19 / 42
第19話 七歳の記憶・前編
しおりを挟む
――七歳・夏
レナンセラ村に住み始めて七年の月日が流れた。
この村の謎に関して相変らずリンデン村長は口を閉ざしたまま。
もう、十分な信用を得ていると思うが……こちらから問いかけてくるのを待っているのか?
それとも、彼はアスティに血筋に勘づいており、慎重を期しているのか?
それを知るために俺から強く問いかけても良いのだが、アスティのことを考えると尻込みしてしまう。
下手な考えがこの子を危機的状況へ追いやってしまうのではないかと。
だから、ここは尋ねるのではなく、自分の足を使って村の謎を追う方が良いだろう。
といっても、やはりアスティのことを考えると村から遠く離れることはできないので大したことは調べられないが。
それでも俺が調べた範囲でざっと語ろう。
この難攻不落の絶壁に囲まれた東方領域の最東端内部には三つの村がある。
まずは俺たち住んでいる、まるで要塞か前線基地かと思わせるような防御力に特化したレナンセラ村。
その村から南に位置する鉱山の町『モナチカ』。
ここで産出された鉱物を生成して絶壁の外――外界に売っているのだが、その量は雀の涙程度。
これは別に産出量が少ないからというわけではない。むしろ豊富だとジャレッドは話していた。
おそらく、豊富な資源があると外界に伝わると危険と判断して、必要最低限の量だけを売りさばいているのだろう。
そうなると、豊富な資源とやらは何に使われているのやら……?
もう一つの村は、レナンセラ村より西にある農業生産を中心に置いた『アランセラ村』。
このレナンセラでも農業を行っているのだが、アランセラはその規模が桁違いだそうだ。
そして、その一部を外界との取引に。残りは備蓄しているというが……?
戦闘訓練を行い、防御に特化したレナンセラ。
鉱山資源が豊富なモナチカ。
食糧生産が潤沢なアランセラ。
――――この組み合わせ、どう見ても大規模戦争に備えたものに見えるが……?
リンデン村長以下、各村々の重鎮は外界に打って出るつもりなのだろうか?
何のために? 人間族と魔族が共に暮らせるという思想を広げるため?
だが、七年間過ごした感想としては、その思想はこの最東端内だけで完結しているようで、強く外には向いていない。
では、何のための武装……? 何を隠している?
彼らの秘匿とする内容には大いに興味をそそられるが、アスティに大事がないかぎり様子見を継続するとしよう。
――――自宅
学舎から帰ってきたアスティはあれほど大事にしていたオレンジ色の鞄を椅子にポイっと投げて、汗だくのまま床に大の字になって寝転がった。
その様子を炊事をしながら俺は見ている。
「あつ~い、もう夏きら~い」
「こらこら、アスティ。鞄を放り出さない。床に寝転がらない。早く片付けて」
「もう、うるさいなぁ~。ちゃんとかたづけるって」
「あと、帰ってきたら手洗いうがい。それとしっかり水分を取る。あとは汗を拭くか水風呂でも浴び――」
「もう、わかってるって! お父さん、しつこい!」
反抗期にずっぷり浸かっているアスティは注意すると必ず口答えをしてくる。
その様子を見て、俺は自分の子ども時代を思い出す。
(俺もこのくらいの頃は結構口答えしてたなぁ。そのたびに親父から容赦なくぶん殴られてたが……息子ならもう少し雑に扱うところだけど、娘となるとどう叱ったものか)
男親と娘の距離感に悩みつつも、もう一度だけ注意を行う。
「とにかく、ちゃんとして。そしたら冷たい果実の飲み物を用意してやるから」
「ほんと!? じゃあ、かたづける!」
現金な娘は床から飛び上がり、オレンジ色の鞄を椅子から奪い取っててきぱきと筆記用具を片づけ始めた。
俺は軽く頭を抱える。
「調子のいいやつだなぁ。とはいえ、俺も物で釣るのはいかんよなぁ。さてさて、どう指導したもんか?」
げんこつはダメだとしても、叱りつけるくらいはした方がいいのかもしれない――が! それで娘から嫌われたらどうしようという、情けない心がそれを躊躇させる。
勇者時代はあんまり好感度なんて気にしてなかったんだけどなぁ……むしろ、あの時代こそ、もう少し気にしておかないといけなかったわけだが。
過去はさておき、片づけを終えて、水風呂を浴びて汗を流し、短パン姿にシャツというラフな恰好をしたアスティが戻って来た。
一風呂を浴びてすっきりしたはずだが、何やら体をふらつかせている。
「どうした、アスティ? 調子が悪いのか?」
「う~ん、ちょっと。今朝から少しだるかったけど、ひどくなっているような?」
「ここ連日、暑い日が続いたからな。夏バテかもしれないな。冷たい果実の飲み物を飲んだら、今日は家の中にいなさい」
「え~、このあとフーちゃんとアデルとあそぶやくそくしてるのに~」
「倒れでもしたら大変だろ」
俺はアスティのおでこに手のひらを当てる」
「少し熱っぽいな。二人には俺が話しておくから今日は休みなさい」
「でも――」
「アスティ」
「うっ……わかった、あきらめる」
俺の一睨みが効いたのか、アスティはいつものような口答えもわがままも言わず素直に受け入れた。
こんな感じの注意だと聞くようだが、毎度毎度脅しじみた睨みつけを行うわけもいかないし……難しいな、子育てってのは……。
レナンセラ村に住み始めて七年の月日が流れた。
この村の謎に関して相変らずリンデン村長は口を閉ざしたまま。
もう、十分な信用を得ていると思うが……こちらから問いかけてくるのを待っているのか?
それとも、彼はアスティに血筋に勘づいており、慎重を期しているのか?
それを知るために俺から強く問いかけても良いのだが、アスティのことを考えると尻込みしてしまう。
下手な考えがこの子を危機的状況へ追いやってしまうのではないかと。
だから、ここは尋ねるのではなく、自分の足を使って村の謎を追う方が良いだろう。
といっても、やはりアスティのことを考えると村から遠く離れることはできないので大したことは調べられないが。
それでも俺が調べた範囲でざっと語ろう。
この難攻不落の絶壁に囲まれた東方領域の最東端内部には三つの村がある。
まずは俺たち住んでいる、まるで要塞か前線基地かと思わせるような防御力に特化したレナンセラ村。
その村から南に位置する鉱山の町『モナチカ』。
ここで産出された鉱物を生成して絶壁の外――外界に売っているのだが、その量は雀の涙程度。
これは別に産出量が少ないからというわけではない。むしろ豊富だとジャレッドは話していた。
おそらく、豊富な資源があると外界に伝わると危険と判断して、必要最低限の量だけを売りさばいているのだろう。
そうなると、豊富な資源とやらは何に使われているのやら……?
もう一つの村は、レナンセラ村より西にある農業生産を中心に置いた『アランセラ村』。
このレナンセラでも農業を行っているのだが、アランセラはその規模が桁違いだそうだ。
そして、その一部を外界との取引に。残りは備蓄しているというが……?
戦闘訓練を行い、防御に特化したレナンセラ。
鉱山資源が豊富なモナチカ。
食糧生産が潤沢なアランセラ。
――――この組み合わせ、どう見ても大規模戦争に備えたものに見えるが……?
リンデン村長以下、各村々の重鎮は外界に打って出るつもりなのだろうか?
何のために? 人間族と魔族が共に暮らせるという思想を広げるため?
だが、七年間過ごした感想としては、その思想はこの最東端内だけで完結しているようで、強く外には向いていない。
では、何のための武装……? 何を隠している?
彼らの秘匿とする内容には大いに興味をそそられるが、アスティに大事がないかぎり様子見を継続するとしよう。
――――自宅
学舎から帰ってきたアスティはあれほど大事にしていたオレンジ色の鞄を椅子にポイっと投げて、汗だくのまま床に大の字になって寝転がった。
その様子を炊事をしながら俺は見ている。
「あつ~い、もう夏きら~い」
「こらこら、アスティ。鞄を放り出さない。床に寝転がらない。早く片付けて」
「もう、うるさいなぁ~。ちゃんとかたづけるって」
「あと、帰ってきたら手洗いうがい。それとしっかり水分を取る。あとは汗を拭くか水風呂でも浴び――」
「もう、わかってるって! お父さん、しつこい!」
反抗期にずっぷり浸かっているアスティは注意すると必ず口答えをしてくる。
その様子を見て、俺は自分の子ども時代を思い出す。
(俺もこのくらいの頃は結構口答えしてたなぁ。そのたびに親父から容赦なくぶん殴られてたが……息子ならもう少し雑に扱うところだけど、娘となるとどう叱ったものか)
男親と娘の距離感に悩みつつも、もう一度だけ注意を行う。
「とにかく、ちゃんとして。そしたら冷たい果実の飲み物を用意してやるから」
「ほんと!? じゃあ、かたづける!」
現金な娘は床から飛び上がり、オレンジ色の鞄を椅子から奪い取っててきぱきと筆記用具を片づけ始めた。
俺は軽く頭を抱える。
「調子のいいやつだなぁ。とはいえ、俺も物で釣るのはいかんよなぁ。さてさて、どう指導したもんか?」
げんこつはダメだとしても、叱りつけるくらいはした方がいいのかもしれない――が! それで娘から嫌われたらどうしようという、情けない心がそれを躊躇させる。
勇者時代はあんまり好感度なんて気にしてなかったんだけどなぁ……むしろ、あの時代こそ、もう少し気にしておかないといけなかったわけだが。
過去はさておき、片づけを終えて、水風呂を浴びて汗を流し、短パン姿にシャツというラフな恰好をしたアスティが戻って来た。
一風呂を浴びてすっきりしたはずだが、何やら体をふらつかせている。
「どうした、アスティ? 調子が悪いのか?」
「う~ん、ちょっと。今朝から少しだるかったけど、ひどくなっているような?」
「ここ連日、暑い日が続いたからな。夏バテかもしれないな。冷たい果実の飲み物を飲んだら、今日は家の中にいなさい」
「え~、このあとフーちゃんとアデルとあそぶやくそくしてるのに~」
「倒れでもしたら大変だろ」
俺はアスティのおでこに手のひらを当てる」
「少し熱っぽいな。二人には俺が話しておくから今日は休みなさい」
「でも――」
「アスティ」
「うっ……わかった、あきらめる」
俺の一睨みが効いたのか、アスティはいつものような口答えもわがままも言わず素直に受け入れた。
こんな感じの注意だと聞くようだが、毎度毎度脅しじみた睨みつけを行うわけもいかないし……難しいな、子育てってのは……。
24
お気に入りに追加
115
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
大地魔法使いの産業革命~S級クラス魔法使いの俺だが、彼女が強すぎる上にカリスマすぎる!
倉紙たかみ
ファンタジー
突然変異クラスのS級大地魔法使いとして生を受けた伯爵子息リーク。
彼の家では、十六歳になると他家へと奉公(修行)する決まりがあった。
奉公先のシルバリオル家の領主は、最近代替わりしたテスラという女性なのだが、彼女はドラゴンを素手で屠るほど強い上に、凄まじいカリスマを持ち合わせていた。
リークの才能を見抜いたテスラ。戦闘面でも内政面でも無理難題を押しつけてくるのでそれらを次々にこなしてみせるリーク。
テスラの町は、瞬く間に繁栄を遂げる。だが、それに嫉妬する近隣諸侯の貴族たちが彼女の躍進を妨害をするのであった。
果たして、S級大地魔法使いのリークは彼女を守ることができるのか? そもそも、守る必要があるのか?
カリスマ女領主と一緒に町を反映させる物語。
バトルあり内政あり。女の子たちと一緒に領主道を突き進む!
――――――――――――――――――――――――――
作品が面白かったらブックマークや感想、レビューをいただけると嬉しいです。
たかみが小躍りして喜びます。感想などは、お気軽にどうぞ。一言でもめっちゃ嬉しいです。
楽しい時間を過ごしていただけたら幸いです。
『 ゆりかご 』 ◉諸事情で2/20頃非公開予定ですが読んでくださる方が増えましたので先延ばしになるかもしれませんが宜しくお願い致します。
設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。
最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで
くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。
古い作品ですが、有難いことです。😇
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
" 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始
の加筆修正有版になります。
2022.7.30 再掲載
・・・・・・・・・・・
夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・
その後で私に残されたものは・・。
・・・・・・・・・・
💛イラストはAI生成画像自作
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔法省魔道具研究員クロエ
大森蜜柑
ファンタジー
8歳のクロエは魔物討伐で利き腕を無くした父のために、独学で「自分の意思で動かせる義手」製作に挑む。
その功績から、平民ながら貴族の通う魔法学園に入学し、卒業後は魔法省の魔道具研究所へ。
エリート街道を進むクロエにその邪魔をする人物の登場。
人生を変える大事故の後、クロエは奇跡の生還をとげる。
大好きな人のためにした事は、全て自分の幸せとして返ってくる。健気に頑張るクロエの恋と奇跡の物語りです。
本編終了ですが、おまけ話を気まぐれに追加します。
小説家になろうにも掲載してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる