65 / 88
<やまねこのふえ>のお話
43 ラン
しおりを挟む「ラン!なんで?
なんで、ここにいるの⁉︎」
外国の森に行っているはずの2番目の息子が、今、うさぎの楽器やさんの目の前にいるのです。
昔から、楽器は何をやらせても得意で、
お店にある楽器をひと通り演奏できた、ラン。
今はバイオリンの演奏家になり、外国の森の交響楽団で活動をしています。
一番上のリンが母親似なら、ランはうさぎの楽器やさんに似ていると、子うさぎの頃から言われていましたが、
今や、すらりと背が高く、
うさぎの楽器やさんよりもっとたくましくしなやかな白うさぎです。
「休みがとれてね、街まで帰ってきていたんだ。
銀色の森まで戻ってくるつもりじゃなかったんだけど、
リンが来て、さ。」
「リンが…。」
リンはあの後、ランを呼びに行ったのです。
ランが、きっと街まで来ているはずだと、
分かっていたのかもしれません。
外国の森の交響楽団のスケジュールを把握していたということです。
「リンは、優秀な楽器やだな。」
うさぎの楽器やさんは、参ったとばかりに、頭を掻きました。
「まあ、話はまた後で。
リンから聞いてるから。
ここは、任せて。」
ランはそう言うと、うさぎの楽器やさんの手から2ndの小さなふえをそっと取り上げて、
ピュルリと軽く音階を吹きました。
ランの音は、ほんの短い試し吹きでも、
信じられないほどよく響きました。
「大丈夫。これくらいのふえなら、
なんて事ない。任せて。
さあ、父さんは、行って。」
ランに背中を押されて、うさぎの楽器やさんは、2~3歩進みましたが、
振り返ってもう一度ランの姿を見ました。
手に持っているのは、バイオリンではなくふえですが、
立ちふるまいは、たくさんの聴衆の前で演奏し慣れた演奏家です。
ランはふえを構えて、一息吸うと、
ふえに語りけるように吹き始めました。
ああ、すばらしい。
ランとニノくんの二重奏を聴けるなんて…。
思いがけず、ふたりの演奏を聴けることになり、うさぎの楽器やさんの心は沸き立ちました。
少し吹き続けると、ランはこの2ndのふえの意味をすぐに理解しました。
はやくも2ndの声をきいたのです。
そういうことか。
父さんは、相変わらずすごいふえをつくるなぁ。
それにしても、ニノくんの演奏は…、
まあ、いい。
まずは2ndに話をさせてやろう。
ランは、2ndが話しやすいように1stの響きに寄せていきました。
『そのやまねこを離してあげて。彼は、僕じゃない。』
2ndが話しかけると、1stはすぐに答えました。
『おまえは、嫌いだ。』
『なんで?君は僕で、僕は君だろ?やまねこじゃない。』
『ちがうよ。やまねこは、僕になった。
やまねこには、僕が必要なんだ。
もう、離れられない。』
『都合のいい相手を見つけただけだ。
本当の相手は、僕だろう?
君が僕から離れていったんだ。』
『ちがう。』
『僕を認めるのが、怖いんだね?』
『ちがう。』
『僕を認めたら、君は…』
『ちがう…、だまれ!』
1stの演奏は、また一段と複雑になりました。
即興にしては、出来がいい。
こんな音は、楽譜にできるだろうか?
新しい楽語が必要なのでは?
ランは、思わず書き留めたくなるほど感心しました。
レンがいたら、聴いただけで、後から楽譜にしてもらえたんだけどな!
レンは、リンとランの弟で、街で作曲の仕事をしています。
子どもの頃は、おとなしく、
体の小さな末っ子のレンでしたが、
今は、おっとりした性格はそのままに、
一番体格が良く、骨太でひとまわり大きな白うさぎです。
「レンに聴かせたいなっ…と。」
ランは、ペロっと舌をだして、ふえを持ち直すと、
複雑になった1stの演奏にみごとに対応します。
逃がすつもりはないようです。
うさぎの楽器やさんは、ふたりの演奏を聴きのがさないように、
うさぎの耳を最大限に使いながら、
オークのお店のある丘を目指して走っていました。
0
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説


ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。


淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる