うさぎの楽器やさん

銀色月

文字の大きさ
上 下
25 / 88
<やまねこのふえ>のお話

3 懐かしい森

しおりを挟む
うさぎの楽器やさんは、懐かしい風景を、見渡していました。

銀色の森の倍くらい広い、大きな森です。


 
あの、ふえの枝について、知るために、まず行くべきところは、
うさぎの楽器やさんが、若いうさぎだった頃に暮らしていた、この森でした。


冬桜は、この森に生えていたわけでは、ありませんでしたが、
あの枝は、うさぎの楽器やさんがこの森に暮らしていたときに、
ある動物からもらったのです。

それは、引っ越して来たばかりの
白キツネでした。



その頃は、森に、お店など、ほとんどありませんでしたし、
うさぎの楽器やさんも、まだ、楽器やを始めようか、と考えているだけで、
いくつかの楽器を作って、たまに、露店を開いたりしていました。


その露店に、ある日、
白キツネが現れたのです。


「あんた、この枝で、なんか作らねぇか?」

と、言ってさし出したのが、
あの冬桜の枝でした。


するすると手ざわりのよい、その枝を見たとたん、
うさぎの楽器やさんは、ふえを作りたくなりました。

「つくらなければ。」とさえ、思ったのです。



はたして、あの白キツネが、まだ、この森に居るかどうかは、わかりません。

「まず、そうだな…。
 アナグマのルーズのところに行ってみよう。」

うさぎの楽器やさんは、よく見知った友人の家を訪ねることにしました。




うさぎの楽器やさんの友人、アナグマのルーズは、まだ、当時と同じところに住んでいました。

アナグマのルーズは、うさぎの楽器やさんを見ると、あっ、という顔をして、言いました。

「おまえ、楽器やのロンじゃないか!」




ここへ来て、初めて明かしますが、
うさぎの楽器やさんの名前は、ロンというのですよ!

もっとも、いまは、奥さんからでさえ、名前で呼ばれることは、めったにないですがね!


大人になると、奥さんからは「あなた」とか、子どもたちからは「お父さん」と、呼ばれるようになり、
森の動物たちからは、「うさぎの楽器やさん」と、呼ばれていたので、
うさぎの楽器やさんも、自分の名前を、うっかり忘れていたほどです。



アナグマのルーズは、若い頃をともに過ごした、気の合う存在でしたから、
うさぎの楽器やさんが、ロンと呼ばれていたころ、ひまつぶしに、
一緒に、露店の店先に座ってくれたこともありました。


うさぎの楽器やさんとルーズは、
それぞれの近況を話しました。

すると、ルーズがやもめ暮らしをしているってことが、わかりましたよ!



「ルーズ、やまねこのふえのウワサを知っているかい?」

うさぎの楽器やさんは、本題をきりだしました。

「なんだよ、あれ、おまえが作ったのかい?」

ルーズは、冗談のつもりで、ひやかしましたが、
うさぎの楽器やさんが、だまったので、
焦りました。「ほんとかよ…。」


「露店、やってたろ、それで、
 いつだったか、白キツネが来ただろ。」

「あの時の、枝か!」

ほんのささいな出来事だったはずですが、
ルーズは、はっきりと覚えていました。



「あの白キツネ、まだ、この森にいるかい?」

「いないな。しばらくの間は、いたと思うけど、
 いつのまにか見かけなくなった。

 おまえ、あの枝で、ふえを作ってから、
 本格的に、楽器やをやるって言い出したんだよ、な!」



そんなことが、あったろうか?

うさぎの楽器やさんは、自分では、忘れていました。


ルーズは、記憶をひっぱりだしながら、
もうひとつ、言いました。

「そういえば、
 あの白キツネは、北の森から来たんだって、だれかにきいたことがあるよ。
 だれだったかなぁ。」

「北の森…。」

白キツネに会えなくても、
北の森が、冬桜の故郷かもしれないと、わかっただけで、ありがたいと、
うさぎの楽器やさんが思っていると、


「ああ、フクロウのホーロウ先生だ。
 天文台の!」
と、ルーズが思い出しました。


「ホーロウ先生か。懐かしいな!
 おれ、ホーロウ先生の望遠鏡をこわして、   
 おこられたこと、あるんだ。」

まるで、自慢でもするように、うさぎの楽器やさんがいいました。


「ちょうどいい。
 久しぶりに、会いに行こう!」

うさぎの楽器やさんは、ルーズの家の次に、
天文台に向かうことに決めました。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

お父さんのお嫁さんに私はなる

色部耀
恋愛
お父さんのお嫁さんになるという約束……。私は今夜それを叶える――。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...