光輝く世界で別れて出逢う~世界樹の子どもたち~

なぁ恋

文字の大きさ
上 下
45 / 56
本編

聖女と魔森と腐敗したモンスター

しおりを挟む

目の奥から眉間に白い光が突き抜ける。
視界が開けた。

内から吹き出した光の塊が、柔らかに私を満たし、の境界線が形を成す。


古木の、この家の床下に眠るもの達の姿が視える。
眠りを破られ、徐々に目を覚ます様は恐ろしい。
古木の中心に女が居た。まるで聖母のように両手を広げ、その足元に縋り付くように重なり合う数えきれないほどの少年たち。

内から溢れる光が狭い室内空間を満たし、それらを可視化する。


「なっ」

ロマノが目を見開く。

『ぉぉおおおお』

闇の者が叫ぶ。
それは、自身のを目にした歓喜の雄叫び。



「「ローム……」」

女が名を呼ぶ。

ローム=ロマノ。大家の名だ。

「「貴方は、私の子。の言うことを聞かなくていいの」」


「愛してくれた……のは、父だけ……」

ロームは女、母親を凝視して呟く。

『私だけがロームの全てだ』

当然とばかりにニヤつく。
闇の者。それは父親。


一つの体に二人の意識。

女はハラハラと涙を流す。

「「私は、貴方を守りきれなかった。けれど、死して尚、 守りたくてその想いがこの古木の精霊に届き、今のこの存在に成れた……そのは、元々は木の根元に埋められていたものが長い年月を経てこの木の内に呑み込まれたもの。それで逃げて欲しかったのよ……」」

唸るように告白する。
母の想い。
それは、視えぬ者からすれば何の意味も持たない。

「「だから貴方に渡していたのに……」」

足元に纏わる少年たちに視線を落とし、涙を流し続ける。

「「哀れな名も判らぬ子どもたち。私は彼らを慰めることにほとんどを費やして……その限界が訪れる前に、幸運にも“聖女様”が見つけて下さった。だから安心して眠っていたのよ」」

だけど。と、女は口端を噛む。

「「穢れを持ち込まれた……聖女様が居ない間に踏み込んで来た。もう、目覚めはじめた彼らを抑えきれないっ。貴方を助けたかった……」」

それは本心。けれど、

「「私にはもう、その力も残ってはいないのよ」」

古木の根元に纏わる少年たちの手は、根に深く深く入り込んで絡んで掴んで女の下半身は少年の怨念に穢れてしまっていた。
言ってしまえば、女のお陰でこの地は、この少年怨霊たちは抑えられていたのだ。
今なら解る。それを引き継いで居たのだ。
が。


視ずに居た。
知らずに過ごした。
私の暴走から、責任を負うことから解放された自由になった

だが、逃れられないのだと悟った。
真実、ここはこの小さな家はしている。

ほんの小さな家屋があの強大な魔森と同等と成り果てようとしている。

このままで有れば、ここから魔森が発生すると言うことだ。

魔森。

元々魔森は大きな戦争の爪痕だ。浄化しきれない大量数の怨霊が根付いた穢れた土地。

結界の内側に閉じ込められた怨霊が力を持った時、その姿が形に成る。
それが“腐敗したモンスター”の正体。

それを増やさないために結界を張って人の世界に干渉できないように始まりの聖女が施した。
本人の聖力が流れる血筋に扱えるよう、“ストーン”を用意し、その一つ一つに丁寧に聖力を流し閉じ込めた。

そうして魔森に程近い城ののだ。
彼は聖力を受け入れる魔力を持って居たから。

今、はっきりと理解した目覚めた
私の中に、その始まりの聖女の存在を感じる。そのと能力を受け継いでいるのだ。
ヴォクシー辺境伯の護るものは人の世界。
竜でも精霊でもない、唯人の世界を護っている。
何故なら、聖女とは、人で在るのだから……。

だから、子孫で在る者は“聖力”も“魔力”もって持いるのだ。
それが如実に能力と現れたのが私。
“先祖返り”とユグが言った。まさに私はそれなのだろう。

流れるままに、無意識で行う今までの在り方では駄目だ。
だから、目覚めたのだろう。
己の眉間に強い力を感じる。“第三の眼”と言われるものだろうか?
私は生まれて初めて意識して聖女の能力を使うのだ。

古金貨の殴り屋ローム
この殺人鬼は、亡霊父親によって造られた。
亡霊は元はただの死者だったのだろう。だが、生前の行い殺人で多くの怨霊を生み出し、この地に縛り付けた。その行いこそ、闇の者へと変化させたのだ。

それに屠られた女は母性故に怨霊とは違う古木に宿る精霊と成り得た。奇跡のようなものだ。

「精霊は気紛れで慈悲深い者も居るんだよ」

側に飛んで来たユグが、まるで私の考えに賛同するように呟いた。

「古木の精霊が女の魂を受け入れ、同化したのさ。私たちの反対だね」

ユグとロアは人の一部に宿って妖精の形と成った。
女は精霊と同化し精霊と成った。そう言うことなのだ。

私たちは世界は違えど、人風に言えば隣人だ。
干渉しなければそれでも暮らして行ける、けれど、干渉してしまったなら……上手くいくように協力するのが隣人と言うものだ。

「魔森は広大過ぎて一人ではどうにも出来なかったんだ。だから私も手を貸したんだよ?」

小さな妖精が語る昔話。

「世界の全ての樹は世界樹ユグドラシルと繋がって居るんだ。魔森の中心にも世界樹の根は息衝いて居る」

そう言って古木に近寄ったユグはロアと手を繋いだ。

「受け取って!」

ロアが叫んだ。
膨大な金の花が古木を中心に舞い上がる。

それは美しい光景。
光る花が怨霊一人一人に落ち纏う。

それは合図だ。
顬の力に意識を集中させ、その一つ一つに灯す。

癒しの光。
それは浄化の焔。

淡い光の爆発に、目を瞑る。

次に目を開けた時、少年たちは消えて居た。

「成功した……」

ただ一人を除いて。

『私のものを……壊すなど……だから女は、邪魔でしかないのだ!』

そう言ったのは闇の者。

「「駄目です。もうロームは貴方の好きにはさせません」」

開放された聖母がそのうでを伸ばす。

拮抗する二組は、闇を背に母性を力としてぶつかり合った。



    
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ヤンデレお兄様から、逃げられません!

夕立悠理
恋愛
──あなたも、私を愛していなかったくせに。 エルシーは、10歳のとき、木から落ちて前世の記憶を思い出した。どうやら、今世のエルシーは家族に全く愛されていないらしい。 それならそれで、魔法も剣もあるのだし、好きに生きよう。それなのに、エルシーが記憶を取り戻してから、義兄のクロードの様子がおかしい……?  ヤンデレな兄×少しだけ活発な妹

冷徹公に嫁いだ可哀想なお姫様

さくたろう
恋愛
 役立たずだと家族から虐げられている半身不随の姫アンジェリカ。味方になってくれるのは従兄弟のノースだけだった。  ある日、姉のジュリエッタの代わりに大陸の覇者、冷徹公の異名を持つ王マイロ・カースに嫁ぐことになる。  恐ろしくて震えるアンジェリカだが、マイロは想像よりもはるかに優しい人だった。アンジェリカはマイロに心を開いていき、マイロもまた、心が美しいアンジェリカに癒されていく。 ※小説家になろう様にも掲載しています いつか設定を少し変えて、長編にしたいなぁと思っているお話ですが、ひとまず短編のまま投稿しました。

美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました

市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。 私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?! しかも婚約者達との関係も最悪で…… まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!

生まれ変わっても一緒にはならない

小鳥遊郁
恋愛
カイルとは幼なじみで夫婦になるのだと言われて育った。 十六歳の誕生日にカイルのアパートに訪ねると、カイルは別の女性といた。 カイルにとって私は婚約者ではなく、学費や生活費を援助してもらっている家の娘に過ぎなかった。カイルに無一文でアパートから追い出された私は、家に帰ることもできず寒いアパートの廊下に座り続けた結果、高熱で死んでしまった。 輪廻転生。 私は生まれ変わった。そして十歳の誕生日に、前の人生を思い出す。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

果たされなかった約束

家紋武範
恋愛
 子爵家の次男と伯爵の妾の娘の恋。貴族の血筋と言えども不遇な二人は将来を誓い合う。  しかし、ヒロインの妹は伯爵の正妻の子であり、伯爵のご令嗣さま。その妹は優しき主人公に密かに心奪われており、結婚したいと思っていた。  このままでは結婚させられてしまうと主人公はヒロインに他領に逃げようと言うのだが、ヒロインは妹を裏切れないから妹と結婚して欲しいと身を引く。  怒った主人公は、この姉妹に復讐を誓うのであった。 ※サディスティックな内容が含まれます。苦手なかたはご注意ください。

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

処理中です...