上 下
23 / 42

第23話 九歳の記憶

しおりを挟む
――九歳・冬


 空からふわりふわり舞い落ちる柔らかな雪は身を寄せ合い、折り重なり、大地をミルク色へと染めていく。

 幸い、この地方の積雪量はさほどでもなく、多くても足首が埋まる程度。
 そのため、子どもたちは寒さもなんのそのと村の広場を元気いっぱいに走り回り、ある者は雪合戦を行い、ある者は雪玉を重ねてそれに木の棒を挿して丸っこい人型の造形物を作っていた。


 俺とアスティもその広場に訪れる。
 アスティはアデルとフローラの姿を見つけると、俺を置いて走って向かっていってしまった。
 親と一緒にいるよりも、お友達と一緒にいる方が楽しいお年頃というところか。
「滑らないように気をつけろよ~」

 という注意が届いたかどうかわからないが、アスティは転ぶことなく二人のそばに近づき、何やら雪のキャンバスに絵を書いて遊んでいる。


 俺は木製のベンチに積もった雪を払い落として、そこへ腰かけた。
 そして、アスティの遊ぶ姿を瞳に宿す。


「育ったなぁ。あんなに小さかったのに」

 両手で包み込めるほど小さかったアスティ。
 しかし今では、両腕で抱えても余りあるほど。

 雪景色に大きなアクセントをつける真っ赤なローブを纏った姿。
 僅かな黒が映える深紅の長い髪に、太陽のように輝く黄金の瞳。
 瞳はぱっちりしており、女の子としての愛らしさを表す。

 そして……魔族の特徴である、唇から見え隠れする牙に、はっきりと尖った耳。


 俺は次に、瞳をフローラへ向ける。
 牙は唇の内側に隠れており、耳も控えめに尖っている程度。
 それはフローラが人間族と魔族のハーフだからだ。

 しかし、生粋の魔族であるアスティは違う。魔族としての特徴がはっきりと現れている。
 それはすなわち、俺と血の繋がりがない証拠である。


 アスティは九歳となり、薄々は気づいているようだがそれを尋ねたりしない。
 俺もまた、それを口に出す勇気がなくて話していない。

(だけど、いずれは話さないとならないだろうな……)

 俺とアスティが実の親子ではないことを。
 そこから繋がる、アスティの出生の秘密――魔王ガルボグの娘であることを!
 それを話せば、アスティはどうするだろうか?
 
 父の軌跡を求めて旅に出るだろうか? 母の存命の有無を確かめるために旅に出るのだろうか?
 父のような王を目指すのだろうか?
 
 だが、願わくば、俺は……普通の女性としての人生を歩むことを望む!
 平穏で、変わり映えのない日常が過ぎ去り、恋をして、家庭を持つ。
 そんな一介の村娘としての人生を歩んでほしい。


 ここで俺は、片手で自分の顔の半分を隠して自嘲する。
「少年時代、普通の人生が嫌で村を飛び出した俺がなんてわがままを……」
 それでも、父親として、俺が歩んできた冒険の軌跡――殺伐として、臓腑の中を転げまわり、数え切れぬ命を奪い続けてきた道を歩いてほしくないと願う!


(俺の親父やおふくろもおんなじ気持ちだったんだろうか? いや、それはないな。家族もだが、故郷の村にそんな感傷的な奴は一人もいない。故郷をあまり悪く言いたくないが、妙な価値観を持つ村だったし――っ!?)


 不意に雪玉が飛んできた。
 それを片手でパシリと受け止める。

「だれだ~、これを投げたのは~?」
 
 そう問いかけると、アスティとフローラに周りの子どもたちがアデルを指さした。
 あっさり売られたか、かわいそうに。
「アデル、周りの人に当たらないように気を付けないとな」
「ご、ごめんなさい」
「まぁ、いいさ。ほれ、仕返しじゃい!」


 俺は雪玉を投げる。それをアデルは躱そうとしたが、雪玉を魔法で操り、身を捻ったアデルの背中に当てた。
「あいたっ!」
「ふふ~ん、おじさんの雪玉から逃げようったって甘い甘い」
「ううう、ぶつけられた~……ねぇ、おじさん、今のどうやったの?」
「氷属性の魔法で水分子に干渉して、運動エネルギーを変化させただけだよ」

「えっと?」
「ああ、悪い悪い分かりにくかったな。魔法で雪玉を操っただけだ」
「魔法! そう言えば、ヤーロゥおじさんもローレ先生みたいに魔法が使えるんだったね」
「まぁな。あまり得意じゃないがね。どちらかというと剣を操る方が得意だからな」

「剣……おじさんはとーちゃんと同じように、村の人たちの剣の先生をしてるよね?」
「ああ」
「とーちゃんとどっちが強いの?」
「そうだなぁ、同じくらいかなぁ」
「そうなんだ!? じゃあ、ヤーロゥおじさんも滅茶苦茶強いんだ」
「かもな」
「あの~、それだったらぁ~」


 アデルは急に体をくねらせ始めて、あからさまに言葉を出しにくそうな態度を見せる。
「おや、どうした、アデル?」
「あのね、おれに剣を教えてよ、おじさん!」
「剣を? それは――」

 何故だと問いかけようとしたところで、横からアスティとフローラの声が飛んできた。
「ずるい! 私も教えてほしい!」
「あ、あの、二人がならうなら、わたしも……」


 アスティは前のめりに声を出して、フローラは控えめに手を上げる。
 その様子を見て、俺は顎に手を置き、心の中を曇らせる。

(アスティに剣を、か……)

 アスティは剣と魔法の達人であった、あの魔王ガルボグの娘。
 それを証明するかのように、すでに魔力覚醒を得て才覚を表している。
 残念ながら、その成長の歩みは遅いが、それでも俺の見立てでは将来化けるのではないかと見ている……これは親バカな評価かもしれないが。


 親バカかはともかく、アスティは魔族という点を差し引いても、幼い子どもにしては身体機能が優れているため、剣を教えれば一端いっぱしの剣士になる可能性は十分にある。

 
 しかしそれは、戦うすべを得るということ。戦いに飛び込む可能性が高まるということ。
 
 それを思い、心が曇ってしまうのだ。
 しかし、戦うすべを持たなければ、立ち向かうどころか逃げる選択肢を生み出すこともできず、暴力に蹂躙されかねない。
 だから、教えてあげた方が後々のちのち役に立つだろう。
 さらには、アスティが魔王ガルボグの背中を追うとなった時も大いに役立つだろう。


――――だが、だが、だがだ! 俺はその選択肢を選ぶ可能性を高めたくなかった。
 それでも、戦うすべを持たぬということが悲惨な現実を引き寄せることも知っている。


 ……俺は、心の曇りに偽りのベールを纏い、三人へ答えを返した。

「ふむ、そうだな。わかった、とりあえず基礎だけなら」
「本当、お父さん!? やったぁ~!」
「よっしゃあ! これで剣がならえる」
「あ、あの、おてやわらかにおねがいします」

 三者三様の言葉を表す。
 その中で俺はアデルの反応が気になった。
「アデル、どうしてジャレッドに頼まないんだ?」
「教えてもらおうとしたけど、母ちゃんがまだ子どもだから早すぎるって反対するんだ」
「ん?」

「でも、ヤーロゥおじさんが教えてくれるなら、もう、母ちゃんに文句を言わせないぜ!」
「え、ちょっと、カシアは反対――――」


「よ~し、これから俺は戦士としての訓練を頑張るぞ!」
「私も私も! アデルなんかに負けないからね。なにせ、先生はお父さんで私は娘なんだから!」
「わたしも二人ががんばるなら、がんばる!」

 盛り上がる三人。それを横目に俺は頭を抱える。
(カシアは反対してるのか……これはどう説得したもんか)
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

処理中です...