20 / 60
生徒会長と噂
しおりを挟む
「こんにちは、アネット・ルヴィエ侯爵令嬢。少し話がしたいのだけど、時間はあるかな?」
わざわざ教室を訪れた上級生の誘いを断れるわけがない。
入学式の時に一度顔を合わせたことのある生徒会長のフェルナン・シアマ伯爵令息の問いかけにアネットは淑女の笑みを貼りつけて応えたのだった。
「アネット様、シアマ会長はどのようなご用件でしたの?」
アネットは口に入れたチキンソテーを咀嚼しながら、何と返答して良いかと束の間考えたが、結局そのまま告げることにした。
「生徒会のお手伝いをして欲しいと言われました」
「あら、それは生徒会へお誘いですわね。アネット様は優秀でいらっしゃいますもの」
素直な反応を見せるレアだが、アネットの予測は少々異なる。
「いえ、恐らく会長は殿下がお目当てかと…」
生徒会長であっても伯爵令息の身分で直接声を掛けるのは非礼だと判断したのだろう。クロエの妹であり、僅かに接点のあるアネット経由でセルジュとの繋がりを持とうとしたのだとアネットは推測していた。
「確かに王族の方々が生徒会長になるのは通例ですが、それならば直接お声掛けされると思いますわ」
フルールの言葉に同意はするものの、どことなくあの生徒会長は油断がならないとアネットは感じていた。
(なんていうか生徒会への誘いだけが目的じゃないような気がしたのよね…)
「アネットは、どうしたいの?」
ぼんやりとしていたが、クロエの問いかけにアネットはすぐさま切り替える。
「私は生徒会のお手伝いはまだ荷が重いと思っております。今は勉学に集中したいですわ」
嘘は吐いていないが、クロエや友人たちの時間が削られたくないのと、これ以上目立つのを避けたいというのが本当のところだ。
同じ言葉をフェルナンに伝えたところ、返事は急がないと先延ばしされた形になった。そのことからも交渉に慣れた様子がうかがえたため、アネットの警戒度が高まったのだ。
フェルナンの意図に気を取られたアネットは、うっかり失念していた。本当に厄介なのは間接的に発生する他者の思惑であることを――。
「本当に誰彼構わず色目を使ってはしたないこと」
嘲笑を含んだ声とそれに追従するような忍び笑いにアネットは咄嗟に振り向いてしまった。
口元を隠して視線をこちらに向けないものの、該当しそうなグループはロザリーたちしかいない。本を譲った男子生徒も戸惑ったような顔をしていたが、アネットは会釈だけしてその場を離れた。
「あら、失敗したみたいね。悪いことをしたわ」
アネットに向けた悪意に巻き込むわけにはいかないとの判断だが、それもまた陰口のネタになるらしい。
(珍しく図書館にいると思ったら粗探しのためにわざわざ来たのかしら?よっぽど暇なのね)
人の噂も七十五日、噂を否定するよりも普段通り振舞っていればいいだろう。
相手にしなければそのうち飽きると放置することにしたのだが、ロザリーはそれが気に入らなかったらしい。
「クロエ様、今週末にロザリー様が特別なお茶会を開きますの。ぜひご参加くださいませ」
そう言ってクロエに招待状を持ってきたのは、ロザリーと親しくしている伯爵令嬢だった。傍にアネットがいるにも関わらず、招待状はクロエ宛ての一通のみ。アネットとしては招待されたいわけではなかったが、突然の招待に少なからず不信感を募らせていた。
「ご招待ありがとうございます、リセ様。残念ながら今週末は妹と出かける予定がありますの」
恐らく同じように感じたクロエが差し障りのない断り文句を口にすると、伯爵令嬢――リセ・エヴァンスは焦ったように付け加えた。
「いつも妹君のお守りばかりで大変ですわね。たまにはわたくし達とも親交を深めていただきたいと願って思っているのですが、アネット様はどう思われますか?」
普段は無視するか陰口を叩くばかりなのに、こんな時だけ話しかけてくる令嬢に呆れながらも返答する。
「優しいお姉様がいて幸せですわ」
にっこりと微笑んで見せると、リセは押し黙った。クロエが断ったのにアネットが自ら辞退するような発言をするわけがない。遠慮すると思うほうが間違っているのだ。
「リセ様、クロエ様に良いお返事を頂けまして?」
明らかに旗色が悪いことを察しているのに、素知らぬ顔でロザリーが声を掛けて来る。そもそも同じ教室にいるのだから、本人が持ってくるのは礼儀だろう。
少しでもクロエを格下に扱おうとする様が不愉快だったが、クロエの評判を考えてアネットはぐっと堪える。
「ロザリー様、残念ながら先約がありましたので、お断りさせていただきましたの」
クロエの発言にロザリーが信じられないという表情を作った。
「まあ、クロエ様は社交に慣れてらっしゃらないからご存知ないのですわね。今回のお茶会は高位貴族限定の格式高いものなのですよ。殿下の婚約者であるクロエ様が参加できないとなると、皆がっかりしますわ」
(そんな大事なお茶会なら、もっと前もって伝えるべきよね)
内心呆れているとクロエが優雅に首を傾げてみせる。
「そのように格式の高いお茶会なのに、随分と急なお誘いですわね。よろしければ次回はわたくしのほうからお誘いさせていただきますわ」
さらりと返した言葉は遅い招待への皮肉が僅かに混じっている。きちんとしたお茶会であれば招待を受ける側にも準備する期間が必要のため、直前への誘いは不作法と取られても仕方がない。
「お声が掛かっていないようだからとお誘いしたのに、まるで礼儀知らずのような物言いをなさるなんて酷いわ。殿下の婚約者だからと言って勘違いしているのではなくて」
(行かないって言ってるのにグチグチとしつこいし、鬱陶しいわ)
淡々と受け流しているクロエよりも笑顔を浮かべているアネットのほうが、苛立ちを抑えるのに必死だ。下手に口を出すと余計に面倒だと分かっているから黙っているが、クロエに対する言動も軽んじるような態度もアネットの癇に障る。
「あら、殿下の婚約者だから招待を受ければ勘違いしていると誤解を受けるかもしれないのですね。それでは尚更ご辞退させていただきますわ。ご忠告痛み入ります」
綺麗な会釈とともに堂々とその場を離れるクロエのあとにアネットも続いた。教室を出る直前のロザリーの顔は不快そうに歪んでいた。
(性格は悪いけど、社交に関してはロザリー様の方が上手く立ち回っている。面倒なことにならないうちに、多少動いておくべきかしらね)
ある程度の派閥は理解しているが、ルヴィエ家の立ち位置はクロエがセルジュの婚約者であるため少々独特である。
カミーユ自身も仕事人間だが、立ち回りは得意なほうでなくクロエとセルジュの婚約が結ばれていなければ、優秀な補佐役として活躍していたはずだ。
野心や出世欲はそれなりにあるが、どちらかといえば安定志向なため、派閥に属することもなく淡々と仕事に打ち込むカミーユは規則的な生活を好む。
代わりにデルフィーヌが社交の部分を担当していたが、プライドが高く見栄っ張りなところがあるため、情報収集などよりも自尊心を満たすためのお茶会がほとんだ。
アネットとしても友人たちからの情報や子女たちの振る舞いなど地道な観察に徹している状態だ。そのおかげでレアやフルールといった友人を得ることが出来たが、ルヴィエ家の、もっと言えばクロエの味方となり得る子女は多くない。
「アネット、近いうちにロザリー様もしくは他のご令嬢のお茶会に参加しなければならないけど、心配しないで」
その言葉が自分を慮ってのものだということに気づかないほど鈍感ではない。
「お姉様、その時はどうか私も一緒にお連れください。お姉様が悪意に晒されるようなことがあっては殿下も私も心配でなりませんもの」
一緒にいれば何かあっても悪意の的は簡単にアネットに向けられる。だがクロエ一人で性格が悪く噂好きな令嬢たちの中に放り込まれれば、クロエがどれだけ毅然とした態度を取っていても嫌な思いは避けられないし、心に傷が付きかねない。
「大丈夫よ。セルジュ様の隣に立つのなら、同世代の令嬢たちぐらい躱せないといけないもの」
凜とした表情のまま微笑むクロエは堂々としていてとても美しい。
大切な場所を守ろうとする意志が込められた表情がアネットは好きだった。大切なものを言葉にすることも許されず諦めていた人形のような少女を知っているから尚のこと感慨深く愛しい。
「こうして一緒にいられるのも卒業するまでですもの。それまではお傍にいさせてくださいね」
十年前守ろうと心に誓った少女は、優しさと強さを身に付け美しく成長した。それを誇らしく思いながらも、未だに守ってやりたいと思うのは過保護だろうか。
それでも数年後には離れてしまうことを思えば、出来るかぎり悪意や欲から遠ざけたいと願ってしまう。
心を許した相手だけに見せる柔らかな微笑みに頬を緩ませながら、アネットはそんなことを思っていた。
わざわざ教室を訪れた上級生の誘いを断れるわけがない。
入学式の時に一度顔を合わせたことのある生徒会長のフェルナン・シアマ伯爵令息の問いかけにアネットは淑女の笑みを貼りつけて応えたのだった。
「アネット様、シアマ会長はどのようなご用件でしたの?」
アネットは口に入れたチキンソテーを咀嚼しながら、何と返答して良いかと束の間考えたが、結局そのまま告げることにした。
「生徒会のお手伝いをして欲しいと言われました」
「あら、それは生徒会へお誘いですわね。アネット様は優秀でいらっしゃいますもの」
素直な反応を見せるレアだが、アネットの予測は少々異なる。
「いえ、恐らく会長は殿下がお目当てかと…」
生徒会長であっても伯爵令息の身分で直接声を掛けるのは非礼だと判断したのだろう。クロエの妹であり、僅かに接点のあるアネット経由でセルジュとの繋がりを持とうとしたのだとアネットは推測していた。
「確かに王族の方々が生徒会長になるのは通例ですが、それならば直接お声掛けされると思いますわ」
フルールの言葉に同意はするものの、どことなくあの生徒会長は油断がならないとアネットは感じていた。
(なんていうか生徒会への誘いだけが目的じゃないような気がしたのよね…)
「アネットは、どうしたいの?」
ぼんやりとしていたが、クロエの問いかけにアネットはすぐさま切り替える。
「私は生徒会のお手伝いはまだ荷が重いと思っております。今は勉学に集中したいですわ」
嘘は吐いていないが、クロエや友人たちの時間が削られたくないのと、これ以上目立つのを避けたいというのが本当のところだ。
同じ言葉をフェルナンに伝えたところ、返事は急がないと先延ばしされた形になった。そのことからも交渉に慣れた様子がうかがえたため、アネットの警戒度が高まったのだ。
フェルナンの意図に気を取られたアネットは、うっかり失念していた。本当に厄介なのは間接的に発生する他者の思惑であることを――。
「本当に誰彼構わず色目を使ってはしたないこと」
嘲笑を含んだ声とそれに追従するような忍び笑いにアネットは咄嗟に振り向いてしまった。
口元を隠して視線をこちらに向けないものの、該当しそうなグループはロザリーたちしかいない。本を譲った男子生徒も戸惑ったような顔をしていたが、アネットは会釈だけしてその場を離れた。
「あら、失敗したみたいね。悪いことをしたわ」
アネットに向けた悪意に巻き込むわけにはいかないとの判断だが、それもまた陰口のネタになるらしい。
(珍しく図書館にいると思ったら粗探しのためにわざわざ来たのかしら?よっぽど暇なのね)
人の噂も七十五日、噂を否定するよりも普段通り振舞っていればいいだろう。
相手にしなければそのうち飽きると放置することにしたのだが、ロザリーはそれが気に入らなかったらしい。
「クロエ様、今週末にロザリー様が特別なお茶会を開きますの。ぜひご参加くださいませ」
そう言ってクロエに招待状を持ってきたのは、ロザリーと親しくしている伯爵令嬢だった。傍にアネットがいるにも関わらず、招待状はクロエ宛ての一通のみ。アネットとしては招待されたいわけではなかったが、突然の招待に少なからず不信感を募らせていた。
「ご招待ありがとうございます、リセ様。残念ながら今週末は妹と出かける予定がありますの」
恐らく同じように感じたクロエが差し障りのない断り文句を口にすると、伯爵令嬢――リセ・エヴァンスは焦ったように付け加えた。
「いつも妹君のお守りばかりで大変ですわね。たまにはわたくし達とも親交を深めていただきたいと願って思っているのですが、アネット様はどう思われますか?」
普段は無視するか陰口を叩くばかりなのに、こんな時だけ話しかけてくる令嬢に呆れながらも返答する。
「優しいお姉様がいて幸せですわ」
にっこりと微笑んで見せると、リセは押し黙った。クロエが断ったのにアネットが自ら辞退するような発言をするわけがない。遠慮すると思うほうが間違っているのだ。
「リセ様、クロエ様に良いお返事を頂けまして?」
明らかに旗色が悪いことを察しているのに、素知らぬ顔でロザリーが声を掛けて来る。そもそも同じ教室にいるのだから、本人が持ってくるのは礼儀だろう。
少しでもクロエを格下に扱おうとする様が不愉快だったが、クロエの評判を考えてアネットはぐっと堪える。
「ロザリー様、残念ながら先約がありましたので、お断りさせていただきましたの」
クロエの発言にロザリーが信じられないという表情を作った。
「まあ、クロエ様は社交に慣れてらっしゃらないからご存知ないのですわね。今回のお茶会は高位貴族限定の格式高いものなのですよ。殿下の婚約者であるクロエ様が参加できないとなると、皆がっかりしますわ」
(そんな大事なお茶会なら、もっと前もって伝えるべきよね)
内心呆れているとクロエが優雅に首を傾げてみせる。
「そのように格式の高いお茶会なのに、随分と急なお誘いですわね。よろしければ次回はわたくしのほうからお誘いさせていただきますわ」
さらりと返した言葉は遅い招待への皮肉が僅かに混じっている。きちんとしたお茶会であれば招待を受ける側にも準備する期間が必要のため、直前への誘いは不作法と取られても仕方がない。
「お声が掛かっていないようだからとお誘いしたのに、まるで礼儀知らずのような物言いをなさるなんて酷いわ。殿下の婚約者だからと言って勘違いしているのではなくて」
(行かないって言ってるのにグチグチとしつこいし、鬱陶しいわ)
淡々と受け流しているクロエよりも笑顔を浮かべているアネットのほうが、苛立ちを抑えるのに必死だ。下手に口を出すと余計に面倒だと分かっているから黙っているが、クロエに対する言動も軽んじるような態度もアネットの癇に障る。
「あら、殿下の婚約者だから招待を受ければ勘違いしていると誤解を受けるかもしれないのですね。それでは尚更ご辞退させていただきますわ。ご忠告痛み入ります」
綺麗な会釈とともに堂々とその場を離れるクロエのあとにアネットも続いた。教室を出る直前のロザリーの顔は不快そうに歪んでいた。
(性格は悪いけど、社交に関してはロザリー様の方が上手く立ち回っている。面倒なことにならないうちに、多少動いておくべきかしらね)
ある程度の派閥は理解しているが、ルヴィエ家の立ち位置はクロエがセルジュの婚約者であるため少々独特である。
カミーユ自身も仕事人間だが、立ち回りは得意なほうでなくクロエとセルジュの婚約が結ばれていなければ、優秀な補佐役として活躍していたはずだ。
野心や出世欲はそれなりにあるが、どちらかといえば安定志向なため、派閥に属することもなく淡々と仕事に打ち込むカミーユは規則的な生活を好む。
代わりにデルフィーヌが社交の部分を担当していたが、プライドが高く見栄っ張りなところがあるため、情報収集などよりも自尊心を満たすためのお茶会がほとんだ。
アネットとしても友人たちからの情報や子女たちの振る舞いなど地道な観察に徹している状態だ。そのおかげでレアやフルールといった友人を得ることが出来たが、ルヴィエ家の、もっと言えばクロエの味方となり得る子女は多くない。
「アネット、近いうちにロザリー様もしくは他のご令嬢のお茶会に参加しなければならないけど、心配しないで」
その言葉が自分を慮ってのものだということに気づかないほど鈍感ではない。
「お姉様、その時はどうか私も一緒にお連れください。お姉様が悪意に晒されるようなことがあっては殿下も私も心配でなりませんもの」
一緒にいれば何かあっても悪意の的は簡単にアネットに向けられる。だがクロエ一人で性格が悪く噂好きな令嬢たちの中に放り込まれれば、クロエがどれだけ毅然とした態度を取っていても嫌な思いは避けられないし、心に傷が付きかねない。
「大丈夫よ。セルジュ様の隣に立つのなら、同世代の令嬢たちぐらい躱せないといけないもの」
凜とした表情のまま微笑むクロエは堂々としていてとても美しい。
大切な場所を守ろうとする意志が込められた表情がアネットは好きだった。大切なものを言葉にすることも許されず諦めていた人形のような少女を知っているから尚のこと感慨深く愛しい。
「こうして一緒にいられるのも卒業するまでですもの。それまではお傍にいさせてくださいね」
十年前守ろうと心に誓った少女は、優しさと強さを身に付け美しく成長した。それを誇らしく思いながらも、未だに守ってやりたいと思うのは過保護だろうか。
それでも数年後には離れてしまうことを思えば、出来るかぎり悪意や欲から遠ざけたいと願ってしまう。
心を許した相手だけに見せる柔らかな微笑みに頬を緩ませながら、アネットはそんなことを思っていた。
20
お気に入りに追加
2,113
あなたにおすすめの小説
変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!
utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑)
妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?!
※適宜内容を修正する場合があります
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
引きこもり少女、御子になる~お世話係は過保護な王子様~
浅海 景
恋愛
オッドアイで生まれた透花は家族から厄介者扱いをされて引きこもりの生活を送っていた。ある日、双子の姉に突き飛ばされて頭を強打するが、目を覚ましたのは見覚えのない場所だった。ハウゼンヒルト神聖国の王子であるフィルから、世界を救う御子(みこ)だと告げられた透花は自分には無理だと否定するが、御子であるかどうかを判断するために教育を受けることに。
御子至上主義なフィルは透花を大切にしてくれるが、自分が御子だと信じていない透花はフィルの優しさは一時的なものだと自分に言い聞かせる。
「きっといつかはこの人もまた自分に嫌悪し離れていくのだから」
自己肯定感ゼロの少女が過保護な王子や人との関わりによって、徐々に自分を取り戻す物語。
【完結】消された第二王女は隣国の王妃に熱望される
風子
恋愛
ブルボマーナ国の第二王女アリアンは絶世の美女だった。
しかし側妃の娘だと嫌われて、正妃とその娘の第一王女から虐げられていた。
そんな時、隣国から王太子がやって来た。
王太子ヴィルドルフは、アリアンの美しさに一目惚れをしてしまう。
すぐに婚約を結び、結婚の準備を進める為に帰国したヴィルドルフに、突然の婚約解消の連絡が入る。
アリアンが王宮を追放され、修道院に送られたと知らされた。
そして、新しい婚約者に第一王女のローズが決まったと聞かされるのである。
アリアンを諦めきれないヴィルドルフは、お忍びでアリアンを探しにブルボマーナに乗り込んだ。
そしてある夜、2人は運命の再会を果たすのである。
転生男爵令嬢のわたくしは、ひきこもり黒豚伯爵様に愛されたい。
みにゃるき しうにゃ
恋愛
男爵令嬢のメリルは、五歳の時に前世を思い出した。そして今自分がいる国の名前が、前世好きだった
乙女ゲーの舞台と同じ事に気づいた。
ヒロインや悪役令嬢じゃないけど、名前もないモブとして乙女ゲーのキャラたちに会えると喜んだのもつかの間、肝心の乙女ゲーの舞台となる学園が存在していないことを知る。
え? 名前が同じだけで乙女ゲーの世界じゃないの? じゃあなんで前世を思い出したの?
分からないまま十六歳になり、メリルは「ひきこもり黒豚伯爵」と呼ばれる人のところへ嫁ぐことになった……。
本編は8話で完結。
その後、伯爵様サイド。
一応R15付けときます。
【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~
胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。
時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。
王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。
処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。
これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。
【完結】愛を知らない伯爵令嬢は執着激重王太子の愛を一身に受ける。
扇 レンナ
恋愛
スパダリ系執着王太子×愛を知らない純情令嬢――婚約破棄から始まる、極上の恋
伯爵令嬢テレジアは小さな頃から両親に《次期公爵閣下の婚約者》という価値しか見出してもらえなかった。
それでもその利用価値に縋っていたテレジアだが、努力も虚しく婚約破棄を突きつけられる。
途方に暮れるテレジアを助けたのは、留学中だったはずの王太子ラインヴァルト。彼は何故かテレジアに「好きだ」と告げて、熱烈に愛してくれる。
その真意が、テレジアにはわからなくて……。
*hotランキング 最高68位ありがとうございます♡
▼掲載先→ベリーズカフェ、エブリスタ、アルファポリス
森に捨てられた令嬢、本当の幸せを見つけました。
玖保ひかる
恋愛
[完結]
北の大国ナバランドの貴族、ヴァンダーウォール伯爵家の令嬢アリステルは、継母に冷遇され一人別棟で生活していた。
ある日、継母から仲直りをしたいとお茶会に誘われ、勧められたお茶を口にしたところ意識を失ってしまう。
アリステルが目を覚ましたのは、魔の森と人々が恐れる深い森の中。
森に捨てられてしまったのだ。
南の隣国を目指して歩き出したアリステル。腕利きの冒険者レオンと出会い、新天地での新しい人生を始めるのだが…。
苦難を乗り越えて、愛する人と本当の幸せを見つける物語。
※小説家になろうで公開した作品を改編した物です。
※完結しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる