【完結】 時戻りをしたΩ王子は、時間がないのでαの愛はいらない。

Shizukuru

文字の大きさ
上 下
43 / 100
時戻り後の世界

12.ノエル副団長

しおりを挟む
 ライナとの訓練の後、皆が集まって来た。頬に傷のある大柄な第一騎士団長と痩身な体躯の副団長までいる。

 憧れの騎士二人に、模擬戦を見られていたことになる。本気じゃないライナに、触れることさえ出来ずに負けた。第一騎士団長に訓練を断られてたことを思い出し、サフィラは兄たちとの違いに恥ずかしささえ感じている。

 それなのに、ロスクーノ副団長直々の指導も受けたらどうかと提案される。

「一度は、第一の方が断ったのにか?」

そう言ってエリオスが、サフィラを隠すように前に立った。どうして、エリオスが知っているのか分からない。それに、が頼んだから副団長は断れないのかも知れない。

「サフィラには、ライナを護衛騎士として付けている。体調にものだから、そんなに無理をさせなくてもいいだろう? ライナならサフィラの体調を踏まえて訓練してやれる」

 サフィラが発情期を迎え、一週間ほど使い物にならなかったこもエリオスは知っている。
訓練を受けるのなら、発情期の期間を誤魔化す必要があった。

 発情を抑え込む程の薬も、まだ途中どころか何一つ出来ていないのだ。αの多い騎士にずっと紛れることなど不可能に近い。過去まえは抗う気もなくて、ただ多めに抑制剤飲んで部屋にこもっていただけだった。

 Ωと公表するのは少しでも先がいいし、出来れば公表もして欲しくないくらいだ。
その上近衛はαだらけなのだ。ネックガードを付けての参加は躊躇してしまう。
    アレクは、サフィラがΩと分かっているのに。どうして提案してきたのか?はかりかねてしまう。

「あ……の。ありがたいのですが。やはり時々体調を崩したりするので、他の騎士の訓練の迷惑になりそうです。短期間参考にする為に訓練に参加したかっただけなので、僕にはライナがいますので大丈夫です」

 残念だけど、団長たちに断りをいれるしかない。この体では、迷惑しかかけないのだから。

「──帝国の太陽である皇太子殿下にご挨拶を」
 そう言って、副団長が前にでて騎士の礼をとる。

「皇太子殿下。無礼を承知で発言しても宜しいですか?」

「ああ。かまわない」

「皇太子殿下は、よほどサフィラ殿下が大切なのですね」
 優しげな声に、騎士団員とは思えない穏やかな雰囲気のままだ。

「は?」
 不穏な返事になったのはエリオスの方だった。

「サフィラ殿下が、早朝に走り込んだり剣を習っているのは知っています。薬師としての研究も、魔導具も手を抜かず寝る間を惜しんで作成されているとか……でも私には生き急いでるようにも見えます」

「──だからだ。体が小さいことを気にして、いつも無茶をする」
「エリオス様!そんなことはありません。好きでしているだけなので無茶はしてません!」

 思わずエリオスと副団長の会話に入り、慌てて否定する。ライナとの訓練まで駄目になったらと焦ってしまい思わずエリオスの袖を引っ張ってしまった。

 ずっと、避けるように視線を逸らして来たのにエリオスが振り返った為、見つめ合う形になってしまった。困ったような顔で肩に手を置かれると、それだけで心臓が跳ねそうになる。

 (触れられていると思うだけで、変に緊張する)

「サフィラ……頼む無茶をするな。これ以上睡眠を削れば、体を壊してしまう」

 ゴホン。と咳払いをした副団長が、さらにもう一度ゴホンとわざとらしく咳をした。

「だからこそ。私に剣の指導させてくれませんか?」

「どう言う意味だ?」

「ライナ殿の魔法と組み合わせた訓練もいいと思います。ただ私は元々暗部の出身です。状況判断や無駄なく動くことを提案出来ると思います。体にかかる負担が減る可能性がある。色んなパターンを知っておくのはきっと役にたちます」

「──そんなことを知られてもいいのですか?」
「みな知っている過去の話です。でも指導は出来ますよ? 殿下が、本気でやりたいことに手を貸しましょう。体が弱いこともから、無茶はさせません」

「……本当に?」
思わず手を取ってしまいそうになり、ふらふらと前に出かけた時。

何故か、後ろに引き戻されるようにエリオスの片腕の中に収まってしまう。
部屋にある服と同じ香りに包まれていく。
ドクンとまた、心臓が痛む。

護衛騎士のライナも訓練に同席すること。サフィラの体調管理の権限もライナだ。全て指示に従ってもらう」

「お約束いたします。サフィラ殿下は、この国の宝石です。大切な光を失うようなことを私がする訳ないので。安心して

     二人のやり取りに、戸惑いながらもサフィラは「心配してくれてありがと」とようやくエリオスに礼を伝えることが出来た。



しおりを挟む
感想 77

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~

朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた幼いティアナ。 お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。 お父様やお兄様は私に関心がないみたい。 ただ、愛されたいと願った。 そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

処理中です...