30 / 31
29
しおりを挟む
応接室に座っていると、執事のハイドがお茶を持ってきた。本邸には今主がいないので、今はこちらで父の執事をしているらしい。そういえば父には補佐官がついていなかったが、お茶などはどうしていたのだろう。
お茶菓子がないのはまあ当然として、飲んでみたお茶はあまり品質の良いものではない。軍部には予算のほとんどをまわしているのに、辺境伯の飲むお茶としてはあまりに不味い。ハイドのお茶の淹れ方は問題ないはずなのに。
お茶の味に頭を捻っていると、先ほどの衝撃が薄れてきた。
腰を抜かしたわたしを父が支えてくれ、更に抱き上げて執務室の隣の、応接室まで運んでくれた。父に抱き上げられたことなど初めてで、腰が抜けたうえに緊張して途中に何か話しかけられたが、聞かれたことも答えたことも覚えていない。でも何故か安心感があって、血の匂いがすると思い込んでいた父からは、森のような爽やかな匂いがした。その父は今、執務室で残りの仕事を片付けている。
「父はお茶とか、どうしていたの?」
味はともかくとして温かいものを口に入れると、心に余裕ができる。隣で控えているハイドに疑問に思ったまま、聞いてみた。
「ご自分で淹れられています」
口に含んだお茶を吹きそうになって、慌てて飲み込んで、噎せた。
「茶葉も自ら市井で買ってこられていますね」
ハイドもお茶の品質には言いたいことがあるのだろう。でも今の辺境領で買えるお茶となればこの程度しかない。わたしと同じく、お忍びで市井に出ていると聞き、鉢合わせなかった幸運に安堵した。
「何度か街で奥様を見かけたと仰っておいででしたよ」
何故か得意げなハイドの衝撃の言葉に更に噎せた。見つけていないのはわたしだけで、父は知っていたのだ。多分サヤもスレインも気づいていない。
「街で何をしていたの」
「まあ色々と……砦の奥にいてはなかなか情報も入って来ませんから」
父は、わたしが軍人狩りをしていたことも知っているのだろう。小さな正義感に酔っていたわたしを、どう思っているのだろう。お茶の味がわからなくなってきた。
更に聞けば、夜になるとほぼ毎晩街に出て色々なところで食事も摂っていたという。名の知れた店ではなく、おもに小さな個人店主の店で。
ハイドも知っていたなら教えてくれれば良いのに、人が悪い。わたしがハイドに言わずに出かけていたこともあるが、次にどんな顔をして父の前に出ればいいのかわからない。と混乱しているところに、応接室の扉が開いて、父が入室した。勢いよく立ち上がろうとしたが、手で制された。
「市街はほぼ鎮火したそうだ」
「はい、……いえ、あの……」
返事ははっきりと。話す言葉はよく聞こえるように。心中を態度に出してはならない。
父に何度も繰り返された幻聴が聞こえて、背筋を伸ばすが、想っていた厳しい言葉はなかった。拍子抜けした気分で父の顔を見ると、思っていた以上に老けてみえた。顔には皺が、髪にも白いものが混じっている。厳めしいことに違いはないが。
「救護所ではサヤがよく手伝ってくれているらしい。よく労っておきなさい」
「はい」
人が出入りする気配はなかったが、どこからか新鮮な情報を得ているようだ。父の魔法だろうか。わたしは、父が何の魔法を使えるのかも知らないけれど。
「アーシア」
「はい」
改めて名前を呼ばれて全身を緊張させた。
「ここにこの地域で採れる金色の砂についての研究をまとめてある」
「……はい」
父が抱えてきた数冊のノートのようなものをテーブルに置いた。上の方は新しく、下のものは擦り切れて背表紙が解けて、ただの紙束になっている。
「何代もの辺境伯が研究してきたものだ。この砂の研究を託したい」
「わたしに、でしょうか」
辺境伯が引き継ぐものなら、わたしではなくクライブに任されるものではないだろうか。思っていたことが顔に出てしまったのか、父は小さくため息をついた。
「クライブには辺境伯は任せられない。軍人として優れていても、人を束ねる器ではなかった。見抜けなかったのは私の落度だ。ハイドがここに来るまで、おまえがどんなにひどい暮らしぶりだったかも知ろうとしなかった」
父の後ろに立つハイドを見ると、小さく首を振っていた。父に現状を伝えようとしていたハイドを止めていたのはわたしだ。家政や資金繰りなど、すべて軍部中心に持っていかれて夫と交渉もできない、任された仕事を全うできないと叱責されるのを避けていたのだ。
「代々この地を治めてきたものは、この砂を利用して、いずれ王家から独立を目指してきた。私の代でとうとう王家に砂の価値を知られてしまった」
大きなはずの父の姿が、萎れて見える。普段は張りのある声が掠れて聞こえる。
「王家に私の首を差し出せば、おまえは連座を免れるだろう。隣国との軋轢はすべて王家が引き受けるはずだ。ただ、最期の願いを聞いてもらえるなら、できれば砂の研究は続けてもらいたい。これはこの地だけでなく、人々すべてを救えるかもしれないのだ」
「最期の……。わたしに、お父様の首を落とせと?」
父とハイド、両方の目がわたしを見ていた。
お茶菓子がないのはまあ当然として、飲んでみたお茶はあまり品質の良いものではない。軍部には予算のほとんどをまわしているのに、辺境伯の飲むお茶としてはあまりに不味い。ハイドのお茶の淹れ方は問題ないはずなのに。
お茶の味に頭を捻っていると、先ほどの衝撃が薄れてきた。
腰を抜かしたわたしを父が支えてくれ、更に抱き上げて執務室の隣の、応接室まで運んでくれた。父に抱き上げられたことなど初めてで、腰が抜けたうえに緊張して途中に何か話しかけられたが、聞かれたことも答えたことも覚えていない。でも何故か安心感があって、血の匂いがすると思い込んでいた父からは、森のような爽やかな匂いがした。その父は今、執務室で残りの仕事を片付けている。
「父はお茶とか、どうしていたの?」
味はともかくとして温かいものを口に入れると、心に余裕ができる。隣で控えているハイドに疑問に思ったまま、聞いてみた。
「ご自分で淹れられています」
口に含んだお茶を吹きそうになって、慌てて飲み込んで、噎せた。
「茶葉も自ら市井で買ってこられていますね」
ハイドもお茶の品質には言いたいことがあるのだろう。でも今の辺境領で買えるお茶となればこの程度しかない。わたしと同じく、お忍びで市井に出ていると聞き、鉢合わせなかった幸運に安堵した。
「何度か街で奥様を見かけたと仰っておいででしたよ」
何故か得意げなハイドの衝撃の言葉に更に噎せた。見つけていないのはわたしだけで、父は知っていたのだ。多分サヤもスレインも気づいていない。
「街で何をしていたの」
「まあ色々と……砦の奥にいてはなかなか情報も入って来ませんから」
父は、わたしが軍人狩りをしていたことも知っているのだろう。小さな正義感に酔っていたわたしを、どう思っているのだろう。お茶の味がわからなくなってきた。
更に聞けば、夜になるとほぼ毎晩街に出て色々なところで食事も摂っていたという。名の知れた店ではなく、おもに小さな個人店主の店で。
ハイドも知っていたなら教えてくれれば良いのに、人が悪い。わたしがハイドに言わずに出かけていたこともあるが、次にどんな顔をして父の前に出ればいいのかわからない。と混乱しているところに、応接室の扉が開いて、父が入室した。勢いよく立ち上がろうとしたが、手で制された。
「市街はほぼ鎮火したそうだ」
「はい、……いえ、あの……」
返事ははっきりと。話す言葉はよく聞こえるように。心中を態度に出してはならない。
父に何度も繰り返された幻聴が聞こえて、背筋を伸ばすが、想っていた厳しい言葉はなかった。拍子抜けした気分で父の顔を見ると、思っていた以上に老けてみえた。顔には皺が、髪にも白いものが混じっている。厳めしいことに違いはないが。
「救護所ではサヤがよく手伝ってくれているらしい。よく労っておきなさい」
「はい」
人が出入りする気配はなかったが、どこからか新鮮な情報を得ているようだ。父の魔法だろうか。わたしは、父が何の魔法を使えるのかも知らないけれど。
「アーシア」
「はい」
改めて名前を呼ばれて全身を緊張させた。
「ここにこの地域で採れる金色の砂についての研究をまとめてある」
「……はい」
父が抱えてきた数冊のノートのようなものをテーブルに置いた。上の方は新しく、下のものは擦り切れて背表紙が解けて、ただの紙束になっている。
「何代もの辺境伯が研究してきたものだ。この砂の研究を託したい」
「わたしに、でしょうか」
辺境伯が引き継ぐものなら、わたしではなくクライブに任されるものではないだろうか。思っていたことが顔に出てしまったのか、父は小さくため息をついた。
「クライブには辺境伯は任せられない。軍人として優れていても、人を束ねる器ではなかった。見抜けなかったのは私の落度だ。ハイドがここに来るまで、おまえがどんなにひどい暮らしぶりだったかも知ろうとしなかった」
父の後ろに立つハイドを見ると、小さく首を振っていた。父に現状を伝えようとしていたハイドを止めていたのはわたしだ。家政や資金繰りなど、すべて軍部中心に持っていかれて夫と交渉もできない、任された仕事を全うできないと叱責されるのを避けていたのだ。
「代々この地を治めてきたものは、この砂を利用して、いずれ王家から独立を目指してきた。私の代でとうとう王家に砂の価値を知られてしまった」
大きなはずの父の姿が、萎れて見える。普段は張りのある声が掠れて聞こえる。
「王家に私の首を差し出せば、おまえは連座を免れるだろう。隣国との軋轢はすべて王家が引き受けるはずだ。ただ、最期の願いを聞いてもらえるなら、できれば砂の研究は続けてもらいたい。これはこの地だけでなく、人々すべてを救えるかもしれないのだ」
「最期の……。わたしに、お父様の首を落とせと?」
父とハイド、両方の目がわたしを見ていた。
0
お気に入りに追加
72
あなたにおすすめの小説
酷い扱いを受けていたと気付いたので黙って家を出たら、家族が大変なことになったみたいです
柚木ゆず
恋愛
――わたしは、家族に尽くすために生まれてきた存在――。
子爵家の次女ベネディクトは幼い頃から家族にそう思い込まされていて、父と母と姉の幸せのために身を削る日々を送っていました。
ですがひょんなことからベネディクトは『思い込まれている』と気付き、こんな場所に居てはいけないとコッソリお屋敷を去りました。
それによって、ベネディクトは幸せな人生を歩み始めることになり――反対に3人は、不幸に満ちた人生を歩み始めることとなるのでした。
私が消えたその後で(完結)
毛蟹葵葉
恋愛
シビルは、代々聖女を輩出しているヘンウッド家の娘だ。
シビルは生まれながらに不吉な外見をしていたために、幼少期は辺境で生活することになる。
皇太子との婚約のために家族から呼び戻されることになる。
シビルの王都での生活は地獄そのものだった。
なぜなら、ヘンウッド家の血縁そのものの外見をした異母妹のルシンダが、家族としてそこに溶け込んでいたから。
家族はルシンダ可愛さに、シビルを身代わりにしたのだ。
信用してほしければそれ相応の態度を取ってください
haru.
恋愛
突然、婚約者の側に見知らぬ令嬢が居るようになった。両者共に恋愛感情はない、そのような関係ではないと言う。
「訳があって一緒に居るだけなんだ。どうか信じてほしい」
「ではその事情をお聞かせください」
「それは……ちょっと言えないんだ」
信じてと言うだけで何も話してくれない婚約者。信じたいけど、何をどう信じたらいいの。
二人の行動は更にエスカレートして周囲は彼等を秘密の関係なのではと疑い、私も婚約者を信じられなくなっていく。
三回目の人生も「君を愛することはない」と言われたので、今度は私も拒否します
冬野月子
恋愛
「君を愛することは、決してない」
結婚式を挙げたその夜、夫は私にそう告げた。
私には過去二回、別の人生を生きた記憶がある。
そうして毎回同じように言われてきた。
逃げた一回目、我慢した二回目。いずれも上手くいかなかった。
だから今回は。
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
【完結】側妃は愛されるのをやめました
なか
恋愛
「君ではなく、彼女を正妃とする」
私は、貴方のためにこの国へと貢献してきた自負がある。
なのに……彼は。
「だが僕は、ラテシアを見捨てはしない。これから君には側妃になってもらうよ」
私のため。
そんな建前で……側妃へと下げる宣言をするのだ。
このような侮辱、恥を受けてなお……正妃を求めて抗議するか?
否。
そのような恥を晒す気は無い。
「承知いたしました。セリム陛下……私は側妃を受け入れます」
側妃を受けいれた私は、呼吸を挟まずに言葉を続ける。
今しがた決めた、たった一つの決意を込めて。
「ですが陛下。私はもう貴方を支える気はありません」
これから私は、『捨てられた妃』という汚名でなく、彼を『捨てた妃』となるために。
華々しく、私の人生を謳歌しよう。
全ては、廃妃となるために。
◇◇◇
設定はゆるめです。
読んでくださると嬉しいです!
【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。
彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。
目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。
愛想を尽かした女と尽かされた男
火野村志紀
恋愛
※全16話となります。
「そうですか。今まであなたに尽くしていた私は側妃扱いで、急に湧いて出てきた彼女が正妃だと? どうぞ、お好きになさって。その代わり私も好きにしますので」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる