W職業持ちの異世界スローライフ

Nowel

文字の大きさ
上 下
8 / 35

第8話

しおりを挟む
「ふぅ、ありがとうございます、美味しかったです」

結局野菜ばっかり食べてたな…あれ?エルフって肉はあまり好まないんだっけ?

「エルフってさ、肉って食べない派?」

「…?何言ってるんですか?肉を食べなきゃ生きていけないじゃないですか」

あ、そんなことなかった。

「そうだよね」

「この野菜はどこのものですか?見た事のない野菜でしたが…」

「これ?これはここで作ってるんだよ、ほら、あそこに畑があるでしょ」

「…確かに、小さいですね」

「俺1人しかいないからな」

「…ケンイチ様、この野菜、エルフの村に売ってみませんか?」

「さっきから様様ってどうしたの?俺別にそんな偉い人じゃないんだけど」

「あ、すみません、エルフよりも魔力量が多い、というか異次元の人を見たことがなかったのでつい…」

「呼び捨てとかさん付けでいいよ」

「では、ケンイチさん、この野菜エルフの里に売るつもりはありませんか?」

「別にいいけど、どうして?」

「ここまでのものを売らずにいるのが勿体ない、というのもありますが、他の者にも食べさせたいという気持ちもあります」

「そう?そんなに美味しい?」

「えぇ!」

うーん、俺の感覚的には元いた世界のと同じくらいの美味しさだと思うんだけど、この世界の野菜はそんなに美味しくないのかな?

「まぁ売るのはいいんだけど、だとしたら人手が足りないかもな」

「人は私が集めてきます!」

「まぁそこまで言うなら」

「ありがとうございます!すぐに集めてきますね!」

そう言うと凄いスピードと跳躍力で木から木へ飛び移って行った。

『ご主人どうしたの?』

「ここに人が増えるんだって」

『本当!?わーい!お友達が増えるー!』

スラは可愛いなぁ。

とりあえず、人が増えるならここら辺を整地しなきゃな。

風魔法で…いや、木ってそのままアイテムボックスに入るかな?

試しにやってみると見事に入った。

しかし、元々木があった場所に穴が空いてしまったので土魔法で埋める。

畑も大きくしなきゃな。

家も作らないと。

家…問題点はそこだよなぁ。

いくら聖域内だと言ってもこんな木の空洞が家だなんて…。

まぁ人が来てから考えればいいか。



それから1ヶ月、畑を大きくするのは人が来てからにしようと考え、とりあえずは自分の分だけ野菜を作り、聖域外で魔物を狩って肉を調達、調味料はマリーが置いていってくれたものがあったのでそれを使った。

そうして待っているとマリーが帰ってきた。

「ケンイチさん、戻ってきました」

「おかえり…ってだいぶ連れてきたね」

「はい!」

マリーの後ろにはエルフが10人いた。

「里でやる気のある者を6人と同じく放浪していた者を4人連れてきました」

「ケンイチだ、よろしく」

「「「よろしくお願いします」」」

「じゃあまず畑の前に家を作りたいんだが、知識が無いもんでな、みんな作れそうか?材料は木がたくさんあるんだが」

「大丈夫です、エルフの里ではみんなで協力して家を作るので、家づくりの知識は一応あります」

「それじゃあ家づくりを頼んだ、ついでに俺の家も作ってくれるとありがたい」

「もちろんです、それではまず家づくりからですね」

俺はアイテムボックスから木を大量に取り出し、お願いした。

「そういえば家づくりに使う道具なんかは…」

「各自持っているので大丈夫です」

「そっか、よかった」

8人は家づくりを始めた。

残りの2人とマリーで畑の大きさを決めることに。

「どのくらいの大きさがいいかな?」

「全員で12人いますからね、各々の食事と売る分を考えると…相当な大きさが必要ですね」

「そっか、まだ広げなきゃいけないかな?」

「そうですね、そういえばあの野菜が収穫出来るまではどのくらいかかりますか?」

「ん?一日かな」

「なるほど一日…一日?一日と言いましたか?一年ではなく?」

「一日だ、寝て、起きたら出来てる」

「…またまた冗談を、そんな早く収穫出来るわけないじゃないですか」

「冗談を言ってるように見えるか?」

「…本当ですか?」

「大マジ」

「えっと、それはその野菜がおかしいのですか?」

「いや、俺が草魔法で成長促進魔法をかけるから一日で採れる」

「成長促進魔法…?ってなんですか?」

あれ?この魔法って知られていない?

「聞いたまんまだよ、成長を促進させる魔法、知らないのか?」

「聞いたことありませんね…というかそんな魔法があったら飢餓で亡くなる人がいなくなりますよ」

マジか、俺のオリジナルなのか、ただ単に知られていないのか、どちらにせよ俺しか使えないことは確かだな。

「とりあえず、野菜は一日で採れる、だから畑の大きさはそんなに広く取らなくても大丈夫じゃないか?」

「そうですね、だとしたら…ここから…ここまでを畑にしましょう」

「おっけ」

俺は土魔法で畑を耕し、魔力を栄養に変え流す。

「…今何をしたんですか?」

「土魔法で耕して栄養を流したんだが?」

「…ケンイチさんはなんなんですか?歩くビックリ箱ですか?」

そんなにおかしなことしただろうか…。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜

ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。 社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。 せめて「男」になって死にたかった…… そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった! もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!

異世界転生してしまったがさすがにこれはおかしい

増月ヒラナ
ファンタジー
不慮の事故により死んだ主人公 神田玲。 目覚めたら見知らぬ光景が広がっていた 3歳になるころ、母に催促されステータスを確認したところ いくらなんでもこれはおかしいだろ!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

処理中です...