34 / 45
よりどころ
しおりを挟む
「父は不確定要素を嫌いますから、私を王太子妃にするために万全の状態を整えたいのだと思います」
不穏な動きをみせるバゼーヌ侯爵に、ジゼルは陽香が王太子妃になることを望んでいないと訴えたが、ジゼルのやり方では手ぬるく確実性に欠けると一蹴されたらしい。それでもリスクを考えれば最善だと説き伏せるべく、ジゼルは陽香と何とか接触を図ろうとお茶会へと誘い続けたのだ。
「ジゼル様はどうして話してくださったのですか?」
アンリを想っているからこそバゼーヌ侯爵の企みを阻止しようとしているのは分かる。それでも侯爵家ごと断罪されてもおかしくないのに、自分が知っている限りのことを伝えてくれるジゼルに陽香は訊ねずにはいられなかった。
「私は元々期待されていない娘だったのです」
人見知りで優秀な兄たちに比べて出来が悪く、やることなすこと上手くいかないジゼルはいつも叱責されていた。
ジゼルが七歳の時、アンリと年齢の近い令息令嬢が集められたお茶会で、王子への挨拶をする際にジゼルは緊張のあまり足を縺れさせてしまったのだ。
厳しい叱責と無様に倒れる自分の姿を想像し、固く目を瞑ったジゼルを支えてくれたのはアンリだった。
『私が見つめていたせいで緊張させてしまったね。良かったら少し庭を散策しようか?バゼーヌ侯爵、ジゼル嬢をお借りしますね』
背後から突き刺さる父の視線や周囲の嘲笑の眼差しから、アンリはジゼルを連れ出してくれたのだ。
「アンリ殿下のおかげで、結果的には殿下と交流を持てたということで私は叱られずに済みましたわ。……ですが、そのせいでアンリ殿下は王妃様から叱責を受けたそうです」
そのお茶会ではバゼーヌ侯爵と対立関係にある侯爵家の令嬢と仲良くするよう、アンリは王妃から言い含められていたらしい。
本来は機密事項であるのにそれをジゼルに告げたのは当の侯爵令嬢で、ジゼルへの敵対心と牽制のために告げたのだろう。
その日からジゼルにとってアンリは特別な存在となり、アンリのような人間になれるよう努力を重ねたのだった。
「ご自身の振る舞いが王妃様の意に沿わないことだと理解しておられたのに、殿下は手を差し伸べてくださいました。私はあの日の殿下に恥じない行動を取りたいと思っているだけですわ」
そう告げるジゼルの表情は柔らかく、肩の荷が下りたように安堵を浮かべていた。
動き出した馬車の中で、陽香は小さく息を吐いた。
ここからが気の抜けない局面だと言うのに、最後まで心配してくれていたジゼルのことが気になってしまう。
隣に座っているアンリはもそもそと侍女服から王子に相応しい恰好に着替えている。元々中性的な顔立ちのため、鬘を被り化粧で整えれば何とかなってしまったのだ。
侍女服という制服による思い込みもあるのだろうが、これならば男性が立ち入られない場所にも入ることが出来るから、と変装が成功したアンリの主張が通ることになった。
着替え中であることを差し引いてもアンリに聞くのは躊躇われたため、陽香は小声でメルヴィンに話しかけた。
「……ジゼル様は大丈夫だと思う?」
娘の裏切りを知ればバゼーヌ侯爵がどういう行動を取るだろうか。子供時代のジゼルへの接し方や邪魔者である陽香の対応などを考えると、どうしても嫌な想像ばかり浮かんでしまう。
「長年アンリへの思慕を隠し通していたぐらいだから、ジゼル嬢もそう簡単にボロを出すとは思えない。それにバゼーヌ侯爵は彼女を王太子妃に据えることで、権力を得ようとしているのだから危害を加える可能性は低いだろう」
メルヴィンの言葉は納得できるもので陽香は安堵の息を吐いた。
(私に出来ることは何もないけど……)
見目麗しく完璧な淑女であるジゼルが、幼い頃の思い出を口にするとまるで宝物に触れた時のような柔らかな表情を浮かべていた。
そんなジゼルをアンリはどう思っただろうか。
あの優しい綺麗な心の彼女が、どうか報われて欲しいと願ってしまう。陽香にはどうしようもないことだが、そっと心の中で祈った。
走り始めて10分ほど経った頃、規則的な音を立てていた馬車が、突如馬のいななきとともにぐらりと揺れる。
「二人とも動かないように」
メルヴィンの厳しい声に陽香が頷くと、外の様子を一瞥した後、無駄のない動きで馬車の外へと消えた。
すぐに警戒を促す声や金属がぶつかり合う音が聞こえて、緊迫した空気に陽香は身を固くする。
(きっと大丈夫。みんな強いからそう簡単に怪我なんかしないってメルヴィンが言ってたから)
そう言い聞かせていると、隣から伸びて来た手が無言で陽香の手の上に重ねられた。自分が震えていることに気づいて陽香は動揺に息を呑む。
こんな状態では上手くやり切れないかもしれない。
不安に押しつぶされそうになったものの、背中をさする感触で我に返った。
労わるような眼差しにふっと息が漏れて、いつの間にか止めていた呼吸をゆっくりと意識的に繰り返す。
(大丈夫、一人じゃない)
落ち着いたことと感謝を伝えるために笑顔で陽香が頷いた瞬間、鋭い音が耳に届く。アンリが庇うように陽香を抱きしめると、馬車の窓ガラスが不快な音を立てて砕け散った。
不穏な動きをみせるバゼーヌ侯爵に、ジゼルは陽香が王太子妃になることを望んでいないと訴えたが、ジゼルのやり方では手ぬるく確実性に欠けると一蹴されたらしい。それでもリスクを考えれば最善だと説き伏せるべく、ジゼルは陽香と何とか接触を図ろうとお茶会へと誘い続けたのだ。
「ジゼル様はどうして話してくださったのですか?」
アンリを想っているからこそバゼーヌ侯爵の企みを阻止しようとしているのは分かる。それでも侯爵家ごと断罪されてもおかしくないのに、自分が知っている限りのことを伝えてくれるジゼルに陽香は訊ねずにはいられなかった。
「私は元々期待されていない娘だったのです」
人見知りで優秀な兄たちに比べて出来が悪く、やることなすこと上手くいかないジゼルはいつも叱責されていた。
ジゼルが七歳の時、アンリと年齢の近い令息令嬢が集められたお茶会で、王子への挨拶をする際にジゼルは緊張のあまり足を縺れさせてしまったのだ。
厳しい叱責と無様に倒れる自分の姿を想像し、固く目を瞑ったジゼルを支えてくれたのはアンリだった。
『私が見つめていたせいで緊張させてしまったね。良かったら少し庭を散策しようか?バゼーヌ侯爵、ジゼル嬢をお借りしますね』
背後から突き刺さる父の視線や周囲の嘲笑の眼差しから、アンリはジゼルを連れ出してくれたのだ。
「アンリ殿下のおかげで、結果的には殿下と交流を持てたということで私は叱られずに済みましたわ。……ですが、そのせいでアンリ殿下は王妃様から叱責を受けたそうです」
そのお茶会ではバゼーヌ侯爵と対立関係にある侯爵家の令嬢と仲良くするよう、アンリは王妃から言い含められていたらしい。
本来は機密事項であるのにそれをジゼルに告げたのは当の侯爵令嬢で、ジゼルへの敵対心と牽制のために告げたのだろう。
その日からジゼルにとってアンリは特別な存在となり、アンリのような人間になれるよう努力を重ねたのだった。
「ご自身の振る舞いが王妃様の意に沿わないことだと理解しておられたのに、殿下は手を差し伸べてくださいました。私はあの日の殿下に恥じない行動を取りたいと思っているだけですわ」
そう告げるジゼルの表情は柔らかく、肩の荷が下りたように安堵を浮かべていた。
動き出した馬車の中で、陽香は小さく息を吐いた。
ここからが気の抜けない局面だと言うのに、最後まで心配してくれていたジゼルのことが気になってしまう。
隣に座っているアンリはもそもそと侍女服から王子に相応しい恰好に着替えている。元々中性的な顔立ちのため、鬘を被り化粧で整えれば何とかなってしまったのだ。
侍女服という制服による思い込みもあるのだろうが、これならば男性が立ち入られない場所にも入ることが出来るから、と変装が成功したアンリの主張が通ることになった。
着替え中であることを差し引いてもアンリに聞くのは躊躇われたため、陽香は小声でメルヴィンに話しかけた。
「……ジゼル様は大丈夫だと思う?」
娘の裏切りを知ればバゼーヌ侯爵がどういう行動を取るだろうか。子供時代のジゼルへの接し方や邪魔者である陽香の対応などを考えると、どうしても嫌な想像ばかり浮かんでしまう。
「長年アンリへの思慕を隠し通していたぐらいだから、ジゼル嬢もそう簡単にボロを出すとは思えない。それにバゼーヌ侯爵は彼女を王太子妃に据えることで、権力を得ようとしているのだから危害を加える可能性は低いだろう」
メルヴィンの言葉は納得できるもので陽香は安堵の息を吐いた。
(私に出来ることは何もないけど……)
見目麗しく完璧な淑女であるジゼルが、幼い頃の思い出を口にするとまるで宝物に触れた時のような柔らかな表情を浮かべていた。
そんなジゼルをアンリはどう思っただろうか。
あの優しい綺麗な心の彼女が、どうか報われて欲しいと願ってしまう。陽香にはどうしようもないことだが、そっと心の中で祈った。
走り始めて10分ほど経った頃、規則的な音を立てていた馬車が、突如馬のいななきとともにぐらりと揺れる。
「二人とも動かないように」
メルヴィンの厳しい声に陽香が頷くと、外の様子を一瞥した後、無駄のない動きで馬車の外へと消えた。
すぐに警戒を促す声や金属がぶつかり合う音が聞こえて、緊迫した空気に陽香は身を固くする。
(きっと大丈夫。みんな強いからそう簡単に怪我なんかしないってメルヴィンが言ってたから)
そう言い聞かせていると、隣から伸びて来た手が無言で陽香の手の上に重ねられた。自分が震えていることに気づいて陽香は動揺に息を呑む。
こんな状態では上手くやり切れないかもしれない。
不安に押しつぶされそうになったものの、背中をさする感触で我に返った。
労わるような眼差しにふっと息が漏れて、いつの間にか止めていた呼吸をゆっくりと意識的に繰り返す。
(大丈夫、一人じゃない)
落ち着いたことと感謝を伝えるために笑顔で陽香が頷いた瞬間、鋭い音が耳に届く。アンリが庇うように陽香を抱きしめると、馬車の窓ガラスが不快な音を立てて砕け散った。
54
お気に入りに追加
90
あなたにおすすめの小説
つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?
蓮
恋愛
少しネガティブな天然鈍感辺境伯令嬢と目つきが悪く恋愛に関してはポンコツコミュ障公爵令息のコミュニケーションエラー必至の爆笑(?)すれ違いラブコメ!
ランツベルク辺境伯令嬢ローザリンデは優秀な兄弟姉妹に囲まれて少し自信を持てずにいた。そんなローザリンデを夜会でエスコートしたいと申し出たのはオルデンブルク公爵令息ルートヴィヒ。そして複数回のエスコートを経て、ルートヴィヒとの結婚が決まるローザリンデ。しかし、ルートヴィヒには身分違いだが恋仲の女性がいる噂をローザリンデは知っていた。
エーベルシュタイン女男爵であるハイデマリー。彼女こそ、ルートヴィヒの恋人である。しかし上級貴族と下級貴族の結婚は許されていない上、ハイデマリーは既婚者である。
ローザリンデは自分がお飾りの妻だと理解した。その上でルートヴィヒとの結婚を受け入れる。ランツベルク家としても、筆頭公爵家であるオルデンブルク家と繋がりを持てることは有益なのだ。
しかし結婚後、ルートヴィヒの様子が明らかにおかしい。ローザリンデはルートヴィヒからお菓子、花、アクセサリー、更にはドレスまでことあるごとにプレゼントされる。プレゼントの量はどんどん増える。流石にこれはおかしいと思ったローザリンデはある日の夜会で聞いてみる。
「つかぬことをお伺いいたしますが、私はお飾りの妻ですよね?」
するとルートヴィヒからは予想外の返事があった。
小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
愛など初めからありませんが。
ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。
お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。
「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」
「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」
「……何を言っている?」
仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに?
✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。
愛なんてどこにもないと知っている
紫楼
恋愛
私は親の選んだ相手と政略結婚をさせられた。
相手には長年の恋人がいて婚約時から全てを諦め、貴族の娘として割り切った。
白い結婚でも社交界でどんなに噂されてもどうでも良い。
結局は追い出されて、家に帰された。
両親には叱られ、兄にはため息を吐かれる。
一年もしないうちに再婚を命じられた。
彼は兄の親友で、兄が私の初恋だと勘違いした人。
私は何も期待できないことを知っている。
彼は私を愛さない。
主人公以外が愛や恋に迷走して暴走しているので、主人公は最後の方しか、トキメキがないです。
作者の脳内の世界観なので現実世界の法律や常識とは重ねないでお読むください。
誤字脱字は多いと思われますので、先にごめんなさい。
他サイトにも載せています。
絶望?いえいえ、余裕です! 10年にも及ぶ婚約を解消されても化物令嬢はモフモフに夢中ですので
ハートリオ
恋愛
伯爵令嬢ステラは6才の時に隣国の公爵令息ディングに見初められて婚約し、10才から婚約者ディングの公爵邸の別邸で暮らしていた。
しかし、ステラを呼び寄せてすぐにディングは婚約を後悔し、ステラを放置する事となる。
異様な姿で異臭を放つ『化物令嬢』となったステラを嫌った為だ。
異国の公爵邸の別邸で一人放置される事となった10才の少女ステラだが。
公爵邸別邸は森の中にあり、その森には白いモフモフがいたので。
『ツン』だけど優しい白クマさんがいたので耐えられた。
更にある事件をきっかけに自分を取り戻した後は、ディングの執事カロンと共に公爵家の仕事をこなすなどして暮らして来た。
だがステラが16才、王立高等学校卒業一ヶ月前にとうとう婚約解消され、ステラは公爵邸を出て行く。
ステラを厄介払い出来たはずの公爵令息ディングはなぜかモヤモヤする。
モヤモヤの理由が分からないまま、ステラが出て行った後の公爵邸では次々と不具合が起こり始めて――
奇跡的に出会い、優しい時を過ごして愛を育んだ一人と一頭(?)の愛の物語です。
異世界、魔法のある世界です。
色々ゆるゆるです。
殿下が恋をしたいと言うのでさせてみる事にしました。婚約者候補からは外れますね
さこの
恋愛
恋がしたい。
ウィルフレッド殿下が言った…
それではどうぞ、美しい恋をしてください。
婚約者候補から外れるようにと同じく婚約者候補のマドレーヌ様が話をつけてくださりました!
話の視点が回毎に変わることがあります。
緩い設定です。二十話程です。
本編+番外編の別視点
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
取り巻き令嬢Aは覚醒いたしましたので
モンドール
恋愛
揶揄うような微笑みで少女を見つめる貴公子。それに向き合うのは、可憐さの中に少々気の強さを秘めた美少女。
貴公子の周りに集う取り巻きの令嬢たち。
──まるでロマンス小説のワンシーンのようだわ。
……え、もしかして、わたくしはかませ犬にもなれない取り巻き!?
公爵令嬢アリシアは、初恋の人の取り巻きA卒業を決意した。
(『小説家になろう』にも同一名義で投稿しています。)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる