深刻な女神パワー不足によりチートスキルを貰えず転移した俺だが、そのおかげで敵からマークされなかった

ぐうのすけ

文字の大きさ
上 下
74 / 113
安い時に買って高くなったら売る。それが出来れば金持ちだ

マッスル・アイアン

しおりを挟む
 インサイダーは安くポーションを供給し、グレスの軍は無事動き出した。
 残る中級ダンジョンは2つとなった。
 だが今度は鉄が不足した。
 この国に鉱山はあるが、多くの軍を魔物狩りに投入した事で需要と供給のバランスが崩れ鉄の価格が高騰したのだ。

 鉄価格の高騰が始まり、俺はすぐに王の元を訪れた。

「……このままでは鉄が足りなくなるか」
「確実に不足するであろう」

「鉱山に人材を送り込む。俺も直接向かおう」
「マッスル・アイアン子爵当てに手紙を送ろう」

「……マッスル・アイアン。あのマッチョか!?」
「うむ、詳しいな」
「あの筋肉腕相撲でウサットと旦那を倒したマッスル・アイアンか?」
「そうだ」

 俺は汗をかく。
 嫌な予感しかしない。
 
「マッチョ部隊をすべて投入する」
「うむ、対策は万全というわけか。マッチョ部隊なら問題無いだろう」

「ん?良く分からない」
「マッスル・アイアン子爵は変わり者でな。仕事はこなすのだが、あまり話を聞かないのだ。だがマッチョ部隊の言う事ならまだ聞くようになる」

 やっぱり変わり者か!
 嫌な予感が的中した。
 マッスル・アイアン子爵に手紙を出してからマッチョ部隊を招集するつもりだったが、マッチョ部隊を引き連れて向かった上で手紙を渡そう。



 俺はすぐに王都を出ると、人が居なくなった瞬間に全力で走った。
 最近全幹部が大忙しで余裕のある者は俺しかいない。
 単独行動をしている。



「……というわけだ。すぐにウサットのマッチョ部隊を招集して欲しい」

 ウサットの目が光る。

「やはり、再び巡り合う運命でしたか。いや失礼。すぐに招集いたしましょう」

 こうして迅速にマッチョ部隊が招集された。
 俺の前に100名のマッチョ部隊が集まる。
 何故か全員銅像のように力こぶを作りポーズを決めている。

「すぐにマッスル・アイアン子爵の元に向かう」

 マッチョがざわつく。

「へっへっへ。ついに来た。因縁の対決が始まるぜ」
「筋肉のぶつかり合いが見られるだろう」
「筋肉の火蓋は切って落とされようとしている」
「時間の問題で筋肉バトルが始まる運命だった」

 うん、こいつらも良く分からないわ。
 こっちのペースで進めよう。
 俺は大声を出す。

「領を出てすぐに走って向かう!!」
「やはりジュン様は分かってらっしゃる。筋肉道を歩む者の、いえ、今駆け抜けようとしていらっしゃる」
「……すぐに動く」

 領を出て森に隠れた瞬間叫ぶ。

「すぐにダッシュだ!」

「「うおおおおおおおおおお!!」」

 マッチョ部隊は全員レベル30越えの精鋭でもある。
 俺達は素早く行動し、鉱山に向かった。
 俺の戦闘力は35に偽装してある。
 丁度いい。




【鉱山の見張り視点】

 俺達3人の兵士が見回りを続ける。
 俺を含めて2人は男性、1人は女性だ。

「ねえ、地面が揺れてない?」
「何も感じない。小さな地震か?」

「いや待て、音が聞こえる」
「俺も気づいた。それに地面も少し揺れている」

「覚えがある。昔ビックベアーの群れが鉱山を襲ったことがあった」
「まさか!多くの犠牲を出したあの!」
「この揺れ、この地鳴り、前と似ている」

「す、すぐにマッスル様に伝えるわ!」

「その必要は無いのであーる!!」

 腹に響く大声で3人が振り返る。
 そこにはクマのように発達した筋肉を持つ大男。
 マッスル・アイアン子爵が腕を組んではるか先を見る。

「「マッスル様!」」

 マッスル様の視線の先を見ると100のマッチョが疾走する。
 だがその先頭を走る普通の男が異彩を放っていた。

 黒目黒髪の中肉中背。
 その男はマッチョの中にあって普通。
 特徴は黒目黒髪のみ。

 だが、違和感を拭えない。
 まるで強靭な熊の部隊の中に1体だけうさぎが先頭を走るような違和感と恐怖を感じる。
 あの屈強そうなマッチョ集団の戦闘を走る者。
 ただ者ではないだろう。

 マッチョが素早くサイドに並ぶと黒目黒髪の男がその道を歩いてこちらに向かって来る。

 そしてその斜め後ろには執事の燕尾服をまとった男がひときわ隆起した筋肉を持っている事は一目瞭然だった。

 最弱のうさぎ族。
 全員が生産系ジョブでありながら幹部に上り詰めた男の名はあまりにも有名。
 となると、それを指揮する黒目黒髪の男の正体も察しが付く。

「内政の英雄!ジュン・ロングスパン!なぜここに!」

 俺の言葉を聞かずマッスル様が前に出る。
 
「ウサットとマッスル子爵は久しぶりの再会だったな」

 マッスル様ととウサットは黙ってヒシと抱き合う。
 それだけで言葉は不要なのだろう。



 内政の英雄が期を見て言葉を発する。

「鉄採掘の援軍として参上した!ジュン・ロングスパンだ!詳しくはこの手紙を見て欲しい!」

 マッスル様は手紙の封を開けずに俺に手紙を渡した。

「ついてこい」
「我らマッチョ部隊はアイアン様と鉱山に行ってまいります」

 ウサットは礼をしてマッチョ全員が立ち去る。

「手紙の内容を共有したい。文官か執事は居るか?」

「す、すぐに案内します!」

 3人で内政の英雄を案内する。

「マッスル様がすいません。本来ならその場で手紙を読むべきなのですが、その、悪気はないのです」
「分かっている。現場重視なのだろう。気にしていないよ」

 畏怖の念を感じさせる内政の英雄がニコッと笑った。
 俺達3人の緊張が和らぐ。

 執務室には4人のメンバーが書類をまとめている。
 指示の内容は大雑把で細かい指示はしない方針なのだ。

 内政の英雄がぺらぺらと書類をめくる。
 まずい!あまりに大雑把な計画だ。
 何を指摘されても文句は言えないだろう!

 俺は汗をかく。

 
「これだけみんなに伝えて欲しい。【今鉄が足りない。100のマッチョが採掘支援に来た】とな」

 何も指摘しないのか。
 内政の英雄の言葉を聞く限り、この鉱山の管理が大雑把なのは把握しているはずだ。
 見なかった事にしてくれたのか。

 俺は胸を撫でおろした 

「連絡や引継ぎはこちらで行う。安心してくれ。あら捜しをしに来たわけじゃない」

 俺は内政の英雄に感じていた畏怖の感情はさらに強まった。
 大雑把な計画を即座に読み取り、最低限の必要な情報に絞った。
 内政の英雄。
 ただ者ではない。








 あとがき
 最近たまたまなのかコメントを頂く頻度が増えました。
 読んでもらっている実感がもてて非常に嬉しいのですが、返信で時間を使い執筆が全く進まない日が出てきました。

 深刻な執筆力不足解消の為、返信は気が向いた時にしようと思います。
 もちろんすべて目は通しております。
 ではまた!





 
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

大学生活を謳歌しようとしたら、女神の勝手で異世界に転送させられたので、復讐したいと思います

町島航太
ファンタジー
2022年2月20日。日本に住む善良な青年である泉幸助は大学合格と同時期に末期癌だという事が判明し、短い人生に幕を下ろした。死後、愛の女神アモーラに見初められた幸助は魔族と人間が争っている魔法の世界へと転生させられる事になる。命令が嫌いな幸助は使命そっちのけで魔法の世界を生きていたが、ひょんな事から自分の死因である末期癌はアモーラによるものであり、魔族討伐はアモーラの私情だという事が判明。自ら手を下すのは面倒だからという理由で夢のキャンパスライフを失った幸助はアモーラへの復讐を誓うのだった。

【書籍化】パーティー追放から始まる収納無双!~姪っ子パーティといく最強ハーレム成り上がり~

くーねるでぶる(戒め)
ファンタジー
【24年11月5日発売】 その攻撃、収納する――――ッ!  【収納】のギフトを賜り、冒険者として活躍していたアベルは、ある日、一方的にパーティから追放されてしまう。  理由は、マジックバッグを手に入れたから。  マジックバッグの性能は、全てにおいてアベルの【収納】のギフトを上回っていたのだ。  これは、3度にも及ぶパーティ追放で、すっかり自信を見失った男の再生譚である。

ブラックギルドマスターへ、社畜以下の道具として扱ってくれてあざーす!お陰で転職した俺は初日にSランクハンターに成り上がりました!

仁徳
ファンタジー
あらすじ リュシアン・プライムはブラックハンターギルドの一員だった。 彼はギルドマスターやギルド仲間から、常人ではこなせない量の依頼を押し付けられていたが、夜遅くまで働くことで全ての依頼を一日で終わらせていた。 ある日、リュシアンは仲間の罠に嵌められ、依頼を終わらせることができなかった。その一度の失敗をきっかけに、ギルドマスターから無能ハンターの烙印を押され、クビになる。 途方に暮れていると、モンスターに襲われている女性を彼は見つけてしまう。 ハンターとして襲われている人を見過ごせないリュシアンは、モンスターから女性を守った。 彼は助けた女性が、隣町にあるハンターギルドのギルドマスターであることを知る。 リュシアンの才能に目をつけたギルドマスターは、彼をスカウトした。 一方ブラックギルドでは、リュシアンがいないことで依頼達成の効率が悪くなり、依頼は溜まっていく一方だった。ついにブラックギルドは町の住民たちからのクレームなどが殺到して町民たちから見放されることになる。 そんな彼らに反してリュシアンは新しい職場、新しい仲間と出会い、ブッラックギルドの経験を活かして最速でギルドランキング一位を獲得し、ギルドマスターや町の住民たちから一目置かれるようになった。 これはブラックな環境で働いていた主人公が一人の女性を助けたことがきっかけで人生が一変し、ホワイトなギルド環境で最強、無双、ときどきスローライフをしていく物語!

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

処理中です...