老い花の姫

柚緒駆

文字の大きさ
上 下
20 / 73

20.雷鳴

しおりを挟む
 コトン、と音がした。窓に向けていた目をそちらに向けると、宮殿の離れの廊下の端に銀色の髪を後ろでまとめて紺色の服を着た老婦人がウロウロと歩いている。オブレビシアは満面に笑みを浮かべ、老婦人の元へと走って行った。

「ばあば!」

 足下へと抱きつくオブレビシアに、老婦人は驚いた顔を見せる。

「あらあらあら、お姫様はまだお休みではなかったのですか」

 するとオブレビシアは少し泣きそうな顔になる。

「父様にドレスをお見せしたかったから」

「ああ、今夜は難しいですね」

 こればっかりはどうしようもない、という顔の老婦人。

「それより、ばあばは何をしているの」

 見上げるオブレビシアに、老婦人は微笑む。

「はい、さきほどこの廊下をお掃除した際に、メガネをどこかに置いたのですが、どこに置いたのか忘れてしまいまして」

「ねえ、ばあば」

「何でしょう、お姫様」

「頭にメガネ乗ってるよ」

「は?」

 そして頭に手を伸ばせば、確かにメガネが乗っていた。

「あらあら、あらあらあらあら、まあ恥ずかしい。いけませんですわね、歳を取りますのは」

 そう笑ったとき。

 窓の外に閃光が走り、轟音が建物を揺らした。オブレビシアは老婦人の足にしがみつく。

「雷、嫌い!」

「あらあらあら、本当に嫌な雷でございますね」

 しかし老婦人は余裕の笑みを口元に浮かべていた。

「でも大丈夫でございますよ、お姫様。この雷はすぐ終わる雷でございますからね」


◇ ◇ ◇


「あーっ! やられた!」

 少年リムレモが頭を抱えて叫んだ。ロン・ブラアク親王の補佐官ヘインティアが鋭い視線を向ける。

「何があった」

「結界だよ。物凄く強力で強烈な結界が張られてた。こないだ偵察したときには、こんなのなかったのに」

「こちらの動きが察知されたと」

「どうだろう、さすがにボクらの存在まではわからないと思うけど」

 涙目のリムレモをしばらくにらむように見つめて、ヘインティアはロン・ブラアクにうかがいを立てる。

「殿下、いかが致しますか」

「ぴーちゃん」

 それを聞いてヘインティアはうなずいた。

「はっ、ではただちにリルデバルデへと使いを差し向けましょう」



 俺の部屋にはバレアナ姫とアルハン、リンガルとザンバがいた。ザンバは屋敷に上がるのをメチャクチャ遠慮して泣きそうになっていたのだが、非常事態だからと説き伏せて何とかここまで引きずり込んだ。まったく世話の焼ける。

「それで、だ」

 俺の視線の先にはリンガルがいた。

「何か話さなきゃならないことがあるんじゃないのか」

「ご明察にございます、王子殿下」

 そう言うと床に片膝をついて頭を下げた。

「旅の物書きと申し上げたは偽り、私めは王位継承権第三位、ロン・ブラアク親王殿下の配下にございます」

 名前だけは知ってるんだけどなあ、という顔をバレアナ姫に向ければ、姫は小さくうなずいた。

「一度お目にかかったことがあります。国王陛下の弟君おとうとぎみのご子息ですね」

「その国王陛下の甥っ子君が、僕たちに何の用なのかな」

 リンガルは俺のからかうような口調にも表情を変えず、淡々といま起きていることを語り始めた。

「ガスラウ親王殿下を殺害し、その葬儀に集まった王族の中から四家族を選んで抹殺した亡霊騎士団でございますが、どうやらその命令を出したのは、皇太子ウストラクト殿下ではないかと考えられます」

 四家族も殺されていたのか、という空気が音もなく拡散する中、俺はたずねた。

「確かに暗殺者視点に立てば、葬式ほどたくさん殺しやすい状況もないかも知れないな。でもその亡霊騎士団が何故ここにまでやって来た」

「それはもちろん、グローマル殿下がご逝去された場合には、バレアナ王女殿下が王位継承権第十三位を受け継がれるためにございます。バレアナ姫様には現在お子様がいらっしゃいません。従って姫様がお亡くなりになれば、リルデバルデ家は断絶となります」

 アルバの話したライナリィのことはリンガルも聞いているはずだが、あえてこちらからそれを話題にする必要はない。俺はこう言った。

「しかし、王族が断絶して人数が減るのは、王国にとっての利点じゃないぞ。確かに候補の人数が少なければ、継承権を持つ者同士が争う危険性は小さくなるだろうけど、王族を未来に向けて存続し続けようと思うなら、頭数は必要だ。それもなるべく別血統に継承権者を散らせば、将来まで安泰になる。王族の数を減らすのは、それに逆行する動きだよな。皇太子のやることじゃない」

 リンガルは大きくうなずいた。

「まったく王子殿下のおっしゃる通り。源流多岐に渡り、世界中のあらゆる血統を飲み込みまとめ上げて来た我が王室において、一部を優先し他を排除するは国家の支配を揺るがす事態であります。この疑惑がもしも事実であるならば、ウストラクト皇太子殿下は次期国王の器ではない。少なくともロン・ブラアク親王殿下はそうお考えです」

 明らかにリンガルは待っている。「ロン・ブラアク殿下は我々の味方なのか」という言葉がこちらから出て来るのを。まあ、「敵の敵は味方理論」じゃないけど、少なくとも俺たちにロン・ブラアクと敵対する理由は現段階ではない。とは言え、だ。誰かの味方に付くというのは、必然的に誰かを敵に回す。そうそう迂闊には判断できない。

「一つたずねても良いでしょうか」

 バレアナ姫がそう口にする。椅子に静かに座ってはいるが、いまだ鎧姿のままだ。着替える余裕がないのかも知れない。

「ロン・ブラアク親王殿下は、最初からこの屋敷をあなたに見張らせていたのですか」

 姫の問いにリンガルは恐縮して首を振る。

「いえ、私めはガスラウ親王殿下のご葬儀を監視しておりました。その中でリルデバルデ家は後継者である姫殿下がご同行されていないと知り、急いでこちらに向かった次第でございまして」

「つまりロン・ブラアク殿下は昨夜、亡霊騎士団が凶行に及ぶと気付いておられたのですね」

 空気が、しんと沈み込む。顔を上げられないリンガルに、姫は続ける。

「凶行を察知しながらそれを放置し、相手の出方を探っていた。違いますか。ロン・ブラアク殿下なら、凶行の計画を他の王族に知らしめ、事前に食い止めることも可能だった。違うのでしょうか」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...