9 / 14
8
しおりを挟む珀麻はなすすべなく狼の背中にまたがった。ごわつく獣毛に指をからませる。
狼はゆっくりと沢の斜面を登り始めた。
登り切ると、木々の間に幾つかたいまつの明かりが見えた。 珀麻を探している行者たちだ。尽や人間の草もいるにちがいない。
夜目の利く狼は、とまどうことなく道を選び、彼らから離れた。暗い夜の中、 珀麻を背負っているというのに、狼は軽々と走り続けた。雪が真正面からぶつかってきて、 珀麻はますます身体を低くして狼にしがみついた。
やがて狼は走るのを止めた。かたわらに壁のようなものがあるのがわかった。〈谷〉の建物か。また戻ってきてしまうとは。
狼は壁に沿ってゆっくりと歩いた。そして、
(降りろ)
珀麻が言われた通りにすると、狼は壁に前足をかけてがたがたと揺すった。ついで、助走をつけて体当たりした。大きな音をたてて板壁が破れた。
(もろいな)
狼は鼻を鳴らした。
(〈谷〉の結界は鬼だけに向けられている。他のものには呆れるほど無防備だ)
狼は壊れた壁の中に 珀麻を押しやった。入り込んだのは狭い通路だ。手探りで先を進むと、下り階段があった。
ここは、通ったことがあるような気がする。大聖の庵に続く階段だ。
何度か折れ曲がった先に、明かりがもれていた。立ち止まった 珀麻の腰を後ろの狼が頭で押してきた。
(進め。中に入るんだ)
やむなく 珀麻は帳を押し上げた。
茂利は庵の隅に座っていた。はじめて会った時のように、蝋燭の明かりも届かない暗がりで、うつむいて。
「珀麻」
珀麻に気づくと顔を上げた。
「どうした。みなで探していたのだぞ」
言葉を切り、まじまじと珀麻を見つめる。
「おぬしはいったい何者だ」
珀麻は夢中で首を振った。自分はただの人間なのに、なぜそんな目で見るのだろう。鬼とは何の関係もない。狼に連れて来られただけなのだ。
狼が、ぬっと立ち上がって、珀麻の両肩に前足を掛けた。その重みで、珀麻は思わず両膝をついた。
(動くなよ)
狼は言った。心語を二人に向かって使っているようだ。
(私が誰か、判るな、杜)
杜は、はっと眉を上げた。
(さっき会ったばかりだ。驚いたろう)
さしもの大聖も混乱したようだ。額に手を当て、声に出した。
「草なのか」
(この子のおかげで思い出した)
狼は鼻を鳴らした。
(なぜだ…。何が起きている)
(輪廻だ。ここから戻った翌年にわたしは死んだ。あんたは、嘘をついたな。私に会っていないと)
(ちがう)
茂利はかぶりを振った。
(嘘ではない。草は帰らなかった。少なくとも、〈谷〉には)
(しらを切るな。この子は鬼を秘めている。殺せばどうなるかわからんぞ)
珀麻はさらに身を縮めた。狼は脅かしを言っているわけではない。その気になれば一瞬で珀麻の咽を食い破ってしまうだろう。
大聖も草も、珀麻と鬼を完全に結びつけている。自分は無関係だと叫びたかった。
狼の鋭い牙が珀麻の咽に触れた。珀麻は思わず小さな悲鳴を上げた。
(草は、こんなことをする人間ではなかった)
(あいにくだな。今のわたしは人間でいた時より、獣でいた時の方が多い)
(いくら脅かしても、答えられないものは答えられん)
(本当に忘れているのか? わたしは、この狼に会って戻ることができた。しかし、ここでのことは何も憶えてはいなかった。過去に戻ったものは、未来の記憶をなくしてしまうのかもしれない。一年後、わたしは殺された)
(みなには病死と伝えられた)
茂利はつぶやき、はっと声を上げた。
「ちがう、なにを言っているのだ、わたしは」
(やはりな)
狼は、唇をめくりあげた。
(あんたは、昔から嘘をつけなかった)
(ちがう)
茂利は身体を震わせ、両手で髪をかきむしった。
(なぜ、こんなありもしなかったことが思い浮かぶ?)
(あったんだ。あんたが思い出したくないだけだ)
(このわたしが、過去を偽るわけが──)
(知っているな、わたしが誰に殺されたか)
茂利は肩で大きく息をし、苦しげに顔を歪めた。やがてその表情はしだいに鎮まり、茂利は深く息を吐き出した。
(今のわたしには、なぜか二つの記憶がある。草が帰らなかった記憶と、帰った時の記憶が)
(帰った時のことを、言ってみろ)
(草が戻って来た後)
茂利は、きつく目を閉じた。
(卓我が死に、草が戻ってきた後、鬼の気配はなくなった。聖たちは、これまでの鬼が消滅したのだと判断した。しかし、新たな鬼が現れるかもしれない)
狼は、珀麻から身体を離し、うずくまった。
(聖たちが危惧したのは、草の並外れた〈念〉だった。草が、万が一鬼に堕ちた時には、恐るべきものになる)
(わたしが鬼になるはずはない)
(言い切れるか?)
(わたしは、最初から昇天など望んでいなかった。自分の意思で〈谷〉に入ったわけではなし、普通に輪廻を受け入れるつもりだった)
(死の直前の思いなど、誰も分からない。可名さまは、危険の元を取り去りたかった)
(可名さまなのか)
草は低いうなり声を上げた。
(可名さまがわたしを?)
杜はひとつため息をついた。
(可名さまは、密かに毒を作っていた。飲んだ直後に昏睡状態になり、一日たらずで死に至るものだ。天上界に向う、祈りも澄ましもできない。そのかわり、鬼に墜ちることもない。ご自分も使うつもりだと言っていた。大聖でさえ、昇天する自信がなかったのだ。確実に鬼にならない方を選んだ)
(それを私に)
(ああ)
(いつそれを知った)
(草が死ぬ前の日だ)
茂利は顔を伏せた。
(毒を盛ったのはわたしだから)
最後まで言わせず、狼は跳躍した。
老いさらばえた茂利が狼に組み敷かれようとする寸前、狼の身体に痙攣が奔った。
口と目を大きく開けたまま、狼は一瞬、空中に浮いているように見えた。
珀麻が息を呑む間もなく、どっと倒れた狼はそのまま動かなくなった。
珀麻は唖然として、肩で大きく息をしている茂利を見つめた。
〈念〉で狼を殺したのだ。
過去と現在と、茂利は二度も草を殺したことになってしまう。
いや、狼と出会わなければ草は過去に帰れないのだから、茂利に毒を盛られることはない。帰らなければ、狼は生まれない。
この狼の死体と、今珀麻を探しているにちがいない草をどう説明すればいい?
草は、別の方法で過去に帰ったのか。
とにかく、この場から逃げなければ。
珀麻は後ずさりした。
「待て、珀麻」
茂利の声と同時に、身体が固くなる感覚に襲われた。手足が動かない。
大聖の〈念〉だ。
珀麻は必死でその力に抗った。
張り詰めた糸が切れるように、急に身体が自由になった。
自分の〈念〉が茂利に勝ったのだと珀麻は悟った。
「待て」
かすれた声で茂利は呼び止めた。
ふらふらと起き上がった茂利を一瞥すると、珀麻は庵を飛び出した。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる