15 / 42
第15話 四歳の記憶
しおりを挟む
――――四歳・秋
アスティを屋内の柱の前に立たせ、頭のてっぺんに定規を置いて柱に印をつける。
「1mジャスト。育ったなぁ」
初めてアスティを抱いたときは首もすわらず、両手にすっぽり埋まってしまうほど小さかった。
だけど今は、元気に走り回り、でんぐり返しや片足で立つこともできる。
器用にハサミを使って切り抜くこともできる。歯磨きやうがいに体を洗うといったこともできるようになった。
(ふふ、おしめを替えていたころが懐かしい。今ではちゃんと一人でできるようになったしな)
あっという間に過ぎ去っていく大切な時間。
アスティにとっては多くを学ぶ大切な時間。
アスティは身長を計り終えるとすぐに、母親と一緒に遊びに来ていたアデルとフローラの元へ向かい、おもちゃ箱からおもちゃを取り出し始めた。
だが、その出し方があまりにも雑で、がちゃんがちゃんとした音が家に響く。あれではおもちゃが壊れてしまう。
「アスティ、おもちゃは大切に扱いなさい」
「…………」
「アスティ?」
「もう、わかってる! いまちゃんとしようとしたのに!!」
そう叫んで、おもちゃをわざと乱雑に扱った。
これはいわゆる反抗期というやつで、子守のばーさん曰く誰でも通るもののようだ。たぶん、俺も同じ年のころはこうだったのかもしれない。覚えてはいないが。
しかしだ、反抗期による行動とはいえ、黙って放っておくわけにはいかない。
「アスティ、おもちゃがかわいそうだろ。だから、優しく扱ってあげなさい」
「も~お~、ちゃんとするといったのにぃぃぃ!!」
アスティはへそを曲げてしまい、床に寝転がり手足をバタバタと振るい転げ回る。
これに俺は声を荒げようとしてしまう。
「アスティ! いい加減に――」
その途中で、カシアとローレが止めに入った。
「どーどー、落ち着いて。怒鳴っちゃだめよ」
「そうそう、ここは私に任せておいて」
ローレが泣きじゃくりながら床でバタ狂うアスティに近づき座り込む。
「アスティちゃん、わがままはダメよ~」
「でもぉぉぉ、ちゃんとするといったのに、おとうさんがぁ~」
「そうね、それならちゃんとしないと。ほら、おもちゃを拾ってあげて。優しくね」
「グス、グス……うん」
アスティはローレの言うことをよく聞き、素直に従う。
その様子に俺は小さなため息を漏らした。
「なんで親の言うことは聞かないのに、他人の言うことは聞くんだ……」
すると、この言葉にカシアが返してくる。
「そんなもんだよ、子どもって。アデルもフローラも親の言うことは聞きゃしないのに、他人の言うことはしっかり聞くからね。ヤーロゥ、あんたも子どものころにそんな経験なかった?」
「…………言われてみれば、親には反抗する癖に、近所のじーさんの言うことは素直に聞いていた覚えが。なんでだろうな」
「さぁね。私も新米ママさんだから確かなことは言えないけど、こういうのって信頼関係の差かもしれないよ」
「信頼関係の?」
「親は怖くないけど、親以外は怖いんだよ。だから、親には反抗するけど、親以外には反抗できない」
「そんなもんか?」
「親は怒っても自分に危害を加えないことを知っている。だけど、親以外の人は何をしてくるかわからない。だから従う。もちろん親によりけりだろうけど、そんなところじゃないかなと私は思ってる」
「そうだとしたら、反抗するのは親への信頼の裏返し表現みたいなものか?」
「ふふ、そう思うと楽になるでしょ? そうじゃないと、つい、なんで私言うことは聞かないのに、ってのが心の片隅に生まれちゃうからね」
「なるほどな」
これはカシア流自制心の保ち方なのだろう。
ここは彼女に学び、反抗期は信頼の裏返し表現と受け取るとしよう。
「ふふ、アスティが反抗すれば反抗するほど、俺のことを信頼してくれるわけか。だけど、間違った行いを無視するわけにはいかない。その諭し方がなかなか難しいな」
「クスッ、なに言ってるの? ここには子育て仲間がいるじゃない。あんたがアスティに正しいことを伝えにくいときは私たちを頼りなさい。その逆に、こっちがあんたを頼ることもあるからね」
「そうだな、頼むよ」
俺は軽く微笑み、カシアに瞳を振って、次にアスティを宥めつつも注意を行うローレの姿を見た。
(仲間、か……)
勇者としてあった時代、このように対等に接することのできる仲間はいなかった。
自賛ではないが、俺に並び立てるほどの存在はなく、俺は一人孤独だった。
先頭に立ち、剣を振るい続け、多くの道しるべとなる。
その裏では政治家共との戦いに明け暮れて、ただひたすらに心を擦り減らす毎日。
政治面においては宰相アルダダスが多少なりとも便宜を図ってくれたが、それでも孤独であった。
だが、いまは、共通の悩みを抱え、相談し合える仲間がいる。
(ふふ、仲間がいるというのは実に心強いな)
俺は瞳にアスティとアデルとフローラの三人を映す。
(あの子たち三人が強い絆で結ばれ、互いに助け合える仲間として育ってくれると嬉しい。俺がガキだったころは、近い年齢のやつは妹くらいだったからな。同じ年の友達がいるというのは羨ましいよ)
そう思い、目を細める。
その瞳に、ローレと話していたアスティが映り、こちらへ歩いてきた。
涙を流してちょっと腫れぼったい瞳で俺を見上げてくる。
「おとうさん…………ごめんなさい」
「え?」
俺はちらりとローレを見た。
彼女は軽く手を振り返す。
(まさか、注意だけじゃなくて、こんなことまで……)
実に頼もしい仲間だと思い、頬がかすかに上がる。
俺は恐る恐るこちらを見上げているアスティの頭をなでる。
「うん、わかった。もう、お父さんも怒ったりしないからな」
「ひぐ、お、おとうさ~ん、ごめんなさぁいぃいい!」
アスティは俺の腰元に抱き着き、大声で泣き始めた。
それを見ていたアデルとフローラもどういうわけか泣き始める。
その様子を見たカシアが困り顔を見せつつも微笑む。
「あちゃ~、涙が伝染しちゃったか」
「悪い」
「いやいや、いいよ」
「ほんと、面倒を掛ける。しかし、先ほどアスティが泣いていた時は伝染しなかったのに、なんでこの涙は伝染したんだろうな」
「子どもでも涙の意味の違いが分かるんだろ。ほら、アデル、おいで」
涙を流しながら駆け寄ってきたアデルをカシアは抱きしめた。
ローレの方はすでにフローラを強く抱きしめてあやしている最中だ。
カシアはアデルの頭を優しくなでながらこう言葉を続ける。
「わがままの涙と、誰かを思う涙は違う。この子たちはアスティがあんたを思う涙に触発されたんだろうね。だから、アデルもフローラも親の温かさや優しさを欲しくなった。寂しくなって涙を生んだ」
そう言葉を閉じて、ひたすらアデルの頭をなで続けるカシアの姿を見て、俺は思う。
(彼女には、いや、彼女たちには敵わないな。子を持つ親として、もっとよく勉強をさせてもらわないと)
その決意を胸に刻み、アスティの頭をなでるが……そのアスティはカシアとローレの二人を交互にきょろきょろと見ていて様子がおかしい。
母が我が子を抱きしめる姿を、アスティは眉間にしわ寄せて見つめ、少し悲し気な表情を見せたかと思うと、次にはまん丸な黄金の瞳に無垢な感情を乗せて、こう尋ねてきた。
「ねぇ、おとうさん。なんで、わたしにはおかあさんがいないの?」
アスティをなでていた手が止まる。
心臓の音が跳ね上がり、指先が硬直する。
いつか、尋ねられるだろうと思っていた。
いつか、疑問を抱くだろうと思っていた。
だが、まさか、こうまでなんでもない日常の中で尋ねられようとは……。
いつか尋ねられるであろう、問い。
来ることが分かっていた、問い。
覚悟は決めていた。だから、答えは用意してある。
それでも、これは半端な答えと――――嘘。
「アスティのおかあさんはアスティが赤ちゃんだったころに……死んでしまったんだ」
真実はわからない。
この子は魔王ガルボクの娘。魔王ガルボグの命は奪われたが、母親は生きているかもしれない。
だが、幼いこの子にまだ渡せる話ではない。
だから、代わりに渡したものは、半端な答えと嘘。
アスティはきょとんとした表情を見せる。
「しんじゃった? し? う~ん、いないの?」
まだ、死という概念を理解できないようで頭を捻っている。
俺は膝をつき、アスティと頭が重なる様に強く抱きしめる!
「アスティ! お母さんはいない! でも、お父さんがいる! ずっといてやる! だから、許してくれ!!」
情けなくとも漏れ出た贖罪の言葉。
その贖罪は何を示し、誰に向けたものなのか?
嘘・魔王ガルボク・アスティ・偽りの父。
わからない。わからないが、無垢な存在を前に自分の情けなさを隠しきれず、涙を流してしまった。
俺はアスティを強く抱きしめたまま、ずっといてやる、ずっといてやると繰り返す。
アスティは初めて見る俺の涙に驚いた様子を見せて、体が固まった。
だけどすぐに、硬直した体を緩めて、俺の頭に小さな手を置く。
そして、優しくなで始めた。
「おとうさん、いたいの? こわいの?」
「……わからない」
「そう。だったら、わたしがずっとそばにいてあげる。あげるから、いたいもこわいもへっちゃらだよ」
アスティを屋内の柱の前に立たせ、頭のてっぺんに定規を置いて柱に印をつける。
「1mジャスト。育ったなぁ」
初めてアスティを抱いたときは首もすわらず、両手にすっぽり埋まってしまうほど小さかった。
だけど今は、元気に走り回り、でんぐり返しや片足で立つこともできる。
器用にハサミを使って切り抜くこともできる。歯磨きやうがいに体を洗うといったこともできるようになった。
(ふふ、おしめを替えていたころが懐かしい。今ではちゃんと一人でできるようになったしな)
あっという間に過ぎ去っていく大切な時間。
アスティにとっては多くを学ぶ大切な時間。
アスティは身長を計り終えるとすぐに、母親と一緒に遊びに来ていたアデルとフローラの元へ向かい、おもちゃ箱からおもちゃを取り出し始めた。
だが、その出し方があまりにも雑で、がちゃんがちゃんとした音が家に響く。あれではおもちゃが壊れてしまう。
「アスティ、おもちゃは大切に扱いなさい」
「…………」
「アスティ?」
「もう、わかってる! いまちゃんとしようとしたのに!!」
そう叫んで、おもちゃをわざと乱雑に扱った。
これはいわゆる反抗期というやつで、子守のばーさん曰く誰でも通るもののようだ。たぶん、俺も同じ年のころはこうだったのかもしれない。覚えてはいないが。
しかしだ、反抗期による行動とはいえ、黙って放っておくわけにはいかない。
「アスティ、おもちゃがかわいそうだろ。だから、優しく扱ってあげなさい」
「も~お~、ちゃんとするといったのにぃぃぃ!!」
アスティはへそを曲げてしまい、床に寝転がり手足をバタバタと振るい転げ回る。
これに俺は声を荒げようとしてしまう。
「アスティ! いい加減に――」
その途中で、カシアとローレが止めに入った。
「どーどー、落ち着いて。怒鳴っちゃだめよ」
「そうそう、ここは私に任せておいて」
ローレが泣きじゃくりながら床でバタ狂うアスティに近づき座り込む。
「アスティちゃん、わがままはダメよ~」
「でもぉぉぉ、ちゃんとするといったのに、おとうさんがぁ~」
「そうね、それならちゃんとしないと。ほら、おもちゃを拾ってあげて。優しくね」
「グス、グス……うん」
アスティはローレの言うことをよく聞き、素直に従う。
その様子に俺は小さなため息を漏らした。
「なんで親の言うことは聞かないのに、他人の言うことは聞くんだ……」
すると、この言葉にカシアが返してくる。
「そんなもんだよ、子どもって。アデルもフローラも親の言うことは聞きゃしないのに、他人の言うことはしっかり聞くからね。ヤーロゥ、あんたも子どものころにそんな経験なかった?」
「…………言われてみれば、親には反抗する癖に、近所のじーさんの言うことは素直に聞いていた覚えが。なんでだろうな」
「さぁね。私も新米ママさんだから確かなことは言えないけど、こういうのって信頼関係の差かもしれないよ」
「信頼関係の?」
「親は怖くないけど、親以外は怖いんだよ。だから、親には反抗するけど、親以外には反抗できない」
「そんなもんか?」
「親は怒っても自分に危害を加えないことを知っている。だけど、親以外の人は何をしてくるかわからない。だから従う。もちろん親によりけりだろうけど、そんなところじゃないかなと私は思ってる」
「そうだとしたら、反抗するのは親への信頼の裏返し表現みたいなものか?」
「ふふ、そう思うと楽になるでしょ? そうじゃないと、つい、なんで私言うことは聞かないのに、ってのが心の片隅に生まれちゃうからね」
「なるほどな」
これはカシア流自制心の保ち方なのだろう。
ここは彼女に学び、反抗期は信頼の裏返し表現と受け取るとしよう。
「ふふ、アスティが反抗すれば反抗するほど、俺のことを信頼してくれるわけか。だけど、間違った行いを無視するわけにはいかない。その諭し方がなかなか難しいな」
「クスッ、なに言ってるの? ここには子育て仲間がいるじゃない。あんたがアスティに正しいことを伝えにくいときは私たちを頼りなさい。その逆に、こっちがあんたを頼ることもあるからね」
「そうだな、頼むよ」
俺は軽く微笑み、カシアに瞳を振って、次にアスティを宥めつつも注意を行うローレの姿を見た。
(仲間、か……)
勇者としてあった時代、このように対等に接することのできる仲間はいなかった。
自賛ではないが、俺に並び立てるほどの存在はなく、俺は一人孤独だった。
先頭に立ち、剣を振るい続け、多くの道しるべとなる。
その裏では政治家共との戦いに明け暮れて、ただひたすらに心を擦り減らす毎日。
政治面においては宰相アルダダスが多少なりとも便宜を図ってくれたが、それでも孤独であった。
だが、いまは、共通の悩みを抱え、相談し合える仲間がいる。
(ふふ、仲間がいるというのは実に心強いな)
俺は瞳にアスティとアデルとフローラの三人を映す。
(あの子たち三人が強い絆で結ばれ、互いに助け合える仲間として育ってくれると嬉しい。俺がガキだったころは、近い年齢のやつは妹くらいだったからな。同じ年の友達がいるというのは羨ましいよ)
そう思い、目を細める。
その瞳に、ローレと話していたアスティが映り、こちらへ歩いてきた。
涙を流してちょっと腫れぼったい瞳で俺を見上げてくる。
「おとうさん…………ごめんなさい」
「え?」
俺はちらりとローレを見た。
彼女は軽く手を振り返す。
(まさか、注意だけじゃなくて、こんなことまで……)
実に頼もしい仲間だと思い、頬がかすかに上がる。
俺は恐る恐るこちらを見上げているアスティの頭をなでる。
「うん、わかった。もう、お父さんも怒ったりしないからな」
「ひぐ、お、おとうさ~ん、ごめんなさぁいぃいい!」
アスティは俺の腰元に抱き着き、大声で泣き始めた。
それを見ていたアデルとフローラもどういうわけか泣き始める。
その様子を見たカシアが困り顔を見せつつも微笑む。
「あちゃ~、涙が伝染しちゃったか」
「悪い」
「いやいや、いいよ」
「ほんと、面倒を掛ける。しかし、先ほどアスティが泣いていた時は伝染しなかったのに、なんでこの涙は伝染したんだろうな」
「子どもでも涙の意味の違いが分かるんだろ。ほら、アデル、おいで」
涙を流しながら駆け寄ってきたアデルをカシアは抱きしめた。
ローレの方はすでにフローラを強く抱きしめてあやしている最中だ。
カシアはアデルの頭を優しくなでながらこう言葉を続ける。
「わがままの涙と、誰かを思う涙は違う。この子たちはアスティがあんたを思う涙に触発されたんだろうね。だから、アデルもフローラも親の温かさや優しさを欲しくなった。寂しくなって涙を生んだ」
そう言葉を閉じて、ひたすらアデルの頭をなで続けるカシアの姿を見て、俺は思う。
(彼女には、いや、彼女たちには敵わないな。子を持つ親として、もっとよく勉強をさせてもらわないと)
その決意を胸に刻み、アスティの頭をなでるが……そのアスティはカシアとローレの二人を交互にきょろきょろと見ていて様子がおかしい。
母が我が子を抱きしめる姿を、アスティは眉間にしわ寄せて見つめ、少し悲し気な表情を見せたかと思うと、次にはまん丸な黄金の瞳に無垢な感情を乗せて、こう尋ねてきた。
「ねぇ、おとうさん。なんで、わたしにはおかあさんがいないの?」
アスティをなでていた手が止まる。
心臓の音が跳ね上がり、指先が硬直する。
いつか、尋ねられるだろうと思っていた。
いつか、疑問を抱くだろうと思っていた。
だが、まさか、こうまでなんでもない日常の中で尋ねられようとは……。
いつか尋ねられるであろう、問い。
来ることが分かっていた、問い。
覚悟は決めていた。だから、答えは用意してある。
それでも、これは半端な答えと――――嘘。
「アスティのおかあさんはアスティが赤ちゃんだったころに……死んでしまったんだ」
真実はわからない。
この子は魔王ガルボクの娘。魔王ガルボグの命は奪われたが、母親は生きているかもしれない。
だが、幼いこの子にまだ渡せる話ではない。
だから、代わりに渡したものは、半端な答えと嘘。
アスティはきょとんとした表情を見せる。
「しんじゃった? し? う~ん、いないの?」
まだ、死という概念を理解できないようで頭を捻っている。
俺は膝をつき、アスティと頭が重なる様に強く抱きしめる!
「アスティ! お母さんはいない! でも、お父さんがいる! ずっといてやる! だから、許してくれ!!」
情けなくとも漏れ出た贖罪の言葉。
その贖罪は何を示し、誰に向けたものなのか?
嘘・魔王ガルボク・アスティ・偽りの父。
わからない。わからないが、無垢な存在を前に自分の情けなさを隠しきれず、涙を流してしまった。
俺はアスティを強く抱きしめたまま、ずっといてやる、ずっといてやると繰り返す。
アスティは初めて見る俺の涙に驚いた様子を見せて、体が固まった。
だけどすぐに、硬直した体を緩めて、俺の頭に小さな手を置く。
そして、優しくなで始めた。
「おとうさん、いたいの? こわいの?」
「……わからない」
「そう。だったら、わたしがずっとそばにいてあげる。あげるから、いたいもこわいもへっちゃらだよ」
40
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
愛娘(JS5)とのエッチな習慣に俺の我慢は限界
レディX
恋愛
娘の美奈は(JS5)本当に可愛い。そしてファザコンだと思う。
毎朝毎晩のトイレに一緒に入り、
お風呂の後には乾燥肌の娘の体に保湿クリームを塗ってあげる。特にお尻とお股には念入りに。ここ最近はバックからお尻の肉を鷲掴みにしてお尻の穴もオマンコの穴もオシッコ穴も丸見えにして閉じたり開いたり。
そうしてたらお股からクチュクチュ水音がするようになってきた。
お風呂上がりのいい匂いと共にさっきしたばかりのオシッコの匂い、そこに別の濃厚な匂いが漂うようになってきている。
でも俺は娘にイタズラしまくってるくせに最後の一線だけは超えない事を自分に誓っていた。
でも大丈夫かなぁ。頑張れ、俺の理性。
【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
俺のセフレが義妹になった。そのあと毎日めちゃくちゃシた。
ねんごろ
恋愛
主人公のセフレがどういうわけか義妹になって家にやってきた。
その日を境に彼らの関係性はより深く親密になっていって……
毎日にエロがある、そんな時間を二人は過ごしていく。
※他サイトで連載していた作品です
スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件
フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。
寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。
プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い?
そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない!
スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる