小さな国だった物語~

よち

文字の大きさ
上 下
74 / 78

【74.責務】

しおりを挟む
リャザン公国からの独立を果たしたトゥーラの地。
正確には、リャザン公国の重臣ワルフの思惑によって、戦略的な自治権と軍事権の分離を強いられた、トゥーラという自治政府。

そんな生まれたばかりの小さな国家で軍務を司るグレンと、城内の女中を束ねる立場のアンジェは、夫婦である。

久しぶりに二人だけの夕食を済ませた屋根の下、将軍グレンは妻から二日間に渡る戦闘中の王妃の行動を耳にして、言葉を無くしていた――

「ちょっと待ってくれ。二日目は、他の者が屋上におったぞ?」
「そういえば…」

アンジェも、届いた質問にはハッとした。

「王妃様が倒れたのは、初日です。国王様がお気付きになって、寝室へとお運びしました…その時は意識もあって、夜には食事も摂られた筈です」
「……」
「ですが、翌日になっても立てないままで、ずっとお休みになっていました…なのに戦いが終わった時には、屋上に…」
「そんな状態で、また屋上に行かれた?」

グレンは驚きと疑問を重ねるように問い掛けた。

「そう…なんでしょうか…」

腑に落ちない想いを抱きつつ、アンジェはテーブルに置かれた木製の丸椀を両手で支えると、伏し目になって呟いた。

状況だけを踏まえれば、語った通りなのだ。
しかも代役が居たというのだから、その者を排してまで、監視の任務に当たったということになる――

「……」

しかしながら、聡明な王妃様が、自らを危険に晒してまで前日と同じ愚行を犯すのだろうか…
アンジェには、どうしても納得のできない事跡であった――

「だいたい…」

丸椀を支えていたアンジェの両腕に力が入って、小刻みに震えはじめた。

「お、おい…」

妻の怒りの感情を、夫は素早く察知した。尤も、怒りの理由も矛先も、この時点では全く予想できるものではなかった。

「国王様は、最初から王妃様を監視役に充てたって事でしょう!?」
「……」
「あなた、知ってたんじゃないんですか!?」
「い…いや、知らんさ。全く聞いてない!」

妻の怒りの眼光が、鋭く突き刺さる――
幾多の者を屠ってきた左腕を眼前に掲げて視線を塞ぐと、タジタジとなった大将軍は、細かく首を振って否定の感情を表すのだった――



当初の予定通り、夫との夕食を済ませ、再び城へと戻ってきたアンジェは、か細いランプの灯りだけを頼りに、螺旋階段を登って3階の国王居住区へと向かった。

階段を登り切って一つ目の扉を開いたところで立ち止まり、一息をつくと、二つ目の扉をそっと開いた。

「……」

半分開けた隙間から静かに首を伸ばすと、視線の奥に見える寝室で、ベッドの方に身体を向けて、椅子に座って看病をしているマルマの姿を確認できた。

「……」

マルマの口は動いていない。黙って見守っているだけであった。王妃様は、幸い眠りに就いているようだ。

「マルマ」

静かに居住区へと足を踏み入れると、アンジェは寝室の手前で口元に手を当てて、彼女だけに声が届くように気遣いながら、名前を呼んだ。

「はい?」

人の気配と声に気付いてマルマが顔を向けると、上半身を前にしたアンジェが居住区の中ほどに立っていた。
手にする小さなランプと、数少ない窓から差し込む星明かりを頼りに浮かび上がる彼女の姿は、まるで墓場から舞い戻った亡者の類に映った。

「…なんでしょう?」

一瞬驚くも、マルマにとっては見慣れた光景である。むしろ寝室まで足を伸ばす事なく立ち止まっている姿に違和感を覚えて、彼女自身が立ち上がり、ささやかな疑問の声と共にアンジェの元へと足を進めた――

「ちょっと、聞きたいことがあるの」
「はい…」

静かな言葉遣いの内側に、どこか高圧的なものが孕んでいる…
叱られる前の緊張感みたいな空気を感じ取ったマルマは、眉をひそめて呟くと、背中を向けて歩き出したアンジェの後ろ姿を眺めながら、重い足取りで、居住区から螺旋階段の方へと移動した。

やがて扉の前で立ち止まったアンジェが促して、マルマを先に通した。
城内に設置されている扉の中で一番厚い、国王居住区とを隔てる境目が閉められると、アンジェが急くように口を開いた。

「昨日の事だけど…」
「はい…」

何か、指摘されるようなことをした?
自覚の無かったマルマは小言に怯えながら、俯き加減で声を返した。

「王妃様を見つけた時の状況を、教えてほしいの…」
「え?」

梯子の方へと一歩を進めてマルマとの距離を詰めると、アンジェが情報を求めた。
思いもよらない問い掛けに俯いていたマルマが顔を上げると、ランプを手にした上司の顔が、暗がりの中で浮かんでいた。

屋上へと続く梯子の先は、換気を促すために解放されていて、夏の夜の、少し湿った空気が、二人の頬を潤すようにやってきた。

「なに?」
「いや、怒られるのかな…と思って」
「あんたね…」
「だって、そんな感じがします」
「……」

一瞬の静寂が生まれた。この子は勘が鋭い…アンジェは、思わず感心を灯した。
尤も、それだけマルマを実子のように可愛がり、厳しく育てているという証左でもあった。

「怒っているけど、あなたに対してじゃないから大丈夫。たぶん…」
「たぶんって…」
「いいから、話しなさい」

時間が惜しい。苛立ちも手伝って、アンジェは話を遮って本題を求めた。

「はい…」

観念したマルマが、記憶を辿るように口を開いた。

「昨日は…アンジェさんに北へ行くように言われたあと、ライラとメイちゃんも一緒に、水袋を持って、家を回って水の補充をしていたんです。そこに、外から勝ったって声が聞こえてきて…」
「それで?」
「わたし…リア様に…王妃様に…勝ったよって伝えたくて…走ってきたんです。そうしたら…寝室の扉を開けたら…煙が凄くて…」
「煙…」

率直に昨日を語るマルマの言の葉に、アンジェの記憶が蘇る。
確かに寝室にはすすのような付着物が点在し、悪臭は、他の場所よりも強く感じた――

「それで、屋上に行ったんです。嫌な予感がして…下へ行ったなら、みんなと一緒に居るだろうから…」
「……」
「そうしたら…」

俯いたマルマは、そこで一旦、言葉を止めた。

「わたし…」
「良くやったわ!」

アンジェは彼女の言葉を遮って大きく両腕を広げると、その胸にマルマを強く、強く抱き締めた。

「ありがとう…ありがとうね。マルマ…」

続いて涙ぐみながら、彼女の懸念を塞ぐように、感謝の言葉で埋めるのだった――



「……」

マルマと交代したアンジェは、丸椅子にふっくらとした身体を深く沈めて、冷静な視線をベッドで眠る王妃様、リアの安らかな寝顔へと注いでいた――

受け取った報告によると、昼間の暑さには苦しんでおられ、体温の上昇も見られたが、引き続きの看病により、意識を戻す時間もあったようだ。
その際にはハチミツを溶いた水分をいくらか含み、美味しいと口にしたらしい。
発汗による体温調整が機能不全に陥っており、容体は夜の方が安定するだろうとの事だった。

「……」
<ロイズ様は、ワシに言われたことがある。王妃様には、自由でいさせてやりたい…とな>

今しがた、城へと戻る前、夫が食卓から放ったセリフがアンジェの頭を過ぎった――

「王妃さま 私は…無茶はして欲しく…無いのです…」

懇願するようなアンジェの哀しい声が、静かに口から発せられた。

女性が戦場に身を置くだけでも信じられないというのに、担った役目が重責の監視役。しかも、単身で…
夫の話を引き合いに出せば、王妃様が自ら積極的な関与を願い出た可能性がある――

「……」

だからと言って、実際に任務を与える事は、別である。

結果は勝利で終わったが、一方で大事な命が危険に晒された――

階下に下りてきて一緒に小麦粉をこねたり、食事を共にしたり…
城で働く女中たちは皆、気さくで明るい、可愛らしい王妃様を慕っている…

そんな彼女たちに、いったいどう説明をしろと言うのか――

「……」

しかし一方で、アンジェには王妃様の心の内がぼんやりと理解できていた――

夫であるグレンと救護の場所や補給路を巡って、意見が衝突した事は何度もある。
その度に、前線に立つ労苦を盾に上から目線でモノを言われ、忸怩たる想いを心に宿した――

国王夫妻を招いた食事の席で、彼女の放った発言とその後のやりとりは、随分とアンジェの鬱憤を溶かしたのだ――



アンジェは勿論、夫のグレンすらも知らない。

二日間に渡る作戦どころか、ロイズが城主としてトゥーラに赴任して以来の政治判断や軍略の総てを、彼女が担っていた事を――


だからこそ、逃げる事は許されない。
どんな結果になろうとも、見届けなければならない。

女性であろうとも、小さな王妃は当然の責務として、総てを見渡せるあの場所に、自らの足で立とうとしたのである――
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小童、宮本武蔵

雨川 海(旧 つくね)
歴史・時代
兵法家の子供として生まれた弁助は、野山を活発に走る小童だった。ある日、庄屋の家へ客人として旅の武芸者、有馬喜兵衛が逗留している事を知り、見学に行く。庄屋の娘のお通と共に神社へ出向いた弁助は、境内で村人に稽古をつける喜兵衛に反感を覚える。実は、弁助の父の新免無二も武芸者なのだが、人気はさっぱりだった。つまり、弁助は喜兵衛に無意識の内に嫉妬していた。弁助が初仕合する顚末。 備考 井上雄彦氏の「バガボンド」や司馬遼太郎氏の「真説 宮本武蔵」では、武蔵の父を無二斎としていますが、無二の説もあるため、本作では無二としています。また、通説では、武蔵の父は幼少時に他界している事になっていますが、関ヶ原の合戦の時、黒田如水の元で九州での戦に親子で参戦した。との説もあります。また、佐々木小次郎との決闘の時にも記述があるそうです。 その他、諸説あり、作品をフィクションとして楽しんでいただけたら幸いです。物語を鵜呑みにしてはいけません。 宮本武蔵が弁助と呼ばれ、野山を駆け回る小僧だった頃、有馬喜兵衛と言う旅の武芸者を見物する。新当流の達人である喜兵衛は、派手な格好で神社の境内に現れ、門弟や村人に稽古をつけていた。弁助の父、新免無二も武芸者だった為、その盛況ぶりを比較し、弁助は嫉妬していた。とは言え、まだ子供の身、大人の武芸者に太刀打ちできる筈もなく、お通との掛け合いで憂さを晴らす。 だが、運命は弁助を有馬喜兵衛との対決へ導く。とある事情から仕合を受ける事になり、弁助は有馬喜兵衛を観察する。当然だが、心技体、全てに於いて喜兵衛が優っている。圧倒的に不利な中、弁助は幼馴染みのお通や又八に励まされながら仕合の準備を進めていた。果たして、弁助は勝利する事ができるのか? 宮本武蔵の初死闘を描く! 備考 宮本武蔵(幼名 弁助、弁之助) 父 新免無二(斎)、武蔵が幼い頃に他界説、親子で関ヶ原に参戦した説、巌流島の決闘まで存命説、など、諸説あり。 本作は歴史の検証を目的としたものではなく、脚色されたフィクションです。

蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 四の巻

初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 1940年10月、帝都空襲の報復に、連合艦隊はアイスランド攻略を目指す。 霧深き北海で戦艦や空母が激突する! 「寒いのは苦手だよ」 「小説家になろう」と同時公開。 第四巻全23話

本能のままに

揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください! ※更新は不定期になると思います。

御庭番のくノ一ちゃん ~華のお江戸で花より団子~

裏耕記
歴史・時代
御庭番衆には有能なくノ一がいた。 彼女は気ままに江戸を探索。 なぜか甘味巡りをすると事件に巡り合う? 将軍を狙った陰謀を防ぎ、夫婦喧嘩を仲裁する。 忍術の無駄遣いで興味を満たすうちに事件が解決してしまう。 いつの間にやら江戸の闇を暴く捕物帳?が開幕する。 ※※ 将軍となった徳川吉宗と共に江戸へと出てきた御庭番衆の宮地家。 その長女 日向は女の子ながらに忍びの技術を修めていた。 日向は家事をそっちのけで江戸の街を探索する日々。 面白そうなことを見つけると本来の目的であるお団子屋さん巡りすら忘れて事件に首を突っ込んでしまう。 天真爛漫な彼女が首を突っ込むことで、事件はより複雑に? 周囲が思わず手を貸してしまいたくなる愛嬌を武器に事件を解決? 次第に吉宗の失脚を狙う陰謀に巻き込まれていく日向。 くノ一ちゃんは、恩人の吉宗を守る事が出来るのでしょうか。 そんなお話です。 一つ目のエピソード「風邪と豆腐」は12話で完結します。27,000字くらいです。 エピソードが終わるとネタバレ含む登場人物紹介を挟む予定です。 ミステリー成分は薄めにしております。   作品は、第9回歴史・時代小説大賞の参加作です。 投票やお気に入り追加をして頂けますと幸いです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

鵺の哭く城

崎谷 和泉
歴史・時代
鵺に取り憑かれる竹田城主 赤松広秀は太刀 獅子王を継承し戦国の世に仁政を志していた。しかし時代は冷酷にその運命を翻弄していく。本作は竹田城下400年越しの悲願である赤松広秀公の名誉回復を目的に、その無二の友 儒学者 藤原惺窩の目を通して描く短編小説です。

朱元璋

片山洋一
歴史・時代
明を建国した太祖洪武帝・朱元璋と、その妻・馬皇后の物語。 紅巾の乱から始まる動乱の中、朱元璋と馬皇后・鈴陶の波乱に満ちた物語。全二十話。

処理中です...