4 / 85
第一章 アルミュール男爵家
第四話 肉体が怪物になりました
しおりを挟む
最後っていうと……【天禀合成体】のことかな?
「一番下の項目にありますー、肉体の項目ですねー。これがあなたを怪物にしているんですー!」
「疑問なんだけど、一つにまとめる意味ある? 使いにくくないかな?」
「九十九人分ですよー? バラバラにする方が使いづらいと思いますよー?」
そうかな? 使わないものは死蔵で良くないか?
「神々が与えたものを使わないなんて……狂信者に見つかったら反抗的だと言われますよー。それに今回はー、天禀だけでなくー、魔力・生命力・適性属性も九十九人分吸収していますしー、二体の冥界羅漢や大小の宝珠にー、余剰分のリソースがありますー。小分けにする方が面倒なんですー」
「……他の人は結晶というものはなかったの?」
「ありましたけどー、それは個人の努力ですのでー、追加されることはありませんー。代わりにリソースに変化しましたー」
「えっとー……内訳を教えてもらっても? それに何か人数が合わないような……?」
「まぁーいいでしょー。人数についてはのちほど説明しますー」
説明によると――。
【九十九神】= 十二個
【神使くん】= 十九個
【適性属性】= 一個
【努力結晶】= 二十五個
【合成体】 = 四十二個
合計九十九個の天禀に、九十九人分の属性や羅漢の能力に、余剰分のリソースで強化した能力が追加されているようだ。
「というか……肉体が……」
「そうでしょー! すごいでしょー! 天禀でできた体と言っても過言ではないですー!」
「……その言葉……そっくりそのままお返しするよ?」
「はいー? 計算ができないのですかー?」
「はいー? 【叡智】を持っているんじゃないんですかー?」
「真似しないでくださいー!」
「まぁまぁ、怒らないで。理由を聞けば納得すると思うからさ!」
「……いいでしょー。聞きましょー!」
「俺は人間の肉体に大量の天禀を入れられているけど、神使くんは存在自体が天禀じゃん。ということは、死ぬこともないんじゃない?」
「――そんな馬鹿な……」
「俺が死ねば解放されると思うよ」
「じゃあ……一生解放されることがない……ということですか……? 神々が言っていた無期限って……こういうこと……ですかー……?」
大袈裟だなー。人間なんだから寿命があるって。
「百年くらいでしょ? あっという間だよ?」
「……せん」
「ん? なんて? 聞こえないんだけど?」
「……死にませんと言いましたーーー!」
うぉっ! どうした!?
「寿命がもう少し長いのか。さすが異世界!」
「あなただけーっ! あなたを殺せるのは神々だけーっ! そういう怪物になったのーっ!」
興奮しているところ悪いけど、そろそろ具体的なことを聞きたい。
「どういうところが怪物なのかな?」
「ふぅー……ふぅー……。そうですねー……。話を進めましょー……」
「お願いします」
「全部言うと切りがないのでー、気をつけてもらいたいところだけ説明しますー。まずはー、肉体に付与された能力はパッシブとアクティブの二つに分けられますー。パッシブは意識しなくても常時発動していますがー、アクティブは意識しての任意発動になりますー。問題はパッシブの方ですー」
呼吸のようなものかな?
呼吸は無意識でやってるもんなー。
「肉体に付与されている天禀も【九十九神】のように統合されていますー」
【頭脳】= 虚空蔵:六個+羅漢三個
常時:理解 瞬間記憶
【身体】= 不死身:五個
常時:物理無効 魔法無効
異常無効 超回復
豪運
金剛手:四個
常時:金剛力 身体制御
魔力制御 魔力回復
神足通:四個
観念動:二個+羅漢一個
【視覚】= 天道眼:四個(右目)
常時:洞察眼
外道眼:四個(左目)
魔導眼:六個+羅漢二個
【知覚】= 白毫眼:五個(眉間)
常時:第六感
【嗅覚】= 超嗅覚 ⇒ 常時
【聴覚】= 順風耳 ⇒ 常時
【強化】= 聴覚:絶対音感 ⇒ 常時
味覚:絶対味覚 ⇒ 常時
触覚:能工巧匠 ⇒ 常時
「――というような構成になっているわけですがー、特に注意が必要なのが【身体】と【視覚】の扱いですー。他は便利な能力くらいで済みますがー、問題の部位の天禀は洒落にならないのですー」
「はーい! 目が四つあるんだけどー?」
「これはー、封印措置ですー。視覚の三つの魔眼のうちー、【天道眼】は右目に固定されておりー、【外道眼】は左目に固定されていますー」
「じゃあ違うものがあるのか。オッドアイってやつ?」
「能力によって虹彩の色が変化するのでー、固定色ではないオッドアイですー。ただー、右目が白目でー、左目が黒目という部分に変更はありませんよ
ー」
「黒目……」
「もう一つの【魔導眼】というものが封印対象なんですー。本来は魔力不要の天禀だったのですがー、【九十九神】や【神使くん】とも統合できなかったのでー、条件発動型の魔眼にしたわけですー」
無視かよ……。黒目という事実に衝撃を受けてるのに……。
「条件は両目同時開眼の上、任意で起動ー。対象視認で能力発動になるわけですよー。こちらはー、冥界羅漢の能力も追加されているというのも理由の一つですねー」
「色は……?」
「うーん……白目の部分も含めて金色の炎が揺らめいている状態にー、能力ごとに決められた炎色が追加されますー。他の魔眼と違ってー、同時使用が可能ですのでー、複数の色がきらめくこともあるかとー」
「何で金色?」
「天禀が金系統属性の魔法が独立したものですからねー。たとえばー【転移】や【収納】ですねー。収納したい物を見ると収納されるといった感じで発動しますー」
「魔法で使えるならハズレじゃ……?」
「本来は天禀なんですー。魔法系天禀を除けば魔力を消費しないんですよー。つまりー、魔法を封じられた空間でも使用できるという利点があるんですー。それにー、属性があるから希望の魔法を全て使えるとは限りませんしねー」
「でもー……制限付きなんでしょ? ランクダウン?」
「そうなんですよねー。というのもー、魔眼は魔力を必要としない代わりに回数限界があるんですー。強力な能力であればあるほど回数は少ないですねー。しかも最悪失明しますしー、治療しても天禀や能力は戻らないのですー」
「はぁーー!? 失明ーー!?」
「天禀を減らそうとー、神々の眷属が考えた苦肉の策ですー。私の先輩に当たりますねー」
いやいやいや。何その横暴。
勝手に格下げに使用制限しておいて、終いには失明って……。
「まぁーよかったじゃないですかー。無駄なことをしてくれてー」
「良くないしっ! 失明って何!? 使わないと反抗的って言われるんでしょ!? 魔人族は魔眼持ってるんでしょ!?」
「全員が持っているわけではないですよー。優秀な人が持っているんですー。あとー、あなたは失明しませんよー。あの方たちですら気づいていないと思いますがー、【不死身】の効果で損傷を負うことはありませんよー」
「――はっ?」
「だからー、使用時の反動が無効になりー、損傷という異常が無効になりますのでー、魔眼の使用回数が無限になったのですー!」
「それって……注意しなくてよかったの……?」
「私はあなたの弟のようなものですー。兄の体が完成した後にー、『それダメだよー?』って言っても無意味ですー。あなたは眷属の横暴に感謝するといいですよー。神々はー、私を分裂させて能力を分け与えようとしていましたからー。結果、【神使くん】は私だけになりましたけどねー!」
「眷属様の横暴に感謝をーー!」
「そうですー! その調子ですー!」
「眷属様、ありがとうございまーす!」
「今頃怒られていることでしょー! さて四つ目の眼ですがー、視覚ではなく知覚ですー。第三の目というものですのでー、正確に言えば目ではないですねー。こちらは【第六感】以外はアクティブなのでー、あんまり気にしなくてもいいんですー。まぁ使うことになると思うのでー、頭の片隅に置いておいてくださいー」
「うーん……じゃあ左目は開けてもいいんじゃないかな?」
「違いますよー! 開けるなら右目ですー! 左目は攻撃系の魔眼を固めているしー、特定の魔眼が固定されていないので危険なんですよー! 反対にパッシブの【洞察眼】はー、鑑定や看破などの情報魔眼ですからー、基本的に他人に対する害はないですー!」
「じゃあ開けても大丈夫ってこと?」
そろそろ目を開けたいんだけど?
「まぁ待ってくださいよー。慣れないと情報が一気に流入してきて辛いですよー。それよりもー、身体のことですー。【不死身】のことはいいですねー? 神々が使う神力以外は効果がなくてー、疲労や病気からもすぐに回復しー、神々が賭けに敗北るほどの幸運を持っているという能力ですー」
「……」
「問題は【金剛手】ですー。特に【金剛力】ですねー。超人並みの怪力を誇りー、体は金剛石並みの防御力を有するのでー、戦闘職垂涎の天禀ですー」
「子どもの筋力なんてたかが知れてるでしょ」
「と、思うじゃないですかー? 魂は冥界に行きましたがー、人間を吸収したのですー。結晶を例にすれば分かると思いますがー、元の人間の能力が反映されるのですー」
「……持ち主は?」
「マッチョな軍人さんですー!」
「じゃあ……軍人さん並みの怪力が出せるってこと?」
三歳児が軍人さん並みに力持ちでも十分引くけどね。
「違いますー。話聞いてましたー? 軍人さんが超人的な怪力を持つんですー。ドラゴンと取っ組み合いができると思いますよー? 現時点でー」
「……ずっと? 普段から……ずっと?」
「パッシブですからねー。一つだけ希望があるとしたらー、【身体制御】があるのでー、手加減を覚えることですかねー」
「だから動いちゃいけないのか……」
「はいー。さすがに呼吸で物が吹っ飛ぶとは言いませんがー、全身凶器の状態ですのでー、可能な限りゆっくり動いてくださいー」
チートがあるのに生活しづらいとか……本末転倒じゃないか……!
「それではー、世界征服の準備でもしますかー!」
「一番下の項目にありますー、肉体の項目ですねー。これがあなたを怪物にしているんですー!」
「疑問なんだけど、一つにまとめる意味ある? 使いにくくないかな?」
「九十九人分ですよー? バラバラにする方が使いづらいと思いますよー?」
そうかな? 使わないものは死蔵で良くないか?
「神々が与えたものを使わないなんて……狂信者に見つかったら反抗的だと言われますよー。それに今回はー、天禀だけでなくー、魔力・生命力・適性属性も九十九人分吸収していますしー、二体の冥界羅漢や大小の宝珠にー、余剰分のリソースがありますー。小分けにする方が面倒なんですー」
「……他の人は結晶というものはなかったの?」
「ありましたけどー、それは個人の努力ですのでー、追加されることはありませんー。代わりにリソースに変化しましたー」
「えっとー……内訳を教えてもらっても? それに何か人数が合わないような……?」
「まぁーいいでしょー。人数についてはのちほど説明しますー」
説明によると――。
【九十九神】= 十二個
【神使くん】= 十九個
【適性属性】= 一個
【努力結晶】= 二十五個
【合成体】 = 四十二個
合計九十九個の天禀に、九十九人分の属性や羅漢の能力に、余剰分のリソースで強化した能力が追加されているようだ。
「というか……肉体が……」
「そうでしょー! すごいでしょー! 天禀でできた体と言っても過言ではないですー!」
「……その言葉……そっくりそのままお返しするよ?」
「はいー? 計算ができないのですかー?」
「はいー? 【叡智】を持っているんじゃないんですかー?」
「真似しないでくださいー!」
「まぁまぁ、怒らないで。理由を聞けば納得すると思うからさ!」
「……いいでしょー。聞きましょー!」
「俺は人間の肉体に大量の天禀を入れられているけど、神使くんは存在自体が天禀じゃん。ということは、死ぬこともないんじゃない?」
「――そんな馬鹿な……」
「俺が死ねば解放されると思うよ」
「じゃあ……一生解放されることがない……ということですか……? 神々が言っていた無期限って……こういうこと……ですかー……?」
大袈裟だなー。人間なんだから寿命があるって。
「百年くらいでしょ? あっという間だよ?」
「……せん」
「ん? なんて? 聞こえないんだけど?」
「……死にませんと言いましたーーー!」
うぉっ! どうした!?
「寿命がもう少し長いのか。さすが異世界!」
「あなただけーっ! あなたを殺せるのは神々だけーっ! そういう怪物になったのーっ!」
興奮しているところ悪いけど、そろそろ具体的なことを聞きたい。
「どういうところが怪物なのかな?」
「ふぅー……ふぅー……。そうですねー……。話を進めましょー……」
「お願いします」
「全部言うと切りがないのでー、気をつけてもらいたいところだけ説明しますー。まずはー、肉体に付与された能力はパッシブとアクティブの二つに分けられますー。パッシブは意識しなくても常時発動していますがー、アクティブは意識しての任意発動になりますー。問題はパッシブの方ですー」
呼吸のようなものかな?
呼吸は無意識でやってるもんなー。
「肉体に付与されている天禀も【九十九神】のように統合されていますー」
【頭脳】= 虚空蔵:六個+羅漢三個
常時:理解 瞬間記憶
【身体】= 不死身:五個
常時:物理無効 魔法無効
異常無効 超回復
豪運
金剛手:四個
常時:金剛力 身体制御
魔力制御 魔力回復
神足通:四個
観念動:二個+羅漢一個
【視覚】= 天道眼:四個(右目)
常時:洞察眼
外道眼:四個(左目)
魔導眼:六個+羅漢二個
【知覚】= 白毫眼:五個(眉間)
常時:第六感
【嗅覚】= 超嗅覚 ⇒ 常時
【聴覚】= 順風耳 ⇒ 常時
【強化】= 聴覚:絶対音感 ⇒ 常時
味覚:絶対味覚 ⇒ 常時
触覚:能工巧匠 ⇒ 常時
「――というような構成になっているわけですがー、特に注意が必要なのが【身体】と【視覚】の扱いですー。他は便利な能力くらいで済みますがー、問題の部位の天禀は洒落にならないのですー」
「はーい! 目が四つあるんだけどー?」
「これはー、封印措置ですー。視覚の三つの魔眼のうちー、【天道眼】は右目に固定されておりー、【外道眼】は左目に固定されていますー」
「じゃあ違うものがあるのか。オッドアイってやつ?」
「能力によって虹彩の色が変化するのでー、固定色ではないオッドアイですー。ただー、右目が白目でー、左目が黒目という部分に変更はありませんよ
ー」
「黒目……」
「もう一つの【魔導眼】というものが封印対象なんですー。本来は魔力不要の天禀だったのですがー、【九十九神】や【神使くん】とも統合できなかったのでー、条件発動型の魔眼にしたわけですー」
無視かよ……。黒目という事実に衝撃を受けてるのに……。
「条件は両目同時開眼の上、任意で起動ー。対象視認で能力発動になるわけですよー。こちらはー、冥界羅漢の能力も追加されているというのも理由の一つですねー」
「色は……?」
「うーん……白目の部分も含めて金色の炎が揺らめいている状態にー、能力ごとに決められた炎色が追加されますー。他の魔眼と違ってー、同時使用が可能ですのでー、複数の色がきらめくこともあるかとー」
「何で金色?」
「天禀が金系統属性の魔法が独立したものですからねー。たとえばー【転移】や【収納】ですねー。収納したい物を見ると収納されるといった感じで発動しますー」
「魔法で使えるならハズレじゃ……?」
「本来は天禀なんですー。魔法系天禀を除けば魔力を消費しないんですよー。つまりー、魔法を封じられた空間でも使用できるという利点があるんですー。それにー、属性があるから希望の魔法を全て使えるとは限りませんしねー」
「でもー……制限付きなんでしょ? ランクダウン?」
「そうなんですよねー。というのもー、魔眼は魔力を必要としない代わりに回数限界があるんですー。強力な能力であればあるほど回数は少ないですねー。しかも最悪失明しますしー、治療しても天禀や能力は戻らないのですー」
「はぁーー!? 失明ーー!?」
「天禀を減らそうとー、神々の眷属が考えた苦肉の策ですー。私の先輩に当たりますねー」
いやいやいや。何その横暴。
勝手に格下げに使用制限しておいて、終いには失明って……。
「まぁーよかったじゃないですかー。無駄なことをしてくれてー」
「良くないしっ! 失明って何!? 使わないと反抗的って言われるんでしょ!? 魔人族は魔眼持ってるんでしょ!?」
「全員が持っているわけではないですよー。優秀な人が持っているんですー。あとー、あなたは失明しませんよー。あの方たちですら気づいていないと思いますがー、【不死身】の効果で損傷を負うことはありませんよー」
「――はっ?」
「だからー、使用時の反動が無効になりー、損傷という異常が無効になりますのでー、魔眼の使用回数が無限になったのですー!」
「それって……注意しなくてよかったの……?」
「私はあなたの弟のようなものですー。兄の体が完成した後にー、『それダメだよー?』って言っても無意味ですー。あなたは眷属の横暴に感謝するといいですよー。神々はー、私を分裂させて能力を分け与えようとしていましたからー。結果、【神使くん】は私だけになりましたけどねー!」
「眷属様の横暴に感謝をーー!」
「そうですー! その調子ですー!」
「眷属様、ありがとうございまーす!」
「今頃怒られていることでしょー! さて四つ目の眼ですがー、視覚ではなく知覚ですー。第三の目というものですのでー、正確に言えば目ではないですねー。こちらは【第六感】以外はアクティブなのでー、あんまり気にしなくてもいいんですー。まぁ使うことになると思うのでー、頭の片隅に置いておいてくださいー」
「うーん……じゃあ左目は開けてもいいんじゃないかな?」
「違いますよー! 開けるなら右目ですー! 左目は攻撃系の魔眼を固めているしー、特定の魔眼が固定されていないので危険なんですよー! 反対にパッシブの【洞察眼】はー、鑑定や看破などの情報魔眼ですからー、基本的に他人に対する害はないですー!」
「じゃあ開けても大丈夫ってこと?」
そろそろ目を開けたいんだけど?
「まぁ待ってくださいよー。慣れないと情報が一気に流入してきて辛いですよー。それよりもー、身体のことですー。【不死身】のことはいいですねー? 神々が使う神力以外は効果がなくてー、疲労や病気からもすぐに回復しー、神々が賭けに敗北るほどの幸運を持っているという能力ですー」
「……」
「問題は【金剛手】ですー。特に【金剛力】ですねー。超人並みの怪力を誇りー、体は金剛石並みの防御力を有するのでー、戦闘職垂涎の天禀ですー」
「子どもの筋力なんてたかが知れてるでしょ」
「と、思うじゃないですかー? 魂は冥界に行きましたがー、人間を吸収したのですー。結晶を例にすれば分かると思いますがー、元の人間の能力が反映されるのですー」
「……持ち主は?」
「マッチョな軍人さんですー!」
「じゃあ……軍人さん並みの怪力が出せるってこと?」
三歳児が軍人さん並みに力持ちでも十分引くけどね。
「違いますー。話聞いてましたー? 軍人さんが超人的な怪力を持つんですー。ドラゴンと取っ組み合いができると思いますよー? 現時点でー」
「……ずっと? 普段から……ずっと?」
「パッシブですからねー。一つだけ希望があるとしたらー、【身体制御】があるのでー、手加減を覚えることですかねー」
「だから動いちゃいけないのか……」
「はいー。さすがに呼吸で物が吹っ飛ぶとは言いませんがー、全身凶器の状態ですのでー、可能な限りゆっくり動いてくださいー」
チートがあるのに生活しづらいとか……本末転倒じゃないか……!
「それではー、世界征服の準備でもしますかー!」
0
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最弱引き出しの逆襲 ― クラス転移したのはいいけど裏切られたけど実は最強だった件
ワールド
ファンタジー
俺、晴人は普通の高校生。だけど、ある日突然、クラス全員と一緒に異世界に飛ばされた。
そこで、みんなは凄い能力を手に入れた。炎を操ったり、風を呼んだり。でも、俺だけが"引き出し"なんていう、見た目にも無様な能力を授かった。戦いになんの役にも立たない。当然、俺はクラスの笑い者になった。
だけど、この"引き出し"、実はただの引き出しではなかった。この中に物を入れると、時間が経つにつれて、その物が成長する。最初は、その可能性に気づかなかった。
でも、いつしか、この能力がどれほどの力を秘めているのかを知ることになる。
クラスメイトたちからは裏切られ、孤立無援。でも、俺の"引き出し"が、みんなが見落としていた大きな脅威に立ち向かう唯一の鍵だったんだ。知恵と工夫で困難を乗り越えて、俺は最弱から最強へと変貌する。
工夫次第で幾らでも強くなれる引き出し能力で俺は成りあがっていこう。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おもちゃで遊ぶだけでスキル習得~世界最強の商人目指します~
暇人太一
ファンタジー
大学生の星野陽一は高校生三人組に事故を起こされ重傷を負うも、その事故直後に異世界転移する。気づけばそこはテンプレ通りの白い空間で、説明された内容もありきたりな魔王軍討伐のための勇者召喚だった。
白い空間に一人残された陽一に別の女神様が近づき、モフモフを捜して完全復活させることを使命とし、勇者たちより十年早く転生させると言う。
勇者たちとは違い魔王軍は無視して好きにして良いという好待遇に、陽一は了承して異世界に転生することを決める。
転生後に授けられた職業は【トイストア】という万能チート職業だった。しかし世界の常識では『欠陥職業』と蔑まされて呼ばれる職業だったのだ。
それでも陽一が生み出すおもちゃは魔王の心をも鷲掴みにし、多くのモフモフに囲まれながら最強の商人になっていく。
魔術とスキルで無双し、モフモフと一緒におもちゃで遊んだり売ったりする話である。
小説家になろう様でも投稿始めました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スライムと異世界冒険〜追い出されたが実は強かった
Miiya
ファンタジー
学校に一人で残ってた時、突然光りだし、目を開けたら、王宮にいた。どうやら異世界召喚されたらしい。けど鑑定結果で俺は『成長』 『テイム』しかなく、弱いと追い出されたが、実はこれが神クラスだった。そんな彼、多田真司が森で出会ったスライムと旅するお話。
*ちょっとネタばれ
水が大好きなスライム、シンジの世話好きなスライム、建築もしてしまうスライム、小さいけど鉱石仕分けたり探索もするスライム、寝るのが大好きな白いスライム等多種多様で個性的なスライム達も登場!!
*11月にHOTランキング一位獲得しました。
*なるべく毎日投稿ですが日によって変わってきますのでご了承ください。一話2000~2500で投稿しています。
*パソコンからの投稿をメインに切り替えました。ですので字体が違ったり点が変わったりしてますがご了承ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暗殺者から始まる異世界満喫生活
暇人太一
ファンタジー
異世界に転生したが、欲に目がくらんだ伯爵により嬰児取り違え計画に巻き込まれることに。
流されるままに極貧幽閉生活を過ごし、気づけば暗殺者として優秀な功績を上げていた。
しかし、暗殺者生活は急な終りを迎える。
同僚たちの裏切りによって自分が殺されるはめに。
ところが捨てる神あれば拾う神ありと言うかのように、森で助けてくれた男性の家に迎えられた。
新たな生活は異世界を満喫したい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
世界最強で始める異世界生活〜最強とは頼んだけど、災害レベルまでとは言ってない!〜
ワキヤク
ファンタジー
その日、春埼暁人は死んだ。トラックに轢かれかけた子供を庇ったのが原因だった。
そんな彼の自己犠牲精神は世界を創造し、見守る『創造神』の心を動かす。
創造神の力で剣と魔法の世界へと転生を果たした暁人。本人の『願い』と創造神の『粋な計らい』の影響で凄まじい力を手にしたが、彼の力は世界を救うどころか世界を滅ぼしかねないものだった。
普通に歩いても地割れが起き、彼が戦おうものなら瞬く間にその場所は更地と化す。
魔法もスキルも無効化吸収し、自分のものにもできる。
まさしく『最強』としての力を得た暁人だが、等の本人からすれば手に余る力だった。
制御の難しいその力のせいで、文字通り『歩く災害』となった暁人。彼は平穏な異世界生活を送ることができるのか……。
これは、やがてその世界で最強の英雄と呼ばれる男の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
召喚勇者、人間やめて魂になりました
暇人太一
ファンタジー
甘酸っぱい青春に憧れ高校の入学式に向かう途中の月本朝陽は、突如足元に浮かび上がる魔法陣に吸い込まれてしまった。目が覚めた朝陽に待っていた現実は、肉体との決別だった。しかし同時に魂の状態で独立することに……。
四人の勇者のうちの一人として召喚された朝陽の、魂としての新たな生活の幕が上がる。
この作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる