深刻な女神パワー不足によりチートスキルを貰えず転移した俺だが、そのおかげで敵からマークされなかった

ぐうのすけ

文字の大きさ
上 下
46 / 113
金持ちは株か不動産だよな

貴族会議

しおりを挟む
 大歓声で騒がしくなった為、俺とグレス、そして王は近づいて話をする。
 そのせいで黄色い歓声が大きくなった気がする。

 王は俺に頭を下げる。

「長旅ご苦労だった。早速で本当にすまないが、貴族会議に出席して欲しい。この通りだ」
「やめてくれ。頭をあげてくれ」

 王が俺に頭を下げたらまた俺が勘違いされる。
『さすがジュン様です』みたいな流れになるんだ!

「歓声が騒がしい。すぐに城に向かおう。ウサット!フィル!ついて来てくれ!」

 俺はおんぶしたマナを下ろしてすぐに城へと向かう。
 これ以上話をややこしくしてはいけない。
 俺の直感が足を速めた。



 城に入り、城の門が閉まると俺はため息をついた。

「それにしても、ジュン様はさすがですな」

 俺は『さすがですな』と言われる原因を取り除いたつもりだが?

「何がだ?」

「ジュン様は女神の責務をこなした後、更に王を急がせるほどに、素早く動きました。身を粉にして公務の助けになろうとするその姿勢、見習わせていただきます」
「なん、だと!」
 
 そう見えていたのか!
 く、行動が裏目に出た。

「所でエルク王、貴族会議には厄介な奴が出席するのか?」
「インサイダー公爵なら出席する。ジュン殿には必ず何か言って来るだろう」

「良かった。ラビイを連れて来ていたらラビイが怒って暴れる所だった」
「私とフィルならその心配は無用でしょう。素晴らしい人選です。私はこう見えてうさぎ族の中で年長、そして過去には長老も務めて来ました。気は長い方です」

 こうして俺達は会議に向かった。



 会議室は中央部の円卓が低い位置にあった。
 その中央部には公爵と侯爵の爵位の者が座る。

 更にその周りを囲むように高い位置に円状の席があり、そこには伯爵と子爵が座る。
 男爵は貧乏な者が多く出席を免除されているらしい。
 この会議室は地位の高い者に活発に議論させ、行動を促す作りになっている。


 全員の視線が俺達に集まる。
「ふん、遅かったではないか。王と内政の英雄には我ら貴族の時間を奪った責任を考えて欲しいものだ」

 インサイダー公爵が声を上げる。
 声が大きく偉そうな態度。
 王に要注意人物と言われていた男か。

 インサイダーを観察すると、太っており、傲慢さがにじみ出た顔をしている。
 日本の話を聞かない中年の政治家や経営者に似ている。
 俺と王が席につく。
 グレスは王の後ろに控え、フィルとウサットは俺の後ろに控えた。

「インサイダー。私が遅れた事は認めるが、ジュン殿は何度も話した通り、女神の使命をこなした後無理を言って出席してもらったのだ」

「ふん、貴族会議を2度も欠席し、ようやく来たかと思えば遅刻だ。更に子爵の分際でこの中央席に座る面の皮の厚さ。流石は英雄だ」

 後ろでびりびりと音がする。
 後ろを振り返りウサットを見ると筋肉が隆起し、貸してもらった執事服が少し破れていた。
 額に青筋を立ててインサイダーに殺意のこもった視線を送る。

「……ウサット、深呼吸だ」
「何のことですかな?私は冷静です」

 絶対に冷静じゃない。
 ウサット、気が長いんじゃなかったのか?
 いや、ラビイならもう騒ぎ出していただろう。
 騒がないだけまだいいか。

「1度めはゴブリン軍団の討伐と、スタンピードの危険があった中級ダンジョンの消滅の使命、そして包囲された賢者の救出の役目があった。それと異世界より転移した英雄は爵位に関係なくこの中央席に座って貰っている」

「内政の英雄と言われているが、ただ最弱のうさぎ族を救っただけではないか。英雄なら世界を救ってもらいたいものだ」

 ウサットが怒っているのが分かる。
 後ろから魔力を感じる。

「私にもインサイダーにも出来なかった事を内政の英雄はやってのけた。何もせず口だけ出すのはやめてもらおう」

 さっきから王とインサイダーばかりが話、いや、言い合いをしている。
 周りの貴族を見ると多くの者が目を逸らし、知らないふりをする。

 王と公爵、2人の地位が高いのもあるが、それ以上に相手にしたくないのだろう。
 スルーしてやり過ごせば幸運値は下がりにくい。
 この国の貴族は見て見ぬふりをする者が多いようだ。
 日本に近い気がする。

「インサイダー公爵!会議を始めないか!?」

 俺は強引に会議を開催させる流れに持って行く。

「わしは貴様の駄目な部分を指摘してやっているだけだ。言ってもらって感謝してもらいたい」

 こいつ、自分だけはまともだと思っている。
 こうして会議が始まるが、とにかくインサイダーが口を出してくる。
 そのたびに王が止め、周りの貴族は俯く。

 こいつ王に対して偉そうだな。
 ……いや、何か言えば『内政の英雄もため口ではないか!』とか言ってきそうだ。
 俺が王とため口で話している為話がややこしくなる。

 インサイダーの態度がでかい件は、皆も無視している。
 言っても話の軸がずれるだけ、か。




「次の議題だが、王都の人口が急増している件についてだ。居住区の余裕が無くなっているのだ」

 この王都は城郭都市だ。
 王都の中央部に城と居住区があり、防壁が周囲を覆う。
 そしてその外は農地や家畜を育てる牧草地帯になっており、農地や酪農場を囲うように更に第二防壁が張り巡らされている。

 農地を潰して居住区にすれば食料が不足する。
 防壁の外には皆住みたがらない上に防壁を新たに作るには多額の費用が掛かる。
 
「ジュンのロングスパン領に人が流入しているせいではないか」
「インサイダー。批判より解決する案を出すか行動で示せ」
「わしは真実を言っているにすぎん」

 また王とインサイダーの言い合いか。
 俺も発言しよう。
 このままでは王だけが疲れる事になる。

「インサイダー公爵。何か解決するための案はあるのか?」
「ふん、お前が王都を出て行けばよい」
「王都を出たとして、ロングスパン領はどうする?」
「わしが管理しよう」
「はあ!?自分の土地を増やしたいだけじゃないか。話にならない。エルク王。後で対策を話し合おう。インサイダーと話をしても解決策は一切出てこないようだ」
「貴様!わしに意見する気か!」

 こうして俺はインサイダーを怒らせ、収拾がつかない状態となる。
 王の命令でグレスがインサイダー公爵を退場させて会議は終わった。


 インサイダーのせいで会議が進まなかった。
 王は会議中にインサイダーを止める為に力を使う。
 解決するための行動を起こすまで進展しない。

 周りの貴族は被害を恐れて発言しない。
 インサイダーのせいで国が発展しないんじゃないか?
 しかもあいつは公爵で力を持っている。

 かなり金を貯めこんでいるらしい。
 さらに俺と同じ投資家ジョブだ。

 外を見ると夜になっていた。
 会議が終わると王が声をかけてくる。

「不快な思いをさせた」
「いや、お疲れ様。この国の問題が分かった気がする。夜になったが、もし良ければ今から食事でもとりながら解決策を話し合わないか?ちょうどロングスパン領の次の方針を決める予定だった」

「うむ、私もそうしたいと思っていた。ロングスパン領に今から向かっても良いか?」
「私は先に帰り会議の準備を行います」

 ウサットが走って帰っていくが、地面に怒りをぶつけるように走っている。
 地面を踏みしめる轟音が凄い。

 インサイダーの事でまだ怒っているようだ。
 特にインサイダーが俺をバカにした時のウサットの魔力に殺気を感じた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

アーティファクトコレクター -異世界と転生とお宝と-

一星
ファンタジー
至って普通のサラリーマン、松平善は車に跳ねられ死んでしまう。気が付くとそこはダンジョンの中。しかも体は子供になっている!? スキル? ステータス? なんだそれ。ゲームの様な仕組みがある異世界で生き返ったは良いが、こんな状況むごいよ神様。 ダンジョン攻略をしたり、ゴブリンたちを支配したり、戦争に参加したり、鳩を愛でたりする物語です。 基本ゆったり進行で話が進みます。 四章後半ごろから主人公無双が多くなり、その後は人間では最強になります。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

俺は善人にはなれない

気衒い
ファンタジー
とある過去を持つ青年が異世界へ。しかし、神様が転生させてくれた訳でも誰かが王城に召喚した訳でもない。気が付いたら、森の中にいたという状況だった。その後、青年は優秀なステータスと珍しい固有スキルを武器に異世界を渡り歩いていく。そして、道中で沢山の者と出会い、様々な経験をした青年の周りにはいつしか多くの仲間達が集っていた。これはそんな青年が異世界で誰も成し得なかった偉業を達成する物語。

処理中です...