19 / 56
第一章 新生活と新天地
第十九話 魂は踊る
しおりを挟む
「あなた泥棒なんですって?」
突然話し掛けてきた商人風の男は、俺に向かっていきなり泥棒発言をした。しかも周囲に聞こえる大きさで。
「失礼ですが、商人の方ですか?」
「えぇ。私の知人が犯人と同じ宿に泊まっていた私に相談に来られたのですよ。相談相手はあちらに居りますよ」
そう手を向けたテーブルにはデブハゲ脂ぎっしゅが、にちゃにちゃと音を立てて肉を貪っていた。
俺を泥棒呼ばわりした男もデブでハゲているが、こちらは乾燥肌のようで脂は少な目だ。知人は知人でもデブハゲ仲間かもしれないな、と一人考えていたが、リアの顔色が真っ青になっていたことに気づき排除を決めた。
「おやおや、そこそこ年を重ねていそうなのに、商人としては三流以下のようですね。というか、下積みからやり直すことを勧めますよ。間に合うかどうかは分かりませんがね」
「失礼じゃないか! 泥棒に三流以下と言われるほど落ちぶれていませんよ! それに年もまだ二十代だっ!」
「ごっめーん。てっきり……五十代かと」
デブハゲ商人が丁寧な口調から素の口調に変化したせいで、俺もつられて素の口調になってしまった。でもそれによって馬鹿にした感じが強まったのはよかった。
さらに、俺の発言や頭の天辺からつま先までじっくり見てから年齢を言ったことが受けたのか、周囲からもクスクスと笑い声が聞こえ始めた。
「それとあなたが三流以下であることは間違いありませんよ。常識を知らず情報収集もまともにできないと、せっかくの商機を逃してしまうんですよ。十五歳の俺にも分かるのに、五……二十代のあなたが分からないなんて終わってますよね?」
「常識知らずなのは貴様だろ! 泥棒は犯罪なんだよ! 持ち主に返して出頭しろ!」
デブハゲ商人は顔を真っ赤にして俺を指差し、その場で地団駄を踏み出してしまった。
ガキか……。
「はぁ……。泥棒泥棒って言いますけど、何を盗んだのか知っていますか?」
「はっ? 奴隷だ! そこの娘がそうだ!」
「お手手に奴隷紋はありますか? 首に隷属の首輪がありますか? 奴隷である証拠は? 昼頃に門の外で起こった騒動を知らないのですか? 違法奴隷を扱った商人の馬車が警備兵に届けられたことを知らないのですか? 道に落ちていた物は拾った者に所有権が移ることを知らないんですか? 馬車から馬だけを切り離して自分だけ逃げたのに、所有権を主張してくるのはおかしな事ではないのですか? 警備兵が保護を約束した人物を返せと言って来る者は、自分が誘拐したと言っていることと同じだと思いませんか? 最後に、誘拐犯の手助けをした人物は共犯になると思いませんか? 今一度よぉく考えてからお答えください」
思いっきり嫌みっぽく、わざわざ丁寧な口調を使って説明したことがよかったのか、デブハゲ商人は震えだしデブハゲ脂ぎっしゅを問い詰め始めた。周囲の人たちも冷ややかな視線を二人のデブハゲにぶつけていた。
そして騒動を止めに来なかった警備員は本職の警備兵を呼びに行ってくれたみたいで、二人のデブハゲは連行されていった。
これでやっとデブハゲ脂ぎっしゅから解放されればいいのだが、どうなるか分からない。さらに、俺たちに同情的な視線を向けて来る者はまだいいが、俺の年齢を聞いた者たちが何やら相談し始めた。
「ごめんね。あと……ありがとう」
さっきまで幸せそうに肉を貪っていたのに、その手は止まってしまっていた。
「気にすんなって。肉が冷めちゃうぞ。リアは何も悪くないんだからさ!」
「……うん」
「……そうか。食欲ないなら、明日はビッグボアの肉は食べれないな。残念だ。ギルドに売るしかないか……」
「えっ!? ダメだよ! 私が食べるの!」
肉食女子の励まし方は肉でつる。どうやらこれが正解だったらしい。
「お客様、ビッグボアの肉をお持ちというのは本当でしょうか?」
いつの間にか横には受付の女性がいた。しかも、目を爛々とさせて。……少し怖い。
「えぇ。昨日女性二人が食べた以外は丸々一体分の肉がありますよ」
「では、ほとんど残っているってことじゃないですか! ……それでそれはどうなさるのですか?」
どうするかとは聞いているが、俺には「売ってくれるよな?」って聞こえる。それに加え、俺の両肩に手を置き逃がさないようにしているという徹底ぶり。先ほどのデブハゲ商人とは比べものにならないほどやり手だろう。
「……リア?」
「いいよ!」
「売らせていただきますよ。それと今夜の迷惑料として勉強させていただきます」
「ありがとうございます。では後ほど」
怖かった……。
それにしても優しいお姉さんである。今の商談を牽制に使ってくれたみたいだ。今まで半信半疑でよからぬ計画を進めようとしていた者たちは、現物があると分かるやいなや、すぐに計画の中止を決断したようだ。それほどプゴ太郎は強いモンスターなのだろう。
「ごちそうさまでした」
「じゃあ部屋に戻るか」
「うん!」
リアは満腹まで食べて膨らんだお腹をさすりながら部屋に戻り、室内に入るとソファーに寝転がった。
「風呂の用意をしてやるから、ちゃんと入るんだぞ。もったいないからな」
「久しぶりのお風呂だー!」
「あと風呂から出たら大事な話があるから」
「今じゃダメなの?」
「風呂が冷めちゃうだろ」
無理矢理風呂に連れて行き、風呂の扉を閉めた。
風呂を先にしてもらった本当の理由は、俺の心の準備が必要だったから。一緒に行動してまだ一日だけど、すごい楽しかった。それが本当のことを話したことで終わってしまうかもしれないと思うと、どうしても言いたくなくなってしまうのだ。
「出たよー! でも服がなーい! 同じのしかないよ。明日買いに行こうね!」
「……あぁ、うん。服ね」
「どうしたの?」
俺の生返事が気になったのだろう。眉をひそめ質問してくるリアに、俺はイケメン創造神の話を除いた馬車で出会うまでの話をした。
異世界の者であること。
四人の勇者の一人であること。
教国のミスで魂だけの姿になったこと。
スキルのこと。
教国の計画を邪魔すること。
肉体の夢を諦めていないこと。
世界を旅してみたいこと。
道中であったことも全て話し、最後にリアに質問してみた。
「俺は帰る場所がない。だから、気の済むまでこの世界を見て回ろうと思っている。でも危険が伴うだろうから無理強いはしない。……どうする?」
「んっ? どうするって? バイバイするってこと?」
「普通はアンデッドとはいたくないでしょ?」
「えっ? 魂だったことは最初から知ってるよ。私のスキルは【超感覚】って言って、人よりも感覚が鋭いんだ。だから魂の姿も見えてるし、鎧の反響音も聞こえるんだよ。嫌なら最初から一緒にいないよ? それに私も帰るところないんだ。ハーフってことで家族にずっと迷惑をかけていたし、親族に売り飛ばされたから帰れないよ。……一緒にいたら迷惑?」
頼むから泣きそうな顔をしないでくれ。
「迷惑じゃないよ。むしろ嬉しい」
「本当!? 私も嬉しい! それと私も旅したい! 世界中のお肉を食べるんだ!」
「じゃあ……これからもよろしく」
「うん! よろしくー!」
リアは俺の手を取り、ブンブンと激しく上下に振る。
たぶん俺は、あのイケメン創造神の手のひらで転がされているのだろう。でもそれでもいいと思えるほど素敵な出会いだった。まだまだ楽しい思いができることをイケメン創造神とリアに感謝し、リアと過ごす日々を楽しみに思うのだった。
「早く寝ろよー。明日は買い物に行くからな」
「はーい! おやすみなさい」
「おやすみ」
突然話し掛けてきた商人風の男は、俺に向かっていきなり泥棒発言をした。しかも周囲に聞こえる大きさで。
「失礼ですが、商人の方ですか?」
「えぇ。私の知人が犯人と同じ宿に泊まっていた私に相談に来られたのですよ。相談相手はあちらに居りますよ」
そう手を向けたテーブルにはデブハゲ脂ぎっしゅが、にちゃにちゃと音を立てて肉を貪っていた。
俺を泥棒呼ばわりした男もデブでハゲているが、こちらは乾燥肌のようで脂は少な目だ。知人は知人でもデブハゲ仲間かもしれないな、と一人考えていたが、リアの顔色が真っ青になっていたことに気づき排除を決めた。
「おやおや、そこそこ年を重ねていそうなのに、商人としては三流以下のようですね。というか、下積みからやり直すことを勧めますよ。間に合うかどうかは分かりませんがね」
「失礼じゃないか! 泥棒に三流以下と言われるほど落ちぶれていませんよ! それに年もまだ二十代だっ!」
「ごっめーん。てっきり……五十代かと」
デブハゲ商人が丁寧な口調から素の口調に変化したせいで、俺もつられて素の口調になってしまった。でもそれによって馬鹿にした感じが強まったのはよかった。
さらに、俺の発言や頭の天辺からつま先までじっくり見てから年齢を言ったことが受けたのか、周囲からもクスクスと笑い声が聞こえ始めた。
「それとあなたが三流以下であることは間違いありませんよ。常識を知らず情報収集もまともにできないと、せっかくの商機を逃してしまうんですよ。十五歳の俺にも分かるのに、五……二十代のあなたが分からないなんて終わってますよね?」
「常識知らずなのは貴様だろ! 泥棒は犯罪なんだよ! 持ち主に返して出頭しろ!」
デブハゲ商人は顔を真っ赤にして俺を指差し、その場で地団駄を踏み出してしまった。
ガキか……。
「はぁ……。泥棒泥棒って言いますけど、何を盗んだのか知っていますか?」
「はっ? 奴隷だ! そこの娘がそうだ!」
「お手手に奴隷紋はありますか? 首に隷属の首輪がありますか? 奴隷である証拠は? 昼頃に門の外で起こった騒動を知らないのですか? 違法奴隷を扱った商人の馬車が警備兵に届けられたことを知らないのですか? 道に落ちていた物は拾った者に所有権が移ることを知らないんですか? 馬車から馬だけを切り離して自分だけ逃げたのに、所有権を主張してくるのはおかしな事ではないのですか? 警備兵が保護を約束した人物を返せと言って来る者は、自分が誘拐したと言っていることと同じだと思いませんか? 最後に、誘拐犯の手助けをした人物は共犯になると思いませんか? 今一度よぉく考えてからお答えください」
思いっきり嫌みっぽく、わざわざ丁寧な口調を使って説明したことがよかったのか、デブハゲ商人は震えだしデブハゲ脂ぎっしゅを問い詰め始めた。周囲の人たちも冷ややかな視線を二人のデブハゲにぶつけていた。
そして騒動を止めに来なかった警備員は本職の警備兵を呼びに行ってくれたみたいで、二人のデブハゲは連行されていった。
これでやっとデブハゲ脂ぎっしゅから解放されればいいのだが、どうなるか分からない。さらに、俺たちに同情的な視線を向けて来る者はまだいいが、俺の年齢を聞いた者たちが何やら相談し始めた。
「ごめんね。あと……ありがとう」
さっきまで幸せそうに肉を貪っていたのに、その手は止まってしまっていた。
「気にすんなって。肉が冷めちゃうぞ。リアは何も悪くないんだからさ!」
「……うん」
「……そうか。食欲ないなら、明日はビッグボアの肉は食べれないな。残念だ。ギルドに売るしかないか……」
「えっ!? ダメだよ! 私が食べるの!」
肉食女子の励まし方は肉でつる。どうやらこれが正解だったらしい。
「お客様、ビッグボアの肉をお持ちというのは本当でしょうか?」
いつの間にか横には受付の女性がいた。しかも、目を爛々とさせて。……少し怖い。
「えぇ。昨日女性二人が食べた以外は丸々一体分の肉がありますよ」
「では、ほとんど残っているってことじゃないですか! ……それでそれはどうなさるのですか?」
どうするかとは聞いているが、俺には「売ってくれるよな?」って聞こえる。それに加え、俺の両肩に手を置き逃がさないようにしているという徹底ぶり。先ほどのデブハゲ商人とは比べものにならないほどやり手だろう。
「……リア?」
「いいよ!」
「売らせていただきますよ。それと今夜の迷惑料として勉強させていただきます」
「ありがとうございます。では後ほど」
怖かった……。
それにしても優しいお姉さんである。今の商談を牽制に使ってくれたみたいだ。今まで半信半疑でよからぬ計画を進めようとしていた者たちは、現物があると分かるやいなや、すぐに計画の中止を決断したようだ。それほどプゴ太郎は強いモンスターなのだろう。
「ごちそうさまでした」
「じゃあ部屋に戻るか」
「うん!」
リアは満腹まで食べて膨らんだお腹をさすりながら部屋に戻り、室内に入るとソファーに寝転がった。
「風呂の用意をしてやるから、ちゃんと入るんだぞ。もったいないからな」
「久しぶりのお風呂だー!」
「あと風呂から出たら大事な話があるから」
「今じゃダメなの?」
「風呂が冷めちゃうだろ」
無理矢理風呂に連れて行き、風呂の扉を閉めた。
風呂を先にしてもらった本当の理由は、俺の心の準備が必要だったから。一緒に行動してまだ一日だけど、すごい楽しかった。それが本当のことを話したことで終わってしまうかもしれないと思うと、どうしても言いたくなくなってしまうのだ。
「出たよー! でも服がなーい! 同じのしかないよ。明日買いに行こうね!」
「……あぁ、うん。服ね」
「どうしたの?」
俺の生返事が気になったのだろう。眉をひそめ質問してくるリアに、俺はイケメン創造神の話を除いた馬車で出会うまでの話をした。
異世界の者であること。
四人の勇者の一人であること。
教国のミスで魂だけの姿になったこと。
スキルのこと。
教国の計画を邪魔すること。
肉体の夢を諦めていないこと。
世界を旅してみたいこと。
道中であったことも全て話し、最後にリアに質問してみた。
「俺は帰る場所がない。だから、気の済むまでこの世界を見て回ろうと思っている。でも危険が伴うだろうから無理強いはしない。……どうする?」
「んっ? どうするって? バイバイするってこと?」
「普通はアンデッドとはいたくないでしょ?」
「えっ? 魂だったことは最初から知ってるよ。私のスキルは【超感覚】って言って、人よりも感覚が鋭いんだ。だから魂の姿も見えてるし、鎧の反響音も聞こえるんだよ。嫌なら最初から一緒にいないよ? それに私も帰るところないんだ。ハーフってことで家族にずっと迷惑をかけていたし、親族に売り飛ばされたから帰れないよ。……一緒にいたら迷惑?」
頼むから泣きそうな顔をしないでくれ。
「迷惑じゃないよ。むしろ嬉しい」
「本当!? 私も嬉しい! それと私も旅したい! 世界中のお肉を食べるんだ!」
「じゃあ……これからもよろしく」
「うん! よろしくー!」
リアは俺の手を取り、ブンブンと激しく上下に振る。
たぶん俺は、あのイケメン創造神の手のひらで転がされているのだろう。でもそれでもいいと思えるほど素敵な出会いだった。まだまだ楽しい思いができることをイケメン創造神とリアに感謝し、リアと過ごす日々を楽しみに思うのだった。
「早く寝ろよー。明日は買い物に行くからな」
「はーい! おやすみなさい」
「おやすみ」
0
お気に入りに追加
82
あなたにおすすめの小説

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」
ポーション必要ですか?作るので10時間待てますか?
chocopoppo
ファンタジー
松本(35)は会社でうたた寝をした瞬間に異世界転移してしまった。
特別な才能を持っているわけでも、与えられたわけでもない彼は当然戦うことなど出来ないが、彼には持ち前の『単調作業適性』と『社会人適性』のスキル(?)があった。
第二の『社会人』人生を送るため、超資格重視社会で手に職付けようと奮闘する、自称『どこにでもいる』社会人のお話。(Image generation AI : DALL-E3 / Operator & Finisher : chocopoppo)

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?
伽羅
ファンタジー
転生したのに、どうやら捨てられたらしい。しかも気がついたら籠に入れられ川に流されている。
このままじゃ死んじゃう!っと思ったら運良く拾われて下町でスローライフを満喫中。
自分が王子と知らないまま、色々ともの作りをしながら新しい人生を楽しく生きている…。
そんな主人公や王宮を取り巻く不穏な空気とは…。
このまま下町でスローライフを送れるのか?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる