91 / 113
投資はコツコツ続ける地味な作業だ
衰退するエルウィン王国
しおりを挟む
俺達はエルウィン王国の王都にたどり着いた。
王都と言っても人口は1000程度で、ロングスパン領より規模は小さい。
エルフの多くが動物の狩りや採取で暮らしているので、定住派が少ないのだ。
「今から王城に案内しますわ。全員は入れないので、兵士代表のグレスさんと、ジュン様、それとマナ様だけ王城に行く形にしますわね」
「そうだな、全員入るのは無理がある」
城というより、少し大きめの屋敷と言った感じで、全部木で出来ている。
大きくは無いが、おしゃれで丸みを帯びたデザインはドリアード族の木の城を思い出す。
やはりマナも必須か。
ドリアード族はエルフに人気だ。
そうなる気はしていた。
マナが俺におんぶされる。
ウッドゴーレムは外に待機だ。
ウッドゴーレムは地面に足を埋めて休眠状態になる。
「おかあさ、母がこの国の王ですわ」
俺達は城に入る。
「おお!あなたがマナ様ですね!」
エルルの母と思われる女性がマナに近寄る。
エルルと似ているが、エルルよりきれい系だ。
エルルも綺麗ではあるが少し童顔なのだ。
「は!失礼!私はこの国の王、アルルです」
そう言ってマナの事をまるで赤ちゃんを可愛がるように撫でる。
取り巻きのおばあちゃんも集まり、お菓子を与え始めた。
「リンゴのタルト、食べるかい?」
「食べる」
「はちみつレモン、あるよ」
「飲む」
「み、皆さん、失礼ですよ!」
アルルが皆を注意するが孫が来た時のおばあちゃんのように皆話を聞かない。
「礼儀とかはガチガチじゃない方がこちらも助かる」
「アルル様、ダンジョンの消滅とこの国の案内をお願いします」
グレスが笑顔で言った。
グレスは紳士なんだよな。
「そうですね、エルル!案内と説明をするのです!」
丸投げだ。
そう言ってマナに集まった集団に入っていく。
「分かりましたわ。この王都を回りましょう」
俺とグレスはエルルの後に続く。
鍛冶工房にたどり着く。
「鍛冶工房か、エルフは斥候と魔法使いのイメージだけど、錬金術師も居るんだな」
「はい、確かに斥候と魔法使いは多いですが、他のジョブも居るんですよ」
「ジョブの多様性はあるのか」
「人間族に比べれば偏りはありますが、それでも多様性は確保されていますわね」
「しかもみんなレベルが高いのか」
「そうですわね。皆大人になる試練として中級ダンジョンの30階にパーティーで挑みますわ。
それが出来ない者は大人として認められませんわね。
「ジュン様がうさぎ族を助ける為、苦しみながら経験値投資のスキルを使う機会は無いかと思いますわ」
「ん?」
「小説に書いてありましたわ『俺はどんなに苦しい代償を負ってでもみんなを助ける』と叫ぶシーンが好きですわ」
……んんんんんんんん!!!
言ってないし!
「エルル、小説を見せてくれないか?」
「いけませんわ!個人で楽しみ、内容を言わない約束をした上で買いましたもの」
ウサットだな。
今回はラビイじゃなくウサットだ。
法や約束で縛って来るのはウサットのやり方だ。
俺達が工房から出ると、外から戻ってきたエルフのパーティーが居た。
「丁度いいですわ。狩りの成果も見学しますわね」
パーティーについて行くと、川の近くの解体場で狩ったうさぎや鳥、猪をストレージから出す。
魔物ではない普通の動物も居るのだ。
「ストレージも使えるのか」
「はい、ストレージを使える者を出来るだけパーティーに入れる伝統があるのですわ」
「生産系のジョブもパーティーに入れるか」
「そうですわね」
しっかりしている。
俺が王都のうさぎ族を助けた時は、生産ジョブを訓練する余裕が無かった為大きく伸びた。
だが、エルフはストレージを使い、生産ジョブのレベルも上げる伝統があるか。
生産ジョブを育成する手も使えない。
その後、王都を回ったが、俺のスキルはことごとく使えない事が分かった。
唯一アイテム投資だけは希望があるが、あのスキルは魔力を使う。
それに、今微妙に不足している物資を集めてセットしなければアイテム投資は使えない。
微妙に不足するアイテムを回収してしまえば、アイテムは本格的に不足する。
アイテム投資は前もって不足するアイテムを予想してセットしておく先見性があって初めて効果を発揮する。
俺はステータスを開いた。
ジュン 男
投資家 レベル 500
スキル
経験値投資
ストレージ
アイテム投資
時空魔法
幸運値 1000
戦闘力 500
経験値投資もストレージもアイテム投資も使えない。
残った時空魔法も範囲が狭く、発動に時間がかかりすぎ、大量の魔力を消費する。
今はフィルに魔力を供給している状態だ。
そもそもスキルをフルに使うのはまずい。
魔力を消費する。
俺のスキルで解決する計画はすべて潰れた。
そして、1つの大きな問題は見つからない。
王の権限が絶対という事も無く、貴族の腐敗のような事もない。
エルフは人口は少ないものの皆レベルが高い。
スキルの能力も高い。
その後物資や資材管理などの紙を見せてもらったが、この国には致命的に不足する素材も無かった。
微妙に不足する物資が複数あるといった感じだ。
人口はすぐに解決できない。
物資が複数微妙に足りないのもやりにくい。
まだこれだけが致命的に足りないという状況の方が解決しやすかった。
分かりやすく魔将がいる方がやりやすかった。
インサイダーのような分かりやすい腐敗があった方が分かりやすかった。
エルフの種としての衰退。
解決という意味では厄介だ。
「ジュン様、この国の問題をどう捉えますか?ご意見を頂きたいのですわ」
「大きな問題が無い、この国の問題、それは一言で言うと」
「一言で言うと?」
王都と言っても人口は1000程度で、ロングスパン領より規模は小さい。
エルフの多くが動物の狩りや採取で暮らしているので、定住派が少ないのだ。
「今から王城に案内しますわ。全員は入れないので、兵士代表のグレスさんと、ジュン様、それとマナ様だけ王城に行く形にしますわね」
「そうだな、全員入るのは無理がある」
城というより、少し大きめの屋敷と言った感じで、全部木で出来ている。
大きくは無いが、おしゃれで丸みを帯びたデザインはドリアード族の木の城を思い出す。
やはりマナも必須か。
ドリアード族はエルフに人気だ。
そうなる気はしていた。
マナが俺におんぶされる。
ウッドゴーレムは外に待機だ。
ウッドゴーレムは地面に足を埋めて休眠状態になる。
「おかあさ、母がこの国の王ですわ」
俺達は城に入る。
「おお!あなたがマナ様ですね!」
エルルの母と思われる女性がマナに近寄る。
エルルと似ているが、エルルよりきれい系だ。
エルルも綺麗ではあるが少し童顔なのだ。
「は!失礼!私はこの国の王、アルルです」
そう言ってマナの事をまるで赤ちゃんを可愛がるように撫でる。
取り巻きのおばあちゃんも集まり、お菓子を与え始めた。
「リンゴのタルト、食べるかい?」
「食べる」
「はちみつレモン、あるよ」
「飲む」
「み、皆さん、失礼ですよ!」
アルルが皆を注意するが孫が来た時のおばあちゃんのように皆話を聞かない。
「礼儀とかはガチガチじゃない方がこちらも助かる」
「アルル様、ダンジョンの消滅とこの国の案内をお願いします」
グレスが笑顔で言った。
グレスは紳士なんだよな。
「そうですね、エルル!案内と説明をするのです!」
丸投げだ。
そう言ってマナに集まった集団に入っていく。
「分かりましたわ。この王都を回りましょう」
俺とグレスはエルルの後に続く。
鍛冶工房にたどり着く。
「鍛冶工房か、エルフは斥候と魔法使いのイメージだけど、錬金術師も居るんだな」
「はい、確かに斥候と魔法使いは多いですが、他のジョブも居るんですよ」
「ジョブの多様性はあるのか」
「人間族に比べれば偏りはありますが、それでも多様性は確保されていますわね」
「しかもみんなレベルが高いのか」
「そうですわね。皆大人になる試練として中級ダンジョンの30階にパーティーで挑みますわ。
それが出来ない者は大人として認められませんわね。
「ジュン様がうさぎ族を助ける為、苦しみながら経験値投資のスキルを使う機会は無いかと思いますわ」
「ん?」
「小説に書いてありましたわ『俺はどんなに苦しい代償を負ってでもみんなを助ける』と叫ぶシーンが好きですわ」
……んんんんんんんん!!!
言ってないし!
「エルル、小説を見せてくれないか?」
「いけませんわ!個人で楽しみ、内容を言わない約束をした上で買いましたもの」
ウサットだな。
今回はラビイじゃなくウサットだ。
法や約束で縛って来るのはウサットのやり方だ。
俺達が工房から出ると、外から戻ってきたエルフのパーティーが居た。
「丁度いいですわ。狩りの成果も見学しますわね」
パーティーについて行くと、川の近くの解体場で狩ったうさぎや鳥、猪をストレージから出す。
魔物ではない普通の動物も居るのだ。
「ストレージも使えるのか」
「はい、ストレージを使える者を出来るだけパーティーに入れる伝統があるのですわ」
「生産系のジョブもパーティーに入れるか」
「そうですわね」
しっかりしている。
俺が王都のうさぎ族を助けた時は、生産ジョブを訓練する余裕が無かった為大きく伸びた。
だが、エルフはストレージを使い、生産ジョブのレベルも上げる伝統があるか。
生産ジョブを育成する手も使えない。
その後、王都を回ったが、俺のスキルはことごとく使えない事が分かった。
唯一アイテム投資だけは希望があるが、あのスキルは魔力を使う。
それに、今微妙に不足している物資を集めてセットしなければアイテム投資は使えない。
微妙に不足するアイテムを回収してしまえば、アイテムは本格的に不足する。
アイテム投資は前もって不足するアイテムを予想してセットしておく先見性があって初めて効果を発揮する。
俺はステータスを開いた。
ジュン 男
投資家 レベル 500
スキル
経験値投資
ストレージ
アイテム投資
時空魔法
幸運値 1000
戦闘力 500
経験値投資もストレージもアイテム投資も使えない。
残った時空魔法も範囲が狭く、発動に時間がかかりすぎ、大量の魔力を消費する。
今はフィルに魔力を供給している状態だ。
そもそもスキルをフルに使うのはまずい。
魔力を消費する。
俺のスキルで解決する計画はすべて潰れた。
そして、1つの大きな問題は見つからない。
王の権限が絶対という事も無く、貴族の腐敗のような事もない。
エルフは人口は少ないものの皆レベルが高い。
スキルの能力も高い。
その後物資や資材管理などの紙を見せてもらったが、この国には致命的に不足する素材も無かった。
微妙に不足する物資が複数あるといった感じだ。
人口はすぐに解決できない。
物資が複数微妙に足りないのもやりにくい。
まだこれだけが致命的に足りないという状況の方が解決しやすかった。
分かりやすく魔将がいる方がやりやすかった。
インサイダーのような分かりやすい腐敗があった方が分かりやすかった。
エルフの種としての衰退。
解決という意味では厄介だ。
「ジュン様、この国の問題をどう捉えますか?ご意見を頂きたいのですわ」
「大きな問題が無い、この国の問題、それは一言で言うと」
「一言で言うと?」
0
お気に入りに追加
560
あなたにおすすめの小説
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!
椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。
しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。
身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。
そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる