1 / 1
雨の日
しおりを挟む
「また背が伸びた」
私の言葉に、黒い雨傘の向こうで拓《たく》ちゃんは「ふーん」と答えた。お互いの家まで歩いて三十秒、幼稚園の頃からずっと一緒に帰っている拓ちゃんは、ボキャブラリーがとても少ない。何を言ってもたいてい「ふーん」か「へー」だ。いつも私がしゃべってばかり。
「成長痛で背骨が痛いんだよ。こんなに大きくならなくてもいいのに」
「へー」
「クラスの子とかみんな高校行ったらバスケやれとかバレー部に入れとか勝手なこと言うけどさ、私にできる訳ないじゃんそんなの、運動神経ないし。目立つの嫌だし」
「ふーん」
六月も半ばになると雨が続く。梅雨入りはもうしたんだっけか。暗い空は見上げているだけで気分が沈みそうだ。濡れたスカートが足にまとわりついて歩きにくい。
「みんなはいいよ、背は小さいし、目立たないし可愛いし。私だけでっかくて一人だけ目立って。それで美人ならいいよ、でもブスだしさ」
「……もしも」
「え?」
拓ちゃんが何か言おうとしている。なんて珍しい。私は思わず傘をのぞき込もうとしてしまった。でも拓ちゃんは自分の傘でこちらに壁を作って顔を見せない。
「もしも美人になったら、おまえ何かしたいこととかあるの」
「美人になったらかあ。そうだなあ」
「バスケとかバレーとか」
「ああそっか。目立つのは平気になるのかもしれないね。美人になったら自信も持てるんだろうなあ」
ちょっと意外な視点だった。確かにもっと美人に生まれたらよかったのに、とか、美人になれたらいいのに、とか思ったことはあるけど、美人になったら何をしようとか考えたことはなかったような気がする。
「拓ちゃんは私が美人になったらどうする?」
「ええっ」
「そんなに驚かなくていいじゃん。ねえ、私が美人になったら何したい?」
「な、何って」
消え入りそうな声でそうつぶやいて、拓ちゃんはしばらく黙り込んでしまった。あれ、何か悪いこと言っちゃったのかな。どうしよう、謝った方がいいんだろうか。
私が戸惑っていると、拓ちゃんは一つため息をつき、小さな声でこう言った。
「一緒に帰りたい」
思わずぷっと吹き出してしまう。もう、心配して損した。
「何だよお、それ。いまと変わんないじゃん」
雨は降り続いてやみそうにない。でも何だか気持ちが明るくなってきた。拓ちゃんといるからだろうか。こんな日がずっと続けばいいな。
私の言葉に、黒い雨傘の向こうで拓《たく》ちゃんは「ふーん」と答えた。お互いの家まで歩いて三十秒、幼稚園の頃からずっと一緒に帰っている拓ちゃんは、ボキャブラリーがとても少ない。何を言ってもたいてい「ふーん」か「へー」だ。いつも私がしゃべってばかり。
「成長痛で背骨が痛いんだよ。こんなに大きくならなくてもいいのに」
「へー」
「クラスの子とかみんな高校行ったらバスケやれとかバレー部に入れとか勝手なこと言うけどさ、私にできる訳ないじゃんそんなの、運動神経ないし。目立つの嫌だし」
「ふーん」
六月も半ばになると雨が続く。梅雨入りはもうしたんだっけか。暗い空は見上げているだけで気分が沈みそうだ。濡れたスカートが足にまとわりついて歩きにくい。
「みんなはいいよ、背は小さいし、目立たないし可愛いし。私だけでっかくて一人だけ目立って。それで美人ならいいよ、でもブスだしさ」
「……もしも」
「え?」
拓ちゃんが何か言おうとしている。なんて珍しい。私は思わず傘をのぞき込もうとしてしまった。でも拓ちゃんは自分の傘でこちらに壁を作って顔を見せない。
「もしも美人になったら、おまえ何かしたいこととかあるの」
「美人になったらかあ。そうだなあ」
「バスケとかバレーとか」
「ああそっか。目立つのは平気になるのかもしれないね。美人になったら自信も持てるんだろうなあ」
ちょっと意外な視点だった。確かにもっと美人に生まれたらよかったのに、とか、美人になれたらいいのに、とか思ったことはあるけど、美人になったら何をしようとか考えたことはなかったような気がする。
「拓ちゃんは私が美人になったらどうする?」
「ええっ」
「そんなに驚かなくていいじゃん。ねえ、私が美人になったら何したい?」
「な、何って」
消え入りそうな声でそうつぶやいて、拓ちゃんはしばらく黙り込んでしまった。あれ、何か悪いこと言っちゃったのかな。どうしよう、謝った方がいいんだろうか。
私が戸惑っていると、拓ちゃんは一つため息をつき、小さな声でこう言った。
「一緒に帰りたい」
思わずぷっと吹き出してしまう。もう、心配して損した。
「何だよお、それ。いまと変わんないじゃん」
雨は降り続いてやみそうにない。でも何だか気持ちが明るくなってきた。拓ちゃんといるからだろうか。こんな日がずっと続けばいいな。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?
ゆめまち日記
三ツ木 紘
青春
人それぞれ隠したいこと、知られたくないことがある。
一般的にそれを――秘密という――
ごく普通の一般高校生・時枝翔は少し変わった秘密を持つ彼女らと出会う。
二つの名前に縛られる者。
過去に後悔した者
とある噂の真相を待ち続ける者。
秘密がゆえに苦労しながらも高校生活を楽しむ彼ら彼女らの青春ストーリー。
『日記』シリーズ第一作!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
深海の星空
柴野日向
青春
「あなたが、少しでも笑っていてくれるなら、ぼくはもう、何もいらないんです」
ひねくれた孤高の少女と、真面目すぎる新聞配達の少年は、深い海の底で出会った。誰にも言えない秘密を抱え、塞がらない傷を見せ合い、ただ求めるのは、歩む深海に差し込む光。
少しずつ縮まる距離の中、明らかになるのは、少女の最も嫌う人間と、望まれなかった少年との残酷な繋がり。
やがて立ち塞がる絶望に、一縷の希望を見出す二人は、再び手を繋ぐことができるのか。
世界の片隅で、小さな幸福へと手を伸ばす、少年少女の物語。
田中天狼のシリアスな日常
朽縄咲良
青春
とある県の平凡な県立高校「東総倉高等学校」に通う、名前以外は平凡な少年が、個性的な人間たちに翻弄され、振り回され続ける学園コメディ!
彼は、ごくごく平凡な男子高校生である。…名前を除けば。
田中天狼と書いてタナカシリウス、それが彼の名前。
この奇妙な名前のせいで、今までの人生に余計な気苦労が耐えなかった彼は、せめて、高校生になったら、平凡で平和な日常を送りたいとするのだが、高校入学後の初動に失敗。
ぼっちとなってしまった彼に話しかけてきたのは、春夏秋冬水と名乗る、一人の少女だった。
そして彼らは、二年生の矢的杏途龍、そして撫子という変人……もとい、独特な先輩達に、珍しい名を持つ者たちが集まる「奇名部」という部活への起ち上げを誘われるのだった……。
・表紙画像は、紅蓮のたまり醤油様から頂きました!
・小説家になろうにて投稿したものと同じです。
岩にくだけて散らないで
葉方萌生
青春
風間凛は父親の転勤に伴い、高知県竜太刀高校にやってきた。直前に幼なじみの峻から告白されたことをずっと心に抱え、ぽっかりと穴が開いた状態。クラスにもなじめるか不安な中、話しかけてきたのは吉原蓮だった。
蓮は凛の容姿に惹かれ、映像研究会に誘い、モデルとして活動してほしいと頼み込む。やりたいことがなく、新しい環境になじめるか不安だった凛は吉原の求めに応じ、映像研究会に入るが——。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる