4 / 45
王子の決断
しおりを挟む
一目見て彼女だとアンリには分かった。理屈ではなく当然のように彼女が運命の相手なのだと理解し、全身に歓喜が走ったのだ。
ずっと恋い焦がれていた運命が目の前にいる。
暗く翳った瞳も動かない表情も彼女の魅力を損なうことはなかったが、彼女が自分と同じ感情を抱いていないのだと分かり、少し冷静さを取り戻す。
メルヴィンの忠告がなければ、心の赴くままに抱きしめていたかもしれない。
緊張で震えそうになる声に力を込めて、彼女を怖がらせないよう細心の注意を払って優しく声を掛けたつもりだった。
愛を告げる前に突然彼女が立ち上がっても、その後どういう行動を取るのか全く予想していなかった自分はどれほど愚かだったことか。
彼女の動きを視界に収め、頬に衝撃を感じて床に倒れ込んでも、理解が追い付かずただ呆然とするばかりだったアンリの耳に飛び込んできたのは、非難の言葉だ。
初めて耳にする運命の声に対する喜びを感じると同時に怒りに満ちた声音とその内容に愕然とした。更には嫌悪に満ちた険しい表情でアンリを見据えている。
彼女の表情が歪んだと同時にメルヴィンが庇うように前に出て、今更ながらに彼女に殴られたのだと実感した。
ショックだったが、過酷な環境にいたせいで過剰に警戒しているのかもしれない。
(彼女は傷ついていないだろうか……)
平手打ちではなく、拳で殴ったのだから手を痛めていてもおかしくなかった。自分の痛みよりもそちらが気に掛かって告げた言葉は彼女を激昂させることになる。
全身で怒りを表すように暴れる様子に驚いたものの、彼女を取り押さえるメルヴィンを見てまずいと思った。
護衛として間違いのない判断だが、華奢な彼女を傷付けてしまいそうで恐ろしかったのだ。
(怖がらないで。もう二度と辛い思いなんてさせない。私が君を護るから)
彼女を案じる一心で伝えた言葉は届かなかった。それどころか彼女は運命の相手としてメルヴィンに唇を重ねたところで視界が暗転した。
後にメルヴィンから嫌がらせのためだけの行為であり、男女の感情は欠片もなかったと伝えられたが、それでもショックが強すぎたようだ。
意識を取り戻したアンリは自分の行いを振り返り、ようやく冷静に彼女の身に起きたことを考えることができた。
突然見知らぬ世界に連れて来られて、訳が分からないまま奴隷に落とされる原因となった相手を憎むのは当然のことだろう。
ましてや運命の相手に対して何の感情も湧かなかったのだから、好意など抱けるはずもない。彼女には家族や友人がいただろうし、恋人がいた可能性もあるのだ。
(だけど……)
それでも彼女に出会えたことを、この世界に存在していることを喜ぶ自分がいる。醜く自分勝手な感情を恥じながら、そしてあんな風に手酷く拒絶されてもなお彼女への想いは消えない。
(私はまだ彼女に謝罪さえ出来ていないというのに……)
自分の浅ましさを反省するよりも先に、許してもらえなくても自分の行いに責任を持たなければならない。
翌日、早々に彼女の部屋を訪問すると笑顔ではないものの、落ち着いた様子の彼女にほっとした。
謝罪をしても激昂されることはなかったが、これからのことを話し合う前に彼女から提示された条件に絶句することになる。
元の世界に戻りたいという願いが叶わないと分かると、さして落胆することもなく慰謝料を切り出した彼女はどこまでも冷静だった。ひとかけらの躊躇いもなく妥当だと思える要求を告げたのは、以前から考えていたのだろうと分かる。
だが二度と干渉しないという条件については到底受け入れられそうにない。
不快な出来事など忘れて、新たな幸せを求めたいと言う願いは、彼女でなければ叶えてあげられただろう。
どんな我儘も望みも聞いてあげたいと思うのに、それだけはと心が否定する。
「殿下の謝罪は口先だけのものでしょうか?」
アンリの内心を見抜いているかのように軽蔑の眼差しとともに告げられて二の句が継げなかった。一緒にいたいと思うのはアンリの我儘でしかない。
彼女を引き留めるために必要なものが思い浮かばず、全身から力が抜けていく。
彼女の要求はどれも尤もなものなのだ。
エタンの怒鳴り声にもひるまずに、オブラートに包むことなく告げられたのはどれも事実ばかりで、王太子という地位であるが故に見逃されているだけだと思い知る。
「アンリ、彼女を手放すなら今しかない」
自室に戻ったアンリにメルヴィンから静かな口調で決断を迫られた。
アンリが望んだことだが、召喚も捜索も国の判断として為されたものだ。かなりの人員を投下したため、それなりの予算を割いてようやく探し出した運命の相手を手放せば、王族といえども非難は免れない。
(手放した先で彼女は幸せになれるのだろうか……)
彼女ならきっと自分の居場所を作ることが出来るし、いつか恋をして誰かと幸せな家庭を築くことが出来るだろう。
だけどアンリが望んでしまったことで、その可能性は恐らくゼロに等しい。
召喚を妨害した貴族を処罰したものの、彼ら以外にも運命の相手を快く思わない者はいるのだ。そして国王も王妃も掛けた労力と金額分の対価を求めようとするだろう。
もしも彼らの意に添わない状況になれば、体面を保つためにも彼女の存在は邪魔になる。
彼女が命を狙われる可能性を知りながら、このまま手放すことが良案だとはどうしても思えなかった。
「それは出来ない。たとえどれだけ嫌われたとしても、私は彼女を護りたいんだ」
彼女にはさぞ恨まれることになるだろうが、それでも彼女を様々な危険から護るためにはここに留め置くのが最善だ。
胸の痛みを無視してそう宣言すれば、メルヴィンは僅かに気遣うような眼差しを向けた。
そこに非難の色はなく、アンリは無意識に詰めていた息を吐きだす。
頼りがいのある兄のような存在のメルヴィンがいなければ、今頃どんな人間になっていたか分からない。
そんなメルヴィンが側にいてくれることに感謝しつつ、ふと彼女が運命の相手としてメルヴィンを指名したことが気にかかった。
整った顔立ちをしているものの、周囲を牽制するような威圧感と素っ気ない態度から冷酷そうだと言われている。実際は面倒見がよく気遣いのできる優しい男なのだが、初見でそんな彼の内面を見抜いていたとは思えない。
だがただ近くにいたからという理由で、あれほど警戒心の強い彼女があんな行動を取るのだろうか。
(メルヴィンのことをちゃんと知れば、彼女が惹かれても不思議ではない)
頭に浮かんだ考えをアンリは慌てて振り払ったが、それはポタリと落ちたインクの染みのように拭い去ることができなかった。
ずっと恋い焦がれていた運命が目の前にいる。
暗く翳った瞳も動かない表情も彼女の魅力を損なうことはなかったが、彼女が自分と同じ感情を抱いていないのだと分かり、少し冷静さを取り戻す。
メルヴィンの忠告がなければ、心の赴くままに抱きしめていたかもしれない。
緊張で震えそうになる声に力を込めて、彼女を怖がらせないよう細心の注意を払って優しく声を掛けたつもりだった。
愛を告げる前に突然彼女が立ち上がっても、その後どういう行動を取るのか全く予想していなかった自分はどれほど愚かだったことか。
彼女の動きを視界に収め、頬に衝撃を感じて床に倒れ込んでも、理解が追い付かずただ呆然とするばかりだったアンリの耳に飛び込んできたのは、非難の言葉だ。
初めて耳にする運命の声に対する喜びを感じると同時に怒りに満ちた声音とその内容に愕然とした。更には嫌悪に満ちた険しい表情でアンリを見据えている。
彼女の表情が歪んだと同時にメルヴィンが庇うように前に出て、今更ながらに彼女に殴られたのだと実感した。
ショックだったが、過酷な環境にいたせいで過剰に警戒しているのかもしれない。
(彼女は傷ついていないだろうか……)
平手打ちではなく、拳で殴ったのだから手を痛めていてもおかしくなかった。自分の痛みよりもそちらが気に掛かって告げた言葉は彼女を激昂させることになる。
全身で怒りを表すように暴れる様子に驚いたものの、彼女を取り押さえるメルヴィンを見てまずいと思った。
護衛として間違いのない判断だが、華奢な彼女を傷付けてしまいそうで恐ろしかったのだ。
(怖がらないで。もう二度と辛い思いなんてさせない。私が君を護るから)
彼女を案じる一心で伝えた言葉は届かなかった。それどころか彼女は運命の相手としてメルヴィンに唇を重ねたところで視界が暗転した。
後にメルヴィンから嫌がらせのためだけの行為であり、男女の感情は欠片もなかったと伝えられたが、それでもショックが強すぎたようだ。
意識を取り戻したアンリは自分の行いを振り返り、ようやく冷静に彼女の身に起きたことを考えることができた。
突然見知らぬ世界に連れて来られて、訳が分からないまま奴隷に落とされる原因となった相手を憎むのは当然のことだろう。
ましてや運命の相手に対して何の感情も湧かなかったのだから、好意など抱けるはずもない。彼女には家族や友人がいただろうし、恋人がいた可能性もあるのだ。
(だけど……)
それでも彼女に出会えたことを、この世界に存在していることを喜ぶ自分がいる。醜く自分勝手な感情を恥じながら、そしてあんな風に手酷く拒絶されてもなお彼女への想いは消えない。
(私はまだ彼女に謝罪さえ出来ていないというのに……)
自分の浅ましさを反省するよりも先に、許してもらえなくても自分の行いに責任を持たなければならない。
翌日、早々に彼女の部屋を訪問すると笑顔ではないものの、落ち着いた様子の彼女にほっとした。
謝罪をしても激昂されることはなかったが、これからのことを話し合う前に彼女から提示された条件に絶句することになる。
元の世界に戻りたいという願いが叶わないと分かると、さして落胆することもなく慰謝料を切り出した彼女はどこまでも冷静だった。ひとかけらの躊躇いもなく妥当だと思える要求を告げたのは、以前から考えていたのだろうと分かる。
だが二度と干渉しないという条件については到底受け入れられそうにない。
不快な出来事など忘れて、新たな幸せを求めたいと言う願いは、彼女でなければ叶えてあげられただろう。
どんな我儘も望みも聞いてあげたいと思うのに、それだけはと心が否定する。
「殿下の謝罪は口先だけのものでしょうか?」
アンリの内心を見抜いているかのように軽蔑の眼差しとともに告げられて二の句が継げなかった。一緒にいたいと思うのはアンリの我儘でしかない。
彼女を引き留めるために必要なものが思い浮かばず、全身から力が抜けていく。
彼女の要求はどれも尤もなものなのだ。
エタンの怒鳴り声にもひるまずに、オブラートに包むことなく告げられたのはどれも事実ばかりで、王太子という地位であるが故に見逃されているだけだと思い知る。
「アンリ、彼女を手放すなら今しかない」
自室に戻ったアンリにメルヴィンから静かな口調で決断を迫られた。
アンリが望んだことだが、召喚も捜索も国の判断として為されたものだ。かなりの人員を投下したため、それなりの予算を割いてようやく探し出した運命の相手を手放せば、王族といえども非難は免れない。
(手放した先で彼女は幸せになれるのだろうか……)
彼女ならきっと自分の居場所を作ることが出来るし、いつか恋をして誰かと幸せな家庭を築くことが出来るだろう。
だけどアンリが望んでしまったことで、その可能性は恐らくゼロに等しい。
召喚を妨害した貴族を処罰したものの、彼ら以外にも運命の相手を快く思わない者はいるのだ。そして国王も王妃も掛けた労力と金額分の対価を求めようとするだろう。
もしも彼らの意に添わない状況になれば、体面を保つためにも彼女の存在は邪魔になる。
彼女が命を狙われる可能性を知りながら、このまま手放すことが良案だとはどうしても思えなかった。
「それは出来ない。たとえどれだけ嫌われたとしても、私は彼女を護りたいんだ」
彼女にはさぞ恨まれることになるだろうが、それでも彼女を様々な危険から護るためにはここに留め置くのが最善だ。
胸の痛みを無視してそう宣言すれば、メルヴィンは僅かに気遣うような眼差しを向けた。
そこに非難の色はなく、アンリは無意識に詰めていた息を吐きだす。
頼りがいのある兄のような存在のメルヴィンがいなければ、今頃どんな人間になっていたか分からない。
そんなメルヴィンが側にいてくれることに感謝しつつ、ふと彼女が運命の相手としてメルヴィンを指名したことが気にかかった。
整った顔立ちをしているものの、周囲を牽制するような威圧感と素っ気ない態度から冷酷そうだと言われている。実際は面倒見がよく気遣いのできる優しい男なのだが、初見でそんな彼の内面を見抜いていたとは思えない。
だがただ近くにいたからという理由で、あれほど警戒心の強い彼女があんな行動を取るのだろうか。
(メルヴィンのことをちゃんと知れば、彼女が惹かれても不思議ではない)
頭に浮かんだ考えをアンリは慌てて振り払ったが、それはポタリと落ちたインクの染みのように拭い去ることができなかった。
77
お気に入りに追加
93
あなたにおすすめの小説
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
異世界召喚されたけどヤバい国だったので逃げ出したら、イケメン騎士様に溺愛されました
平山和人
恋愛
平凡なOLの清水恭子は異世界に集団召喚されたが、見るからに怪しい匂いがプンプンしていた。
騎士団長のカイトの出引きで国を脱出することになったが、追っ手に追われる逃亡生活が始まった。
そうした生活を続けていくうちに二人は相思相愛の関係となり、やがて結婚を誓い合うのであった。
離縁の脅威、恐怖の日々
月食ぱんな
恋愛
貴族同士は結婚して三年。二人の間に子が出来なければ離縁、もしくは夫が愛人を持つ事が許されている。そんな中、公爵家に嫁いで結婚四年目。二十歳になったリディアは子どもが出来す、離縁に怯えていた。夫であるフェリクスは昔と変わらず、リディアに優しく接してくれているように見える。けれど彼のちょっとした言動が、「完璧な妻ではない」と、まるで自分を責めているように思えてしまい、リディアはどんどん病んでいくのであった。題名はホラーですがほのぼのです。
※物語の設定上、不妊に悩む女性に対し、心無い発言に思われる部分もあるかと思います。フィクションだと割り切ってお読み頂けると幸いです。
※なろう様、ノベマ!様でも掲載中です。
皇太子夫妻の歪んだ結婚
夕鈴
恋愛
皇太子妃リーンは夫の秘密に気付いてしまった。
その秘密はリーンにとって許せないものだった。結婚1日目にして離縁を決意したリーンの夫婦生活の始まりだった。
本編完結してます。
番外編を更新中です。
婚約者の断罪
玉響
恋愛
ミリアリア・ビバーナム伯爵令嬢には、最愛の人がいる。婚約者である、バイロン・ゼフィランサス侯爵令息だ。
見目麗しく、令嬢たちからの人気も高いバイロンはとても優しく、ミリアリアは幸せな日々を送っていた。
しかし、バイロンが別の令嬢と密会しているとの噂を耳にする。
親友のセシリア・モナルダ伯爵夫人に相談すると、気の強いセシリアは浮気現場を抑えて、懲らしめようと画策を始めるが………。
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
このたび、あこがれ騎士さまの妻になりました。
若松だんご
恋愛
「リリー。アナタ、結婚なさい」
それは、ある日突然、おつかえする王妃さまからくだされた命令。
まるで、「そこの髪飾りと取って」とか、「窓を開けてちょうだい」みたいなノリで発せられた。
お相手は、王妃さまのかつての乳兄弟で護衛騎士、エディル・ロードリックさま。
わたしのあこがれの騎士さま。
だけど、ちょっと待って!! 結婚だなんて、いくらなんでもそれはイキナリすぎるっ!!
「アナタたちならお似合いだと思うんだけど?」
そう思うのは、王妃さまだけですよ、絶対。
「試しに、二人で暮らしなさい。これは命令です」
なーんて、王妃さまの命令で、エディルさまの妻(仮)になったわたし。
あこがれの騎士さまと一つ屋根の下だなんてっ!!
わたし、どうなっちゃうのっ!? 妻(仮)ライフ、ドキドキしすぎで心臓がもたないっ!!
婚姻初日、「好きになることはない」と宣言された公爵家の姫は、英雄騎士の夫を翻弄する~夫は家庭内で私を見つめていますが~
扇 レンナ
恋愛
公爵令嬢のローゼリーンは1年前の戦にて、英雄となった騎士バーグフリートの元に嫁ぐこととなる。それは、彼が褒賞としてローゼリーンを望んだからだ。
公爵令嬢である以上に国王の姪っ子という立場を持つローゼリーンは、母譲りの美貌から『宝石姫』と呼ばれている。
はっきりと言って、全く釣り合わない結婚だ。それでも、王家の血を引く者として、ローゼリーンはバーグフリートの元に嫁ぐことに。
しかし、婚姻初日。晩餐の際に彼が告げたのは、予想もしていない言葉だった。
拗らせストーカータイプの英雄騎士(26)×『宝石姫』と名高い公爵令嬢(21)のすれ違いラブコメ。
▼掲載先→アルファポリス、小説家になろう、エブリスタ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる