喫茶店「人生の墓場の楽園」~転生して17年、村の憩いの場を作っていたら生前推してたVtuberがこの村に来た件

スライム道

文字の大きさ
上 下
42 / 62

しおりを挟む
 追い返した後から謝罪の手紙が王国から来た。
 本当に謝罪をしているのか、それとも形だけか。
 慇懃無礼かどうかは知らないが、彼女の事だ、上辺だけだろう。

 幼馴染で逃げたかったからよくわかる。
 かまってちゃんだからね。
 私とは相いれない存在なのだよ。
 こんな人生の墓場の楽園なんて名前の店を作るような人間だ。
 
 構ってばかりの結婚生活を望むはずがない。
 配信者に関しては、適度な距離感を保ってくれるから心地よい。
 アンズさんも趣味の時間は互いに思いっきりやりたいことを考慮して一人の時間を作ってくれる。
 この距離感を解ってくれる存在はとても大きい。

 オタク同士の距離感の違いを分かってくれる。
 まさに理想の彼女といったところか。

 表面上は明るく振舞っても根は陰キャのままなのだから。

「今日は気晴らしに食材でも取りに行こうか。」

「食材?
 この世界ってグルメな細胞的なモノがあるの?」

「まあ、万能細胞的なのはある。
 進化を遂げるためにはいろいろな条件が必要だけれどもね。
 その手の万能細胞は人間でも手に入れることはできるよ。」

「もしやエレンツォにもその細胞が!」

「入ってないよ。
 私のはあくまでも錬金術。
 どちらかというと獣人となって人々向けに最初に適合させて移植するための下準備として行うケースが多いかな。」

「世は○○時代的なのは無いんだね。」

「はりはりネズミさんみたいに進化する方向を兼ね備えているから、到来してもおかしくないけどね。」

「で、その食材は?」

 ちょっと思考を凝らして見てからのお楽しみでもいいかと思ったが、ここは食材の楽しみとして言った方が良いと思った。

「その食材は燻月蝙蝠。
 燻製のように芳醇の味わいをした肉とその羽についているいぶりがっこが何とも言えない味わいを生み出す食材さ。」

「もうあのナレーターさんの声が聞こえてくる!」

「それは光栄だね。
 この世界の人々は野菜に似た風味は好まれないからあくまでも僕たちだけの秘密だけどもね。」

 でも聞くだけでよだれが出てくるのか、口元に手をやる杏さん。
 燻製は好みに別れる味にはなるがクセになる力ある。
 燻製肉よりもジューシーで、通常の生肉と遜色ない肉を焼いたときの肉汁と獣臭を感じさせないノンスパイス、オンハーブをより美味しくしたような味わい。
 久しく食べていなかったし、最近は面倒なことも増えた。
 新婚旅行みたいな感じで聖地巡礼モドキをやるのもいいだろう。
 なんせ、異世界。
 異世界そのものが聖地ではないか。

 誰かが考えた無駄とも呼べる進化の果てが此処には詰まっている。

 最も今捕まえる燻月蝙蝠は芳醇な香りが虫よけや森の生物たちに植物と誤認させることによって生態系に組み込まれている。
 決して自ら食べられようとする性質を持っているわけでは無い。
 もちろん旨味は高い。
 人間が雑食生物だからこそ、成り立つものである。

「あんまり食べられてないんだ。」

「ここではスパイスは高級品だし、慣れていないってのもあるんだろうけど。」

 野性味あふれる食事が王侯貴族でも出てくるのだから困ったものだ。
 獲物を仕留めてからの下処理も不十分なモノも多く出回っている。
 全てを否定するわけでは無いが、やっぱり香辛料を入れた方がおいしい。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

優等生の裏の顔クラスの優等生がヤンデレオタク女子だった件

石原唯人
ライト文芸
「秘密にしてくれるならいい思い、させてあげるよ?」 隣の席の優等生・出宮紗英が“オタク女子”だと偶然知ってしまった岡田康平は、彼女に口封じをされる形で推し活に付き合うことになる。 紗英と過ごす秘密の放課後。初めは推し活に付き合うだけだったのに、気づけば二人は一緒に帰るようになり、休日も一緒に出掛けるようになっていた。 「ねえ、もっと凄いことしようよ」 そうして積み重ねた時間が徐々に紗英の裏側を知るきっかけとなり、不純な秘密を守るための関係が、いつしか淡く甘い恋へと発展する。 表と裏。二つのカオを持つ彼女との刺激的な秘密のラブコメディ。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...