冒険初日に最強の仲間をゲット!~駆け出し勇者、ヤンデレ魔王に初キスを奪われて告白される~

雪野湯

文字の大きさ
上 下
52 / 56
第七章 勇者フォルス=ヴェル

第52話 友よ

しおりを挟む
――地上・草原


 敵味方分け隔てることなく多くの者たちが龍のあぎとに屈して、顔に土を舐めさせている。
 その中を一人の青年がひた走る。

 名はフォルス=ヴェル――勇者に憧れ目指す男。

 地面へ突っ伏した粒たちを避けるように駆け抜け、古代龍エンシェントドラゴンを目指す若き剣士へアスカは暖かな笑みを生む。だが、そこには悲しみも混ざっていた。

「ふふ、あの衝撃に耐え抜くほど成長しておったか。そして、というものを知っておる。良い才じゃ。しかしの、おぬしは優しすぎる……」


 アスカは山の如き巨大な古代龍エンシェントドラゴンを見つめ、下唇を噛む。

「あれは……ナグライダよりも強い。そうであっても、シャーレとレムならば何とかなるやもしれん。じゃが、それではフォルスの望む結末は望めんじゃろうな。あやつは……犠牲なく終わらせることを考える男ゆえに」


 魔王シャーレと伝説の勇者レム。
 二人であれば古代龍といえど討ち取れる。
 しかし、それによる被害は如何ほどのものか?
 戦場で戦う者たちは三者の戦いに巻き込まれ、多くの犠牲を生む。
 その犠牲は戦場にとどまらず、王都にも害を及ぶやもしれない。

 だから、フォルスが草原を駆ける――時滅剣クロールンナストハをって、一瞬で勝負を終わらすために!


 だが、相手は巨なる悪魔ナグライダを超える存在。
 そのような存在を一瞬にしてほふるとなると、どれだけの可能性が必要か?
 神であるアスカは神にあるまじき言葉を漏らす。

「フォルスに剣を使用させて回復を早める。さほどの敵がおらぬと思い込みなんという愚かな真似を……愚か? 愚か? もともとなぜワシはあの剣を人に与えようと? 決まっておる、自身の回復を……いやいや、それだけのためにこのようなことをするとは思えん……ふむ? ワシはここまで難儀な性格じゃったか?」

 もう、何度目になるだろうか? 神なる存在が人のように後悔の繰り言を漏らし、自身の行動に疑問を抱く。
 そのあり得ない行為にアスカは疑問の意味を知るため、意識を思考の波に投げ入れようとしたが、ラプユスの声に現実へと戻される。

「アスカさん、フォルスさんが剣を抜きますよ」
「……そうか。願わくば、時計の針が多くを刻まんことを」



――地上、草原


 足音と風の切る音が耳奥を木霊する。
 フォルスは瞳を空へ上げて、そこに浮かぶ黒の巨体を収めた。

「あんな化け物に暴れられたら大変だ。一瞬で決めないと! 時滅剣クロールンナストハ!!」

 彼は左腰に提げている剣の柄に手を置いた。
 すると、手のひらからはいつもと違う感覚が伝わる。

「え!? なんだよ、これは?」

 巨大すぎる力が剣の柄から手のひらへ伝わり、心へ浸透する。
 同時に体の動作が緩慢となり、やがては止まった。

 まるで世界の時が凍りついたかのように、己の思考以外何も動いていない。
 止まった世界で、フォルスは剣から伝わる力に怯える。

「なんで、止まって? それに、この力……とんでもなくヤバい……」

 巨なる悪魔ナグライダを超える古代龍。
 それを一瞬でほふることを望んだフォルスに時滅剣クロールンナストハは応えた。
 その力はあまりに強大で、フォルスに怯えを与える。


 フォルスは今までのことを想起する。

 魔王シャーレ――彼女を抑えるために剣を使用した。その力は旅を始めたばかりのフォルスにとって巨大であったが、同時に力を得た歓喜が心を満たした。

 巨なる悪魔ナグライダ――勇者の犠牲をよって封印された怪物。これを打ち破った力もまた巨大であった。しかし、巨大な力に怯えることなく、彼は聖都グラヌスの人々を救うことだけを考えていた。

 伝説の勇者レム――彼女を救うために剣を使用した。犠牲となった彼女を救いたい想いと、伝説とうたわれた勇者と戦える高揚感を前に、剣の力に恐怖などなかった。


 だけど、今は――


「な、なんだよこれ? 今までとは桁が違う! こ、こ、こんなの使ってしまったら……」


<可能性が全て失われるんじゃないのか?>


 ぞくりとした寒気が背中を走り、こごえる汗がどっと噴き出す。
 彼はここで初めて、巨大な力を振るうリスクに恐怖した。

 可能性を失った先にあるのは、廃人か消滅か。
 彼はそれを心に感じ取ってしまったのだ。

 みんなを救いたい。誰一人傷つけることなく救いたい。
 そう思っているが、恐怖が指先をてつかせて鞘から剣を抜こうとしない。

 固まってしまった周囲の風景がドロリと解け始める。
「なんだ? 理屈はわからないけど、止まった時間が動き始めようとしている? もしや、剣が選択の時間をくれたのか? 剣を抜き、皆を救い、廃人となるか? 抜かずに、犠牲が生まれるのを承知で、シャーレとレムに全てを任せるのか?」

 もし、フォルスが浮かべた二つの選択肢の存在が正しいのならば、正解は後者であろう――常人ならば。
 だが、勇者を目指す者にとって、後者が正しいと言えるだろうか?
 勇者とは、勇者とは、勇者とは…………。


――勇気を持つ者。そして、勇気を与える者だったか?――

 
 突如聞こえた女性の声。
 フォルスはこの声に聞き覚えがあった。
「この声は!? 船で聞いた!」


――落ち着け友よ。時間はあまり残されていない――

「友? あんたは一体?」
――フォルスよ。今のあなたには勇者が何者であるかはわからないだろう。だから、言葉を贈ろう――
「いったい何を言って……?」

――勇者とは多くへ勇気を与える者。恐怖を前にしても微笑みを消さぬ者。たとえ、孤独であっても戦い抜く勇気を持つ者。その末に、人々から裏切られ石をぶつけられようとも、胸を張れる者――

「人々から裏切られる?」
――勇者とは思いのほかメリットのない存在だからな。称えられもするが、ふとしたことで奈落へ落ちる。レムの存在がそうであろう?――
「それは……」

――フフ、勇者に憧れ、旅に出たばかりの青年には酷な言葉だったか……本題に入ろう。剣を抜くのか、抜かないのか?――

「――っ!? それは……」
――怖いだろうな。自分を失うかもしれない選択。だが、抜かねば後悔する。抜いても後悔する。どちらを選ぶ?――

「俺は……」


 戦場を見回す。
 大勢の兵士が入り乱れ、彼らは血と涙にまみれた嘆きとも歓喜とも言えぬ表情を見せている。
 視線を遠くへ投げる。
 
 シャーレとレムとララが立っている。
 空へ投げる。
 アスカとラプユスが浮かんでいる。

 彼女たちの背後に王都。
 そこには、幼い子どもたちが笑顔と共に道を駆け抜け、父と母が談笑し、祖父母は穏やかに見守っている光景がある。
 愛を語り、商売に精を出し、勉学に勤しみ、夢に邁進している人たちがいる。

 多くの命を思い浮かべて、フォルスは心を表す。

「俺は物語に出てくる勇者に憧れた。勇者になるためには正義の心を胸に宿し、強くあればいいと思っていた。だけど、それだけじゃダメみたいだ。だからといって、答えはまだ見つからない。でも、いま、俺が思うことは……」

――なんだ?――

「大切な仲間を守りたい。当たり前の日常を生きている人たちを守りたい。そのために必要ならば……」
(そうだ、どちらを選択しても後悔は残る。どうせ後悔するなら、自分が望んだ選択を手にして後悔したい!)


「俺は、剣を抜く!」

――……ふふ、そうか――

 女性の声は短い笑いのあとに、言葉を一度止める。そして、フォルスの言葉を反芻する。

――当たり前の日常を生きている人たちを守りたい、か。変わらないということか――

「え?」
――いや、なんでもない。さて、いじわるもここまでとしよう――
「いじわる?」

――いま、あなたが手にしている可能性は無限の可能性。これまで使用してきた有限の可能性とは違う――
「無限の可能性?」

――そうだ、無限だ。無限の前に時計の針など意味を為さない。どうか友よ。私の言葉を信じてほしい。今、あなたが手にしようとしている力は決してあなたを傷つけたりしない――

「よくわからないが、それならどうして最初にそのことを伝えなかった?」
――フフ、いじわるだと言っただろ。それに、あなたとの会話を楽しみたかった――
「会話を? 何故?」
――さてな……さぁ、時のとばりが失われる。選択を――


「選択なら決まっている。俺は犠牲を好まない! だからみんなを救う!」
――優しすぎるな、あなたは。だが、今はそれでいい。さぁ、剣を抜け、フォルス! 無限の可能性を手に運命を切り裂け!――
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

処理中です...