最後の仕事は見て行動を起こす事。

さんまぐ

文字の大きさ
上 下
9 / 12

第9話 怨みとダイヤモンド01/04。

しおりを挟む
ドルテをファミリアに迎えたサンスリーは、ドルテを鍛えるためにも荒事専門で仕事を受けていた。

サンスリーは唯一のルールとして、どうしようもない場合を除き、一つの街で受ける依頼は一つまで、一つの領地で受ける依頼は三つまでにしていた。

サンスリーが顔を顰めてしまうのは、このドルテが本格的に言う事を聞かずにサンスリーを困らせてしまう事で、「ドルテ、言う事を聞けないなら呼ばないぞ?」と注意するほどに酷かった。

そんなサンスリーの耳にはドルテの「えぇ!?いいじゃんゲイザー!アイツは倒されるべきだったヨォ」と言った言葉が聞こえてくる気がする。

最近は幻聴を疑わず、ドルテと話している気になっているサンスリーは、やれやれと言うが、確かにドルテの言い分もわかっていた。

今回依頼を受けたのは「街で有名な幼女・少女趣味の男の館付近で行方不明になった娘の捜索」と「幼女・少女趣味の男が子供達を殺している証拠を持ってくる事」だった。

十中八九犯人はこの幼女趣味、少女趣味の変態で、問題はその異常さを知りながら、あえて権力者が面白半分に援助をしている事で、サンスリーの見立てでは「ボロが出なければ援助をしてやる」という話で、変態が街の中で隠れて起こす犯罪を白日のもとに晒して、裁きを受けさせたいのだろう。

館に入り、むせ返る血の臭いを鼻に感じた時に、見立ては確信に変わり、館の中を見て男が画家だと分かった時に、援助の意味を理解した。

教育の一環として、各地の画家から絵画を習わされたサンスリーは、ひと目で「才能なし」と呟くと、「成程、無才だから援助か…。ここの権力者もロクでもない」と言いながら、館の中を回ると、地下室で画家が殺したばかりの幼女を前にしながら全裸で絵を描いていた。

怒りは沸く。
だがそれだけだった。

早く制圧をして、証拠を持って帰ろうとした時に、ドルテの「穴にした!許さない!」が聞こえてきた気がして、光と共にドルテが現れると、超加速で画家をズタズタにして、絵筆を持つ左腕は原型を留めていないほどだった。

一瞬の事でサンスリーが制止し遅れた。
サンスリーが「戻れドルテ!」と注意をしてから、幼女や少女の遺体と共に男の身柄を街の人間に渡した。

その後のことはわからない。
わかることといえば、権力者は画家の才能に期待してしまっただけだと言い、即座に断罪を約束して画家を切り捨てる。

画家は絵筆を持てる腕と後ろ盾を失い、責苦の果てに無惨な死が待つだろう。

そして遺族の元には子供達の命が消える瞬間を、下手くそな花火のような色とりどりの絵の具をキャンパスにぶつけただけの絵を渡される。

恐らくタイトルは「命の輝き」かなんかだろう。
様々な画家から絵を習ったサンスリーには、タイトルもコンセプトもわかってしまう。

最後の子供からは、微量だが独特な匂いがした。アレは非合法の禁止薬物を作った時に出る、あまりカスの匂いで、味も酷ければ効果も薄い。それなのにすぐに脳が焼き切れ、心臓が破裂する。

すぐに殺したい相手をオーバードーズさせるには最適なのだろう。

砂糖菓子が置いてあった。
平民には滅多に口にできない砂糖菓子を、食べさせてやると言われてついて行った少女は、食べるだけで未知の性的興奮まで覚えてしまう。そんな砂糖菓子に困惑したが、手を止めたくても止まらない。
たとえ止まっても画家の男に強要されて、幼い命はすぐに消えてしまう。

男は全裸で性的興奮の中、あの汚い絵を描く。

そして、出来た絵のクオリティを見て後悔する。奪ってしまった命への罪悪感を胸に、また絵筆を持つが子供の命抜きではキャンパスに筆は届かない。

認めたくない無才さを誤魔化す為に、男は再び少女や幼女を狙うだろう。
ずっとそれの繰り返しだったのだろう。


サンスリーは報酬を受け取ると街を離れる。
ドルテには「厄介ごとはごめんだ。言う事を聞けないならレンズを鍛えるからな」と釘をを刺していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

元Sランクパーティーのサポーターは引退後に英雄学園の講師に就職した。〜教え子達は見た目は美少女だが、能力は残念な子達だった。〜

アノマロカリス
ファンタジー
主人公のテルパは、Sランク冒険者パーティーの有能なサポーターだった。 だが、そんな彼は…? Sランクパーティーから役立たずとして追い出された…訳ではなく、災害級の魔獣にパーティーが挑み… パーティーの半数に多大なる被害が出て、活動が出来なくなった。 その後パーティーリーダーが解散を言い渡し、メンバー達はそれぞれの道を進む事になった。 テルパは有能なサポーターで、中級までの攻撃魔法や回復魔法に補助魔法が使えていた。 いざという時の為に攻撃する手段も兼ね揃えていた。 そんな有能なテルパなら、他の冒険者から引っ張りだこになるかと思いきや? ギルドマスターからの依頼で、魔王を討伐する為の養成学園の新人講師に選ばれたのだった。 そんなテルパの受け持つ生徒達だが…? サポーターという仕事を馬鹿にして舐め切っていた。 態度やプライドばかり高くて、手に余る5人のアブノーマルな女の子達だった。 テルパは果たして、教え子達と打ち解けてから、立派に育つのだろうか? 【題名通りの女の子達は、第二章から登場します。】 今回もHOTランキングは、最高6位でした。 皆様、有り難う御座います。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

処理中です...