切り捨てられた世界で

柚緒駆

文字の大きさ
上 下
17 / 23

第17話 決行は今夜

しおりを挟む
 今日は保護者からの電話への対応と、メールの返信で一日が終わってしまった感がある。ただし事件に関する詳しい話はできないので、相手の不安を受け入れて、子どもたちへの可能な限りのケアを約束しただけだったが。

 もちろんそれで納得しない保護者もいた。しかし、「ならばいますぐ連れ戻しに行く」と言う親は一人もいない。他の公的認可を受けた施設なら違うのかも知れないが、この秋嶺山荘はそういう場所だった。

 誰かが守らなければ、小さな波の一押しで簡単に崩れ去る砂上の楼閣。そしていまここを守れるのは私一人。

 もっとも、それはいまに始まったことではない。何年も前から、いや、私が初めてここに来た十二年前から本質的には変わっていないだろう。

 オーナーの日和義人には、最初から子どもたちを守ろうなどという意識はなかったに違いない。復讐のための道具であり、生活の手段であり、欲求のはけ口。ねじくれた被害者意識を満足させることしか考えていなかったのではないか。

 それでも私にはここしかなかった。ここで生きて行く以外の選択肢などなかった。だから私はすべてを捨て去り、この場所にしがみついたのだ。

 幸福など忘れた。夢も希望も要らない。ただなるべくなら、売り飛ばされる子どもが一人でも少なくなるように、それだけを考えて。

 子どもたちが私を夜叉と呼んでいることは知っていた。鬼で結構、いくらでも嫌えばいい。それで何も起きない平穏な一日が買えるのなら安いものだ。

 ただ食事をして、意味のない体操や瞑想をして、役にも立たない創作活動をして、後は眠るだけ。そんな平穏。たったそれっぽっちのことがどれだけ大切なのか、気付くことなく人生を終えるのも悪くないはず。

 とは言え警察を、検察や裁判所を、永遠にあざむき続けることはできない。事実は必ずどこかで明らかになる。その後はどうすればいいのだろう。私に何ができ、どこまでいつまで子どもたちを守れるのか。

 考えても仕方ない。時間は戻せないのだ、未来など一寸先は闇。しかしその闇には可能性も隠れている。ただ前に進もう。他に選ぶべき道はない。

 階段を下りて一階に。夕食はもう終わっている時間、細い明かり取りの窓の向こうは真っ暗闇。そろそろホールの照明も夜間モードに切り替えなければ。そんなことを考えている私の耳に、ユメナの声が届いた。

「八科先生」

 部屋の入口で途方に暮れている姿を見たとき、ようやくそれを思い出す。あまりの忙しさにうっかりしていた、まったく何てこと。慌てて駆け寄り部屋に入れば、漂うカレーの香り。

 他の子どもたちが奥の二段ベッドで寝る準備をしている中、手前の楕円形の大テーブルには一人ジローの姿。目の前にはカレーライスが三皿。おそらく朝、昼、夕食のカレーに手を付けず、じっと待っていたのだ。何を。もちろん私が声をかけるのを。

 ケンタもカンジもベッドからこちらを見ている。おそらくユメナだけが、頑張ってジローに食べるよう促していたのだろう。だがジローは食べなかった。目の前の冷めきったカレーライスすら見ようともせず、ただ虚空を眺めているだけ。

「先生、どうしよう」

 疲れた様子のユメナだったが、もしカレーライスを温め直せと言えば即座に従ったろうと思う。この子はそういう子だ。酷い弱視でさえなければ、誰からもうとまれず愛されたはずの女の子。

 だが、ここで彼女に仕事をさせるのは正しくない。ジロー一人だけを特別扱いする訳には行かない、私はこの子たち全員を守らなくてはならないのだから。

「ジロー、食べなさい」

 私の言葉にユメナはメガネの奥の目を丸くした。しかしジロー本人には驚く様子もない。いつものように飢えた獣の勢いで嵐の如くスプーンを動かし、三皿のカレーライスを瞬く間に平らげる。すでに冷め切り、皿の端では脂が固まった、どう考えても美味しくはないだろうカレーライスを、一心不乱に口にかき込んだ。

 そして一日分の食事を一度に摂ったジローは皿にスプーンを置くと、再びその視線を虚空に遊ばせ何の反応も見せなくなった。テーブル中央に積まれた冷たいおしぼりを手に取って、私はジローの顔を拭う。テーブルを拭き、皿を三枚重ねて持ち上げる。

「あ、先生私が」

 その皿に手を伸ばそうとするユメナに私は首を振った。

「いいわ。あなたは寝る用意をなさい」

 そして腰を下ろすと、ジローの顔の横、額がつくほどの距離でその目を見つめる。

「ジロー、聞こえてるんでしょう」

 もちろん聞こえていないはずなどないのだが、たずねずにはいられなかった。

「いつまでも私が声をかけなきゃご飯も食べられないようじゃ、みんなが困るの。私だって事故や病気でいつ居なくなるかわからない。そのときあなたどうするの、飢え死にする気? いいこと、私を待ってはいけません。私に声をかけられるまで食べないなんて絶対にダメです。自分を変えなさい。いいですね、これは約束です。あなたが返事をしなくても、ここに居るみんなが証人。あなたは私が居なくてもご飯を食べなきゃいけないの。わかった」

 しかしジローは何の反応もしない。視線一つ、眉毛一本動かさない。予想通り、いつも通りではあるのだが、いまはそれが腹立たしく思える。

 このかたくなさが生まれ持ってのジローの性質であることは理解しているものの、あまりにも限度があるのではないか。いまがどういう状況かを考えれば、少しは協力的になってもいいのではないのか、故意に頑なさをよそおっているのではないなら。

 いや、さすがにそれは考えすぎだ。ジローが悪意を持って反抗しているなどとはとても思えない。言い方は悪いかも知れないが、この子にそんな能力があるとは考えづらい。それは何年も同じ建物の中で一緒に暮らしてきた経験から見て明らかだろう。ジローはこれで精一杯、限界なのだ。

 私が立ち上がると同時に、ジローも椅子から立ち上がった。そして無言で背を向け、トボトボと自分のベッドに向かう。現状でこの子の処遇は難題だ。誰か外部の人間に容易く任せる訳には行かない。頭は痛いが、何とかしなければ。その何とかとは、現実的に考えれば警察に捕まらないこと。それがここにいる子どもたちを守ることにつながる。

 どうする。どうすれば逮捕の手を逃れられる。私の頭の中はそのことで一杯だった。それが油断を呼んだのかも知れない。



 八科祥子が部屋から出て行くと、部屋の前にいた刑事たちも移動した。それを見てケンタとカンジは入口に近づき、そっと顔を出して外をうかがう。八科祥子は厨房に入った。たぶんもうここには来ない。

 カンジが小さな声でささやいた。

「何か夜叉、感じ違わなくないか」

 ケンタも小さな声でささやき返す。

「そりゃ人を殺しておいて、普段通りって訳には行かないよ」

「やっぱりオーナー殺したの、夜叉なのかな」

「普通に考えればね。他に犯人がいる可能性もゼロじゃないんだろうけど、僕は夜叉だと思ってる」

 そう言い切るケンタの顔には自信が満ち溢れていた。しかしそれが少年期特有の何の根拠もない自信であると、本人が気付いていたかどうか。

 そこに背後から静かに近づいたのはユメナ。

「ねえ」

 反射的に振り返ったケンタとカンジに、ユメナは心配げな声でたずねる。

「どうするの。本当に今日?」

 これにケンタがうなずいた。

「ああ、今夜決行だ。夜叉はいま自由に動きづらいし、刑事たちはその夜叉に張り付いている。今夜が絶好のチャンスなんだ」

「でも……ホントに大丈夫なのかな」

 不安そうなユメナにカンジはニッと笑ってみせる。

「大丈夫だって。何とかなると思えば何とかなるんだよ、なあケンタ」

 ケンタも大きくうなずいて見せた。

「ただ闇雲やみくもに逃げ出そうって訳じゃない。それなりに準備をして、作戦も立ててるんだ、できるよ。僕たちはきっとできる」

 その言葉はユメナの心に浮かんだ不安を、半分くらい押し流してくれた。ケンタがここまで言うのなら大丈夫なのだろう。きっと。そう、きっと。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

眼異探偵

知人さん
ミステリー
両目で色が違うオッドアイの名探偵が 眼に備わっている特殊な能力を使って 親友を救うために難事件を 解決していく物語。 だが、1番の難事件である助手の謎を 解決しようとするが、助手の運命は...

友よ、お前は何故死んだのか?

河内三比呂
ミステリー
「僕は、近いうちに死ぬかもしれない」 幼い頃からの悪友であり親友である久川洋壱(くがわよういち)から突如告げられた不穏な言葉に、私立探偵を営む進藤識(しんどうしき)は困惑し嫌な予感を覚えつつもつい流してしまう。 だが……しばらく経った頃、仕事終わりの識のもとへ連絡が入る。 それは洋壱の死の報せであった。 朝倉康平(あさくらこうへい)刑事から事情を訊かれた識はそこで洋壱の死が不可解である事、そして自分宛の手紙が発見された事を伝えられる。 悲しみの最中、朝倉から提案をされる。 ──それは、捜査協力の要請。 ただの民間人である自分に何ができるのか?悩みながらも承諾した識は、朝倉とともに洋壱の死の真相を探る事になる。 ──果たして、洋壱の死の真相とは一体……?

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

旧校舎のフーディーニ

澤田慎梧
ミステリー
【「死体の写った写真」から始まる、人の死なないミステリー】 時は1993年。神奈川県立「比企谷(ひきがやつ)高校」一年生の藤本は、担任教師からクラス内で起こった盗難事件の解決を命じられてしまう。 困り果てた彼が頼ったのは、知る人ぞ知る「名探偵」である、奇術部の真白部長だった。 けれども、奇術部部室を訪ねてみると、そこには美少女の死体が転がっていて――。 奇術師にして名探偵、真白部長が学校の些細な謎や心霊現象を鮮やかに解決。 「タネも仕掛けもございます」 ★毎週月水金の12時くらいに更新予定 ※本作品は連作短編です。出来るだけ話数通りにお読みいただけると幸いです。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。 ※本作品の主な舞台は1993年(平成五年)ですが、当時の知識が無くてもお楽しみいただけます。 ※本作品はカクヨム様にて連載していたものを加筆修正したものとなります。

学園ミステリ~桐木純架

よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。 そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。 血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。 新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。 『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。

雨の向こう側

サツキユキオ
ミステリー
山奥の保養所で行われるヨガの断食教室に参加した亀山佑月(かめやまゆづき)。他の参加者6人と共に独自ルールに支配された中での共同生活が始まるが────。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

母からの電話

naomikoryo
ミステリー
東京の静かな夜、30歳の男性ヒロシは、突然亡き母からの電話を受け取る。 母は数年前に他界したはずなのに、その声ははっきりとスマートフォンから聞こえてきた。 最初は信じられないヒロシだが、母の声が語る言葉には深い意味があり、彼は次第にその真実に引き寄せられていく。 母が命を懸けて守ろうとしていた秘密、そしてヒロシが知らなかった母の仕事。 それを追い求める中で、彼は恐ろしい陰謀と向き合わなければならない。 彼の未来を決定づける「最後の電話」に込められた母の思いとは一体何なのか? 真実と向き合うため、ヒロシはどんな犠牲を払う覚悟を決めるのか。 最後の母の電話と、選択の連続が織り成すサスペンスフルな物語。

処理中です...