43 / 57
限界
しおりを挟む
エリアスと朝食を摂ったサーシャはその後ずっと部屋で過ごしていた。
幸い今日は週末で学校は休みだが、自分がいつまで王宮に留め置かれているのかと気になって仕方がない。まさかシュバルツ国に行くまでここで過ごさなければいけないのかと思うと気が重くなった。
世話をしてくれている侍女からは刺繍道具や本を渡されていたが、集中できないまま時間だけが過ぎていき焦燥感に駆られる。
(お義兄様、心配しているわよね)
最後に見たシモンの表情を思い出して、胸が苦しくなる。あんな顔をさせたいわけではなかった。
早く謝りたいと思いながらもエリアスの不興を買うことが恐ろしく、サーシャはその願望を口に出せずにいた。
今日も朝食の席でエリアスは何か困っていることはないかと聞いてくれたのだが、何もないと答えたのはサーシャだ。番だからこそエリアスは優しいが、子爵令嬢の分際で王族に我儘を言えば周りからどう思われるか分かったものではない。
知らない環境で誰にも助けを求めることができず、苦しさだけが募っていく。
ノックの音に返事をすれば、侍女の後ろに頼もしい友人の姿を認めてサーシャは驚きと安心感を同時に覚えた。
「サーシャ、お茶会を開くからいらっしゃい」
色とりどりのバラの花に包まれた温室に到着すると、そこにはサラの姿があり案内してくれた侍女は一礼して下がった。
「サラ、貴女も下がりなさい」
その場に残ったのはサーシャとソフィーのみ。テーブルの上には軽食やケーキ類が準備されているものの、まだお茶の支度も整っていないのにと不思議に思ったが、すぐにそれがソフィーの気遣いだと分かった。
「サーシャ、お茶を淹れてちょうだい」
昨日否定されたばかりのサーシャの楽しみを理解してくれるソフィーに感謝の気持ちを込めて、サーシャは丁寧にお茶を淹れた。
「話はアーサー殿下から伺ったわ。こんなことなら貴女を私専属の侍女にしておけば良かった」
たとえソフィーの侍女であっても他国の王族に対抗できるわけではない。それでもサーシャを慮ってくれたソフィーの言葉が嬉しかった。
「ソフィー様、ありがとうございます。そんな風におっしゃって頂けるなんて、とても嬉しいです」
「ところで、シュバルツ王太子殿下は貴女を大切にしてくれているの?シモン様がとても憔悴なさっていたし、おかしな噂も耳にしたわ」
心配そうな友人の言葉にサーシャの胸がずきりと痛む。
「お義兄様に謝りたいです。せっかく庇ってくださったのに私はその手を払いのけるような真似をしてしまって……」
「今や貴女も重要な賓客ではあるけれど、必ずしも王宮内に滞在しないといけない訳ではないはずよ。もしかしてシュバルツ王太子殿下は許可してくださらないの?」
「いえ、エリアス殿下にはお伝えしておりません。お優しい方ですが、身の程を弁えず我儘は言えません」
ソフィーの眉が顰められたことで、叱られると察したサーシャは背筋を伸ばした。
「それのどこが我儘なのよ!そもそも勝手に連れて来られたのだから正当な権利でしょう。大体サーシャは我慢しすぎだわ!……このままだと貴女、バートン侯爵家の養女になるけどいいの?」
「え……?」
養女という言葉に驚いたサーシャが詳細を聞こうとしたが、凛とした声に遮られてしまった。
「サーシャ、ここにいたのか。ソフィー嬢、勝手な真似をされては困るな」
「申し訳ございません。私の友人が部屋で無為な時間を過ごしていると聞いたものですから、気分転換にお誘いいたしましたの」
既にカーテシーを行っていたソフィーは淑女らしい優雅な笑みで返答する。丁寧な口調ではあるがそこに多少の棘が含まれていることに気づいたのはサーシャだけではない。
「そうか。では俺が混ざっても構わないかな?」
「光栄ですわ」
にこやかな表情で椅子を勧めるソフィーを見て、サーシャはついいつも通りに支度を整えるため動いてしまった。
「……俺の大事な女性に侍女の真似事をさせていたのか?」
低い声に思わずびくりと身体が硬直して、サーシャは自分の失敗を悟った。昨日もお茶を淹れようとして止められたことをすっかり失念していたのだ。
「これはサーシャの趣味ですわ。サーシャの淹れる紅茶や手作りのお菓子はとても美味しいのです」
「趣味だと?使用人の仕事をさせるなど、サーシャを貶めているとしか思えない。このことは正式に抗議させてもらう」
不快そうにソフィーを一瞥して立ち上がるエリアスに、サーシャは慌てて弁解する。
「申し訳ございません!私がソフィー様にお願いしたのです。どうかお許しください。……もう、二度とこのような真似はいたしません」
「サーシャ!?」
跪いて謝罪するサーシャにソフィーが悲鳴のような声を上げる。エリアスは言葉を失い唖然とした後、慌ててサーシャを抱き起した。
「サーシャ、やめろ。君がそんなことをする必要などない。ああ、ガルシア家で侍女として扱われていたから分からないんだな。もう大丈夫だから」
不穏な言葉にサーシャは思わず顔を上げて、エリアスを見つめた。
「侯爵家の養女として迎え入れるようランドール国王陛下に進言したんだ。君を蔑ろにするような奴らは全て排除するから安心してくれ」
(……なんて一方的なの)
将来の夢を奪われ、故郷を離れることを強要され、友人を危うい立場に晒しかけたのに、更には家族まで奪うのか。
沸々と怒りがこみ上げ、サーシャの理性が限界を超えた瞬間だった。
「やめてください!エリアス殿下なんて大嫌いです!」
ぴしりと固まったエリアスを押しのけるようにして、サーシャは温室を飛び出した。
幸い今日は週末で学校は休みだが、自分がいつまで王宮に留め置かれているのかと気になって仕方がない。まさかシュバルツ国に行くまでここで過ごさなければいけないのかと思うと気が重くなった。
世話をしてくれている侍女からは刺繍道具や本を渡されていたが、集中できないまま時間だけが過ぎていき焦燥感に駆られる。
(お義兄様、心配しているわよね)
最後に見たシモンの表情を思い出して、胸が苦しくなる。あんな顔をさせたいわけではなかった。
早く謝りたいと思いながらもエリアスの不興を買うことが恐ろしく、サーシャはその願望を口に出せずにいた。
今日も朝食の席でエリアスは何か困っていることはないかと聞いてくれたのだが、何もないと答えたのはサーシャだ。番だからこそエリアスは優しいが、子爵令嬢の分際で王族に我儘を言えば周りからどう思われるか分かったものではない。
知らない環境で誰にも助けを求めることができず、苦しさだけが募っていく。
ノックの音に返事をすれば、侍女の後ろに頼もしい友人の姿を認めてサーシャは驚きと安心感を同時に覚えた。
「サーシャ、お茶会を開くからいらっしゃい」
色とりどりのバラの花に包まれた温室に到着すると、そこにはサラの姿があり案内してくれた侍女は一礼して下がった。
「サラ、貴女も下がりなさい」
その場に残ったのはサーシャとソフィーのみ。テーブルの上には軽食やケーキ類が準備されているものの、まだお茶の支度も整っていないのにと不思議に思ったが、すぐにそれがソフィーの気遣いだと分かった。
「サーシャ、お茶を淹れてちょうだい」
昨日否定されたばかりのサーシャの楽しみを理解してくれるソフィーに感謝の気持ちを込めて、サーシャは丁寧にお茶を淹れた。
「話はアーサー殿下から伺ったわ。こんなことなら貴女を私専属の侍女にしておけば良かった」
たとえソフィーの侍女であっても他国の王族に対抗できるわけではない。それでもサーシャを慮ってくれたソフィーの言葉が嬉しかった。
「ソフィー様、ありがとうございます。そんな風におっしゃって頂けるなんて、とても嬉しいです」
「ところで、シュバルツ王太子殿下は貴女を大切にしてくれているの?シモン様がとても憔悴なさっていたし、おかしな噂も耳にしたわ」
心配そうな友人の言葉にサーシャの胸がずきりと痛む。
「お義兄様に謝りたいです。せっかく庇ってくださったのに私はその手を払いのけるような真似をしてしまって……」
「今や貴女も重要な賓客ではあるけれど、必ずしも王宮内に滞在しないといけない訳ではないはずよ。もしかしてシュバルツ王太子殿下は許可してくださらないの?」
「いえ、エリアス殿下にはお伝えしておりません。お優しい方ですが、身の程を弁えず我儘は言えません」
ソフィーの眉が顰められたことで、叱られると察したサーシャは背筋を伸ばした。
「それのどこが我儘なのよ!そもそも勝手に連れて来られたのだから正当な権利でしょう。大体サーシャは我慢しすぎだわ!……このままだと貴女、バートン侯爵家の養女になるけどいいの?」
「え……?」
養女という言葉に驚いたサーシャが詳細を聞こうとしたが、凛とした声に遮られてしまった。
「サーシャ、ここにいたのか。ソフィー嬢、勝手な真似をされては困るな」
「申し訳ございません。私の友人が部屋で無為な時間を過ごしていると聞いたものですから、気分転換にお誘いいたしましたの」
既にカーテシーを行っていたソフィーは淑女らしい優雅な笑みで返答する。丁寧な口調ではあるがそこに多少の棘が含まれていることに気づいたのはサーシャだけではない。
「そうか。では俺が混ざっても構わないかな?」
「光栄ですわ」
にこやかな表情で椅子を勧めるソフィーを見て、サーシャはついいつも通りに支度を整えるため動いてしまった。
「……俺の大事な女性に侍女の真似事をさせていたのか?」
低い声に思わずびくりと身体が硬直して、サーシャは自分の失敗を悟った。昨日もお茶を淹れようとして止められたことをすっかり失念していたのだ。
「これはサーシャの趣味ですわ。サーシャの淹れる紅茶や手作りのお菓子はとても美味しいのです」
「趣味だと?使用人の仕事をさせるなど、サーシャを貶めているとしか思えない。このことは正式に抗議させてもらう」
不快そうにソフィーを一瞥して立ち上がるエリアスに、サーシャは慌てて弁解する。
「申し訳ございません!私がソフィー様にお願いしたのです。どうかお許しください。……もう、二度とこのような真似はいたしません」
「サーシャ!?」
跪いて謝罪するサーシャにソフィーが悲鳴のような声を上げる。エリアスは言葉を失い唖然とした後、慌ててサーシャを抱き起した。
「サーシャ、やめろ。君がそんなことをする必要などない。ああ、ガルシア家で侍女として扱われていたから分からないんだな。もう大丈夫だから」
不穏な言葉にサーシャは思わず顔を上げて、エリアスを見つめた。
「侯爵家の養女として迎え入れるようランドール国王陛下に進言したんだ。君を蔑ろにするような奴らは全て排除するから安心してくれ」
(……なんて一方的なの)
将来の夢を奪われ、故郷を離れることを強要され、友人を危うい立場に晒しかけたのに、更には家族まで奪うのか。
沸々と怒りがこみ上げ、サーシャの理性が限界を超えた瞬間だった。
「やめてください!エリアス殿下なんて大嫌いです!」
ぴしりと固まったエリアスを押しのけるようにして、サーシャは温室を飛び出した。
54
お気に入りに追加
286
あなたにおすすめの小説

【完結】モブ令嬢としてひっそり生きたいのに、腹黒公爵に気に入られました
21時完結
恋愛
貴族の家に生まれたものの、特別な才能もなく、家の中でも空気のような存在だったセシリア。
華やかな社交界には興味もないし、政略結婚の道具にされるのも嫌。だからこそ、目立たず、慎ましく生きるのが一番——。
そう思っていたのに、なぜか冷酷無比と名高いディートハルト公爵に目をつけられてしまった!?
「……なぜ私なんですか?」
「君は実に興味深い。そんなふうにおとなしくしていると、余計に手を伸ばしたくなる」
ーーそんなこと言われても困ります!
目立たずモブとして生きたいのに、公爵様はなぜか私を執拗に追いかけてくる。
しかも、いつの間にか甘やかされ、独占欲丸出しで迫られる日々……!?
「君は俺のものだ。他の誰にも渡すつもりはない」
逃げても逃げても追いかけてくる腹黒公爵様から、私は無事にモブ人生を送れるのでしょうか……!?
元貧乏貴族の大公夫人、大富豪の旦那様に溺愛されながら人生を謳歌する!
楠ノ木雫
恋愛
貧乏な実家を救うための結婚だった……はずなのに!?
貧乏貴族に生まれたテトラは実は転生者。毎日身を粉にして領民達と一緒に働いてきた。だけど、この家には借金があり、借金取りである商会の商会長から結婚の話を出されてしまっている。彼らはこの貴族の爵位が欲しいらしいけれど、結婚なんてしたくない。
けれどとある日、奴らのせいで仕事を潰された。これでは生活が出来ない。絶体絶命だったその時、とあるお偉いさんが手紙を持ってきた。その中に書いてあったのは……この国の大公様との結婚話ですって!?
※他サイトにも投稿しています。
ゲーム序盤に殺されるモブに転生したのに、黒幕と契約結婚することになりました〜ここまで愛が重いのは聞いていない〜
白鳥ましろ@キャラ文芸大賞・奨励賞
恋愛
激甘、重すぎる溺愛ストーリー!
主人公は推理ゲームの序盤に殺される悪徳令嬢シータに転生してしまうが――。
「黒幕の侯爵は悪徳貴族しか狙わないじゃない。つまり、清く正しく生きていれば殺されないでしょ!」
本人は全く気にしていなかった。
そのままシータは、前世知識を駆使しながら令嬢ライフをエンジョイすることを決意。
しかし、主人公を待っていたのは、シータを政略結婚の道具としか考えていない両親と暮らす地獄と呼ぶべき生活だった。
ある日シータは舞踏会にて、黒幕であるセシル侯爵と遭遇。
「一つゲームをしましょう。もし、貴方が勝てばご褒美をあげます」
さらに、その『ご褒美』とは彼と『契約結婚』をすることで――。
転生したら悪役令嬢だった婚約者様の溺愛に気づいたようですが、実は私も無関心でした
ハリネズミの肉球
恋愛
気づけば私は、“悪役令嬢”として断罪寸前――しかも、乙女ゲームのクライマックス目前!?
容赦ないヒロインと取り巻きたちに追いつめられ、開き直った私はこう言い放った。
「……まぁ、別に婚約者様にも未練ないし?」
ところが。
ずっと私に冷たかった“婚約者様”こと第一王子アレクシスが、まさかの豹変。
無関心だったはずの彼が、なぜか私にだけやたらと優しい。甘い。距離が近い……って、え、なにこれ、溺愛モード突入!?今さらどういうつもり!?
でも、よく考えたら――
私だって最初からアレクシスに興味なんてなかったんですけど?(ほんとに)
お互いに「どうでもいい」と思っていたはずの関係が、“転生”という非常識な出来事をきっかけに、静かに、でも確実に動き始める。
これは、すれ違いと誤解の果てに生まれる、ちょっとズレたふたりの再恋(?)物語。
じれじれで不器用な“無自覚すれ違いラブ”、ここに開幕――!
本作は、アルファポリス様、小説家になろう様、カクヨム様にて掲載させていただいております。
アイデア提供者:ゆう(YuFidi)
URL:https://note.com/yufidi88/n/n8caa44812464

【完結】引きこもり令嬢は迷い込んできた猫達を愛でることにしました
かな
恋愛
乙女ゲームのモブですらない公爵令嬢に転生してしまった主人公は訳あって絶賛引きこもり中!
そんな主人公の生活はとある2匹の猫を保護したことによって一変してしまい……?
可愛い猫達を可愛がっていたら、とんでもないことに巻き込まれてしまった主人公の無自覚無双の幕開けです!
そしていつのまにか溺愛ルートにまで突入していて……!?
イケメンからの溺愛なんて、元引きこもりの私には刺激が強すぎます!!
毎日17時と19時に更新します。
全12話完結+番外編
「小説家になろう」でも掲載しています。

モブ令嬢はシスコン騎士様にロックオンされたようです~妹が悪役令嬢なんて困ります~
咲桜りおな
恋愛
前世で大好きだった乙女ゲームの世界にモブキャラとして転生した伯爵令嬢のアスチルゼフィラ・ピスケリー。
ヒロインでも悪役令嬢でもないモブキャラだからこそ、推しキャラ達の恋物語を遠くから鑑賞出来る! と楽しみにしていたら、関わりたくないのに何故か悪役令嬢の兄である騎士見習いがやたらと絡んでくる……。
いやいや、物語の当事者になんてなりたくないんです! お願いだから近付かないでぇ!
そんな思いも虚しく愛しの推しは全力でわたしを口説いてくる。おまけにキラキラ王子まで絡んで来て……逃げ場を塞がれてしまったようです。
結構、ところどころでイチャラブしております。
◆◇◇◇ ◇◇◇◇ ◇◇◇◆
前作「完璧(変態)王子は悪役(天然)令嬢を今日も愛でたい」のスピンオフ作品。
この作品だけでもちゃんと楽しんで頂けます。
番外編集もUPしましたので、宜しければご覧下さい。
「小説家になろう」でも公開しています。

溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非!
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる