【完結】優秀すぎる部下の副団長が、どうやら騎士団長の俺を下剋上しようとしているらしいのだが?!

.mizutama.

文字の大きさ
上 下
8 / 43

第8話 第一印象は最悪!

しおりを挟む
「ソラル・デュポン、貴殿に第6騎士団、団長を命ずる!」

「だ、団長~~!!!????」

 辞令を渡す現・第6騎士団長の後ろでほくそ笑んでいるのは、裏で手を引いているに違いないルイ王子。

「これからは団長として、第6騎士団をしっかりまとめていくように! まかせたぞ、デュポン!」

「って、え? ええっーー!?」

 後で知ったことだが、第6騎士団のクシー団長は、この時すでに王宮から多額の退職金を受け取り、郊外に豪華な屋敷を建設中だったという……。

 しかし、2階級特進くらいならともかく、俺が団長に就任するなどあるまじきことだ。どう考えてもまともじゃない!!


「よかったな。ソラル! 団長なら誰もお前に命令できない。好き放題、やりたい放題だ!」

 呆然とする俺の腰に、ルイ王子が手をまわしてくる。

「やりたい放題どころか、私に団長の責務が務まるとは到底思えません!!!」

「まあまあ! ソラルがそう言うだろうと思って、俺がちゃんとソラルが困らないようにすべて手配してやっているから安心しろ!」

 ルイ王子は言うと、後ろに控えていた騎士団員に合図した。

「あいつをここに呼べ」

「御意!」

 そして、アイツはついに俺の目の前に姿を現した……。


 

 入ってきたのは長身で黒髪の年若い男だった。

 俺より頭一つ分背の高いルイ王子よりも、さらに身長が高く、すらりとした手足が伸びている。
 細身に見えるが、その身のこなしから鍛え抜かれた筋肉を持っていることがうかがい知れた。

 そして何より、そのまっすぐで艶やかな黒髪からのぞく、青と緑の間の中間の不思議な色合いの瞳が俺の目を引いた。その瞳は蛍光色のように輝いており、ずっと見ていると吸い込まれそうな色だと思った。


「レオン・ジラール。俺の腹違いの弟だ」

「お、おとう、と……!?」

 たしか我が国には王子は3人しかいないはずだが……。

「クアス共和国の舞台女優に父上が生ませた子なんだ。5年ほど前、不貞の子だと、サミュエル兄上の母親が娼館に売り飛ばそうとしていたところを、俺が拾ってやった」

 クアス共和国は砂漠の向こうの異国。だから、レオンはこの国では珍しい黒髪をしているのだ。
 レオンはとても美しい顔をしていた。だがその美しさはルイ王子のそれとは違い、見るものを畏れさせるような種類の危険な美しさだった。
 きっとその美しさに底知れぬ恐怖を感じた第2王子の母親が、レオンを排除しようとしたのだろう。

 それにしても、さすがはルイ王子。男気溢れる行動には拍手喝采を送りたい。

「今は、跡継ぎがいなかったジラール公爵家の養子に入っている。
レオン……、ソラル・デュポンだ。たった今第6騎士団長に就任した。お前はこれから、副団長としてソラルに仕えろ。ソラルを俺だと思い、誠心誠意尽くすように」

「はい、兄上。仰せのままに」

 レオンが首を垂れる。


「よ、よろしく、レオン」

 俺が右手を差し出すと、レオンはまるで汚物を見るような目で俺を見た。

 不満であることを隠そうともしない表情。

 恩着のあるルイ王子に命じられて、仕方なく嫌々ここに来たということが、俺にもありありとわかった。

 レオンは、皮肉げに笑った。

「これが兄上のおっしゃるソラルなのですか?
これはまた、結構なご趣味ですね……」

「お前ごときにソラルの良さなどわかるまい。いいか、レオン、間違ってもソラルに手を出そうなんて思うなよ!」

「はっ、ご冗談を! 俺にだって相手を選ぶ権利くらいあります」

 吐き捨てるように言うレオン。


 ――そして、思いっきりディスられている俺!

「ソラル、レオンは昔っからこの見てくれのせいで、好色爺どもから嫌らしい目で見られてきたのだ。
その反動で、男が大嫌いなんだ!
というわけで、こいつだけはお前の側に置いても、安全だ! 剣の腕も確かだし、頭もいい。
魔力も強いから申し分ない!
……しかし、ソラル! 俺と間違ってこいつに抱き着いたりするなよ! 
あっという間に頭の先から真っ二つにされてしまうからな!!」

 ははっと豪快に笑うルイ王子。

 俺は顔をひきつらせた。いったいどこかどう安全なのか、さっぱりわからない……。


「どうぞ、よろしくお願いしま……」

 へらりと笑みを向けると、レオンの蛍光色の瞳が俺を射抜いた。

「第6騎士団の業務は、どうぞすべて私にお任せください。……せいぜいおとなしくしておいてくださいね。
くれぐれもいらぬことをして、私の足をひっぱらないように!」

「は、はぃ……、気を付け、ます……」


 これでは一体どちらが団長なのだかわからない。

 ――俺とレオンの不思議な上下関係は、こうして始まった……。

しおりを挟む
感想 37

あなたにおすすめの小説

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

田舎育ちの天然令息、姉様の嫌がった婚約を押し付けられるも同性との婚約に困惑。その上性別は絶対バレちゃいけないのに、即行でバレた!?

下菊みこと
BL
髪色が呪われた黒であったことから両親から疎まれ、隠居した父方の祖父母のいる田舎で育ったアリスティア・ベレニス・カサンドル。カサンドル侯爵家のご令息として恥ずかしくない教養を祖父母の教えの元身につけた…のだが、農作業の手伝いの方が貴族として過ごすより好き。 そんなアリスティア十八歳に急な婚約が持ち上がった。アリスティアの双子の姉、アナイス・セレスト・カサンドル。アリスティアとは違い金の御髪の彼女は侯爵家で大変かわいがられていた。そんなアナイスに、とある同盟国の公爵家の当主との婚約が持ちかけられたのだが、アナイスは婿を取ってカサンドル家を継ぎたいからと男であるアリスティアに婚約を押し付けてしまう。アリスティアとアナイスは髪色以外は見た目がそっくりで、アリスティアは田舎に引っ込んでいたためいけてしまった。 アリスは自分の性別がバレたらどうなるか、また自分の呪われた黒を見て相手はどう思うかと心配になった。そして顔合わせすることになったが、なんと公爵家の執事長に性別が即行でバレた。 公爵家には公爵と歳の離れた腹違いの弟がいる。前公爵の正妻との唯一の子である。公爵は、正当な継承権を持つ正妻の息子があまりにも幼く家を継げないため、妾腹でありながら爵位を継承したのだ。なので公爵の後を継ぐのはこの弟と決まっている。そのため公爵に必要なのは同盟国の有力貴族との縁のみ。嫁が子供を産む必要はない。 アリスティアが男であることがバレたら捨てられると思いきや、公爵の弟に懐かれたアリスティアは公爵に「家同士の婚姻という事実だけがあれば良い」と言われてそのまま公爵家で暮らすことになる。 一方婚約者、二十五歳のクロヴィス・シリル・ドナシアンは嫁に来たのが男で困惑。しかし可愛い弟と仲良くなるのが早かったのと弟について黙って結婚しようとしていた負い目でアリスティアを追い出す気になれず婚約を結ぶことに。 これはそんなクロヴィスとアリスティアが少しずつ近づいていき、本物の夫婦になるまでの記録である。 小説家になろう様でも2023年 03月07日 15時11分から投稿しています。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

あなた方はよく「平民のくせに」とおっしゃいますが…誰がいつ平民だと言ったのですか?

水姫
ファンタジー
頭の足りない王子とその婚約者はよく「これだから平民は…」「平民のくせに…」とおっしゃられるのですが… 私が平民だとどこで知ったのですか?

処理中です...