24 / 73
24.提案
しおりを挟む
悩む俺にすり寄ってくるマレットを押しのける。相手は不満げな声を上げた。
「冷たくすんなよぉ、イチャイチャしようよぉ」
「懐くな。それより」
「それより何さ」
「レイニアはどうしてる」
その名を聞いて、マレットはムッとする。
「何よ、あんなツッパってる感じが好みな訳?」
「おまえ、人に言えねえだろ」
呆れてため息をつく俺に、マレットはツンと横を向いた。
「姫様付きのお針子してるよ。縫い物は確かに上手いからさ」
レイニアはあれ以来、孤児院に戻っていない。ライナリィたちを信頼していない訳ではないけど、あの騒ぎがあってすぐだ、この屋敷から町に戻すのは多少危険を感じてしまう。いまの事態がそれなりに落ち着くまで、ここにいてもらった方が安全だろう。
不服そうなマレットを、俺はとりあえずおだてた。この先レイニアと険悪になられても困るしな。
「おまえも縫い物上手いんじゃないの。あちこちポケット作ってるじゃんか」
「アタシは自分の物しか縫いませんから」
「何で拗ねてんだよ」
「拗ねてませんしぃ」
と、そこに扉をノックする音が。
「ほらほら誰か来た。アタシは仕事に戻りますからねぇ」
そしてマレットは扉に向かい、押し開けた。そこに立っていたのは。
「あ」
真顔になったマレットの前には、レイニアが。
「あの……バレアナ姫様に言われて、王子殿下に用があるんですけど」
するとマレットは満面の笑みを浮かべ、俺の方を振り返った。
「若旦那様、よかったですね、レイニアが来てくれましたよ」
「え、何で」
「さーさー入って。若旦那様がお待ちですよぉ」
とレイニアを部屋の真ん中まで連れて来ると、楽しそうにこう言った。
「気をつけてね。若旦那様は女の子のお尻触るの大好きだから」
「えっ」
思わず尻を隠すレイニアに、俺はどんな顔をしたらいいのだろう。
「おい、マレット」
「ではご夕食の用意ができましたらまたお呼びしますねぇ」
そう言い残して風のように去って行った。残されたのは俺とレイニアの二人きり。
「……あいつは悪い冗談が好きなんだ、ホント困ったもんで」
「あ、はい……わかってます」
わかってるのに何で顔が真っ赤なんだよ、と言いたい気持ちを抑えてたずねる。
「それで、ここには何の用で?」
「は、はい。寸法取りです」
「寸法取り? 何の」
「姫様から言われました。いずれいまの問題が解決したら、国王様に拝謁しなくてはならないから、そのときの服を用意しておかないといけないと」
「ああ、そういうことね。いいよ、いますぐ取ってくれて構わないから」
俺は立ち上がり、軽く腕を開いた。レイニアは隣にしゃがみ込むと、足先から寸法を取って手にした紙に記入して行く。
「僕が言うのも何だけど、何か不足はないかい」
「いいえ、姫様も他の皆様も、本当に良くしてくれています」
「この先何も起こらないのなら、すぐにでも孤児院に返してあげられるんだけど、しばらく我慢しておくれ」
俺がそう言うと、レイニアの手が止まった。
「……あの、若旦那様」
「何だい」
「私、やっぱり孤児院に戻らなきゃダメですか?」
レイニアはしゃがみ込んだまま、思い詰めた表情で見上げている。
俺たちが孤児院を訪れたとき、レイニアは左手をケガしていた。詳しいことをたずねはしなかったものの、まあ何の理由もないはずはない。孤児院に戻りたくないと思ったとしても無理はないか。
「わかった。姫には僕から話してみよう。ライナリィの承諾も要るだろうからすぐにって訳には行かないけど、いいかな」
「は、はい!」
レイニアは笑顔を輝かせた。
「レイニアをここで働かせよと?」
今夜の夕食は山の芋の煮物。喪が明けるまでは肉類を避けるのだそうだ。バレアナ姫は少し疑い深げに俺を見つめている。いったい何の疑いだろう。
ヌルヌルした芋はなかなか捕まらなかったが、別に探られて困る腹はない。俺は素直に姫にこう言った。
「予算もあるでしょうし、使用人を増やすのも簡単じゃないとは思いますけど、どうにかなりませんかね」
姫は少し考え込む。使用人一人増やすだけで、そんなに悩まなきゃならんのだろうか。金はあるはずだろうに。そう思っていると、姫の視線がこちらを向いた。
「そう言えば、シャリティについてまだ話していませんでしたね」
「シャリティ。何です、それは」
「リルデバルデ家の跡取り、私が養子に迎えることになっている王族の子息です」
ああ、そう言えば最初に姫と会ったとき、そんな話をしていたような記憶が。俺の表情を読んだのか、姫は続けた。
「本来は年が明けてから正式に養子縁組をすることになっていました。縁組みといっても形式だけの話ですし、これまで通りならシャリティがここで暮らす必要もなかったのです。でも、今回の騒動でそれが許されなくなりました」
「それは、政府からですか」
「ええ、つい先程、書面が届きました。公式には政府の方針となっていますが、おそらくは国王陛下の御意志でしょう。名義だけの領主を許しておけば、いったい誰がどこでどう結びついているのかが見えにくくなりますから、所領地に居を構えさせることで立場を明確にさせたいのだと思います」
「なるほど」
それは万能の解決策ではないけど、確かに良からぬことを企んでいる連中には牽制になる。普段の平時にはあまり意識されない存在の現国王だが、なかなかどうして、やるもんじゃないか。そんな不敬な俺の頭の中に気付いたのか、姫はジロリとにらむと話を続けた。
「それで政府としてはシャリティの養子縁組は早い方がいい、少しでも早くこの屋敷に移った方がいい、そう明言はしませんが、遠回しにせっついている訳です。できるなら二、三日うちにでも、と」
「そりゃまた何ともせわしない。でもそれとレイニアの話がどうつながるんです?」
「シャリティがここに来れば、身の周りの世話をするための使用人もやって来ます」
「あ」
「レイニアをどう受け入れるにせよ、しばらく屋敷の中はごった返すでしょう。ちゃんとした教育を与えられるかどうか」
そんな展開は考えてなかったな。ここんところ、めまぐるしかったから仕方ない部分もあるが、そういう理由なら迂闊にレイニアを雇い入れる訳にも行かない。ライナリィの孤児院から迎えるともなれば、なおのことかも知れない。
腕を組んで考え込んだ俺に、しかしバレアナ姫は言う。
「とは言え、です。いまのまま預かるにしても、ライナリィに一度相談はすべきでしょう。近日中に町に行ってみようと思います」
「僕もついていっていいんでしょうか」
「さすがにこの状況で、一人で町に行けるほど豪胆ではありません」
バレアナ姫はクスリと笑った。
「冷たくすんなよぉ、イチャイチャしようよぉ」
「懐くな。それより」
「それより何さ」
「レイニアはどうしてる」
その名を聞いて、マレットはムッとする。
「何よ、あんなツッパってる感じが好みな訳?」
「おまえ、人に言えねえだろ」
呆れてため息をつく俺に、マレットはツンと横を向いた。
「姫様付きのお針子してるよ。縫い物は確かに上手いからさ」
レイニアはあれ以来、孤児院に戻っていない。ライナリィたちを信頼していない訳ではないけど、あの騒ぎがあってすぐだ、この屋敷から町に戻すのは多少危険を感じてしまう。いまの事態がそれなりに落ち着くまで、ここにいてもらった方が安全だろう。
不服そうなマレットを、俺はとりあえずおだてた。この先レイニアと険悪になられても困るしな。
「おまえも縫い物上手いんじゃないの。あちこちポケット作ってるじゃんか」
「アタシは自分の物しか縫いませんから」
「何で拗ねてんだよ」
「拗ねてませんしぃ」
と、そこに扉をノックする音が。
「ほらほら誰か来た。アタシは仕事に戻りますからねぇ」
そしてマレットは扉に向かい、押し開けた。そこに立っていたのは。
「あ」
真顔になったマレットの前には、レイニアが。
「あの……バレアナ姫様に言われて、王子殿下に用があるんですけど」
するとマレットは満面の笑みを浮かべ、俺の方を振り返った。
「若旦那様、よかったですね、レイニアが来てくれましたよ」
「え、何で」
「さーさー入って。若旦那様がお待ちですよぉ」
とレイニアを部屋の真ん中まで連れて来ると、楽しそうにこう言った。
「気をつけてね。若旦那様は女の子のお尻触るの大好きだから」
「えっ」
思わず尻を隠すレイニアに、俺はどんな顔をしたらいいのだろう。
「おい、マレット」
「ではご夕食の用意ができましたらまたお呼びしますねぇ」
そう言い残して風のように去って行った。残されたのは俺とレイニアの二人きり。
「……あいつは悪い冗談が好きなんだ、ホント困ったもんで」
「あ、はい……わかってます」
わかってるのに何で顔が真っ赤なんだよ、と言いたい気持ちを抑えてたずねる。
「それで、ここには何の用で?」
「は、はい。寸法取りです」
「寸法取り? 何の」
「姫様から言われました。いずれいまの問題が解決したら、国王様に拝謁しなくてはならないから、そのときの服を用意しておかないといけないと」
「ああ、そういうことね。いいよ、いますぐ取ってくれて構わないから」
俺は立ち上がり、軽く腕を開いた。レイニアは隣にしゃがみ込むと、足先から寸法を取って手にした紙に記入して行く。
「僕が言うのも何だけど、何か不足はないかい」
「いいえ、姫様も他の皆様も、本当に良くしてくれています」
「この先何も起こらないのなら、すぐにでも孤児院に返してあげられるんだけど、しばらく我慢しておくれ」
俺がそう言うと、レイニアの手が止まった。
「……あの、若旦那様」
「何だい」
「私、やっぱり孤児院に戻らなきゃダメですか?」
レイニアはしゃがみ込んだまま、思い詰めた表情で見上げている。
俺たちが孤児院を訪れたとき、レイニアは左手をケガしていた。詳しいことをたずねはしなかったものの、まあ何の理由もないはずはない。孤児院に戻りたくないと思ったとしても無理はないか。
「わかった。姫には僕から話してみよう。ライナリィの承諾も要るだろうからすぐにって訳には行かないけど、いいかな」
「は、はい!」
レイニアは笑顔を輝かせた。
「レイニアをここで働かせよと?」
今夜の夕食は山の芋の煮物。喪が明けるまでは肉類を避けるのだそうだ。バレアナ姫は少し疑い深げに俺を見つめている。いったい何の疑いだろう。
ヌルヌルした芋はなかなか捕まらなかったが、別に探られて困る腹はない。俺は素直に姫にこう言った。
「予算もあるでしょうし、使用人を増やすのも簡単じゃないとは思いますけど、どうにかなりませんかね」
姫は少し考え込む。使用人一人増やすだけで、そんなに悩まなきゃならんのだろうか。金はあるはずだろうに。そう思っていると、姫の視線がこちらを向いた。
「そう言えば、シャリティについてまだ話していませんでしたね」
「シャリティ。何です、それは」
「リルデバルデ家の跡取り、私が養子に迎えることになっている王族の子息です」
ああ、そう言えば最初に姫と会ったとき、そんな話をしていたような記憶が。俺の表情を読んだのか、姫は続けた。
「本来は年が明けてから正式に養子縁組をすることになっていました。縁組みといっても形式だけの話ですし、これまで通りならシャリティがここで暮らす必要もなかったのです。でも、今回の騒動でそれが許されなくなりました」
「それは、政府からですか」
「ええ、つい先程、書面が届きました。公式には政府の方針となっていますが、おそらくは国王陛下の御意志でしょう。名義だけの領主を許しておけば、いったい誰がどこでどう結びついているのかが見えにくくなりますから、所領地に居を構えさせることで立場を明確にさせたいのだと思います」
「なるほど」
それは万能の解決策ではないけど、確かに良からぬことを企んでいる連中には牽制になる。普段の平時にはあまり意識されない存在の現国王だが、なかなかどうして、やるもんじゃないか。そんな不敬な俺の頭の中に気付いたのか、姫はジロリとにらむと話を続けた。
「それで政府としてはシャリティの養子縁組は早い方がいい、少しでも早くこの屋敷に移った方がいい、そう明言はしませんが、遠回しにせっついている訳です。できるなら二、三日うちにでも、と」
「そりゃまた何ともせわしない。でもそれとレイニアの話がどうつながるんです?」
「シャリティがここに来れば、身の周りの世話をするための使用人もやって来ます」
「あ」
「レイニアをどう受け入れるにせよ、しばらく屋敷の中はごった返すでしょう。ちゃんとした教育を与えられるかどうか」
そんな展開は考えてなかったな。ここんところ、めまぐるしかったから仕方ない部分もあるが、そういう理由なら迂闊にレイニアを雇い入れる訳にも行かない。ライナリィの孤児院から迎えるともなれば、なおのことかも知れない。
腕を組んで考え込んだ俺に、しかしバレアナ姫は言う。
「とは言え、です。いまのまま預かるにしても、ライナリィに一度相談はすべきでしょう。近日中に町に行ってみようと思います」
「僕もついていっていいんでしょうか」
「さすがにこの状況で、一人で町に行けるほど豪胆ではありません」
バレアナ姫はクスリと笑った。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!
音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。
愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。
「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。
ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。
「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」
従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる