27 / 78
【27.スモレンスク公国②】
しおりを挟む
大国スモレンスクを統べるロマンの叱責を受けた赤髪の将軍は、翌日になって兵糧や武具の管理を任されている老臣フリュヒトの元を訪れた。
「……」
以前、ギュースとフリュヒトは、兵糧を巡ってやり合った事がある。
もっと出せと脅すギュースに対して、老臣フリュヒトは、頑として首を縦に振らなかったのだ。
100キロを超える、見るからに屈強な体躯を持ち、過去の戦いで切り裂かれた大きな傷跡を左頬に残した男が強気に出れば、大概の要求は通っていただけに、ギュースはフリュヒトの事を快く思ってはいなかった。
フリュヒトもまた、敵意とはいかぬまでも、そんな若造を好意的に見る事は出来無かった筈である。
だからこそ、ギュースは老臣が助けに入った前日の振舞いには、心底驚いた――
「フリュヒト殿?」
防具庫の大きな扉は、総ての理を受け入れるかのように開いていた。
ギュースは人の姿を認めると、恩人の名前を口にして、静かに足を踏み入れた。
「……」
銅や鉄。錆びの臭いが鼻腔を襲う。
両の壁には、高さ3メートルほどの天井まで、木枠の棚が5段になって設置され、兜や青銅製の帷子が、サイズ別に所狭しと並べられていた。
倉庫の奥。
上部に設けられた唯一の採光口からは、白い光が降り注ぐように舞っている。
その下に、白い顎髭を蓄えた老臣、フリュヒトの姿が覗いた――
「ギュース殿、珍しいですな。こんなところへ」
顔を向けたフリュヒトが、驚きの表情を含んで口を開いた。
「あ、いや…兵の数を、ご相談しようかと思いまして…」
ぼわっと生えた赤髪の後頭部に右手をやりながら、ギュースは100キロを超える体躯をフリュヒトの立つ薄暗い倉庫の奥へと進めた。
「ほう。それはそれは…」
殊勝な態度に、フリュヒトも歩み寄る。
普段であれば、部下を寄越すだけに違いない。
「フリュヒト様のためにも、次の戦いは絶対に勝たなければなりません。そこで、できれば無理を聞いて頂こうかと思って、足を向けた次第です」
「承知しております」
「え?」
30年近い人生で、これほど言葉に気を遣った事はなかった…
そんなギュースの発言に、一呼吸を置いたフリュヒトが快く応じると、大柄な男は思わず固まった。
「なにか?」
「あ、いや…また、断られるかと思っておりましたので…」
「また?」
「はい…」
「ああ、数年前でしたか。増量を断ったことが、ありましたな」
フリュヒトが、当時を思って口を開いた。
「あの時とは、状況が違います」
続いて老臣は、白い顎髭を触りながら理由を語った――
「あれは、ヴィテプスクの残党狩りが目的で、ギュース将軍とバイリー将軍による二方面作戦でした。兵も同数ということで、兵糧も、同じとしたのです。あなたの要求に応じては、バイリー将軍に申し訳が立たない」
「……」
「戦が長引けば、兵糧の残量は士気に影響を与えます。論功行賞の場に於いて公正を保つ為にも、必要な措置であったのです」
「……」
思惑を耳にして、ギュースは浅はかさを自覚した――
何かと比較されるバイリーに対して対抗心を燃やした事は確かでも、論功行賞までを思うには至らなかった。
欲望のまま、食事の増量を図ったに過ぎない――
彼にしてみれば、些細な事である――
しかしながら、公平性を損なうと指摘されては、返す言葉が無い。
「融通が利かぬと、思われたでしょうな」
「……」
「ですが、何事も平等に扱うことが、私の役目なのです」
「…はい」
「あまり、重ねて言いたくは無いのですが…」
ギュースが理解を示すと、前置きをした上で、老臣フリュヒトは再び口を開いた。
「そういった要求に応じてしまえば、毎度の事となり、そのうち金銭や物品で返礼をするようになります。周りに知れた時の影響はどうでしょうか? そういったことに気付かぬ者は、出世をしても同様の輩、気心の知れた仲間を近くに置く傾向にあります。人情的にも切れなくなるのでしょうが、腐敗の種となり得るのは、明らかですな」
「……」
ため息交じりの発言は、仕えた数十年の経験に基づいている――
耳に痛い話を、受けるのか、流すのか…
正しい選択を分かったうえで誤れば、人の成長は容赦なく止まる――
「…ご理解、いただけますか?」
無言で立ち尽くす大柄な男を見上げると、老臣は諭すように声を渡した。
「はい。今となっては…」
瞳を開いたままで、歴戦の猛者は真摯な態度で呟いた。
仮にこれが数日前であったなら、相手がフリュヒトでなかったら、耳を貸すことは無かった――
「ありがとうございます」
自覚をした上で、ギュースは右手を胸にして、赤い頭髪を下に落とした。
「分かってくれますか。私のような者も、必要なのですよ」
「……」
視線を上げると、フリュヒトの顔の表皮には柔和な微笑みがあった――
それでも彼の全身を捉えると、どこか寂しさを纏っているように思えた――
「ロマン様の側に、私のような者が居れば良いのですが…難しいかもしれません」
「…そうですね」
続いてフリュヒトは、懸念を吐き出した――
しかしながら今のギュースの立場では、同意を伝えることしかできなかった――
「それで、兵の数でしたかな?」
「そうでした…兵站の確認もしたくて、出向いた次第です」
「兵糧を考えると、兵は五千。いかがでしょうか?」
「5000!」
挙げられた数字に、ギュースから驚きの声が上がった。
酒の席の戯れ。小城を襲っても利益は少ない。
参戦する遊牧民や貴族が少ないことは明らかで、用意できる全兵力に近い。
「『必ず勝ってこい』 と命じたのです。文句は言われないでしょう」
白い顎髭に触れながら、フリュヒトは皮肉を含んで言い放った。
「ありがとうございます!」
双方、勝てると見込んだ戦いが始まろうとしていた――
トゥーラの攻略は難しい。
欧州最長の河川ヴォルガ川へと注ぐウパ川が、南西からトゥーラに沿って逆U字に流れており、加えてヴァティチと呼ばれる部族集団の支配地域に築かれているのだ。
城は非常に堅固。
小国ゆえに騎馬戦に乗ってこないのは明らかで、歩兵のみで攻略に当たらなければならない。
加えて、時間の制限もある。
スモレンスクを発ってカルーガの村を経由する行軍に五日を要し、侵攻に気付かれた時点でリャザンから援軍がやってくる。
つまり援軍が来る前にウパ川を渡って、都市城門を開け、軍を突入させなければならないのだ――
「それでは、陣容を伝える!」
出陣の二日前、スモレンスク城内の大広間で、100キロを超える体躯に鎧を纏った赤髪の将軍が、各将官を前にして、天井に吊るされたシャンデリアの蝋燭の炎が揺れるほどの大きな声を発した。
彼の背後の壇上では、天井から吊るされた赤紫色の幕を背景にしたロマン国王が、玉座の肘掛けに片肘をついて座っていた。
傍らには、白い顎髭を蓄えた老臣が、腰の後ろで両手を組んで直立をしている――
「総数は、4200。うち、先鋒は3000。これを、4隊に分ける!」
戦闘員が先を急ぎ、輜重兵が後から続く。総兵力4200と凄んでも、全力で初日から戦える訳ではない。
それでもトゥーラの600余りと比べると、圧倒的な戦力である。
「バイリー将軍には、大将の任と、兵1000を与える。正面から戦ってもらいたい」
バイリーは、スモレンスク公国に於いてギュースに並ぶ将軍で、言わばライバルである。
ライバルの下で戦う事には不満も灯ったが、ギュースの発言が発端という事で、受け入れざるを得なかった。
「承知した」
重心の低い熊のような体躯を持ち、頭髪を綺麗に剃った男は、右前方で発するライバルからの発令に、厚い胸板の前で左拳を右手で包みつつ、僅かに顎を引いて応じた。
「カプス!」
「は!」
「副将の任と、兵500を与える。西側より、バイリー将軍に合わせて突撃を」
「承知致しました!」
続いて大広間を整列で埋める集団の二列目から、丸い顔つきに幾らかの緊張を浮かべた男が、前に立つバイリーの背中に倣うように指令を受諾した。
「ベインズ!」
「はっ」
「副将の任と、兵500を与える。東側より、同じくバイリー将軍に合わせて突撃を」
「承知しました!」
続いて名前が呼ばれると、カプスの左に並んだ長身の男が、同じようにして指令を受け取った。
「ブランヒル!」
「はっ」
「副将の任と、兵500を与える。トゥーラの北側で埋伏をして、3方からの戦闘が始まった後、頃合いを見計らって突撃を。なんとしても梯子を掛けて場内に飛び込んで、南の城門を目指すのだ!」
「ははっ!」
続いたブランヒルは、バイリー将軍の隣まで進み出て、総大将ギュースの指令を受け取った――
スモレンスクの軍容は、主に東側を担うギュース将軍と、西側を担当するバイリー将軍の二軍で編成されている。
副将を任された3名のうち、カプスとベインズは同い年。
命令に対する忠実な実行力は、多くの争いで先陣に立つ赤髪の猛将を側面から支えていた。
同じく副将を任されたブランヒルは、バイリー将軍の配下である。
簡潔に評するなら利発で勇敢。
作戦に対する理解が早く、時に上司が命令を下す前に行動を起こして、敵を屠る事もしばしばであった――
勿論小さな失敗は起こる。
その度にバイリーは、叱責と同時に寛大な姿勢を示すことにより、彼の才能を大きく育てようとしていた――
ブランヒルはカプスとベインズより2つ年上で、二人にとっては兄貴的存在であった。
普段から仲の良い3人の間にはライバル心なんてものはなく、お互いが切磋琢磨をして、高め合おうというような気概も無かった。
物足りないという見解もあろうが、軋轢を生む要因が少ないのは、指揮系統を重んじる軍にとっては強味と言って良いだろう。
淡々と、命令に従って命のやりとりに挑む――
職業軍人としては、非常に頼もしい存在であった――
「俺は残りを率いて、遊軍として援護に回る。トゥーラの奴らも相応の備えはしているであろうが、今回は必勝を期す。トゥーラの城門を、なんとしてでもこじ開ける!」
「はっ」
「トゥーラを落とせば、リャザンも目の前だ! リャザン攻略の暁には、ロマン様がたんまりと褒美を用意して下さる!」
「おおっ!」
女に家畜、金品に食料と、戦利品を目当てに出兵する者ばかりである。
褒美の提示は、トゥーラの戦利品が少ないことを危惧している兵士を鼓舞するためであった――
「宜しいですかな?」
ギュースが首だけを後ろに回して、壇上の国王陛下を窺った。
「ふっ。好きにしろ」
高揚した空気を利用して、国王に事後承諾を持ち掛けるとは、なんともふてぶてしい。
それでもロマンは余興を愉しむように、玉座の背もたれに身体を預けたままで、ニヤリと微笑みを浮かべるのだった。
「聞いたか! この戦いに参加しない上級貴族の奴らを、悔しがらせてやろうぞ!」
「おおう!」
突き上げた右腕に呼応して、居並ぶ兵士たちの威勢の良い大声が会場中に響き渡った――
満足そうに彼らの心意気を確認すると、ギュースはその場で反転をして、今度は自身が壇上の国王に対して堂々と胸を張った――
「良い報告を、期待している」
一連のやりとりを眼下で眺めたロマン公は、玉座からスッと立ち上がると、涼しい一声を発した。
続いて一歩を左へ踏み出すと、右腕を胸にして頭を下げる老臣フリュヒトを壇上に残して、そのまま静かに舞台袖へと立ち去るのだった――
多くを語る必要はない。
彼には当然、それだけの陣容であるという自負があったのだ――
「……」
以前、ギュースとフリュヒトは、兵糧を巡ってやり合った事がある。
もっと出せと脅すギュースに対して、老臣フリュヒトは、頑として首を縦に振らなかったのだ。
100キロを超える、見るからに屈強な体躯を持ち、過去の戦いで切り裂かれた大きな傷跡を左頬に残した男が強気に出れば、大概の要求は通っていただけに、ギュースはフリュヒトの事を快く思ってはいなかった。
フリュヒトもまた、敵意とはいかぬまでも、そんな若造を好意的に見る事は出来無かった筈である。
だからこそ、ギュースは老臣が助けに入った前日の振舞いには、心底驚いた――
「フリュヒト殿?」
防具庫の大きな扉は、総ての理を受け入れるかのように開いていた。
ギュースは人の姿を認めると、恩人の名前を口にして、静かに足を踏み入れた。
「……」
銅や鉄。錆びの臭いが鼻腔を襲う。
両の壁には、高さ3メートルほどの天井まで、木枠の棚が5段になって設置され、兜や青銅製の帷子が、サイズ別に所狭しと並べられていた。
倉庫の奥。
上部に設けられた唯一の採光口からは、白い光が降り注ぐように舞っている。
その下に、白い顎髭を蓄えた老臣、フリュヒトの姿が覗いた――
「ギュース殿、珍しいですな。こんなところへ」
顔を向けたフリュヒトが、驚きの表情を含んで口を開いた。
「あ、いや…兵の数を、ご相談しようかと思いまして…」
ぼわっと生えた赤髪の後頭部に右手をやりながら、ギュースは100キロを超える体躯をフリュヒトの立つ薄暗い倉庫の奥へと進めた。
「ほう。それはそれは…」
殊勝な態度に、フリュヒトも歩み寄る。
普段であれば、部下を寄越すだけに違いない。
「フリュヒト様のためにも、次の戦いは絶対に勝たなければなりません。そこで、できれば無理を聞いて頂こうかと思って、足を向けた次第です」
「承知しております」
「え?」
30年近い人生で、これほど言葉に気を遣った事はなかった…
そんなギュースの発言に、一呼吸を置いたフリュヒトが快く応じると、大柄な男は思わず固まった。
「なにか?」
「あ、いや…また、断られるかと思っておりましたので…」
「また?」
「はい…」
「ああ、数年前でしたか。増量を断ったことが、ありましたな」
フリュヒトが、当時を思って口を開いた。
「あの時とは、状況が違います」
続いて老臣は、白い顎髭を触りながら理由を語った――
「あれは、ヴィテプスクの残党狩りが目的で、ギュース将軍とバイリー将軍による二方面作戦でした。兵も同数ということで、兵糧も、同じとしたのです。あなたの要求に応じては、バイリー将軍に申し訳が立たない」
「……」
「戦が長引けば、兵糧の残量は士気に影響を与えます。論功行賞の場に於いて公正を保つ為にも、必要な措置であったのです」
「……」
思惑を耳にして、ギュースは浅はかさを自覚した――
何かと比較されるバイリーに対して対抗心を燃やした事は確かでも、論功行賞までを思うには至らなかった。
欲望のまま、食事の増量を図ったに過ぎない――
彼にしてみれば、些細な事である――
しかしながら、公平性を損なうと指摘されては、返す言葉が無い。
「融通が利かぬと、思われたでしょうな」
「……」
「ですが、何事も平等に扱うことが、私の役目なのです」
「…はい」
「あまり、重ねて言いたくは無いのですが…」
ギュースが理解を示すと、前置きをした上で、老臣フリュヒトは再び口を開いた。
「そういった要求に応じてしまえば、毎度の事となり、そのうち金銭や物品で返礼をするようになります。周りに知れた時の影響はどうでしょうか? そういったことに気付かぬ者は、出世をしても同様の輩、気心の知れた仲間を近くに置く傾向にあります。人情的にも切れなくなるのでしょうが、腐敗の種となり得るのは、明らかですな」
「……」
ため息交じりの発言は、仕えた数十年の経験に基づいている――
耳に痛い話を、受けるのか、流すのか…
正しい選択を分かったうえで誤れば、人の成長は容赦なく止まる――
「…ご理解、いただけますか?」
無言で立ち尽くす大柄な男を見上げると、老臣は諭すように声を渡した。
「はい。今となっては…」
瞳を開いたままで、歴戦の猛者は真摯な態度で呟いた。
仮にこれが数日前であったなら、相手がフリュヒトでなかったら、耳を貸すことは無かった――
「ありがとうございます」
自覚をした上で、ギュースは右手を胸にして、赤い頭髪を下に落とした。
「分かってくれますか。私のような者も、必要なのですよ」
「……」
視線を上げると、フリュヒトの顔の表皮には柔和な微笑みがあった――
それでも彼の全身を捉えると、どこか寂しさを纏っているように思えた――
「ロマン様の側に、私のような者が居れば良いのですが…難しいかもしれません」
「…そうですね」
続いてフリュヒトは、懸念を吐き出した――
しかしながら今のギュースの立場では、同意を伝えることしかできなかった――
「それで、兵の数でしたかな?」
「そうでした…兵站の確認もしたくて、出向いた次第です」
「兵糧を考えると、兵は五千。いかがでしょうか?」
「5000!」
挙げられた数字に、ギュースから驚きの声が上がった。
酒の席の戯れ。小城を襲っても利益は少ない。
参戦する遊牧民や貴族が少ないことは明らかで、用意できる全兵力に近い。
「『必ず勝ってこい』 と命じたのです。文句は言われないでしょう」
白い顎髭に触れながら、フリュヒトは皮肉を含んで言い放った。
「ありがとうございます!」
双方、勝てると見込んだ戦いが始まろうとしていた――
トゥーラの攻略は難しい。
欧州最長の河川ヴォルガ川へと注ぐウパ川が、南西からトゥーラに沿って逆U字に流れており、加えてヴァティチと呼ばれる部族集団の支配地域に築かれているのだ。
城は非常に堅固。
小国ゆえに騎馬戦に乗ってこないのは明らかで、歩兵のみで攻略に当たらなければならない。
加えて、時間の制限もある。
スモレンスクを発ってカルーガの村を経由する行軍に五日を要し、侵攻に気付かれた時点でリャザンから援軍がやってくる。
つまり援軍が来る前にウパ川を渡って、都市城門を開け、軍を突入させなければならないのだ――
「それでは、陣容を伝える!」
出陣の二日前、スモレンスク城内の大広間で、100キロを超える体躯に鎧を纏った赤髪の将軍が、各将官を前にして、天井に吊るされたシャンデリアの蝋燭の炎が揺れるほどの大きな声を発した。
彼の背後の壇上では、天井から吊るされた赤紫色の幕を背景にしたロマン国王が、玉座の肘掛けに片肘をついて座っていた。
傍らには、白い顎髭を蓄えた老臣が、腰の後ろで両手を組んで直立をしている――
「総数は、4200。うち、先鋒は3000。これを、4隊に分ける!」
戦闘員が先を急ぎ、輜重兵が後から続く。総兵力4200と凄んでも、全力で初日から戦える訳ではない。
それでもトゥーラの600余りと比べると、圧倒的な戦力である。
「バイリー将軍には、大将の任と、兵1000を与える。正面から戦ってもらいたい」
バイリーは、スモレンスク公国に於いてギュースに並ぶ将軍で、言わばライバルである。
ライバルの下で戦う事には不満も灯ったが、ギュースの発言が発端という事で、受け入れざるを得なかった。
「承知した」
重心の低い熊のような体躯を持ち、頭髪を綺麗に剃った男は、右前方で発するライバルからの発令に、厚い胸板の前で左拳を右手で包みつつ、僅かに顎を引いて応じた。
「カプス!」
「は!」
「副将の任と、兵500を与える。西側より、バイリー将軍に合わせて突撃を」
「承知致しました!」
続いて大広間を整列で埋める集団の二列目から、丸い顔つきに幾らかの緊張を浮かべた男が、前に立つバイリーの背中に倣うように指令を受諾した。
「ベインズ!」
「はっ」
「副将の任と、兵500を与える。東側より、同じくバイリー将軍に合わせて突撃を」
「承知しました!」
続いて名前が呼ばれると、カプスの左に並んだ長身の男が、同じようにして指令を受け取った。
「ブランヒル!」
「はっ」
「副将の任と、兵500を与える。トゥーラの北側で埋伏をして、3方からの戦闘が始まった後、頃合いを見計らって突撃を。なんとしても梯子を掛けて場内に飛び込んで、南の城門を目指すのだ!」
「ははっ!」
続いたブランヒルは、バイリー将軍の隣まで進み出て、総大将ギュースの指令を受け取った――
スモレンスクの軍容は、主に東側を担うギュース将軍と、西側を担当するバイリー将軍の二軍で編成されている。
副将を任された3名のうち、カプスとベインズは同い年。
命令に対する忠実な実行力は、多くの争いで先陣に立つ赤髪の猛将を側面から支えていた。
同じく副将を任されたブランヒルは、バイリー将軍の配下である。
簡潔に評するなら利発で勇敢。
作戦に対する理解が早く、時に上司が命令を下す前に行動を起こして、敵を屠る事もしばしばであった――
勿論小さな失敗は起こる。
その度にバイリーは、叱責と同時に寛大な姿勢を示すことにより、彼の才能を大きく育てようとしていた――
ブランヒルはカプスとベインズより2つ年上で、二人にとっては兄貴的存在であった。
普段から仲の良い3人の間にはライバル心なんてものはなく、お互いが切磋琢磨をして、高め合おうというような気概も無かった。
物足りないという見解もあろうが、軋轢を生む要因が少ないのは、指揮系統を重んじる軍にとっては強味と言って良いだろう。
淡々と、命令に従って命のやりとりに挑む――
職業軍人としては、非常に頼もしい存在であった――
「俺は残りを率いて、遊軍として援護に回る。トゥーラの奴らも相応の備えはしているであろうが、今回は必勝を期す。トゥーラの城門を、なんとしてでもこじ開ける!」
「はっ」
「トゥーラを落とせば、リャザンも目の前だ! リャザン攻略の暁には、ロマン様がたんまりと褒美を用意して下さる!」
「おおっ!」
女に家畜、金品に食料と、戦利品を目当てに出兵する者ばかりである。
褒美の提示は、トゥーラの戦利品が少ないことを危惧している兵士を鼓舞するためであった――
「宜しいですかな?」
ギュースが首だけを後ろに回して、壇上の国王陛下を窺った。
「ふっ。好きにしろ」
高揚した空気を利用して、国王に事後承諾を持ち掛けるとは、なんともふてぶてしい。
それでもロマンは余興を愉しむように、玉座の背もたれに身体を預けたままで、ニヤリと微笑みを浮かべるのだった。
「聞いたか! この戦いに参加しない上級貴族の奴らを、悔しがらせてやろうぞ!」
「おおう!」
突き上げた右腕に呼応して、居並ぶ兵士たちの威勢の良い大声が会場中に響き渡った――
満足そうに彼らの心意気を確認すると、ギュースはその場で反転をして、今度は自身が壇上の国王に対して堂々と胸を張った――
「良い報告を、期待している」
一連のやりとりを眼下で眺めたロマン公は、玉座からスッと立ち上がると、涼しい一声を発した。
続いて一歩を左へ踏み出すと、右腕を胸にして頭を下げる老臣フリュヒトを壇上に残して、そのまま静かに舞台袖へと立ち去るのだった――
多くを語る必要はない。
彼には当然、それだけの陣容であるという自負があったのだ――
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
小童、宮本武蔵
雨川 海(旧 つくね)
歴史・時代
兵法家の子供として生まれた弁助は、野山を活発に走る小童だった。ある日、庄屋の家へ客人として旅の武芸者、有馬喜兵衛が逗留している事を知り、見学に行く。庄屋の娘のお通と共に神社へ出向いた弁助は、境内で村人に稽古をつける喜兵衛に反感を覚える。実は、弁助の父の新免無二も武芸者なのだが、人気はさっぱりだった。つまり、弁助は喜兵衛に無意識の内に嫉妬していた。弁助が初仕合する顚末。
備考 井上雄彦氏の「バガボンド」や司馬遼太郎氏の「真説 宮本武蔵」では、武蔵の父を無二斎としていますが、無二の説もあるため、本作では無二としています。また、通説では、武蔵の父は幼少時に他界している事になっていますが、関ヶ原の合戦の時、黒田如水の元で九州での戦に親子で参戦した。との説もあります。また、佐々木小次郎との決闘の時にも記述があるそうです。
その他、諸説あり、作品をフィクションとして楽しんでいただけたら幸いです。物語を鵜呑みにしてはいけません。
宮本武蔵が弁助と呼ばれ、野山を駆け回る小僧だった頃、有馬喜兵衛と言う旅の武芸者を見物する。新当流の達人である喜兵衛は、派手な格好で神社の境内に現れ、門弟や村人に稽古をつけていた。弁助の父、新免無二も武芸者だった為、その盛況ぶりを比較し、弁助は嫉妬していた。とは言え、まだ子供の身、大人の武芸者に太刀打ちできる筈もなく、お通との掛け合いで憂さを晴らす。
だが、運命は弁助を有馬喜兵衛との対決へ導く。とある事情から仕合を受ける事になり、弁助は有馬喜兵衛を観察する。当然だが、心技体、全てに於いて喜兵衛が優っている。圧倒的に不利な中、弁助は幼馴染みのお通や又八に励まされながら仕合の準備を進めていた。果たして、弁助は勝利する事ができるのか? 宮本武蔵の初死闘を描く!
備考
宮本武蔵(幼名 弁助、弁之助)
父 新免無二(斎)、武蔵が幼い頃に他界説、親子で関ヶ原に参戦した説、巌流島の決闘まで存命説、など、諸説あり。
本作は歴史の検証を目的としたものではなく、脚色されたフィクションです。
蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 四の巻
初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。
1940年10月、帝都空襲の報復に、連合艦隊はアイスランド攻略を目指す。
霧深き北海で戦艦や空母が激突する!
「寒いのは苦手だよ」
「小説家になろう」と同時公開。
第四巻全23話
御庭番のくノ一ちゃん ~華のお江戸で花より団子~
裏耕記
歴史・時代
御庭番衆には有能なくノ一がいた。
彼女は気ままに江戸を探索。
なぜか甘味巡りをすると事件に巡り合う?
将軍を狙った陰謀を防ぎ、夫婦喧嘩を仲裁する。
忍術の無駄遣いで興味を満たすうちに事件が解決してしまう。
いつの間にやら江戸の闇を暴く捕物帳?が開幕する。
※※
将軍となった徳川吉宗と共に江戸へと出てきた御庭番衆の宮地家。
その長女 日向は女の子ながらに忍びの技術を修めていた。
日向は家事をそっちのけで江戸の街を探索する日々。
面白そうなことを見つけると本来の目的であるお団子屋さん巡りすら忘れて事件に首を突っ込んでしまう。
天真爛漫な彼女が首を突っ込むことで、事件はより複雑に?
周囲が思わず手を貸してしまいたくなる愛嬌を武器に事件を解決?
次第に吉宗の失脚を狙う陰謀に巻き込まれていく日向。
くノ一ちゃんは、恩人の吉宗を守る事が出来るのでしょうか。
そんなお話です。
一つ目のエピソード「風邪と豆腐」は12話で完結します。27,000字くらいです。
エピソードが終わるとネタバレ含む登場人物紹介を挟む予定です。
ミステリー成分は薄めにしております。
作品は、第9回歴史・時代小説大賞の参加作です。
投票やお気に入り追加をして頂けますと幸いです。
本能のままに
揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった
もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください!
※更新は不定期になると思います。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
鵺の哭く城
崎谷 和泉
歴史・時代
鵺に取り憑かれる竹田城主 赤松広秀は太刀 獅子王を継承し戦国の世に仁政を志していた。しかし時代は冷酷にその運命を翻弄していく。本作は竹田城下400年越しの悲願である赤松広秀公の名誉回復を目的に、その無二の友 儒学者 藤原惺窩の目を通して描く短編小説です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる