35 / 47
第33話 歪
しおりを挟む
シモンから貰ったゴフェルが方舟の形に変わり、厄災との戦いは一瞬にして終わった。
少し歪な方舟は、俺がこれまで使っていた方舟とは全てが違っていた。
これまでに無いパワーとスピード。
完全解放をした時には劣るが、それに近い力を感じる。
それに炎の色だ。少し灰色?になったような、くすんでいるように見えた。
倒した厄災の灰が宙を舞う。
「レイさん...方舟が...。」
「それは一体なんだ?」
俺はレイのその問いに答えることができなかった。
方舟はゴフェルという特殊な木材を加工し、ノアの覚醒者が力を流し込む事で初めて完成する。
でも、今俺の両腕にある方舟は加工を施されていないゴフェルが変化したものだ。
あまり方舟の技術について詳しい訳ではないが、明らかにおかしい事が起こっている事だけは分かる。
いったい俺の身体と方舟に何が起こったと言うのだ。
「俺にも何が何だか...。」
「まぁ、こんな事は僕も初めてだ。今考えても仕方がない。ルーク・キャンベル、ひとまずアークに帰ろう。」
ーーー
ノア化を解くと、方舟はリング状になり、俺の両腕にブレスレットのように収まった。
これも同様、歪な形だった。
少しすると、馬車が迎えにきた。
「ルーク・キャンベル、そのゴフェルについて詳しく教えてくれないか?」
「はい、もちろんです。」
「じゃあまず、それはどうやって手に入れた?」
「これは...シモンから貰ったんです。」
「シモンってアーク所属している?」
「そうだと思います。」
「そうか…君はシモンさんと知り合いなのか?」
「はい。俺の育ての親であり、魔術の師匠です。」
俺がそう言うと、レイは下を向き、少し考え込んだ。
そして少しすると、レイはもう一度俺の方へと顔を向けた。
「うん、分かった。それなら大丈夫だ。」
レイは何かに納得したようだった。
「えっと...どう大丈夫なんですか?」
「シモンさんは僕が最も尊敬する人の1人だ。それだけで十分だ。」
「レイさんは...シモンを知っているんですか?」
「もちろん、僕の師匠だからね。僕は魔術じゃなくて覚醒者としてだけど。」
「えっ、そうなんですか!?」
「うん、そうだよ。」
なんと、驚いた。
俺に兄弟子がいたとは。
「じゃあ、シモンも解放者なんですか?」
「あぁ、そうだ。それに医療班の班長でもある。君は知らないかもしれないが、アークでは皆がシモンさんを尊敬している。」
シモンが解放者である事は予想していたが、医療班の班長まで務めているとは。
思っていた以上に凄い人なんだな。
「解放者と班長を同時に...。」
「うん、兼任はかなりしんどいね。でも兼任している人は少なくない。僕もハムシーク家当主と兼任だし。」
「そうなんですね。他にも解放者は...。」
「おい、いくつも質問をしないでくれ。任務が終わったばかりだ。休ませろ。」
ーーー
アークに着くとレイは報告に、俺はゼインの元へ向かった。
早くゼインさんに方舟のことを報告しなければ。
「ゼインさん!」
俺は研究室を勢いよく開けた。
そんな俺の様子に驚いたゼインは走って俺の元に駆け寄ってきた。もちろん犬も一緒に。
「キャンベル、どうしたんだ?今、任務から帰ったばかりだろう?」
「はい、でもゼインさんに早く報告しないといけないことが。」
「そ、そうか。ほら、ここに座りなさい。」
ゼインは研究室の椅子を1つ持ってきて俺の前に置いた。
「ありがとうございます。」
「うん、それで話とは何だ?」
「あの、これなんですけど。」
俺は両腕にブレスレット状に収まった方舟をゼインに見せた。
するとゼインは驚き、目を見開いた。
「それは...。」
「方舟です。」
「ああ、確かにそう見える。今、発動できるか?」
「わかりました。」
俺はノア化し、方舟を発動して見せると、ゼインは更に驚いた表情をした。
「確かに方舟だ。でも、どうして...?」
「シモンから貰ったゴフェルが突然、この形に。」
「そのゴフェルについて、シモンからは?」
「何も聞いてません。」
「そうか...、分かった。その方舟を私に少しの間、預けてくれないか?調べなければいけないし、それに少し形が歪だ。加工が必要だろう。」
「はい、もちろんです。」
ーーー
研究室から出ると、ドアの外でニコ班長が俺を待っていた。
「やあ、ルーク君。」
「あっ!ニコ班...長?」
俺に労いの声をかけたニコ班長の顔は少し険しい表情だった。
「任務お疲れ様。」
「はい...。えっと...何かあったんですか?」
「レイから方舟のことを聞いたんだ。」
あぁ、そのことか。
ニコ班長、心配してくれてるだな。
「少し形は変わりましたが、俺には何の問題もないので、心配ご無用です。」
「うん、それは...凄く良かった。でも、1つ忠告しにきたの。」
「忠告...ですか?」
忠告?
何のことだろうか?
俺、何かしたっけな。
「そうよ。ルーク君は、完全解放の件や今回の件と言い、少し覚醒者としておかしな点が多い。君は評議会に目をつけられている。」
「評議会…?」
「アークを創った3つの当主からなる議会よ。評議会はアークの全てを決める。そして、彼らは異物を嫌う。だからルーク君、自分でどうこう出来ることでは無い事はわかってる。でも気をつけて。」
「わ、分かりました。」
ニコ班長は凄く真剣な様子だった。
俺はアークにとって異物ではない...と思う。
でも、最近の俺にはそう思われても仕方のないくらい奇妙な事が起こり続けている。
これ以上何かあれば、俺は評議会で死刑でも言い渡されるのだろうか。
ニコ班長の言う通り、これからは少し、気を配って生きよう。
ニコ班長と別れ、俺は方舟が再び使えるようになった事をエマやカンナリに伝えようと思ったが、2人とも任務に出ているとのことだった。
ニコ班長に気をつけるよう言われた手前、あまり言いふらす事ではないことは分かっている。
でも俺はノアの覚醒者として任務に再び当たれることが嬉しかったのだ。
今は早く2人に会いたい。
あんなに嫌な奴だと思っていたカンナリにさえも。
2人が無事に任務を終えることを祈ろう。
少し歪な方舟は、俺がこれまで使っていた方舟とは全てが違っていた。
これまでに無いパワーとスピード。
完全解放をした時には劣るが、それに近い力を感じる。
それに炎の色だ。少し灰色?になったような、くすんでいるように見えた。
倒した厄災の灰が宙を舞う。
「レイさん...方舟が...。」
「それは一体なんだ?」
俺はレイのその問いに答えることができなかった。
方舟はゴフェルという特殊な木材を加工し、ノアの覚醒者が力を流し込む事で初めて完成する。
でも、今俺の両腕にある方舟は加工を施されていないゴフェルが変化したものだ。
あまり方舟の技術について詳しい訳ではないが、明らかにおかしい事が起こっている事だけは分かる。
いったい俺の身体と方舟に何が起こったと言うのだ。
「俺にも何が何だか...。」
「まぁ、こんな事は僕も初めてだ。今考えても仕方がない。ルーク・キャンベル、ひとまずアークに帰ろう。」
ーーー
ノア化を解くと、方舟はリング状になり、俺の両腕にブレスレットのように収まった。
これも同様、歪な形だった。
少しすると、馬車が迎えにきた。
「ルーク・キャンベル、そのゴフェルについて詳しく教えてくれないか?」
「はい、もちろんです。」
「じゃあまず、それはどうやって手に入れた?」
「これは...シモンから貰ったんです。」
「シモンってアーク所属している?」
「そうだと思います。」
「そうか…君はシモンさんと知り合いなのか?」
「はい。俺の育ての親であり、魔術の師匠です。」
俺がそう言うと、レイは下を向き、少し考え込んだ。
そして少しすると、レイはもう一度俺の方へと顔を向けた。
「うん、分かった。それなら大丈夫だ。」
レイは何かに納得したようだった。
「えっと...どう大丈夫なんですか?」
「シモンさんは僕が最も尊敬する人の1人だ。それだけで十分だ。」
「レイさんは...シモンを知っているんですか?」
「もちろん、僕の師匠だからね。僕は魔術じゃなくて覚醒者としてだけど。」
「えっ、そうなんですか!?」
「うん、そうだよ。」
なんと、驚いた。
俺に兄弟子がいたとは。
「じゃあ、シモンも解放者なんですか?」
「あぁ、そうだ。それに医療班の班長でもある。君は知らないかもしれないが、アークでは皆がシモンさんを尊敬している。」
シモンが解放者である事は予想していたが、医療班の班長まで務めているとは。
思っていた以上に凄い人なんだな。
「解放者と班長を同時に...。」
「うん、兼任はかなりしんどいね。でも兼任している人は少なくない。僕もハムシーク家当主と兼任だし。」
「そうなんですね。他にも解放者は...。」
「おい、いくつも質問をしないでくれ。任務が終わったばかりだ。休ませろ。」
ーーー
アークに着くとレイは報告に、俺はゼインの元へ向かった。
早くゼインさんに方舟のことを報告しなければ。
「ゼインさん!」
俺は研究室を勢いよく開けた。
そんな俺の様子に驚いたゼインは走って俺の元に駆け寄ってきた。もちろん犬も一緒に。
「キャンベル、どうしたんだ?今、任務から帰ったばかりだろう?」
「はい、でもゼインさんに早く報告しないといけないことが。」
「そ、そうか。ほら、ここに座りなさい。」
ゼインは研究室の椅子を1つ持ってきて俺の前に置いた。
「ありがとうございます。」
「うん、それで話とは何だ?」
「あの、これなんですけど。」
俺は両腕にブレスレット状に収まった方舟をゼインに見せた。
するとゼインは驚き、目を見開いた。
「それは...。」
「方舟です。」
「ああ、確かにそう見える。今、発動できるか?」
「わかりました。」
俺はノア化し、方舟を発動して見せると、ゼインは更に驚いた表情をした。
「確かに方舟だ。でも、どうして...?」
「シモンから貰ったゴフェルが突然、この形に。」
「そのゴフェルについて、シモンからは?」
「何も聞いてません。」
「そうか...、分かった。その方舟を私に少しの間、預けてくれないか?調べなければいけないし、それに少し形が歪だ。加工が必要だろう。」
「はい、もちろんです。」
ーーー
研究室から出ると、ドアの外でニコ班長が俺を待っていた。
「やあ、ルーク君。」
「あっ!ニコ班...長?」
俺に労いの声をかけたニコ班長の顔は少し険しい表情だった。
「任務お疲れ様。」
「はい...。えっと...何かあったんですか?」
「レイから方舟のことを聞いたんだ。」
あぁ、そのことか。
ニコ班長、心配してくれてるだな。
「少し形は変わりましたが、俺には何の問題もないので、心配ご無用です。」
「うん、それは...凄く良かった。でも、1つ忠告しにきたの。」
「忠告...ですか?」
忠告?
何のことだろうか?
俺、何かしたっけな。
「そうよ。ルーク君は、完全解放の件や今回の件と言い、少し覚醒者としておかしな点が多い。君は評議会に目をつけられている。」
「評議会…?」
「アークを創った3つの当主からなる議会よ。評議会はアークの全てを決める。そして、彼らは異物を嫌う。だからルーク君、自分でどうこう出来ることでは無い事はわかってる。でも気をつけて。」
「わ、分かりました。」
ニコ班長は凄く真剣な様子だった。
俺はアークにとって異物ではない...と思う。
でも、最近の俺にはそう思われても仕方のないくらい奇妙な事が起こり続けている。
これ以上何かあれば、俺は評議会で死刑でも言い渡されるのだろうか。
ニコ班長の言う通り、これからは少し、気を配って生きよう。
ニコ班長と別れ、俺は方舟が再び使えるようになった事をエマやカンナリに伝えようと思ったが、2人とも任務に出ているとのことだった。
ニコ班長に気をつけるよう言われた手前、あまり言いふらす事ではないことは分かっている。
でも俺はノアの覚醒者として任務に再び当たれることが嬉しかったのだ。
今は早く2人に会いたい。
あんなに嫌な奴だと思っていたカンナリにさえも。
2人が無事に任務を終えることを祈ろう。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
赤き翼の万能屋―万能少女と出来損ない死霊術師の共同生活―
文海マヤ
ファンタジー
「代わりのない物なんてない。この世は代替品と上位互換に溢れてる」
万能屋。
猫探しから家の掃除や店番、果ては護衛や汚れ仕事まで、あらゆるものの代わりとなることを生業とするもの。
そして、その中でも最強と名高い一人――万能屋【赤翼】リタ・ランプシェード。
生家を焼かれた死霊術師、ジェイ・スペクターは、そんな彼女の下を訪ね、こう依頼する。
「今月いっぱい――陸の月が終わるまででいいんだ。僕のことを、守ってはくれないだろうか」
そうして始まる、二人の奇妙な共同生活。
出来損ないの死霊術師と最強の万能屋が繰り広げる、本格ファンタジー。
なろうに先行投稿中。
ととのい賢者の王国最強戦記
けんゆう
ファンタジー
異世界に転移したサウナ好きの俺は、剣と魔法の王国にサウナ文化が存在しないことに絶望する。疲れ切った人々を見て、「サウナを広めなきゃ!」と決意し、手作りのサウナを完成。しかし、理解されず異端者扱いされて追放される……
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚
ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。
原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。
気が付けば異世界。10歳の少年に!
女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。
お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。
寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる!
勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう!
六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる!
カクヨムでも公開しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる