74 / 113
安い時に買って高くなったら売る。それが出来れば金持ちだ
マッスル・アイアン
しおりを挟む
インサイダーは安くポーションを供給し、グレスの軍は無事動き出した。
残る中級ダンジョンは2つとなった。
だが今度は鉄が不足した。
この国に鉱山はあるが、多くの軍を魔物狩りに投入した事で需要と供給のバランスが崩れ鉄の価格が高騰したのだ。
鉄価格の高騰が始まり、俺はすぐに王の元を訪れた。
「……このままでは鉄が足りなくなるか」
「確実に不足するであろう」
「鉱山に人材を送り込む。俺も直接向かおう」
「マッスル・アイアン子爵当てに手紙を送ろう」
「……マッスル・アイアン。あのマッチョか!?」
「うむ、詳しいな」
「あの筋肉腕相撲でウサットと旦那を倒したマッスル・アイアンか?」
「そうだ」
俺は汗をかく。
嫌な予感しかしない。
「マッチョ部隊をすべて投入する」
「うむ、対策は万全というわけか。マッチョ部隊なら問題無いだろう」
「ん?良く分からない」
「マッスル・アイアン子爵は変わり者でな。仕事はこなすのだが、あまり話を聞かないのだ。だがマッチョ部隊の言う事ならまだ聞くようになる」
やっぱり変わり者か!
嫌な予感が的中した。
マッスル・アイアン子爵に手紙を出してからマッチョ部隊を招集するつもりだったが、マッチョ部隊を引き連れて向かった上で手紙を渡そう。
俺はすぐに王都を出ると、人が居なくなった瞬間に全力で走った。
最近全幹部が大忙しで余裕のある者は俺しかいない。
単独行動をしている。
「……というわけだ。すぐにウサットのマッチョ部隊を招集して欲しい」
ウサットの目が光る。
「やはり、再び巡り合う運命でしたか。いや失礼。すぐに招集いたしましょう」
こうして迅速にマッチョ部隊が招集された。
俺の前に100名のマッチョ部隊が集まる。
何故か全員銅像のように力こぶを作りポーズを決めている。
「すぐにマッスル・アイアン子爵の元に向かう」
マッチョがざわつく。
「へっへっへ。ついに来た。因縁の対決が始まるぜ」
「筋肉のぶつかり合いが見られるだろう」
「筋肉の火蓋は切って落とされようとしている」
「時間の問題で筋肉バトルが始まる運命だった」
うん、こいつらも良く分からないわ。
こっちのペースで進めよう。
俺は大声を出す。
「領を出てすぐに走って向かう!!」
「やはりジュン様は分かってらっしゃる。筋肉道を歩む者の、いえ、今駆け抜けようとしていらっしゃる」
「……すぐに動く」
領を出て森に隠れた瞬間叫ぶ。
「すぐにダッシュだ!」
「「うおおおおおおおおおお!!」」
マッチョ部隊は全員レベル30越えの精鋭でもある。
俺達は素早く行動し、鉱山に向かった。
俺の戦闘力は35に偽装してある。
丁度いい。
【鉱山の見張り視点】
俺達3人の兵士が見回りを続ける。
俺を含めて2人は男性、1人は女性だ。
「ねえ、地面が揺れてない?」
「何も感じない。小さな地震か?」
「いや待て、音が聞こえる」
「俺も気づいた。それに地面も少し揺れている」
「覚えがある。昔ビックベアーの群れが鉱山を襲ったことがあった」
「まさか!多くの犠牲を出したあの!」
「この揺れ、この地鳴り、前と似ている」
「す、すぐにマッスル様に伝えるわ!」
「その必要は無いのであーる!!」
腹に響く大声で3人が振り返る。
そこにはクマのように発達した筋肉を持つ大男。
マッスル・アイアン子爵が腕を組んではるか先を見る。
「「マッスル様!」」
マッスル様の視線の先を見ると100のマッチョが疾走する。
だがその先頭を走る普通の男が異彩を放っていた。
黒目黒髪の中肉中背。
その男はマッチョの中にあって普通。
特徴は黒目黒髪のみ。
だが、違和感を拭えない。
まるで強靭な熊の部隊の中に1体だけうさぎが先頭を走るような違和感と恐怖を感じる。
あの屈強そうなマッチョ集団の戦闘を走る者。
ただ者ではないだろう。
マッチョが素早くサイドに並ぶと黒目黒髪の男がその道を歩いてこちらに向かって来る。
そしてその斜め後ろには執事の燕尾服をまとった男がひときわ隆起した筋肉を持っている事は一目瞭然だった。
最弱のうさぎ族。
全員が生産系ジョブでありながら幹部に上り詰めた男の名はあまりにも有名。
となると、それを指揮する黒目黒髪の男の正体も察しが付く。
「内政の英雄!ジュン・ロングスパン!なぜここに!」
俺の言葉を聞かずマッスル様が前に出る。
「ウサットとマッスル子爵は久しぶりの再会だったな」
マッスル様ととウサットは黙ってヒシと抱き合う。
それだけで言葉は不要なのだろう。
内政の英雄が期を見て言葉を発する。
「鉄採掘の援軍として参上した!ジュン・ロングスパンだ!詳しくはこの手紙を見て欲しい!」
マッスル様は手紙の封を開けずに俺に手紙を渡した。
「ついてこい」
「我らマッチョ部隊はアイアン様と鉱山に行ってまいります」
ウサットは礼をしてマッチョ全員が立ち去る。
「手紙の内容を共有したい。文官か執事は居るか?」
「す、すぐに案内します!」
3人で内政の英雄を案内する。
「マッスル様がすいません。本来ならその場で手紙を読むべきなのですが、その、悪気はないのです」
「分かっている。現場重視なのだろう。気にしていないよ」
畏怖の念を感じさせる内政の英雄がニコッと笑った。
俺達3人の緊張が和らぐ。
執務室には4人のメンバーが書類をまとめている。
指示の内容は大雑把で細かい指示はしない方針なのだ。
内政の英雄がぺらぺらと書類をめくる。
まずい!あまりに大雑把な計画だ。
何を指摘されても文句は言えないだろう!
俺は汗をかく。
「これだけみんなに伝えて欲しい。【今鉄が足りない。100のマッチョが採掘支援に来た】とな」
何も指摘しないのか。
内政の英雄の言葉を聞く限り、この鉱山の管理が大雑把なのは把握しているはずだ。
見なかった事にしてくれたのか。
俺は胸を撫でおろした
「連絡や引継ぎはこちらで行う。安心してくれ。あら捜しをしに来たわけじゃない」
俺は内政の英雄に感じていた畏怖の感情はさらに強まった。
大雑把な計画を即座に読み取り、最低限の必要な情報に絞った。
内政の英雄。
ただ者ではない。
あとがき
最近たまたまなのかコメントを頂く頻度が増えました。
読んでもらっている実感がもてて非常に嬉しいのですが、返信で時間を使い執筆が全く進まない日が出てきました。
深刻な執筆力不足解消の為、返信は気が向いた時にしようと思います。
もちろんすべて目は通しております。
ではまた!
残る中級ダンジョンは2つとなった。
だが今度は鉄が不足した。
この国に鉱山はあるが、多くの軍を魔物狩りに投入した事で需要と供給のバランスが崩れ鉄の価格が高騰したのだ。
鉄価格の高騰が始まり、俺はすぐに王の元を訪れた。
「……このままでは鉄が足りなくなるか」
「確実に不足するであろう」
「鉱山に人材を送り込む。俺も直接向かおう」
「マッスル・アイアン子爵当てに手紙を送ろう」
「……マッスル・アイアン。あのマッチョか!?」
「うむ、詳しいな」
「あの筋肉腕相撲でウサットと旦那を倒したマッスル・アイアンか?」
「そうだ」
俺は汗をかく。
嫌な予感しかしない。
「マッチョ部隊をすべて投入する」
「うむ、対策は万全というわけか。マッチョ部隊なら問題無いだろう」
「ん?良く分からない」
「マッスル・アイアン子爵は変わり者でな。仕事はこなすのだが、あまり話を聞かないのだ。だがマッチョ部隊の言う事ならまだ聞くようになる」
やっぱり変わり者か!
嫌な予感が的中した。
マッスル・アイアン子爵に手紙を出してからマッチョ部隊を招集するつもりだったが、マッチョ部隊を引き連れて向かった上で手紙を渡そう。
俺はすぐに王都を出ると、人が居なくなった瞬間に全力で走った。
最近全幹部が大忙しで余裕のある者は俺しかいない。
単独行動をしている。
「……というわけだ。すぐにウサットのマッチョ部隊を招集して欲しい」
ウサットの目が光る。
「やはり、再び巡り合う運命でしたか。いや失礼。すぐに招集いたしましょう」
こうして迅速にマッチョ部隊が招集された。
俺の前に100名のマッチョ部隊が集まる。
何故か全員銅像のように力こぶを作りポーズを決めている。
「すぐにマッスル・アイアン子爵の元に向かう」
マッチョがざわつく。
「へっへっへ。ついに来た。因縁の対決が始まるぜ」
「筋肉のぶつかり合いが見られるだろう」
「筋肉の火蓋は切って落とされようとしている」
「時間の問題で筋肉バトルが始まる運命だった」
うん、こいつらも良く分からないわ。
こっちのペースで進めよう。
俺は大声を出す。
「領を出てすぐに走って向かう!!」
「やはりジュン様は分かってらっしゃる。筋肉道を歩む者の、いえ、今駆け抜けようとしていらっしゃる」
「……すぐに動く」
領を出て森に隠れた瞬間叫ぶ。
「すぐにダッシュだ!」
「「うおおおおおおおおおお!!」」
マッチョ部隊は全員レベル30越えの精鋭でもある。
俺達は素早く行動し、鉱山に向かった。
俺の戦闘力は35に偽装してある。
丁度いい。
【鉱山の見張り視点】
俺達3人の兵士が見回りを続ける。
俺を含めて2人は男性、1人は女性だ。
「ねえ、地面が揺れてない?」
「何も感じない。小さな地震か?」
「いや待て、音が聞こえる」
「俺も気づいた。それに地面も少し揺れている」
「覚えがある。昔ビックベアーの群れが鉱山を襲ったことがあった」
「まさか!多くの犠牲を出したあの!」
「この揺れ、この地鳴り、前と似ている」
「す、すぐにマッスル様に伝えるわ!」
「その必要は無いのであーる!!」
腹に響く大声で3人が振り返る。
そこにはクマのように発達した筋肉を持つ大男。
マッスル・アイアン子爵が腕を組んではるか先を見る。
「「マッスル様!」」
マッスル様の視線の先を見ると100のマッチョが疾走する。
だがその先頭を走る普通の男が異彩を放っていた。
黒目黒髪の中肉中背。
その男はマッチョの中にあって普通。
特徴は黒目黒髪のみ。
だが、違和感を拭えない。
まるで強靭な熊の部隊の中に1体だけうさぎが先頭を走るような違和感と恐怖を感じる。
あの屈強そうなマッチョ集団の戦闘を走る者。
ただ者ではないだろう。
マッチョが素早くサイドに並ぶと黒目黒髪の男がその道を歩いてこちらに向かって来る。
そしてその斜め後ろには執事の燕尾服をまとった男がひときわ隆起した筋肉を持っている事は一目瞭然だった。
最弱のうさぎ族。
全員が生産系ジョブでありながら幹部に上り詰めた男の名はあまりにも有名。
となると、それを指揮する黒目黒髪の男の正体も察しが付く。
「内政の英雄!ジュン・ロングスパン!なぜここに!」
俺の言葉を聞かずマッスル様が前に出る。
「ウサットとマッスル子爵は久しぶりの再会だったな」
マッスル様ととウサットは黙ってヒシと抱き合う。
それだけで言葉は不要なのだろう。
内政の英雄が期を見て言葉を発する。
「鉄採掘の援軍として参上した!ジュン・ロングスパンだ!詳しくはこの手紙を見て欲しい!」
マッスル様は手紙の封を開けずに俺に手紙を渡した。
「ついてこい」
「我らマッチョ部隊はアイアン様と鉱山に行ってまいります」
ウサットは礼をしてマッチョ全員が立ち去る。
「手紙の内容を共有したい。文官か執事は居るか?」
「す、すぐに案内します!」
3人で内政の英雄を案内する。
「マッスル様がすいません。本来ならその場で手紙を読むべきなのですが、その、悪気はないのです」
「分かっている。現場重視なのだろう。気にしていないよ」
畏怖の念を感じさせる内政の英雄がニコッと笑った。
俺達3人の緊張が和らぐ。
執務室には4人のメンバーが書類をまとめている。
指示の内容は大雑把で細かい指示はしない方針なのだ。
内政の英雄がぺらぺらと書類をめくる。
まずい!あまりに大雑把な計画だ。
何を指摘されても文句は言えないだろう!
俺は汗をかく。
「これだけみんなに伝えて欲しい。【今鉄が足りない。100のマッチョが採掘支援に来た】とな」
何も指摘しないのか。
内政の英雄の言葉を聞く限り、この鉱山の管理が大雑把なのは把握しているはずだ。
見なかった事にしてくれたのか。
俺は胸を撫でおろした
「連絡や引継ぎはこちらで行う。安心してくれ。あら捜しをしに来たわけじゃない」
俺は内政の英雄に感じていた畏怖の感情はさらに強まった。
大雑把な計画を即座に読み取り、最低限の必要な情報に絞った。
内政の英雄。
ただ者ではない。
あとがき
最近たまたまなのかコメントを頂く頻度が増えました。
読んでもらっている実感がもてて非常に嬉しいのですが、返信で時間を使い執筆が全く進まない日が出てきました。
深刻な執筆力不足解消の為、返信は気が向いた時にしようと思います。
もちろんすべて目は通しております。
ではまた!
0
お気に入りに追加
560
あなたにおすすめの小説

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる