約束というほどではなくても

柚緒駆

文字の大きさ
上 下
47 / 52

第47話 十文字香の手記 その二十二

しおりを挟む
 道路は深い森を抜け、田園地帯を通り、大きな川を渡って街の中へと至る。子田病院は国道沿いに建つ、私立の総合病院。ピンクのリムジンがエントランス前のロータリーに停まり、二品が観音開きの後部ドアを開けると、私はなるべく静かに落ち着いた顔を装って降りた。本当は慌てて飛び出したい気分だったのだが。

 次に五味民雄が降り、最後に反対側のドアから多ノ蔵理事長が降りたときには、駐車場に覆面パトカーを停めたのであろう幾津刑事と入地が駆け寄って来るのが見えた。

 病院内に入り、私が受付総合案内で夏風走一郎の見舞いに来た旨を伝えたところ、いま面会は許可されていないとの木で鼻をくくったような返答。しかし二品が多ノ蔵理事長の名前を出すと受付係の態度が豹変、すぐさまどこかに連絡を取って「院長が参りますのでしばしお待ちください」とペコペコ頭を下げ続けた。これが格差社会かと思ったり思わなかったり。

 やがて数分が経ち、病院の奥から白衣を着た白髪の、少し腹回りの豊かなメガネの老人が現れた。フライドチキン屋みたいだな、と思っていると入地カウンセラーが私たちに聞こえるようにつぶやいた。

子田ねだ院長ですよ」

 ニコニコと満面の笑みを浮かべた子田院長は、多ノ蔵理事長に向かって親しげに片手を挙げて見せた。

「いやあ、多ノ蔵さん。ご無沙汰しております」

「院長先生、お久しぶりです」

 理事長も笑顔で頭を下げた。子田院長は私たちを見回すと、少し大げさに驚いたような顔でたずねた。

「本日はまた大所帯ですな。何かありましたか」

「はい、学園の夏風走一郎くんのお見舞いにうかがいました」

「おやおや、理事長先生が直接ですか。それは珍しい」

「いえ、何やら興味深い趣向があるとのことでしたので」

 すると子田院長はカウンセラーの入地に目をやる。

「入地くんもその趣向に釣られてやって来たのかな」

「ええまあ、興味本位で。夏風くんは知らん仲でもありませんしね」

「ふうむ、君は相変わらずお調子者だねえ。ま、いいでしょう。夏風くんの病室には私がご案内します。ただし病院ですからな、お静かに願いますよ」

 そう言うと笑顔の子田院長は背を向け、先に立って歩き出した。

「こちらにどうぞ。病室は三階です」
しおりを挟む
1 / 3

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

くすぐり体験談

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:639pt お気に入り:13

【完結】王太子の側妃となりました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:383pt お気に入り:6,029

戦国武将の子 村を作る

歴史・時代 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

処理中です...