51 / 113
金持ちは株か不動産だよな
2回目の貴族会議
しおりを挟む
「起きるにゃあ」
「ん、まだ夜明け前か」
「ジュンはすっきりした顔をしているにゃあ」
「焚火を見ながら色々考えたら、次にやる事がまとまった。すぐ帰ろう」
「マナはまだ寝てるにゃあ」
「俺がおんぶする」
「昨日は一緒に寝れなかったにゃあ」
「また今度な」
こうして俺とリースは走って帰路についた。
城に戻るとウサットが出迎える。
「お帰りなさいませ」
「ただいま、ウサット。農地作業の改善と木の城の件はうまくいきそうか?」
「はい、順調です」
「調べて欲しい事がある。インサイダー公爵の領地の収入と支出の項目だ。どの事業で利益を上げ、どの支出が多いか知りたい」
「おお!ついにインサイダー公爵と対峙するのですね」
「考え中だが出来る範囲で動く。ただ、こちらの敵意はばれないようにしたい。インサイダー公爵は俺を下に見ている。そのまま下に見ていて貰った方が都合がいい」
「提案があるのです」
「何だ?」
「幹部を招集し、会議を開きたいのです」
「分かった」
すぐにフィル・ラビイも呼ばれ、リースとウサットも席につく。
「本日の議題ですが、ジュン様がインサイダー公爵との対峙を決めました」
「ついに動く時が来たのです」
「まだ何をするか決まっていない。ウサットにインサイダーの経営状況を調べてもらっているだけだ」
「それで十分なのです」
「フィル、聞きそびれている事があった。インサイダー公爵について、気づいた事を話して欲しい」
「インサイダー公爵は、自分の事を真人間だと思っています。それと幸運値はマイナス50からマイナス150の間です」
「思ったより幸運値が高い」
あの性格なら幸運値はマイナス300より低いと思っていた。
「インサイダー公爵は暴力を振るわないのです。その為幸運値は大きく下がらなかったのでしょうな」
「しかし、普通なら幸運値が下がった時点で下がらないように動くと思うが、やはり特殊な人間なのか?」
「そうですね。自分が幸運値を下げてまで言ってあげている真人間だと思っています」
「性格は変わらないだろうな。領地の収益を悪化させるか、貴族としての地位を落とせれば影響力を落とせるが、ぱっと答えが出てこない」
「やはりインサイダー公爵の領地の経営状況を把握するのが先ですな。会議が終わり次第出かけてきます」
「頼む。会議は終わりか。そう言えばポーションは出来たか?」
「あるですよ」
「ありがとう」
俺はストレージにポーションを入れてアイテム投資にセットした。
メイドが入って来る。
「グレス兵士長が来たよ」
「何の用だろ?」
「この領地の周囲の魔物狩りが終わったんだって」
「……忘れてた」
「それと、貴族会議があるんだって」
「そんなに頻繁に会議があるのか?」
「きっと緊急の会議だよ」
「すぐにグレスの所に案内してくれ」
俺は案内されてグレスに駆け寄る。
「わざわざ来ずとも私から伺いました」
「いや、グレスにはいつもお世話になっている。いつも感謝しているんだ」
魔物退治をお願いして忘れてたなんて言えない。
「周囲の魔物狩り完了の報告と、緊急の貴族会議にお呼びする為参上しました」
「緊急の貴族会議ってどういう事だろう?」
「インサイダー公爵が緊急会議を提案したようです」
「何の案件だろ?」
「分かりません。王が何度聞いても要領を得ないようです」
インサイダーは質問に答えない癖がある。
王は本当に大変だ。
「インサイダーにはみんなを呼び出す権限があるのか?」
「はい、残念ながら公爵の権限があります。しかし英雄であるジュン殿にも同じ権限があります」
「出席しよう」
「助かります。すぐに向かいましょう」
「今からか」
「はい、開催時間が迫っています」
「フィル、ウサット、すまないがついて来てくれ」
【王都の会議室】
俺とグレスが会議室に入るとインサイダーが小言を言って来る。
「ふん、いい身分だな。また遅刻か」
「遅刻だ」
謝る気はない。
周りを見渡すと貴族が少ない。
欠席の者が多いようだ。
「インサイダー、内政の英雄に対して無礼は慎め。お前が急に呼び出したのだ」
「で、インサイダー。何が言いたいんだ?」
「王都にあるお前の領地をワシが貰ってやる」
「インサイダー。旧ロングスパン領は王家の領地となった。前回の会議が終わってほどなく、内政の英雄に返上されたのだ」
「何だと!わしが管理する!」
「静まれ、内政の英雄、ジュン殿。おかげで王都の人口問題は緩和された。更に発展した領地を返上してもらう事で多くの民を王都に住まわせることが出来た。感謝する」
「貢献出来て良かった」
「インサイダー。議題は終わりか?」
「領地を返上していただと!そんな話は聞いていない!」
「言いたいことはそれだけか?今後は内政の英雄の時間を割かぬよう努める事だ」
「ワシならあの領地をもっと発展できる!」
「自分の領地の発展させてから言ってもらおう」
「大体内政の英雄は美人ばかりをはべらせ、私腹を肥やしているというではないか」
「静まれ」
「美女を独占し、顔だけで選んで地位を与える者が有能なはずはないのだ」
「いい加減にせんかああ!!!」
会議の空気が凍り付く。
普段冷静な王が怒鳴ったのだ。
「内政の英雄は国に貢献した!貴様は何も貢献していない!!しかも国へ多大な貢献をした内政の英雄の領地を奪おうとした!インサイダー公爵の爵位を侯爵に引き下げる!すぐに儀式の準備を始める!この会議に出る前に悪行の調べはついている。今から理由を読み上げる」
「ふん!付き合ってられん!帰らせてもらう」
インサイダーが席を立つが、グレスが道を塞ぐ。
「王の決定です。お戻りください」
「グレス、構わん。行かせてやれ。退場しても無駄だ。しっかり爵位の引き下げはさせてもらう。議事録にもしっかり書き込んでおけ!」
「貴様ら!ただで済むと思うなよ!」
インサイダーは捨て台詞を残して立ち去った。
会議が終わると他の貴族たちは逃げるように会議室を後にした。
人が居なくなるとグレスが口を開く。
「インサイダー侯爵は何をするか分からない男です。感情に任せて挑発するのは良くありません」
「王はワザとやっていただろ?」
「見抜いていたか。だがインサイダーは裏で分かりやすくおかしな行動をとってくれた。これで自然に爵位の引き下げが出来る。斥候を放っておいた甲斐があった」
「インサイダーの力を削ぐには爵位の引き下げか領地の力を削ぐしかない、か」
人を殺しても殺させても幸運値が大きく下がるこの世界で殺人は愚策。
ならばこういった手を使って徐々に力を削いでいく事になるだろう。
だが、ここまで出来る王がいて、それでもおかしな行動を取り続けるインサイダー侯爵は、本当に特殊な人間だ。
「俺ならここでグレスに頼んでインサイダーの領地に居る移民希望者を護衛しつつ王都に移動させる。今なら王都の人口の増加は可能だろ?」
この国で移民は認められている。
インサイダーの領地から王都への移民希望者は居る。
だが、魔物がいる為簡単に移動できない。
更にインサイダーがいると民を脅してくるだろう。
インサイダーが居ない今がチャンスなのだ。
しかもこれを行う事でインサイダーは内政に目を向けるしかなくなる。
攻撃は最大の防御なのだ。
「グレス、頼めるか?」
「お任せください」
グレスは急いで兵を集めに向かう。
「ジュン殿」
「ん?」
「意外と容赦がないな」
「王もだろ」
普通の人間にはここまでの事はしない。
だが奴が力を持ったままでは国の発展を阻害する。
国が力をつけなければ魔王に簡単に潰されて終わりだ。
発展を加速させる必要がある。
「ん、まだ夜明け前か」
「ジュンはすっきりした顔をしているにゃあ」
「焚火を見ながら色々考えたら、次にやる事がまとまった。すぐ帰ろう」
「マナはまだ寝てるにゃあ」
「俺がおんぶする」
「昨日は一緒に寝れなかったにゃあ」
「また今度な」
こうして俺とリースは走って帰路についた。
城に戻るとウサットが出迎える。
「お帰りなさいませ」
「ただいま、ウサット。農地作業の改善と木の城の件はうまくいきそうか?」
「はい、順調です」
「調べて欲しい事がある。インサイダー公爵の領地の収入と支出の項目だ。どの事業で利益を上げ、どの支出が多いか知りたい」
「おお!ついにインサイダー公爵と対峙するのですね」
「考え中だが出来る範囲で動く。ただ、こちらの敵意はばれないようにしたい。インサイダー公爵は俺を下に見ている。そのまま下に見ていて貰った方が都合がいい」
「提案があるのです」
「何だ?」
「幹部を招集し、会議を開きたいのです」
「分かった」
すぐにフィル・ラビイも呼ばれ、リースとウサットも席につく。
「本日の議題ですが、ジュン様がインサイダー公爵との対峙を決めました」
「ついに動く時が来たのです」
「まだ何をするか決まっていない。ウサットにインサイダーの経営状況を調べてもらっているだけだ」
「それで十分なのです」
「フィル、聞きそびれている事があった。インサイダー公爵について、気づいた事を話して欲しい」
「インサイダー公爵は、自分の事を真人間だと思っています。それと幸運値はマイナス50からマイナス150の間です」
「思ったより幸運値が高い」
あの性格なら幸運値はマイナス300より低いと思っていた。
「インサイダー公爵は暴力を振るわないのです。その為幸運値は大きく下がらなかったのでしょうな」
「しかし、普通なら幸運値が下がった時点で下がらないように動くと思うが、やはり特殊な人間なのか?」
「そうですね。自分が幸運値を下げてまで言ってあげている真人間だと思っています」
「性格は変わらないだろうな。領地の収益を悪化させるか、貴族としての地位を落とせれば影響力を落とせるが、ぱっと答えが出てこない」
「やはりインサイダー公爵の領地の経営状況を把握するのが先ですな。会議が終わり次第出かけてきます」
「頼む。会議は終わりか。そう言えばポーションは出来たか?」
「あるですよ」
「ありがとう」
俺はストレージにポーションを入れてアイテム投資にセットした。
メイドが入って来る。
「グレス兵士長が来たよ」
「何の用だろ?」
「この領地の周囲の魔物狩りが終わったんだって」
「……忘れてた」
「それと、貴族会議があるんだって」
「そんなに頻繁に会議があるのか?」
「きっと緊急の会議だよ」
「すぐにグレスの所に案内してくれ」
俺は案内されてグレスに駆け寄る。
「わざわざ来ずとも私から伺いました」
「いや、グレスにはいつもお世話になっている。いつも感謝しているんだ」
魔物退治をお願いして忘れてたなんて言えない。
「周囲の魔物狩り完了の報告と、緊急の貴族会議にお呼びする為参上しました」
「緊急の貴族会議ってどういう事だろう?」
「インサイダー公爵が緊急会議を提案したようです」
「何の案件だろ?」
「分かりません。王が何度聞いても要領を得ないようです」
インサイダーは質問に答えない癖がある。
王は本当に大変だ。
「インサイダーにはみんなを呼び出す権限があるのか?」
「はい、残念ながら公爵の権限があります。しかし英雄であるジュン殿にも同じ権限があります」
「出席しよう」
「助かります。すぐに向かいましょう」
「今からか」
「はい、開催時間が迫っています」
「フィル、ウサット、すまないがついて来てくれ」
【王都の会議室】
俺とグレスが会議室に入るとインサイダーが小言を言って来る。
「ふん、いい身分だな。また遅刻か」
「遅刻だ」
謝る気はない。
周りを見渡すと貴族が少ない。
欠席の者が多いようだ。
「インサイダー、内政の英雄に対して無礼は慎め。お前が急に呼び出したのだ」
「で、インサイダー。何が言いたいんだ?」
「王都にあるお前の領地をワシが貰ってやる」
「インサイダー。旧ロングスパン領は王家の領地となった。前回の会議が終わってほどなく、内政の英雄に返上されたのだ」
「何だと!わしが管理する!」
「静まれ、内政の英雄、ジュン殿。おかげで王都の人口問題は緩和された。更に発展した領地を返上してもらう事で多くの民を王都に住まわせることが出来た。感謝する」
「貢献出来て良かった」
「インサイダー。議題は終わりか?」
「領地を返上していただと!そんな話は聞いていない!」
「言いたいことはそれだけか?今後は内政の英雄の時間を割かぬよう努める事だ」
「ワシならあの領地をもっと発展できる!」
「自分の領地の発展させてから言ってもらおう」
「大体内政の英雄は美人ばかりをはべらせ、私腹を肥やしているというではないか」
「静まれ」
「美女を独占し、顔だけで選んで地位を与える者が有能なはずはないのだ」
「いい加減にせんかああ!!!」
会議の空気が凍り付く。
普段冷静な王が怒鳴ったのだ。
「内政の英雄は国に貢献した!貴様は何も貢献していない!!しかも国へ多大な貢献をした内政の英雄の領地を奪おうとした!インサイダー公爵の爵位を侯爵に引き下げる!すぐに儀式の準備を始める!この会議に出る前に悪行の調べはついている。今から理由を読み上げる」
「ふん!付き合ってられん!帰らせてもらう」
インサイダーが席を立つが、グレスが道を塞ぐ。
「王の決定です。お戻りください」
「グレス、構わん。行かせてやれ。退場しても無駄だ。しっかり爵位の引き下げはさせてもらう。議事録にもしっかり書き込んでおけ!」
「貴様ら!ただで済むと思うなよ!」
インサイダーは捨て台詞を残して立ち去った。
会議が終わると他の貴族たちは逃げるように会議室を後にした。
人が居なくなるとグレスが口を開く。
「インサイダー侯爵は何をするか分からない男です。感情に任せて挑発するのは良くありません」
「王はワザとやっていただろ?」
「見抜いていたか。だがインサイダーは裏で分かりやすくおかしな行動をとってくれた。これで自然に爵位の引き下げが出来る。斥候を放っておいた甲斐があった」
「インサイダーの力を削ぐには爵位の引き下げか領地の力を削ぐしかない、か」
人を殺しても殺させても幸運値が大きく下がるこの世界で殺人は愚策。
ならばこういった手を使って徐々に力を削いでいく事になるだろう。
だが、ここまで出来る王がいて、それでもおかしな行動を取り続けるインサイダー侯爵は、本当に特殊な人間だ。
「俺ならここでグレスに頼んでインサイダーの領地に居る移民希望者を護衛しつつ王都に移動させる。今なら王都の人口の増加は可能だろ?」
この国で移民は認められている。
インサイダーの領地から王都への移民希望者は居る。
だが、魔物がいる為簡単に移動できない。
更にインサイダーがいると民を脅してくるだろう。
インサイダーが居ない今がチャンスなのだ。
しかもこれを行う事でインサイダーは内政に目を向けるしかなくなる。
攻撃は最大の防御なのだ。
「グレス、頼めるか?」
「お任せください」
グレスは急いで兵を集めに向かう。
「ジュン殿」
「ん?」
「意外と容赦がないな」
「王もだろ」
普通の人間にはここまでの事はしない。
だが奴が力を持ったままでは国の発展を阻害する。
国が力をつけなければ魔王に簡単に潰されて終わりだ。
発展を加速させる必要がある。
0
お気に入りに追加
560
あなたにおすすめの小説

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

俺は善人にはなれない
気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる