バックホー・ヒーロー!

柚緒駆

文字の大きさ
上 下
35 / 40

第35話 恐れ戦き地に伏せよ

しおりを挟む
 疾走する青い二台のバックホー、弁天松スペシャル四号機と三・〇二号機。十二トンクラスの三・〇二号機は副団長が運転し、その少し持ち上げられたバケットの中では保岡大阪府知事がアームにしがみついていた。

「ひぎゃーっ! 怖い怖い怖い!」

 保岡の悲鳴は一平太の耳に届く。当然留美にも聞こえる訳だ。

「あの人、大丈夫なん?」

 留美の問いに一平太は苦笑を返すしかない。

「大丈夫ではないかも知れんなあ」

 そうは言っても後ろを走る黒曜の騎士団のために道案内は必要なのだ。いまそれができるのはコウだけであり、したがって保岡には尊い犠牲になってもらうしかない。

 と、そこに聞こえた保岡の叫び声。

「あーっ! ストップストップ! 止まって! 全員停止!」

 二台のバックホーがブレーキをかけ、その後ろに黒曜の騎士団の騎馬三十騎が停まった。気が立った様子のゼバーマンが馬に乗ったまま保岡に詰め寄る。

「おい何があった! 何も見えんぞ!」

 何も見えないというのは正確な表現ではないが、これまで延々と続いていた大樹というか柱というか、そういった物に見える高層建築――なのだろう――が前方にも延々と続いているだけだ。変わった物は見えない。これにクタクタのヘロヘロになった保岡が、震える手で指さす。

「あ、あの交差点」

 確かに目の前では道路が直角に交差している。だがそれが何だというのか。ゼバーマンは苛立っていた。

「あの十字路が何だ!」

「あそこの下に、下へ降りる道が隠されていて」

 そこまで聞いて、一平太はバックホーを交差点へと走らせた。油圧ブレーカーを搭載した五台のバックホーを待つという手もあるのだが、いまは一分一秒が惜しい。普通のバックホーなら故障を考えずにはいられない無茶な使い方でも、精霊シャラレドの加護を受けたこの弁天松スペシャル四号機なら何とかなるはず。

「留美、しっかりつかまっとけよ!」

 一平太はバックホーのアームを最大限上げて交差点に突っ込むと、ノーブレーキでバケットを振り下ろした。バケットの先端の爪が地面に突き刺さり、さらにえぐる。勢いを突然殺されたバックホーのボディは高く浮き上がって、しかし前転することなく、またクローラーから地面に落ちた。このときバケットの爪が地面をめくり上げる。

「留美、大丈夫か」

「大丈夫!」

 運転席の一平太と留美には強烈な衝撃が加わったものの、ケガも鞭打むちうちもなかった。もしかしたら留美を護る力が二人に作用したのかも知れない。

 一平太はバックホーのアームを上げ、また打ち下ろした。二度、三度と続けると、地面がボロボロ下の空間に落ちて行く。想像していたより薄い。弁天松スペシャル三・〇二号機も合流して二台で地面の覆いを剥ぎ取って行けば、やがて下方へと降りて行く坂道が現れた。

 ゼバーマンが叫ぶ。

「一平太! 馬が通れる幅だけ開けてくれればいい!」

「了解! すぐやる!」

 すぐやるとは言ったが、それはさほど簡単なことではない。坂道にふたをしているモノを破壊するなら、時間はかかるが端から端まで全部破壊した方が簡単なのだ。その一部分だけを切り取るように除去するのは、それなりに危険はあるし頭も使わなければならない。すぐやると言い切れるのは、一平太の経験値の裏付けがあってこそである。

 そして五分ほど経って、油圧ブレーカーを搭載した五台のバックホーが現場に到着したときには、すでに黒曜の騎士団が騎馬に乗ったまま突入を始めていた。

 ゼバーマンは馬を一平太のバックホーに並べた。

「礼を言う、一平太」

「なんや、らしくないなあ」

「帰ったらシャミルのこと、よろしく頼む」

「いや、だからそういうことは自分で」

「ハッ!」

 ゼバーマンは馬を飛ばして坂道へと駆けて行く。まったくコイツだけは面倒臭い。

 そこに副団長が顔を出した。

「兵団長、次はどうします」

「油圧ブレーカーを二台と三台に分ける。黒曜の騎士団が全員中に入ったら、左右から天井全部一気に落とすぞ」

「了解致しました!」

 副団長はバックホーの群れに命令を伝えに走った。とにかく天井さえ落としてしまえば、大型バックホーでも入れるくらいの余裕はありそうな気がする。レオミスの方も気にはなるのだが、いま自分が目指すべきは皇宮であり、倒すべきはランドリオ皇帝なのだ。



 レオミス率いる白銀の剣士団は魔法で光の玉を浮かべ、その灯りを頼りに暗い通路を直進する。途中に罠が仕掛けてあるかとも思ったが、おそらくは侵入者を想定して手間暇てまひまをかけ細工するより徹底的に場所を秘匿ひとくした方が合理的という判断があったのだろう、侵入してからこちら抵抗らしい抵抗はない。

「団長、あれを!」

 先行する団員が指さす方を見れば、暗闇の向こうにほのかな灯りが格子を映し出している。牢獄か。はやる気持ちを抑えて歩を進めると、格子の中からこちらを認めた声が聞こえる。

「レオミス!」

「国王陛下!」

 それを合図に白銀の剣士団は牢獄へと駆け寄った。しかし。

「全員止まれ!」

 レオミスの声に訓練された団員たちは一斉に停止する。顔に不審を浮かべてはいたものの。剣士団長は隣に立っていた団員から剣を奪い取ると、牢獄の方向に向かって投げつけた。

 見えない何かに真っ二つに切り裂かれる鋼の刃。

 いや、まったく見えない訳ではない。光の玉を前へやると、何本もの直線がほんのわずかに輝きを浮かべる。目に映らないほど細い細い糸が張り巡らされているのだ。

 レオミスは精霊に声をかける。

「リュッテ」

 頬の辺りで気配が動いた。

「心配は要らないよ。強い魔力の込められた糸だけど、聖剣ソロンシードに断ち切れないモノじゃない」

「力を借りるぞ」

「ほどほどにね」

 リュッテの言葉を最後まで聞いたのかどうか、レオミスはソロンシードを抜き放ち飛び出した。目にも留まらぬ早業で次々に糸を断ち切りながら走り抜ける。そして牢獄まであと一歩というところで再び立ち止まった。

 もはや糸の脅威はない。ただ牢獄の前に人の影がある。天井から逆さに生えたような人の影が。頭にはピクピク動くネコ耳をつけて。

「にゃんにゃにゃ~ん。恐れおののき地に伏せよ。地界のミャーセル様のお出ましにゃ」



 皇宮へと続く通路に次々侵入してくるサンリーハムの兵士を待ち受けるため持ち場についた四方神だが、その指揮を執るサクシエルの頭の中にヒュードルの声が届いた。

「サクシエル」

「どうかしましたか。いまは前方に集中していただきたいのですが」

「ミャーセルの姿がない」

 サクシエルは愕然とした。それが事実なら、四方神の一人が皇帝の言葉を無視したことになる。

「なっ……まさか、あの人は勝手に」

「どうする。探すか」

「そんな余裕はありません。いまは正面の敵を撃破することだけ考えなさい」

 そう、いまはそれしかない。ただ敵を撃破できても、その後で皇帝からの叱咤を受けるのは確実なのだが。何とも気の重い話である。



「あの糸で切り刻まれてお肉になっちゃえば良かったのににゃ~。そっちの方が痛くも苦しくもなかったと思うにゃ~よ」

 逆さにぶら下がるミャーセルの手から垂れる長いムチ。レオミスは静かに息を整えて聖剣ソロンシードの切っ先を相手の顔に向けた。

「前回言ったことを訂正する」

「はて、何か言ったかにゃ~?」

「この間は三対二で殲滅せんめつすると言ったが」

「ああ、何かそんなこと言ってたかにゃ~」

「申し訳ない。三十二対一で殲滅させてもらう」

 これにミャーセルは鼻先で笑う。

「その三十二人のうち三十一人は足手まといの役立たずにゃ~けどにゃ」

「そう思っていてくれると助かる」

「……この小娘がぁ!」

 唸りを上げ音速で襲いかかるムチを、レオミスのソロンシードは弾き返した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少年神官系勇者―異世界から帰還する―

mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる? 別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨ この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行) この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。 この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。 この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。 この作品は「pixiv」にも掲載しています。

白と黒 5歳皇帝は白黒つけて容赦なく断罪する。

初老の妄想
ファンタジー
先代皇帝の急死に伴い、わずか5歳でリーベル皇国皇帝として即位したエリック。 頼るべき家族や信頼できる大臣が居ない中でも、彼には他人の本心を白い玉と黒い玉で判別できる特殊な能力と、頭の中にもう一人の人格を持っていた。 大人達の策謀や暗殺、国家の危機的状況を、2体の神獣「黒狼」と「白虎」に守られながら、幼い皇帝として解決していくエリックは、王としても人としても日々成長していく。 ※残酷な描写が含まれております。 (不定期連載)

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

転移少女の侵略譚!〜弱小国家の皇帝になったのでほのぼの内政しようと思っていたら隣国達が(悪い意味で)放っておいてくれないので全部滅ぼす〜

くずは
ファンタジー
暗い部屋でパソコンを立ち上げる少女が1人。 彼女の名前は山内桜(やまうち さくら)。 食べる事と旅行が好きな普通の高校一年生、16歳。 そんな彼女に今ハマっているゲームがあった。そのゲームの名は「シヴィライゼーション」。様々な種族や魔法のある異世界で石器時代から文明を作り、発展させていくゲームだ。 ある日、彼女はいつものようにゲームを始めようとして……その世界に吸い込まれてしまった。 平和主義者の彼女は楽しく内政しようとするが、魔族や侵略国家などが世界中で戦争を起こす非常に治安の悪い世界だった。桜は仲間達と楽しく旅をしながらそんな邪魔な敵を倒していったらいつのまにか世界最大国家になってしまっていた!! ーーー毎日投稿しています! 絶対完結はさせるので安心してご覧頂けますーーー 評価、感想、ブックマークなどをして頂けると元気100倍になるので気に入ったらして頂けると幸いです。

ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~

ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。 そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。 そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

俺だけ2つスキルを持っていたので異端認定されました

七鳳
ファンタジー
いいね&お気に入り登録&感想頂けると励みになります。 世界には生まれた瞬間に 「1人1つのオリジナルスキル」 が与えられる。 それが、この世界の 絶対のルール だった。 そんな中で主人公だけがスキルを2つ持ってしまっていた。 異端認定された主人公は様々な苦難を乗り越えながら、世界に復讐を決意する。 ※1話毎の文字数少なめで、不定期で更新の予定です。

処理中です...