95 / 111
【第六章:強襲!! 上位管理者アンドロイド・コウガイジ!!】
【第95話】
しおりを挟む
「カチッ?」
モンキーマン達と同じクリック音を感知したトラック下のサン博士とマツモト。
レジスタンス軍としてこの手の音はほぼ100%危険な代物だと熟知している2人はその発生源を探りつつトラック付近から退避しようとする。
『ほあああああ!!』
「なっ!?」
「きゃあああ!!」
そんな2人に襲い掛かったのは機能停止していたはずの上位管理者アンドロイド・コウガイジ。
怪音の発生源を探していて意識が逸れた隙を付いた赤髪の男は2人を瞬時に捕えて担ぎあげ、すぐさま駆け出す。
『よう、惜しかったなSYK-000!! 肉弾戦では遅れを取ったが知恵比べでは双方ともに一勝一敗と言ったところか!?』
モンキーマン達の一足飛びではとても届かない距離まで逃げ、サン博士とマツモトの首を両腕でヘッドロックしたまま高笑いするコウガイジ
『くそっ……完全に機能停止していたはずなのに、何をしやがったんだ!?』
下手に動こうものならサン博士もマツモトも窒息死どころか一瞬で首をへし折られて殺されてしまう。
モンキーマン達は抵抗の意思がない事をホールドアップで示しながら最悪の事態を打開する方法を模索する。
『まあお前らの旧式なアンドロイドスキャン技術じゃ無理だろうが……俺は最前線に立ち、近接兵器をメイン装備とすることを想定された武闘派アンドロイドだ。それ故に甚大なダメージを受けても自己修復時間を稼ぐための機能停止を偽装する戦闘サポート特殊プログラムが組み込まれてたんだよ』
先刻のガッパマンのバショウセンで一時的に機能停止していた量産型アンドロイドソルジャーを遠隔操作し再起動させたコウガイジは呼び寄せたそれらにサン博士の拘東を指示。
手足を拘束するのみならず、口伽も追加装着させる。
(モンキーマン殿、我々はどうすれば!?)
(博士がヤツに連れ去られちゃ俺たちも人類もおちまいだブウ!!)
拘東されてもなお暴れるサン博士が数の暴力で量産型アンドロイドソルジャーに取り押さえられ、武器とプロテクターのみならず特殊防刃&防弾素材の黒ボディースーツも脱がされていく様を見守る事しかできないチーム・サンのアンドロイド3体は戦闘用人工知能をクロックアップさせて策を練るが、王を取られた以上万策尽きたと言う答えしか出てこない。
『さて、今のカチッ!! の出どころだがそれは俺だ』
そう言いつつ露骨に紫ドクロが描かれた怪しげなリモコンスイッチを見せるコウガイジ。
『そしてこのスイッチを作動させてから5分後……そのトラックに仕掛けられた実験動物爆殺用時限爆弾が作動する』
「ひえっ……」
遠すぎてよく見えないが内蔵赤LEDでカウントダウンを始めているであろうリモコンスイッチを見せつける
コウガイジ。
『お前ら、巻き込んじまって済まねえな……すべては俺の想定を怠ったが故のミスだ。 博士を責めないでくれ』
「モンキーマン殿……」
「お気にしないでください!! 我々もエージェント様方と最期までご一緒出来ず申し訳ございません!!」
「我々に構わずあのサイコアンドロイドを……」
「いや、レジスタンス軍万歳!! 人類万歳!!」
『レジスタンス軍万歳!! 人類万歳!!』
『レジスタンス軍万歳ブウ!! 人類バンザイブウ!!』
『お前ら……万歳!!』
「うーっ、うっうっうーっ!! (人類バンザイ!!)」
「レジスタンス万歳!! サン様、バンザイ!!」
二度目の命を与えられたレジスタンス軍第35部隊員とサン博士の部下として運命を共にした2体のエデンアンドロイド達、機械に捕囚される最悪の末路を迎えたサン博士とマツモトは人類として最期の万歳三唱を始める。
【MMS 第96話につづく】
モンキーマン達と同じクリック音を感知したトラック下のサン博士とマツモト。
レジスタンス軍としてこの手の音はほぼ100%危険な代物だと熟知している2人はその発生源を探りつつトラック付近から退避しようとする。
『ほあああああ!!』
「なっ!?」
「きゃあああ!!」
そんな2人に襲い掛かったのは機能停止していたはずの上位管理者アンドロイド・コウガイジ。
怪音の発生源を探していて意識が逸れた隙を付いた赤髪の男は2人を瞬時に捕えて担ぎあげ、すぐさま駆け出す。
『よう、惜しかったなSYK-000!! 肉弾戦では遅れを取ったが知恵比べでは双方ともに一勝一敗と言ったところか!?』
モンキーマン達の一足飛びではとても届かない距離まで逃げ、サン博士とマツモトの首を両腕でヘッドロックしたまま高笑いするコウガイジ
『くそっ……完全に機能停止していたはずなのに、何をしやがったんだ!?』
下手に動こうものならサン博士もマツモトも窒息死どころか一瞬で首をへし折られて殺されてしまう。
モンキーマン達は抵抗の意思がない事をホールドアップで示しながら最悪の事態を打開する方法を模索する。
『まあお前らの旧式なアンドロイドスキャン技術じゃ無理だろうが……俺は最前線に立ち、近接兵器をメイン装備とすることを想定された武闘派アンドロイドだ。それ故に甚大なダメージを受けても自己修復時間を稼ぐための機能停止を偽装する戦闘サポート特殊プログラムが組み込まれてたんだよ』
先刻のガッパマンのバショウセンで一時的に機能停止していた量産型アンドロイドソルジャーを遠隔操作し再起動させたコウガイジは呼び寄せたそれらにサン博士の拘東を指示。
手足を拘束するのみならず、口伽も追加装着させる。
(モンキーマン殿、我々はどうすれば!?)
(博士がヤツに連れ去られちゃ俺たちも人類もおちまいだブウ!!)
拘東されてもなお暴れるサン博士が数の暴力で量産型アンドロイドソルジャーに取り押さえられ、武器とプロテクターのみならず特殊防刃&防弾素材の黒ボディースーツも脱がされていく様を見守る事しかできないチーム・サンのアンドロイド3体は戦闘用人工知能をクロックアップさせて策を練るが、王を取られた以上万策尽きたと言う答えしか出てこない。
『さて、今のカチッ!! の出どころだがそれは俺だ』
そう言いつつ露骨に紫ドクロが描かれた怪しげなリモコンスイッチを見せるコウガイジ。
『そしてこのスイッチを作動させてから5分後……そのトラックに仕掛けられた実験動物爆殺用時限爆弾が作動する』
「ひえっ……」
遠すぎてよく見えないが内蔵赤LEDでカウントダウンを始めているであろうリモコンスイッチを見せつける
コウガイジ。
『お前ら、巻き込んじまって済まねえな……すべては俺の想定を怠ったが故のミスだ。 博士を責めないでくれ』
「モンキーマン殿……」
「お気にしないでください!! 我々もエージェント様方と最期までご一緒出来ず申し訳ございません!!」
「我々に構わずあのサイコアンドロイドを……」
「いや、レジスタンス軍万歳!! 人類万歳!!」
『レジスタンス軍万歳!! 人類万歳!!』
『レジスタンス軍万歳ブウ!! 人類バンザイブウ!!』
『お前ら……万歳!!』
「うーっ、うっうっうーっ!! (人類バンザイ!!)」
「レジスタンス万歳!! サン様、バンザイ!!」
二度目の命を与えられたレジスタンス軍第35部隊員とサン博士の部下として運命を共にした2体のエデンアンドロイド達、機械に捕囚される最悪の末路を迎えたサン博士とマツモトは人類として最期の万歳三唱を始める。
【MMS 第96話につづく】
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


会社の上司の妻との禁断の関係に溺れた男の物語
六角
恋愛
日本の大都市で働くサラリーマンが、偶然出会った上司の妻に一目惚れしてしまう。彼女に強く引き寄せられるように、彼女との禁断の関係に溺れていく。しかし、会社に知られてしまい、別れを余儀なくされる。彼女との別れに苦しみ、彼女を忘れることができずにいる。彼女との関係は、運命的なものであり、彼女との愛は一生忘れることができない。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
恥ずかしい 変身ヒロインになりました、なぜならゼンタイを着ただけのようにしか見えないから!
ジャン・幸田
ファンタジー
ヒーローは、 憧れ かもしれない しかし実際になったのは恥ずかしい格好であった!
もしかすると 悪役にしか見えない?
私、越智美佳はゼットダンのメンバーに適性があるという理由で選ばれてしまった。でも、恰好といえばゼンタイ(全身タイツ)を着ているだけにしかみえないわ! 友人の長谷部恵に言わせると「ボディラインが露わだしいやらしいわ! それにゼンタイってボディスーツだけど下着よね。法律違反ではないの?」
そんなこと言われるから誰にも言えないわ! でも、街にいれば出動要請があれば変身しなくてはならないわ! 恥ずかしい!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる