87 / 116
第二章 一期一会
第八十三話 準備からの家臣宣言
しおりを挟む
翌朝。目が覚めると、顔面にはいつもの丸いお腹が載っていた。その丸いお腹が言う。
「昨夜はたくさんお楽しみでしたね!」
と。まさかモフモフに言われる日が来るとは思わなかった。
若干恥ずかしい気持ちになり、朝の日課をこなしてから朝風呂の準備をし、彼女たちとお風呂に入る。もちろん、モフモフも一緒にだ。
風呂から出たら、カーさんとネーさんを呼んで朝食を摂る。カーさんには親分やオークちゃん、白虎親子を招待することを頼む。
幻獣や精霊が今日の夕方に出発することもあって、食事会は昼ご飯にしたのだ。
カーさんは招待を終えた後は、残りのカードを処理する作業をさせられることが決定している。
俺たちは食材集めだ。
ラビくんの希望で、川イカの唐揚げが食卓に並ぶことは決定している。
オークちゃんの好きなスモークチーズもあるし、今日はピザを焼こうかなとも思っている。お肉好きな狼兄弟や白虎ちゃんのために、牛ステーキやワニステーキも用意する。黄色ドロンのソースをかけたステーキだ。
酸味が効いたソースが脂を洗い流すから、お肉を食べすぎてしまわないか心配だ。特に胃痛常習者のラビくんは。
「主様、私もお手伝いします」
「アーク殿、吾輩も手伝うぞ!」
「「ご主人様! 私たちも!」」
家事スキルを得てから料理をするようになったメルや、元々料理に興味を持って手伝ってくれていたレニー、それから正式な奴隷となってやる気に満ちあふれているアイビーとローズが手伝いを買って出てくれた。
「……イカは大丈夫だっけ?」
でもアイビーとローズは川イカが苦手だったはず。見なければ美味しいと言っていたが、仕込みはまだ無理だろう。
「「……頑張ります」」
「無理しないでね。他にもやることがあるからね」
「「はい」」
準備は着々と進み、カーさんもカードの作業が終わり倒れ伏していた。アイラの監督は厳しかったようだ。
ちなみに、我らが狼兄弟が何をしているかというと、ジャーキー衆と一緒にドロンの採取を行っている。ジャーキー衆は管理者に昇格するから、ドロンの収穫修めでもある。
彼らも親分たちとの顔合わせも終わっているし、これからの連絡要員でもあるから、今日の食事会に参加する予定だ。
つまり、餌付け第二弾である。
今回は天使を鬼畜に堕としたドロン酒を振る舞う。抗う術がない美酒を味わい、こちら側に完堕ちするが良い! というのが、ラビくんたちの計画らしい。
不在の間に、ドロン農園を荒らされないようにするためらしい。ドロン酒狂信者の目の前で農園荒らしをしようものなら、その者はきっと火刑に処されることだろう。
『来たぞ!』
「お待ちしてました! 熊姫様も来てくれたんですね!」
『うん! だって……今日でお別れなんでしょ? 【霊王】様捜しに行くんだよね?』
「うん……。【霊王】様を見つけたら紹介するね! ねっ、ラビくん!」
「――え? う、うん! もちろんだよ!」
『楽しみだな! ラ・ビ・く・ん!』
親分は、ラビくんにも期待していると言うほど楽しみにしているようだ。
ラビくんもやる気が出たようで、強い視線を親分に向けていた。俺も頑張らねば!
『私も来たわよ!』
「オークちゃん! そうだ! 渡しそびれていた装備を受け取ってもらえますか? 一応『自動サイズ調整機能』を付与してありますけど、不具合があれば今日中なら直せますので!」
『ありがとう! 楽しみだわ!』
オークちゃんは、いつ何時何があっても大丈夫なように武具を常に身につけている。防具は普段着みたいなものだから、着心地の良さにもかなり気を遣った。
『これはいいわ! ありがとう! 大事にするわね!』
「命の方が大切なので、使い潰すつもりで使ってください! 次もいいものを創りますから!」
『ふふふっ。ありがとう!』
オークちゃんが喜んでくれたことは本当に嬉しかった。少しでも恩を返せたかなと思う。
次は親分のガントレットだ。
親分にすぐ渡さなかった理由は、ガントレットを腕輪のように収納できないかと実験していたからだ。親分は普段から武器を身につけないが、緊急事態に武器を取りに行く暇などあるはずない。
だから普段から持ち運べるように、形状記憶と形状変化を応用したものを研究していた。完成がギリギリなってしまったが、満足いくものができたのだ。
『腕輪を両腕にはめて魔力を込めればいいんだな?』
「そうです! 魔力を使うのは三パターンだけです。魔力を流して《収納》または《解放》と念じるだけで、腕輪とガントレットのどちらかになります。そして、ガントレット形態で親分の魔力を流して攻撃すれば、特殊鉱石製の爪や人工神金属に付与した特殊効果が発動します!」
『良いぞ、良いぞ!』
可愛い……。すごく喜んでくれている。あまりはしゃがない親分が、珍しくはしゃいでいるのだ。可愛いくないはずない。
「ほら、ジャガーくんのも!」
親分についてきたジャガーくんは、今まで一言も発さずにブスくれていた。俺に一歩先を行かれたのが相当悔しいようだ。
『――は? 頼んでないけど?』
「君が組手をしてくれたおかげで、正式な子分になれたからね。そのお礼だよ」
「素直じゃないなーー!」
「しっ!」
茶化すラビくんの口を塞ぎ、ジャガーくんに装備を押しつける。
『まぁくれるならもらっといてやるよ!』
ツンデレジャガーくんは、口では仕方がないと言いながらも喜んでいた。頬がピクピクと痙攣していたからな。
プレゼントを渡した後は、食事会の開催である。しばらく味わうことができないだろう温かくて楽しい食事の時間を、後悔しないように思う存分楽しもう。
◇
「美味いっす! 美味いっす! 美味いっすぅぅぅぅーー!」
ドロン酒を飲んだジャーキー衆が雄叫びを上げている。彼らもドロン酒の前に屈してしまい、何故ドロン農園が大切にされているのかを、身をもって理解させられていた。
その結果、地獄の刑務官たちの作戦は達成され、彼らはドロン農園を死守することを誓っていた。
『この川イカのレシピをもらいたいんだが、いいか?』
と、親分が言う。
親分は川イカの唐揚げが大好物の一つだからな。酢味噌は匂いがキツいから苦手らしいけど、ニンニクの香ばしい匂いはたまらなく好きなんだそうだ。
「もちろんです! レシピ集を作ったので、親分のところの料理人に渡してください! オークちゃんのもありますからね!」
『すまんな!』
『あら! 私も? 嬉しいわ!』
白虎ママに用意していないのは、カーさん経由で引っ越し先の料理好きに渡したからだ。パンダ大精霊様も喜んでくださったらしい。
熊姫様はオークちゃんと一緒にチーズ系を食べ続けている。特にピザがお気に入りのようだ。
ジャガーくんの面倒はラビくんがしている。我が家の食いしん坊筆頭が「アレ食べな! コレ食べな!」と、次々と目の前に置いていた。
女性陣はタマさんを中心に食べたり、オークちゃんと話したりと全員が楽しい時間を送っていた。
そんな楽しい昼食会の終盤に親分から声がかかる。
『話がある。ちょっとこっち来い!』
「はい! 今行きます!」
いつもの挑発するような顔や面倒そうな顔ではなく、真面目で真剣な顔だった。
他のみんなも気になったようで、意識がこちらに向いてるのが分かる。
『いいか? アーク、お前は俺から《具現化》を継承した。しかもその若さで第二形態までをだ。ここ最近の子分の中では群を抜いている』
マジか……。親分が褒めてくれている……。やばい……泣きそうだ……。
『だから、お前には俺から〈天〉の称号を与える。アーク、俺――【武神獣】ゼオレスが〈霊魔天〉の称号を授け、家臣であることをここに宣言する!』
膨れ上がる親分の闘気と魔力が大気を震わせる。森がざわめき、親分の宣言を祝福しているようだ。
「私――アークは〈霊魔天〉の称号に恥じないよう、生涯をとして精進していきます!」
『うむ。励めよ!』
片膝をつき、右手を左胸に当てる礼を取りながら宣誓する。
「ちょ、ちょっと! ぶーちゃん! 進化してたの!?」
『当たり前だろ? 【武帝獣】って呼ばれるのが慣れてたから放置してただけ。そもそも【武帝獣】っていつの話だよ。【霊王】が封印される前だろ? 俺もそこまで怠け者じゃないから、進化しててもおかしくないだろ!』
「二つ名は……? 誰がつけたの? そんな種族いないでしょ!?」
『種族も変わった。プネウマベアという可愛い名前の種族になったぞ。二つ名はアルテア様がつけてくれたんだ! 割と最近だけど、夢に現れて話したぞ! 【霊王】をよろしくとも言われたな!』
「そ、そうなんだ……! でも大層な称号をつけたね! まさか〈天〉の称号を与えるとは……。反対した子が多いんじゃない? みんなの憧れだもんね!」
『反対? 知らんな。弱いやつは【天武】に入れんからな。実力で証明出来ない者の言葉に価値はない。騒ぐだけなら赤子でもできる。付き合うだけ時間の無駄だ』
「すでに〈天〉の字を持ってる者たちは?」
『あぁ、生後十年以内に《具現化》を成功させた者がいるなら話を聞くと言ったら、何故か全員黙り込んでしまった。ふぅ……やれやれだ』
ラビくんと親分が話している内容を聞いていると、何やらとてつもなくすごい称号をもらってしまったことが分かる。
何故ラビくんが詳しいとかはこの際横に置いとくとして、俺はこれまで以上に研鑽を積まねばならないようだ。
『おい! これで勝ったと思うなよ! オレも絶対に称号をもらって、すぐに抜いてやるからな! 筆頭家臣になるのはオレだからな! 覚えとけ!』
「筆頭家臣というと虎の兄さんを超えると……。俺も負けるつもりはない。抜くというのなら、次も追いつき俺が先を行く!」
『何だと! この野郎!』
『ちょっといいかしら?』
『――え! あっはい!』
ジャガーくんもオークちゃんと手合わせしてボコボコにされたらしく、オークちゃんに対しても従順だ。若干女性恐怖症でもあるらしい。
親分のところの女性陣は怖そうだもんな……。
『私からもお話しがあるの』
「はい」
『アーク、今日までよく頑張りました。武術の鍛練は日々の積み重ねだから、これからも続けていくことになるでしょう。でも、私から教えることは全て伝えました。私――【戦鬼将】イルリスが〈皆伝〉を与えます』
「……ありがとうございます」
厳しくも優しく温かい指導があったから、今まで投げ出すことなく続けられた。結果、親分からも認められた。
オークちゃんには感謝しかない。
『それと、彼女たちを大切にするのですよ。女の子を泣かせたら怒りますよ』
優しく丁寧に言われているのに、めちゃくちゃ怖い……。
「はい! 大切にします!」
『よろしい!』
その後、白虎親子とも談笑してお開きになった。それぞれと再会の約束をし、別れのあいさつを済ませる。
俺たちも翌日の朝早くに洞窟を発ち、船にのるため町に行く予定だ。
ラビくんには最終日くらい気絶訓練をやめればと言われたが、一度やめてしまうと今後も理由をつけて休みそうだと思い、気絶後に起こしてもらうようにお願いする。
しばらく従魔たちやエルフ娘たちと会えなくなるから、お互い満足いくまで愛し合おうと思っているからだ。
衣類関係のスキルを習熟したときに、可愛くてセクシーな下着も作っており、それらを全てプレゼントした。
まぁ俺も目の保養という名のプレゼントをもらっているわけだが。
普段とは違った姿に可愛さや健気さを感じ、体力が尽きるまでお互いを求め合うのだった。
「昨夜はたくさんお楽しみでしたね!」
と。まさかモフモフに言われる日が来るとは思わなかった。
若干恥ずかしい気持ちになり、朝の日課をこなしてから朝風呂の準備をし、彼女たちとお風呂に入る。もちろん、モフモフも一緒にだ。
風呂から出たら、カーさんとネーさんを呼んで朝食を摂る。カーさんには親分やオークちゃん、白虎親子を招待することを頼む。
幻獣や精霊が今日の夕方に出発することもあって、食事会は昼ご飯にしたのだ。
カーさんは招待を終えた後は、残りのカードを処理する作業をさせられることが決定している。
俺たちは食材集めだ。
ラビくんの希望で、川イカの唐揚げが食卓に並ぶことは決定している。
オークちゃんの好きなスモークチーズもあるし、今日はピザを焼こうかなとも思っている。お肉好きな狼兄弟や白虎ちゃんのために、牛ステーキやワニステーキも用意する。黄色ドロンのソースをかけたステーキだ。
酸味が効いたソースが脂を洗い流すから、お肉を食べすぎてしまわないか心配だ。特に胃痛常習者のラビくんは。
「主様、私もお手伝いします」
「アーク殿、吾輩も手伝うぞ!」
「「ご主人様! 私たちも!」」
家事スキルを得てから料理をするようになったメルや、元々料理に興味を持って手伝ってくれていたレニー、それから正式な奴隷となってやる気に満ちあふれているアイビーとローズが手伝いを買って出てくれた。
「……イカは大丈夫だっけ?」
でもアイビーとローズは川イカが苦手だったはず。見なければ美味しいと言っていたが、仕込みはまだ無理だろう。
「「……頑張ります」」
「無理しないでね。他にもやることがあるからね」
「「はい」」
準備は着々と進み、カーさんもカードの作業が終わり倒れ伏していた。アイラの監督は厳しかったようだ。
ちなみに、我らが狼兄弟が何をしているかというと、ジャーキー衆と一緒にドロンの採取を行っている。ジャーキー衆は管理者に昇格するから、ドロンの収穫修めでもある。
彼らも親分たちとの顔合わせも終わっているし、これからの連絡要員でもあるから、今日の食事会に参加する予定だ。
つまり、餌付け第二弾である。
今回は天使を鬼畜に堕としたドロン酒を振る舞う。抗う術がない美酒を味わい、こちら側に完堕ちするが良い! というのが、ラビくんたちの計画らしい。
不在の間に、ドロン農園を荒らされないようにするためらしい。ドロン酒狂信者の目の前で農園荒らしをしようものなら、その者はきっと火刑に処されることだろう。
『来たぞ!』
「お待ちしてました! 熊姫様も来てくれたんですね!」
『うん! だって……今日でお別れなんでしょ? 【霊王】様捜しに行くんだよね?』
「うん……。【霊王】様を見つけたら紹介するね! ねっ、ラビくん!」
「――え? う、うん! もちろんだよ!」
『楽しみだな! ラ・ビ・く・ん!』
親分は、ラビくんにも期待していると言うほど楽しみにしているようだ。
ラビくんもやる気が出たようで、強い視線を親分に向けていた。俺も頑張らねば!
『私も来たわよ!』
「オークちゃん! そうだ! 渡しそびれていた装備を受け取ってもらえますか? 一応『自動サイズ調整機能』を付与してありますけど、不具合があれば今日中なら直せますので!」
『ありがとう! 楽しみだわ!』
オークちゃんは、いつ何時何があっても大丈夫なように武具を常に身につけている。防具は普段着みたいなものだから、着心地の良さにもかなり気を遣った。
『これはいいわ! ありがとう! 大事にするわね!』
「命の方が大切なので、使い潰すつもりで使ってください! 次もいいものを創りますから!」
『ふふふっ。ありがとう!』
オークちゃんが喜んでくれたことは本当に嬉しかった。少しでも恩を返せたかなと思う。
次は親分のガントレットだ。
親分にすぐ渡さなかった理由は、ガントレットを腕輪のように収納できないかと実験していたからだ。親分は普段から武器を身につけないが、緊急事態に武器を取りに行く暇などあるはずない。
だから普段から持ち運べるように、形状記憶と形状変化を応用したものを研究していた。完成がギリギリなってしまったが、満足いくものができたのだ。
『腕輪を両腕にはめて魔力を込めればいいんだな?』
「そうです! 魔力を使うのは三パターンだけです。魔力を流して《収納》または《解放》と念じるだけで、腕輪とガントレットのどちらかになります。そして、ガントレット形態で親分の魔力を流して攻撃すれば、特殊鉱石製の爪や人工神金属に付与した特殊効果が発動します!」
『良いぞ、良いぞ!』
可愛い……。すごく喜んでくれている。あまりはしゃがない親分が、珍しくはしゃいでいるのだ。可愛いくないはずない。
「ほら、ジャガーくんのも!」
親分についてきたジャガーくんは、今まで一言も発さずにブスくれていた。俺に一歩先を行かれたのが相当悔しいようだ。
『――は? 頼んでないけど?』
「君が組手をしてくれたおかげで、正式な子分になれたからね。そのお礼だよ」
「素直じゃないなーー!」
「しっ!」
茶化すラビくんの口を塞ぎ、ジャガーくんに装備を押しつける。
『まぁくれるならもらっといてやるよ!』
ツンデレジャガーくんは、口では仕方がないと言いながらも喜んでいた。頬がピクピクと痙攣していたからな。
プレゼントを渡した後は、食事会の開催である。しばらく味わうことができないだろう温かくて楽しい食事の時間を、後悔しないように思う存分楽しもう。
◇
「美味いっす! 美味いっす! 美味いっすぅぅぅぅーー!」
ドロン酒を飲んだジャーキー衆が雄叫びを上げている。彼らもドロン酒の前に屈してしまい、何故ドロン農園が大切にされているのかを、身をもって理解させられていた。
その結果、地獄の刑務官たちの作戦は達成され、彼らはドロン農園を死守することを誓っていた。
『この川イカのレシピをもらいたいんだが、いいか?』
と、親分が言う。
親分は川イカの唐揚げが大好物の一つだからな。酢味噌は匂いがキツいから苦手らしいけど、ニンニクの香ばしい匂いはたまらなく好きなんだそうだ。
「もちろんです! レシピ集を作ったので、親分のところの料理人に渡してください! オークちゃんのもありますからね!」
『すまんな!』
『あら! 私も? 嬉しいわ!』
白虎ママに用意していないのは、カーさん経由で引っ越し先の料理好きに渡したからだ。パンダ大精霊様も喜んでくださったらしい。
熊姫様はオークちゃんと一緒にチーズ系を食べ続けている。特にピザがお気に入りのようだ。
ジャガーくんの面倒はラビくんがしている。我が家の食いしん坊筆頭が「アレ食べな! コレ食べな!」と、次々と目の前に置いていた。
女性陣はタマさんを中心に食べたり、オークちゃんと話したりと全員が楽しい時間を送っていた。
そんな楽しい昼食会の終盤に親分から声がかかる。
『話がある。ちょっとこっち来い!』
「はい! 今行きます!」
いつもの挑発するような顔や面倒そうな顔ではなく、真面目で真剣な顔だった。
他のみんなも気になったようで、意識がこちらに向いてるのが分かる。
『いいか? アーク、お前は俺から《具現化》を継承した。しかもその若さで第二形態までをだ。ここ最近の子分の中では群を抜いている』
マジか……。親分が褒めてくれている……。やばい……泣きそうだ……。
『だから、お前には俺から〈天〉の称号を与える。アーク、俺――【武神獣】ゼオレスが〈霊魔天〉の称号を授け、家臣であることをここに宣言する!』
膨れ上がる親分の闘気と魔力が大気を震わせる。森がざわめき、親分の宣言を祝福しているようだ。
「私――アークは〈霊魔天〉の称号に恥じないよう、生涯をとして精進していきます!」
『うむ。励めよ!』
片膝をつき、右手を左胸に当てる礼を取りながら宣誓する。
「ちょ、ちょっと! ぶーちゃん! 進化してたの!?」
『当たり前だろ? 【武帝獣】って呼ばれるのが慣れてたから放置してただけ。そもそも【武帝獣】っていつの話だよ。【霊王】が封印される前だろ? 俺もそこまで怠け者じゃないから、進化しててもおかしくないだろ!』
「二つ名は……? 誰がつけたの? そんな種族いないでしょ!?」
『種族も変わった。プネウマベアという可愛い名前の種族になったぞ。二つ名はアルテア様がつけてくれたんだ! 割と最近だけど、夢に現れて話したぞ! 【霊王】をよろしくとも言われたな!』
「そ、そうなんだ……! でも大層な称号をつけたね! まさか〈天〉の称号を与えるとは……。反対した子が多いんじゃない? みんなの憧れだもんね!」
『反対? 知らんな。弱いやつは【天武】に入れんからな。実力で証明出来ない者の言葉に価値はない。騒ぐだけなら赤子でもできる。付き合うだけ時間の無駄だ』
「すでに〈天〉の字を持ってる者たちは?」
『あぁ、生後十年以内に《具現化》を成功させた者がいるなら話を聞くと言ったら、何故か全員黙り込んでしまった。ふぅ……やれやれだ』
ラビくんと親分が話している内容を聞いていると、何やらとてつもなくすごい称号をもらってしまったことが分かる。
何故ラビくんが詳しいとかはこの際横に置いとくとして、俺はこれまで以上に研鑽を積まねばならないようだ。
『おい! これで勝ったと思うなよ! オレも絶対に称号をもらって、すぐに抜いてやるからな! 筆頭家臣になるのはオレだからな! 覚えとけ!』
「筆頭家臣というと虎の兄さんを超えると……。俺も負けるつもりはない。抜くというのなら、次も追いつき俺が先を行く!」
『何だと! この野郎!』
『ちょっといいかしら?』
『――え! あっはい!』
ジャガーくんもオークちゃんと手合わせしてボコボコにされたらしく、オークちゃんに対しても従順だ。若干女性恐怖症でもあるらしい。
親分のところの女性陣は怖そうだもんな……。
『私からもお話しがあるの』
「はい」
『アーク、今日までよく頑張りました。武術の鍛練は日々の積み重ねだから、これからも続けていくことになるでしょう。でも、私から教えることは全て伝えました。私――【戦鬼将】イルリスが〈皆伝〉を与えます』
「……ありがとうございます」
厳しくも優しく温かい指導があったから、今まで投げ出すことなく続けられた。結果、親分からも認められた。
オークちゃんには感謝しかない。
『それと、彼女たちを大切にするのですよ。女の子を泣かせたら怒りますよ』
優しく丁寧に言われているのに、めちゃくちゃ怖い……。
「はい! 大切にします!」
『よろしい!』
その後、白虎親子とも談笑してお開きになった。それぞれと再会の約束をし、別れのあいさつを済ませる。
俺たちも翌日の朝早くに洞窟を発ち、船にのるため町に行く予定だ。
ラビくんには最終日くらい気絶訓練をやめればと言われたが、一度やめてしまうと今後も理由をつけて休みそうだと思い、気絶後に起こしてもらうようにお願いする。
しばらく従魔たちやエルフ娘たちと会えなくなるから、お互い満足いくまで愛し合おうと思っているからだ。
衣類関係のスキルを習熟したときに、可愛くてセクシーな下着も作っており、それらを全てプレゼントした。
まぁ俺も目の保養という名のプレゼントをもらっているわけだが。
普段とは違った姿に可愛さや健気さを感じ、体力が尽きるまでお互いを求め合うのだった。
0
お気に入りに追加
234
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?
はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない!
でも『魔物使い』の適正持ってる私なら…
生き残れるんじゃない???
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
推しがラスボスなので救いたい〜ゲーマーニートは勇者になる
ケイちゃん
ファンタジー
ゲームに熱中していた彼は、シナリオで現れたラスボスを好きになってしまう。
彼はその好意にラスボスを倒さず何度もリトライを重ねて会いに行くという狂気の推し活をしていた。
だがある日、ストーリーのエンディングが気になりラスボスを倒してしまう。
結果、ラスボスのいない平和な世界というエンドで幕を閉じ、推しのいない世界の悲しみから倒れて死んでしまう。
そんな彼が次に目を開けるとゲームの中の主人公に転生していた!
主人公となれば必ず最後にはラスボスに辿り着く、ラスボスを倒すという未来を変えて救いだす事を目的に彼は冒険者達と旅に出る。
ラスボスを倒し世界を救うという定められたストーリーをねじ曲げ、彼はラスボスを救う事が出来るのか…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。
転生はデフォです。
でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。
リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。
しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。
この話は第一部ということでそこまでは完結しています。
第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。
そして…
リウ君のかっこいい活躍を見てください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる