34 / 56
第二章 新天地と始まり
第三十話 新入りはモフモフ
しおりを挟む
翌日、ゲロの海でグッタリしていたモフモフが目を覚ました。
モフモフを街に入れるときはテイムしたと話し、宿では従魔と一緒に過ごせる部屋に移った。モフモフをテイムしたと言ったときは警備兵にはいい顔をされなかったが、テイムしたモンスターや動物を街に入れないということは彼らにはできない。何故ならば、動物に絶対はなく商人や貴族が使う馬車も使用できなくなるからだ。
ただし、従魔が起こした問題は全てテイムした者が責任を負うというものだ。それ故、保険として義務づけられていない拘束の首輪や隷属の首輪を、個人の判断で着けさせると警備兵に聞いた。つまり、着けろと言っているのと同じである。聞いてもいないのに店の場所を教えて来たのだから。
逆に宿では岩窟熊がいるおかげか歓迎された。
「ガルゥゥゥ……」
鳴きながらまぶたを持ち上げるモフモフは周囲を見回して、最後にリアの方を見る。それもじっくりと観察しているかのように。
このモフモフは、基本的に赤い毛皮で首周りや肉球周辺は橙が混じった黄色の毛をしており、虎とライオンを足したような五十センチくらいの猫だ。瞳の色は紫色で、頭には赤黒い二本の小さな角がある。
そして一番驚いたのは、このモフモフは俺の《読取》を弾いたのだ。
モンスターにも使えることは実証済みであるが、目の前のモフモフは寝ているという無防備な状態にもかかわらず簡単に弾いたのだ。驚かないはずない。
このモフモフも愉快犯の差し金なのか? でも何も言っていなかったし、再び現れることもないから違う理由かもな。
「ガルゥゥゥ」
モフモフはリアの胸に飛びつきスリスリと顔をこすりつけている。
「可愛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃー!」
けしからん! 何て羨ましいことをしているんだ。それにしても、コイツもリアにやられてしまったようだな。
リアにはモンスターを落とすスキルでもあるのかと思わないでもないが、要因の一つは間違いなくファンタスティックサイズの禁断の果実のせいだろう。
「んっ? アルマ……どうしたの?」
「えっ? あぁ……知り合い?」
「ううん。初めてみた」
何とか誤魔化し、俺はモフモフに近づく。モフモフは俺を一瞥すると、再びスリスリを楽しんでいた。このモフモフは俺を警戒していないらしい。
「それでどうする?」
「この子のお母さん心配していると思う……。返してあげたいな……」
「えっ? モンスターのお母さんに……?」
「……うん。なんか悪いモンスターには思えなくて……」
俺のスキルを弾くモンスターの親……。軽く見積もっても昨日の巨大鳥以上の強さだろう。モンスターの善し悪しに関係なく、自ら死地に向かうようなものである。
でも俺には選択権がない。あの愉快犯に「よろしく」と言われた以上、リアの願いを聞いてあげなければならない。それに、お肉以外の目的を持つことは旅をする上ではいいことだと思う。
「返しに行ってもいいけど、従魔のフリができなきゃ無理だぞ?」
というのも、俺は盗賊の所持品の中に首輪のような物があることを思い出し、街に入る前にすでに試していた。しかし、このモフモフに首輪をはめようとしたところ首輪が砕け散ったのだ。
スキル以外のテイムの方法が首輪だけであり、首輪が無理なら修業してスキルを身につける以外はない。つまりこのモフモフの現在の状況は、捨て猫を拾ってきたが飼うことができないのと同じ状況である。再びのリリースもあるかもしれない。
「私の言うこと聞けるもんね! お姉ちゃんの言うことをちゃんと聞ける賢い子だもんねー!」
「ガルゥゥゥゥッ! ガル!」
リアは証明するようにトイレの場所を教えて、人を攻撃してはいけないと説明していた。攻撃するときはリアや俺の指示が出てからだと教え込み、モフモフは頷き返事をしていたのだ。
「アルマ、名前つけてあげよう! 何がいい?」
「何がいい?」とは聞いているが、リアはつけてと言っているのだろう。要は丸投げである。
「俺の世界の火の神様と強力な武器の名前から『ヴァルカン』ってどうだ? 愛称は『ヴァル』で!」
「いいねー! 君は今日からヴァルだぞ!」
「ガルゥゥゥゥーー!」
モフモフも嬉しそうに返事をしていた。気に入ってもらえて何よりだ。
「ついでにパーティー名も思いついたぞ」
「どんなのー?」
「『三銃士』っていうのはどうだ?」
「いいじゃん! いいじゃん!」
ネーミングセンスがない俺としては頑張った方だと思う。俺は赤い毛皮を持ったヴァルを見て、火魔法を使いそうだと予想し、三人とも飛び道具を使うことから『三銃士』と思いついた。さらに、近接武器も使うことから三叉槍の意味である『トライデント』の読み方にしたのだ。
この世界の言葉での『トライデント』は三叉槍や三人組の戦士という意味らしく、ちょうどいい言葉でもあった。
正式な仲間入りを理解したのか、ヴァルも喜びの声を上げていた。
「それで今日は何するの? お肉食べるの?」
「今日は街の端っこにある解体倉庫を借りて解体作業を行う」
「ギルドにやってもらわないの?」
「自分でやれば今回の分で戦士ランクへの昇格試験資格を得られるはず。それにまだ解体してないから肉はないよ」
先日の爆買いで本屋に行ったときに購入した『真・モンスター図鑑』は、本当に素晴らしい物だった。それ故、価格も大金貨三枚くらいしたが惜しくはない。
内容の詳細を簡単に挙げると、階級の説明やモンスターの詳細に魔法具の説明、守護者ギルドのランク別モンスター階級と依頼内容の概略だ。この他にもいろいろ載っていたが、特に興味を惹いたものを挙げてみた。
階級の説明は簡単に書かれていたが、おおよそのことは分かったから満足できた。
災禍級 = 聖騎士 = 帝級
災害級 = 金剛騎士 = 王級
凶禍級 = 白騎士 = 将級
争乱級 = 騎士・戦士 = 兵級
危険級 = 戦士・兵士 = 民級
害悪級 = 新兵 = その他
階級と守護者ランクに素材内容が書かれている表が記載されていたのだが、表の下の方に注意書きとして未解明の階級が存在することが書かれていたのだ。
まぁ人間が対応できたモンスターしか記録に残すことはできないだろうから、当然と言えば当然だ。
さて、何故この本についてを話したかというと、表の戦士の文字と魔法具の階級に注目して欲しい。
始めに、あの森のモンスターのほとんどは争乱級以下であること。次にスタンピードによって二百体ほどのモンスターを大量確保したこと。続いて守護者は上下ランク一つ以内ならば、好きに仕事を選べること。ただし、下の依頼を受けた場合はポイントが半分になる。最後に、危険級のモンスターより上の階級が魔法具の素材として使用されるようになる。結果、兵士ランクから採取依頼が激増すること。
これらに本の知識で得た裏技を足すと、今回だけでポイントが千ポイントを超えられる上に、肉をしっかりと確保することが可能になるのだ。
「ということだ。分かった?」
「うー……うん。分かった!」
リアに作戦の説明をしたのだが、どうやら分かっていないらしい。だが、お肉のために解体作業を頑張ると意気込んでいるから大丈夫だろう。
「じゃあ解体倉庫に行くか!」
「うん! ヴァルも行くよー!」
「ガルゥゥゥゥーー」
ヴァルもお肉が待っていることが分かっているのか、リアに続いて走り出していくのだった。
モフモフを街に入れるときはテイムしたと話し、宿では従魔と一緒に過ごせる部屋に移った。モフモフをテイムしたと言ったときは警備兵にはいい顔をされなかったが、テイムしたモンスターや動物を街に入れないということは彼らにはできない。何故ならば、動物に絶対はなく商人や貴族が使う馬車も使用できなくなるからだ。
ただし、従魔が起こした問題は全てテイムした者が責任を負うというものだ。それ故、保険として義務づけられていない拘束の首輪や隷属の首輪を、個人の判断で着けさせると警備兵に聞いた。つまり、着けろと言っているのと同じである。聞いてもいないのに店の場所を教えて来たのだから。
逆に宿では岩窟熊がいるおかげか歓迎された。
「ガルゥゥゥ……」
鳴きながらまぶたを持ち上げるモフモフは周囲を見回して、最後にリアの方を見る。それもじっくりと観察しているかのように。
このモフモフは、基本的に赤い毛皮で首周りや肉球周辺は橙が混じった黄色の毛をしており、虎とライオンを足したような五十センチくらいの猫だ。瞳の色は紫色で、頭には赤黒い二本の小さな角がある。
そして一番驚いたのは、このモフモフは俺の《読取》を弾いたのだ。
モンスターにも使えることは実証済みであるが、目の前のモフモフは寝ているという無防備な状態にもかかわらず簡単に弾いたのだ。驚かないはずない。
このモフモフも愉快犯の差し金なのか? でも何も言っていなかったし、再び現れることもないから違う理由かもな。
「ガルゥゥゥ」
モフモフはリアの胸に飛びつきスリスリと顔をこすりつけている。
「可愛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃー!」
けしからん! 何て羨ましいことをしているんだ。それにしても、コイツもリアにやられてしまったようだな。
リアにはモンスターを落とすスキルでもあるのかと思わないでもないが、要因の一つは間違いなくファンタスティックサイズの禁断の果実のせいだろう。
「んっ? アルマ……どうしたの?」
「えっ? あぁ……知り合い?」
「ううん。初めてみた」
何とか誤魔化し、俺はモフモフに近づく。モフモフは俺を一瞥すると、再びスリスリを楽しんでいた。このモフモフは俺を警戒していないらしい。
「それでどうする?」
「この子のお母さん心配していると思う……。返してあげたいな……」
「えっ? モンスターのお母さんに……?」
「……うん。なんか悪いモンスターには思えなくて……」
俺のスキルを弾くモンスターの親……。軽く見積もっても昨日の巨大鳥以上の強さだろう。モンスターの善し悪しに関係なく、自ら死地に向かうようなものである。
でも俺には選択権がない。あの愉快犯に「よろしく」と言われた以上、リアの願いを聞いてあげなければならない。それに、お肉以外の目的を持つことは旅をする上ではいいことだと思う。
「返しに行ってもいいけど、従魔のフリができなきゃ無理だぞ?」
というのも、俺は盗賊の所持品の中に首輪のような物があることを思い出し、街に入る前にすでに試していた。しかし、このモフモフに首輪をはめようとしたところ首輪が砕け散ったのだ。
スキル以外のテイムの方法が首輪だけであり、首輪が無理なら修業してスキルを身につける以外はない。つまりこのモフモフの現在の状況は、捨て猫を拾ってきたが飼うことができないのと同じ状況である。再びのリリースもあるかもしれない。
「私の言うこと聞けるもんね! お姉ちゃんの言うことをちゃんと聞ける賢い子だもんねー!」
「ガルゥゥゥゥッ! ガル!」
リアは証明するようにトイレの場所を教えて、人を攻撃してはいけないと説明していた。攻撃するときはリアや俺の指示が出てからだと教え込み、モフモフは頷き返事をしていたのだ。
「アルマ、名前つけてあげよう! 何がいい?」
「何がいい?」とは聞いているが、リアはつけてと言っているのだろう。要は丸投げである。
「俺の世界の火の神様と強力な武器の名前から『ヴァルカン』ってどうだ? 愛称は『ヴァル』で!」
「いいねー! 君は今日からヴァルだぞ!」
「ガルゥゥゥゥーー!」
モフモフも嬉しそうに返事をしていた。気に入ってもらえて何よりだ。
「ついでにパーティー名も思いついたぞ」
「どんなのー?」
「『三銃士』っていうのはどうだ?」
「いいじゃん! いいじゃん!」
ネーミングセンスがない俺としては頑張った方だと思う。俺は赤い毛皮を持ったヴァルを見て、火魔法を使いそうだと予想し、三人とも飛び道具を使うことから『三銃士』と思いついた。さらに、近接武器も使うことから三叉槍の意味である『トライデント』の読み方にしたのだ。
この世界の言葉での『トライデント』は三叉槍や三人組の戦士という意味らしく、ちょうどいい言葉でもあった。
正式な仲間入りを理解したのか、ヴァルも喜びの声を上げていた。
「それで今日は何するの? お肉食べるの?」
「今日は街の端っこにある解体倉庫を借りて解体作業を行う」
「ギルドにやってもらわないの?」
「自分でやれば今回の分で戦士ランクへの昇格試験資格を得られるはず。それにまだ解体してないから肉はないよ」
先日の爆買いで本屋に行ったときに購入した『真・モンスター図鑑』は、本当に素晴らしい物だった。それ故、価格も大金貨三枚くらいしたが惜しくはない。
内容の詳細を簡単に挙げると、階級の説明やモンスターの詳細に魔法具の説明、守護者ギルドのランク別モンスター階級と依頼内容の概略だ。この他にもいろいろ載っていたが、特に興味を惹いたものを挙げてみた。
階級の説明は簡単に書かれていたが、おおよそのことは分かったから満足できた。
災禍級 = 聖騎士 = 帝級
災害級 = 金剛騎士 = 王級
凶禍級 = 白騎士 = 将級
争乱級 = 騎士・戦士 = 兵級
危険級 = 戦士・兵士 = 民級
害悪級 = 新兵 = その他
階級と守護者ランクに素材内容が書かれている表が記載されていたのだが、表の下の方に注意書きとして未解明の階級が存在することが書かれていたのだ。
まぁ人間が対応できたモンスターしか記録に残すことはできないだろうから、当然と言えば当然だ。
さて、何故この本についてを話したかというと、表の戦士の文字と魔法具の階級に注目して欲しい。
始めに、あの森のモンスターのほとんどは争乱級以下であること。次にスタンピードによって二百体ほどのモンスターを大量確保したこと。続いて守護者は上下ランク一つ以内ならば、好きに仕事を選べること。ただし、下の依頼を受けた場合はポイントが半分になる。最後に、危険級のモンスターより上の階級が魔法具の素材として使用されるようになる。結果、兵士ランクから採取依頼が激増すること。
これらに本の知識で得た裏技を足すと、今回だけでポイントが千ポイントを超えられる上に、肉をしっかりと確保することが可能になるのだ。
「ということだ。分かった?」
「うー……うん。分かった!」
リアに作戦の説明をしたのだが、どうやら分かっていないらしい。だが、お肉のために解体作業を頑張ると意気込んでいるから大丈夫だろう。
「じゃあ解体倉庫に行くか!」
「うん! ヴァルも行くよー!」
「ガルゥゥゥゥーー」
ヴァルもお肉が待っていることが分かっているのか、リアに続いて走り出していくのだった。
0
お気に入りに追加
82
あなたにおすすめの小説

捨てられた転生幼女は無自重無双する
紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。
アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。
ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。
アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。
去ろうとしている人物は父と母だった。
ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。
朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。
クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。
しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。
アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。
王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。
アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。
※諸事情によりしばらく連載休止致します。
※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?
伽羅
ファンタジー
転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。
このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。
自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。
そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。
このまま下町でスローライフを送れるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる