ノアズアーク 〜転生してもスーパーハードモードな俺の人生〜

こんくり

文字の大きさ
上 下
21 / 47

第20話 帰還、そして次の任務へ

しおりを挟む
アークに帰還すると、すぐに俺とカンナリは医療班へと送られた。

俺は全身の骨が折れているだけだった(ノアの覚醒者からすれば、軽傷な方)が、カンナリは、死にかけていたので、医療班は大慌てだった。

それから5日後、俺は嘘みたいに回復していた。
折れていた身体中の骨は、殆どくっついたし、見える傷は全て塞がった。
やっぱりこの体はすごい、というか怖い。
どんどん自分がノアの覚醒者という化け物になっていくのを感じる。
俺としては、もう問題ないのだが、まだ病室から出ていく許可はでていない。
こんな薬臭い部屋、早く出て行きたい。

「やっぱりノアの体はすごいですね。もうこんな事も出来ちゃいますよ。」

もう俺は万全だとアピールするため、ピョンピョンと飛び跳ねて見せる。

「ちょっと!まだ安静にしててください!」

そんな俺を医療班の女性が俺を叱った。
俺を無理矢理ベッドに押し戻そうとしているこの女性の名前はサラ、少し口うるさいが、俺を毎日、看病してくれている。
毎日病室に来てくれるので、この5日間で随分と仲良くなった。

「もう、大丈夫ですって。早く病室から出して下さいよ。」
「ダメ、まだ治ってないでしょ。」
「もー、だから大丈夫だって...。ん?」

病室の前に気配を感じた。
ノックが3回。
こちらが反応する前に、ドアが開いた。

「あ!ルーク君!もう治ったの?」

俺を助けてくれた天使、エマだ。

「はい、もう全開ですよ。」

力こぶをエマに見せる。

「じゃあさ、ちょっと付き合ってくれない?」
「...へ?」

心臓がドックンと大きく脈を打った。

え?今なんて?
付き合ってよ?

頬から耳にかけて熱くなっていくのを感じる。

「だめ?」
「も、もちろん行きます!」

後ろから強いサラの視線を感じたが、俺は気づかないふりをした。

ーーー

「どこに行きましょうか。」
「どこって...、決まってるじゃない。カンナリのお見舞いだよ。容体が落ち着いたから、来ていいって医療班の人が。」

俺の笑顔が一瞬で真顔に戻る。
・・・
はぁ...、マジかよ。
まあ、こんなもんだと思ってたけど。
ちょっとは期待しちゃうじゃん、ちょっとはさ。

俺が明らかに残念そうな顔をしていたのか、エマは不思議そうに俺を見つめた。

「ルーク君、やっぱりまだ傷が痛む?」
「いえ、大丈夫です。カンナリのお見舞いですよね?さっさと済ましちゃいましょう。」
「う、うん…。」

カンナリの病室に到着すると、彼の意識はまだ回復していなかった

「カンナリ、まだ目が覚めてないのね。」
「心配ですね…。」

正直言って、カンナリのことはあまり好きではない。
でも、まだ死んでもらう訳にはいかない。
まだ彼に何度も浴びせられた罵声に俺はまだ言い返せていないし、それに助けてもらったお礼がまだ済んでいない。

「医療班が命に別状は無いって言ってたから。ゆっくり待ちましょう。」
「そうですね...。」

ーーー

病室を後にすると、廊下でニコ班長がキョロキョロしていた。
何か探している様子だ。
俺は自分が探されている様な、そんな気がした。

「エマさん、ニコ班長がいます。隠れましょう。」
「えっ、なんで?」

2人の空間を邪魔されたくない、というのは冗談で、何か嫌な予感がするのだ。
何か面倒なことを押し付けられる予感が。

「しっ!こっちに隠れましょう。」
「う、うん。」

俺は戸惑うエマを引っ張り、近くの物置のような部屋に隠れた。
ここなら見つかるまい。

「少しここで隠れてましょう。」
「いいけど、なんで?」
「ニコ班長に見つかったらめんどくさそうじゃないですか。」
「うーん、よく分からないけど、ルーク君がそう言うなら…。」

ニコ班長が、なぜ俺たちを探しているのか。
理由は絶対に任務だ。
任務に行きたくないわけではない。
でも、しんどいものはしんどい。
身体も、任務には行けなくはないといったレベルだ。
そんな状態で、任務に行けば、ほぼ確実と言っていいほど死は免れないだろう。

エマが俺の肩をチョンチョンと叩いた。

「ルーク君、そろそろ行ったんじゃない?」
「そ、そうですね。慎重に出ましょう。」

部屋から出ると、ニコ班長はいなくなっていた。

「いなくなってるよ、よかったね。」
「はい、よかったで….」

“ゾワッ”

突然、背後から殺意を感じた。
しかし、厄災のような邪悪な殺意ではない。
純粋な怒りのような感情だ。

そして俺の背後にいる何かは、俺の肩にポンッと手を置いた。
アークの制服越しに分厚い皮膚、そしてその中にある強靭な肉体が感じられた。

「おい、お前。」

ドスの利いた声だ。

「は、はい!な、なんでしょうか?」
「お前、エマちゃんに何してるの?」

エマちゃん...?
っ!そういうことか!
こいつ、エマさんと俺が一緒にいたことに怒っているんだ。
...ってことは彼氏?
いや、ストーカーか?
これだけ可愛いエマさんだ、ストーカーの1人や2人、いてもおかしくはない。
まあ、頭のおかしい奴であることは間違いない。
とにかく、今はしげきしないようにしなければ。

「い、一緒に仲間のお見舞いに。それ以外は何も本当に何も...。」
「本当に?」
「ほっ、本当です。嘘をついてなっ...。」

俺の肩に置かれた手に力が入る。
ミシミシと音が鳴る。

「本当にぃ?」
「ちょっ、痛っ」

やばっ、折れっ..

「父さん、やめてっ!」
エマが俺の背後にいる男に向かった叫んだ。
そして、俺を引っ張り、抱き寄せる。

「え?父さん?」
「ごめんね、ルーク君。父さん!ルーク君が怖がってるじゃない!」

エマが指さす方向を見ると、そこには大男が立っていた。
身長は180センチを超え...いや、2メートルはありそうだ。もみあげと髭が繋がった逞しい髭を蓄えている。
とにかく縦にも横にもでかい、毛むくじゃらの大男だ。

「そ、そんなつもりじゃ...。」

エマに怒られ、大男がたじろいでいる。
さっきの威勢はどこへいったのか。
なんだか、小さく感じる。

「関係ない!ってか何でアークに?任務があるんじゃないの?」
「いや、一時的に帰還したから...エマちゃんに一目会おうと思って...。」

大男はさらに小さくなった。

「任務の方が大事でしょ!早く行きなさい!」

エマに一通り叱られると、大男はトボトボと去っていった。

ーーー

「ルーク君、ごめんね。」
「いえ、ほんと気にしてないので。」

まさか、彼氏でもストーカーでも無く、父親だったとは。
しかし、あの大男がエマさんの...。
1ミリも似ていない。

「お父さんもアークにいるんですね。」
「う、うん。」
「あんなに気にかけてくれるなんて、いいお父さんですね。しかも強そうでしたし。」
「うん、父さんも覚醒者だしね。」
「えっ!そうなんですか。」

どおりで。
俺が背後に立たれるまで気づかないなんておかしいと思った。

親子揃って覚醒者だなんて。
そんなことがあり得るのか。

「まあ、と言っても...」

“ゾワッ”

彼女が何か言いかけた時、俺は再び嫌な気配を感じた。

「エマさんっ!ちょっと待って下さい。」

何だ、この気配...。
さっきの殺意のような攻撃的なものではない。
しかし、とにかく何か嫌な気配が...。

「あ!ルーク君、エマちゃん!」

ニコ班長の声だ。
俺は全てを察した。

彼女は、笑顔でこちらに手を振っている。
しかし、彼女の顔には濃いクマがあり、目はバキバキ、今にも倒れそうだ。

「な、なんですかー?」

一応笑顔で、手を振りかえす。

「何って、任務に決まってるじゃーん。待ってるから私の部屋に来てねー。」

彼女はそう言って、フラフラと去っていった。

「ルーク君、早く行こっ。」

エマが笑顔で俺の手を引く。

「はぁ...。行きますか...。」

全身骨折から5日後に次の任務。
流石に死ぬかもしれません。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

赤き翼の万能屋―万能少女と出来損ない死霊術師の共同生活―

文海マヤ
ファンタジー
「代わりのない物なんてない。この世は代替品と上位互換に溢れてる」  万能屋。  猫探しから家の掃除や店番、果ては護衛や汚れ仕事まで、あらゆるものの代わりとなることを生業とするもの。  そして、その中でも最強と名高い一人――万能屋【赤翼】リタ・ランプシェード。  生家を焼かれた死霊術師、ジェイ・スペクターは、そんな彼女の下を訪ね、こう依頼する。 「今月いっぱい――陸の月が終わるまででいいんだ。僕のことを、守ってはくれないだろうか」 そうして始まる、二人の奇妙な共同生活。 出来損ないの死霊術師と最強の万能屋が繰り広げる、本格ファンタジー。 なろうに先行投稿中。

ととのい賢者の王国最強戦記

けんゆう
ファンタジー
異世界に転移したサウナ好きの俺は、剣と魔法の王国にサウナ文化が存在しないことに絶望する。疲れ切った人々を見て、「サウナを広めなきゃ!」と決意し、手作りのサウナを完成。しかし、理解されず異端者扱いされて追放される……

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

転生してテイマーになった僕の異世界冒険譚

ノデミチ
ファンタジー
田中六朗、18歳。 原因不明の発熱が続き、ほぼ寝たきりの生活。結果死亡。 気が付けば異世界。10歳の少年に! 女神が現れ話を聞くと、六朗は本来、この異世界ルーセリアに生まれるはずが、間違えて地球に生まれてしまったとの事。莫大な魔力を持ったが為に、地球では使う事が出来ず魔力過多で燃え尽きてしまったらしい。 お詫びの転生ということで、病気にならないチートな身体と莫大な魔力を授かり、「この世界では思う存分人生を楽しんでください」と。 寝たきりだった六朗は、ライトノベルやゲームが大好き。今、自分がその世界にいる! 勇者? 王様? 何になる? ライトノベルで好きだった「魔物使い=モンスターテイマー」をやってみよう! 六朗=ロックと名乗り、チートな身体と莫大な魔力で異世界を自由に生きる! カクヨムでも公開しました。

処理中です...