38 / 85
第五章 貴族の天才魔法使い少女
第38話 え、魔王に影の民!?
しおりを挟む
仕方なく、刀を抜いて鞘のみをカリンへ返す。
私が両手で刀を構えると、すぐさまツキフネが飛び掛かってきた。
その速度はカリンとやり合っていた時の比ではない。
風切り音と共に大剣が振り下ろされる。
私は刀の末端である柄頭を用いて振り下ろされた刃を弾き、その衝撃に体を揺らしたツキフネへ二段突きをお見舞いする。
すぐさま、彼女は右に避けて突きを交わすが、私は突いた刃を返して薙ぎ払う。
ツキフネはそれをしゃがみ躱すが、すでに刃は軌道を変えて、彼女の頭に振り下ろされていた。
刃は頭に触れる間際で止まり、勝敗が決した。
ここまで、三秒にも満たない攻防。
勝負を終えた私はカリンへ話しかける。肩で息をしながら……。
「ぜぇぜぇぜぇ、この通り、ロングソードよりも、変幻自在に扱えるのが、刀の特徴だ。ぜぇぜぇ、また、力を受け流しやすく、受け方を間違えなければ、ツキフネのような…………はぁ、大剣使いの剣でも弾くことが……はぁ、はぁ、はぁ――」
「おじさん、凄いんだけど。疲れすぎじゃない?」
「君な、はぁはぁ、ツキフネほどの、はぁ、使い手相手だと集中力がどれほど必要だと思っているんだ。彼女も手加減抜きで掛かってくるし、ぜぇぜぇ、この体であの速度についていくのは、はぁはぁはぁ」
言葉は最後まで続かず、息を整えることに意識を集める。
十数秒後、ようやく息が落ち着いてきたところで、私はカリンへ刀を返した。
「はぁ、疲れた……ほら、返すぞ」
「うん……おじさんって、何者なの? 龍を消し飛ばす魔力に、一流の賞金稼ぎのツキフネさんに勝っちゃうなんて」
この言葉にツキフネが眉をひそめて声に凄みを見せる。
「負けた覚えはない。互いに本気ではないからな」
「え、その、ごめんなさい。え~っと、それでだけど、剣も魔法も凄いおじさんって、何者なの?」
「それは以前も言っただろう。私は魔王アルラ=アル=スハイルだと」
「その冗談はもういいから。魔族のお偉いさんっぽい感じはするけどね」
「お偉いさんどころかその頂に鎮座する――ん?」
リディが右目を見開いてこちらを見ている。
「どうした、リディ?」
「アルラさんは、魔族なんですか?」
「ああ、そう言えば君に言っていなかったな。その通り、私は魔族だ」
「で、でも、お目目が真っ白で、私の黒目の左目みたいに不気味じゃないですし」
「不気味か……人間族と暮らしていたからそのような価値観になるのだな」
「あ!? ごめんなさい!」
「構わん。君の場合、魔族の血のせいで差別されていた。そのため、魔族を忌む気持ちが生まれるのもわからないでもない」
この言葉にリディは申し訳なさそうに顔を沈めていく。
村人たちは魔族を蛇蝎の如き嫌い、それを元にリディを責めていた。
リディにとって、魔族とは己の境遇を地に貶めた象徴でもある。
だが彼女は、一度は沈めた顔を上げて、寂しくも悲し気な笑みを生む。
「でも、お父さんの血ですもの。悪く思ったらだめですよね……」
「そうだな。それは素晴らしい思いだ。しかしながら、人の中で生きていくとなれば、その血が仇になってしまう。だから、その素晴らしい思いに贈り物をしよう」
「え?」
私は彼女へ近づき、まずは自身の瞳を見せた。
「このように、私の瞳は人間の瞳のように白い。だが……」
片手で瞳を隠し、外す。そこに浮かぶのは黒目に浮かぶ黄金の瞳。
「本当の姿はこの通りの黒目だ」
「え!? どうやって?」
「魔法で誤魔化しているだけだ。そして、それは君にも行える」
私は右手を桃色の髪に隠れたリディの左目に添える。
そして、僅かばかりの魔力を籠めて離した。
「これで、君の左目は白目になった」
「ほ、本当に?」
「ふふ、鏡で確認してみるといい。カリン?」
「うん」
カリンは貫太郎が曳いていた荷台に乗って、私物から手鏡を取り出す。
それを持って、リディの前に立つ。
「はい、リディ。鏡を見てみて」
「は、はい……」
リディは恐る恐る、自分の左側の髪を上げて、鏡に映る左目を見つめる。
「あ…………白い……人間の目だ。人間の……人間の……人間の……う、うう、ぐすん、ぐすん」
彼女は白目に浮かぶ赤色の瞳を見つめて涙を流し始めた。
人間ではないことに嘆き、哀しみ、日々を過ごしてきた。
だが、偽りとはいえ、魔族の象徴である黒目を失い、人間の白の目を手に入れた。
だからリディは感極まり、涙を流す。
それをカリンが優しく宥めているが…………魔族の私からすれば釈然といかない。
「そんなに黒目が嫌なのか? 白目だろうが黒目だろうが、その人物の本質を左右するものではないだろうに」
これにツキフネが抑えろと言う。
「リディは半分魔族であるという理由で差別されてきたからな、仕方なかろう」
「それはわかっているが……君から見ても黒目は不気味なのか?」
「私は別にどうでもいいと思っているが、人間族の大半が不気味に感じているようだぞ」
「まったく、人間という種族は狭量で……まぁ、そうでもない人間がいることを知ってしまったのだが……」
「何を言っている?」
「いや、大したことではない。しかし、理由はどうあれ、身体的特徴を拒絶されるというのはあまり愉快なことではないな」
「そうぼやくな。お前は魔王だろう。狭量な人間とは違う、な」
そう言って、彼女はにやりと笑った。
私はそれに頭を掻いて言葉を返す。
「ふふ、これは一本取られたな……まさかと思うが、先ほどの手合わせの意趣返しか?」
「違う。蒸し返すのならば、もう一本、願いたいな」
「やめておくよ。実際のところ、命の取り合いになれば私の体力が持たんよ、あはは」
「魔法を持っている以上、そうは思えんがな、フフ」
私たちは互いに強者と認め合い、笑いを交わす。
そこに、話を横で聞いていたカリンと涙がすっかり引いたリディが交ざってきた。
「ちょっと待って。ツキフネさんはおじさんを魔王だと思ってるの?」
「アルラさんは本当に魔王さんなんですか?」
問われたツキフネはこう返す。
「ああ、この男は魔王アルラ=アル=スハイルだ。間違いない」
「「えええええええ!?」」
重なり合う声。
カリンは混乱に声を上擦らせ、リディは思い描いていた魔王像とのギャップに驚きを隠せない。
「いや、え、でも、ほんとに、なんで?」
「で、でも、私が聞いた魔王さんって、厳冬迎える凍てつく風よりも心冷たく、灼熱の炎よりも激情で、人の命を刈り取る暴虐だけど、瞳に映る輝きは太陽を退けて、彼の者の美しさは万里を焼くと言われるくらい美形と聞きましたけど?」
「また、輝いている。それも、褒めてるのか貶しているのかわからない表現で……たしかに現在の見目はこうだが、私は魔王アルラ=アル=スハイルだ」
「そう言われても……」
「ですよねぇ……」
二人して疑心を見せて、ツキフネに顔を振る。
彼女は二人の疑心に向かい、自身が魔王と確信した理由を口にする。ファリサイの虐殺のことは伏せて……。
「教会の中枢、さらには影の民すら知らぬ影の民の情報。前人未踏のまほろば峡谷の情報。底知れぬ強さ。並々ならぬ洞察力。これらを併せ見て、彼は嘘偽りなく魔王だと判断した」
「……言われてみれば、普通の人じゃ知らないことを知り過ぎてる。ねぇ、おじさん。おじさんは魔族の貴族の四男坊じゃなかったんだ?」
「君の中でその設定はまだ有効だったのか?」
「もう、おじさんったら、それならそうともっと早く言ってくれればよかったのに」
「それは理不尽だな! 私はここまで三回も自分が魔王だと名乗ってるぞ!」
「だって、説得力がないんだもん……だいたい、なんで魔王のおじさんがこんなところにいるの?」
「魔王と知ってもおじさん呼びは変わらないんだな」
「駄目?」
「構わんが」
「そう、よかった。いまさら魔王様ですって言われてもどんな風に接していいかわからないし。それで、おじさんはなんでここに?」
「それは……なんだな……」
何とか正解を外さず、悪印象を与えない説明を考えようと言葉が詰まる。
しかし、ツキフネが余計な一言を投げ入れる。
「民に見限られたそうだ」
「ツキフネさん? どういうこと?」
「民から見捨てられ、王としての立場を失い彷徨っているそうだ」
「……え?」
ギギギとカリンは錆びついた人形のように、首をこちらへゆっくり動かしてくる。
そして、今の言葉が真実かどうか尋ねてくる。
「本当なの? 王様なのに国民に見捨てられたって?」
「……その通りだ」
「ええ~、何をやったの?」
「何もやらなかったらこうなった」
「わけわかんない……」
「ゴホン、ともかくだ。私は魔王アルラ=アル=スハイルだったが、今はただアルラだ。そして、事情が事情なだけあって、魔族側には戻れない。だから、居場所を探して彷徨っている。ここは君と同じだ、カリン」
「え、全然違う。一緒にしないで」
「そう、照れるな」
「照れてない! 照れる要素ゼロ! と言うか、本当に大丈夫なの? 人間と魔族が戦ってるのに、魔王がここにいて?」
「立花がいるから大丈夫だろ。それに私は不要とされたんだ。ならば、自由に生きるさ」
「いい加減すぎる……。これが王様って……あれ、立花って? もしかして?」
「ああ、ちょくちょく話に出ていた私の副官であった影の民だ」
「じゃあ、その人が私と同じ影の民で、しかも伝説の永燭の管理官?」
「そういうことだ」
「はぁ、なるほどねぇ。そんな人が魔王の副官をやってたんだ。だから、おじさんは私たちのことを――あれ? リディ、どうしたの?」
リディは頭から湯気を出しながら私とカリンへ交互に瞳を動かして、指までも動かす。
「あ、あの、アルラさんは本当に魔王? それでカリンさんが影の民。え? え? え? ど、どうなってるんですか? 影の民? 魔王? え? ええ? 何が、どうして?」
「だ、大丈夫。リディ!?」
彼女は情報過多になってパニックに陥っている様子。
それをカリンが両肩を掴んで必死に元に戻そうとしている。
そんな二人を置いて、私とツキフネは今後のことについて考える。
「これからも旅仲間が増えるようであれば、早めに説明した方が良いな」
「そうだな。だが、早めに説明しても魔王に影の民。しっかり消化できるか疑問だが……」
私が両手で刀を構えると、すぐさまツキフネが飛び掛かってきた。
その速度はカリンとやり合っていた時の比ではない。
風切り音と共に大剣が振り下ろされる。
私は刀の末端である柄頭を用いて振り下ろされた刃を弾き、その衝撃に体を揺らしたツキフネへ二段突きをお見舞いする。
すぐさま、彼女は右に避けて突きを交わすが、私は突いた刃を返して薙ぎ払う。
ツキフネはそれをしゃがみ躱すが、すでに刃は軌道を変えて、彼女の頭に振り下ろされていた。
刃は頭に触れる間際で止まり、勝敗が決した。
ここまで、三秒にも満たない攻防。
勝負を終えた私はカリンへ話しかける。肩で息をしながら……。
「ぜぇぜぇぜぇ、この通り、ロングソードよりも、変幻自在に扱えるのが、刀の特徴だ。ぜぇぜぇ、また、力を受け流しやすく、受け方を間違えなければ、ツキフネのような…………はぁ、大剣使いの剣でも弾くことが……はぁ、はぁ、はぁ――」
「おじさん、凄いんだけど。疲れすぎじゃない?」
「君な、はぁはぁ、ツキフネほどの、はぁ、使い手相手だと集中力がどれほど必要だと思っているんだ。彼女も手加減抜きで掛かってくるし、ぜぇぜぇ、この体であの速度についていくのは、はぁはぁはぁ」
言葉は最後まで続かず、息を整えることに意識を集める。
十数秒後、ようやく息が落ち着いてきたところで、私はカリンへ刀を返した。
「はぁ、疲れた……ほら、返すぞ」
「うん……おじさんって、何者なの? 龍を消し飛ばす魔力に、一流の賞金稼ぎのツキフネさんに勝っちゃうなんて」
この言葉にツキフネが眉をひそめて声に凄みを見せる。
「負けた覚えはない。互いに本気ではないからな」
「え、その、ごめんなさい。え~っと、それでだけど、剣も魔法も凄いおじさんって、何者なの?」
「それは以前も言っただろう。私は魔王アルラ=アル=スハイルだと」
「その冗談はもういいから。魔族のお偉いさんっぽい感じはするけどね」
「お偉いさんどころかその頂に鎮座する――ん?」
リディが右目を見開いてこちらを見ている。
「どうした、リディ?」
「アルラさんは、魔族なんですか?」
「ああ、そう言えば君に言っていなかったな。その通り、私は魔族だ」
「で、でも、お目目が真っ白で、私の黒目の左目みたいに不気味じゃないですし」
「不気味か……人間族と暮らしていたからそのような価値観になるのだな」
「あ!? ごめんなさい!」
「構わん。君の場合、魔族の血のせいで差別されていた。そのため、魔族を忌む気持ちが生まれるのもわからないでもない」
この言葉にリディは申し訳なさそうに顔を沈めていく。
村人たちは魔族を蛇蝎の如き嫌い、それを元にリディを責めていた。
リディにとって、魔族とは己の境遇を地に貶めた象徴でもある。
だが彼女は、一度は沈めた顔を上げて、寂しくも悲し気な笑みを生む。
「でも、お父さんの血ですもの。悪く思ったらだめですよね……」
「そうだな。それは素晴らしい思いだ。しかしながら、人の中で生きていくとなれば、その血が仇になってしまう。だから、その素晴らしい思いに贈り物をしよう」
「え?」
私は彼女へ近づき、まずは自身の瞳を見せた。
「このように、私の瞳は人間の瞳のように白い。だが……」
片手で瞳を隠し、外す。そこに浮かぶのは黒目に浮かぶ黄金の瞳。
「本当の姿はこの通りの黒目だ」
「え!? どうやって?」
「魔法で誤魔化しているだけだ。そして、それは君にも行える」
私は右手を桃色の髪に隠れたリディの左目に添える。
そして、僅かばかりの魔力を籠めて離した。
「これで、君の左目は白目になった」
「ほ、本当に?」
「ふふ、鏡で確認してみるといい。カリン?」
「うん」
カリンは貫太郎が曳いていた荷台に乗って、私物から手鏡を取り出す。
それを持って、リディの前に立つ。
「はい、リディ。鏡を見てみて」
「は、はい……」
リディは恐る恐る、自分の左側の髪を上げて、鏡に映る左目を見つめる。
「あ…………白い……人間の目だ。人間の……人間の……人間の……う、うう、ぐすん、ぐすん」
彼女は白目に浮かぶ赤色の瞳を見つめて涙を流し始めた。
人間ではないことに嘆き、哀しみ、日々を過ごしてきた。
だが、偽りとはいえ、魔族の象徴である黒目を失い、人間の白の目を手に入れた。
だからリディは感極まり、涙を流す。
それをカリンが優しく宥めているが…………魔族の私からすれば釈然といかない。
「そんなに黒目が嫌なのか? 白目だろうが黒目だろうが、その人物の本質を左右するものではないだろうに」
これにツキフネが抑えろと言う。
「リディは半分魔族であるという理由で差別されてきたからな、仕方なかろう」
「それはわかっているが……君から見ても黒目は不気味なのか?」
「私は別にどうでもいいと思っているが、人間族の大半が不気味に感じているようだぞ」
「まったく、人間という種族は狭量で……まぁ、そうでもない人間がいることを知ってしまったのだが……」
「何を言っている?」
「いや、大したことではない。しかし、理由はどうあれ、身体的特徴を拒絶されるというのはあまり愉快なことではないな」
「そうぼやくな。お前は魔王だろう。狭量な人間とは違う、な」
そう言って、彼女はにやりと笑った。
私はそれに頭を掻いて言葉を返す。
「ふふ、これは一本取られたな……まさかと思うが、先ほどの手合わせの意趣返しか?」
「違う。蒸し返すのならば、もう一本、願いたいな」
「やめておくよ。実際のところ、命の取り合いになれば私の体力が持たんよ、あはは」
「魔法を持っている以上、そうは思えんがな、フフ」
私たちは互いに強者と認め合い、笑いを交わす。
そこに、話を横で聞いていたカリンと涙がすっかり引いたリディが交ざってきた。
「ちょっと待って。ツキフネさんはおじさんを魔王だと思ってるの?」
「アルラさんは本当に魔王さんなんですか?」
問われたツキフネはこう返す。
「ああ、この男は魔王アルラ=アル=スハイルだ。間違いない」
「「えええええええ!?」」
重なり合う声。
カリンは混乱に声を上擦らせ、リディは思い描いていた魔王像とのギャップに驚きを隠せない。
「いや、え、でも、ほんとに、なんで?」
「で、でも、私が聞いた魔王さんって、厳冬迎える凍てつく風よりも心冷たく、灼熱の炎よりも激情で、人の命を刈り取る暴虐だけど、瞳に映る輝きは太陽を退けて、彼の者の美しさは万里を焼くと言われるくらい美形と聞きましたけど?」
「また、輝いている。それも、褒めてるのか貶しているのかわからない表現で……たしかに現在の見目はこうだが、私は魔王アルラ=アル=スハイルだ」
「そう言われても……」
「ですよねぇ……」
二人して疑心を見せて、ツキフネに顔を振る。
彼女は二人の疑心に向かい、自身が魔王と確信した理由を口にする。ファリサイの虐殺のことは伏せて……。
「教会の中枢、さらには影の民すら知らぬ影の民の情報。前人未踏のまほろば峡谷の情報。底知れぬ強さ。並々ならぬ洞察力。これらを併せ見て、彼は嘘偽りなく魔王だと判断した」
「……言われてみれば、普通の人じゃ知らないことを知り過ぎてる。ねぇ、おじさん。おじさんは魔族の貴族の四男坊じゃなかったんだ?」
「君の中でその設定はまだ有効だったのか?」
「もう、おじさんったら、それならそうともっと早く言ってくれればよかったのに」
「それは理不尽だな! 私はここまで三回も自分が魔王だと名乗ってるぞ!」
「だって、説得力がないんだもん……だいたい、なんで魔王のおじさんがこんなところにいるの?」
「魔王と知ってもおじさん呼びは変わらないんだな」
「駄目?」
「構わんが」
「そう、よかった。いまさら魔王様ですって言われてもどんな風に接していいかわからないし。それで、おじさんはなんでここに?」
「それは……なんだな……」
何とか正解を外さず、悪印象を与えない説明を考えようと言葉が詰まる。
しかし、ツキフネが余計な一言を投げ入れる。
「民に見限られたそうだ」
「ツキフネさん? どういうこと?」
「民から見捨てられ、王としての立場を失い彷徨っているそうだ」
「……え?」
ギギギとカリンは錆びついた人形のように、首をこちらへゆっくり動かしてくる。
そして、今の言葉が真実かどうか尋ねてくる。
「本当なの? 王様なのに国民に見捨てられたって?」
「……その通りだ」
「ええ~、何をやったの?」
「何もやらなかったらこうなった」
「わけわかんない……」
「ゴホン、ともかくだ。私は魔王アルラ=アル=スハイルだったが、今はただアルラだ。そして、事情が事情なだけあって、魔族側には戻れない。だから、居場所を探して彷徨っている。ここは君と同じだ、カリン」
「え、全然違う。一緒にしないで」
「そう、照れるな」
「照れてない! 照れる要素ゼロ! と言うか、本当に大丈夫なの? 人間と魔族が戦ってるのに、魔王がここにいて?」
「立花がいるから大丈夫だろ。それに私は不要とされたんだ。ならば、自由に生きるさ」
「いい加減すぎる……。これが王様って……あれ、立花って? もしかして?」
「ああ、ちょくちょく話に出ていた私の副官であった影の民だ」
「じゃあ、その人が私と同じ影の民で、しかも伝説の永燭の管理官?」
「そういうことだ」
「はぁ、なるほどねぇ。そんな人が魔王の副官をやってたんだ。だから、おじさんは私たちのことを――あれ? リディ、どうしたの?」
リディは頭から湯気を出しながら私とカリンへ交互に瞳を動かして、指までも動かす。
「あ、あの、アルラさんは本当に魔王? それでカリンさんが影の民。え? え? え? ど、どうなってるんですか? 影の民? 魔王? え? ええ? 何が、どうして?」
「だ、大丈夫。リディ!?」
彼女は情報過多になってパニックに陥っている様子。
それをカリンが両肩を掴んで必死に元に戻そうとしている。
そんな二人を置いて、私とツキフネは今後のことについて考える。
「これからも旅仲間が増えるようであれば、早めに説明した方が良いな」
「そうだな。だが、早めに説明しても魔王に影の民。しっかり消化できるか疑問だが……」
0
お気に入りに追加
33
あなたにおすすめの小説
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから
真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。
※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。
※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。
※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。
※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
【完結】勇者学園の異端児は強者ムーブをかましたい
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング2位獲得作品】
ゼルトル勇者学園に通う少年、西園寺オスカーはかなり変わっている。
学園で、教師をも上回るほどの実力を持っておきながらも、その実力を隠し、他の生徒と同様の、平均的な目立たない存在として振る舞うのだ。
何か実力を隠す特別な理由があるのか。
いや、彼はただ、「かっこよさそう」だから実力を隠す。
そんな中、隣の席の美少女セレナや、生徒会長のアリア、剣術教師であるレイヴンなどは、「西園寺オスカーは何かを隠している」というような疑念を抱き始めるのだった。
貴族出身の傲慢なクラスメイトに、彼と対峙することを選ぶ生徒会〈ガーディアンズ・オブ・ゼルトル〉、さらには魔王まで、西園寺オスカーの前に立ちはだかる。
オスカーはどうやって最強の力を手にしたのか。授業や試験ではどんなムーブをかますのか。彼の実力を知る者は現れるのか。
世界を揺るがす、最強中二病主人公の爆誕を見逃すな!
※小説家になろう、pixivにも投稿中。
※小説家になろうでは最新『勇者祭編』の中盤まで連載中。
※アルファポリスでは『オスカーの帰郷編』まで公開し、完結表記にしています。
【完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる