46 / 64
46
しおりを挟むルーカスが説明を始め、時折不明瞭な部分はティファが補完する。
そしてある程度の報告が終わると王女は考え込むようにして自分の口元に指を当てた。
「──なるほどね。……アルテンバーク嬢。貴女が学院に到着した時に体験した事を聞いても良いかしら?」
「勿論でございます」
こくりと頷くブリジットに、王女は「ありがとう」と言葉を返すとブリジットに質問を投げ掛けて行く。
「朝、香りに惹かれた、と言っていたわよね? それってどんな香りだったのかしら?」
「はい。何だか、とても甘い香りが致しました。その時は誰かの香水の香りだと思ったのですが……周囲に居た学院生達は誰も気付いていないようで」
「アルテンバーク嬢だけがその香りに反応した、と言う事ね。学院生達に確認を取らせるわ。もしこれで他の院生達が誰一人として香りに気付かなかった、と言うのであればそれはアルテンバーク嬢だけに標的を絞っていたと言う事になるわ」
魔法の開発をしていた、何て真っ赤な嘘になるわね。
そう瞳を細めて口元を笑みの形に変化させる王女に、ブリジットは「まさか」と信じ難い気持ちになる。
だが、王女が言う言葉はとてもしっくりときてしまうのも事実で。
「それで。アルテンバーク嬢が向かった先に居たのは……」
「は、はい。ノーズビート卿とお会い致しました。……ですが、お会いして、少しだけ会話をした事は覚えているのですが……」
「それ以降は記憶が混濁でもしてしまったかしら?」
「──! はい。王女殿下が仰る通りでございます……! 何だか、ふわふわとした心地好い感覚になった、と言いますか……」
「そう。交換留学生であるイェルガ・ノーズビート卿ね」
ふう、と王女は一度そこで言葉を切り、用意された紅茶に口を付けた。
ゆっくりと喉を潤し、カップを戻した王女はブリジットの父親であるアルテンバーク侯爵に視線を向けた。
「アルテンバーク侯爵。陛下に謁見の申し出をして下さい。私からもお話は通しておきますが……直ぐに取り掛かった方が良いわ」
「──えっ、!? は、はい! 直ぐに準備致します……!」
王女の言葉を受け、父親は慌ててソファから立ち上がり自分の執務机に向かう。
そこで父親ははっとする。
邸にやって来た王女が何故応接室では無くて書斎で話しをする事を希望したのか──。
(なるほど……。ここで報告を受ける事にすれば、爵位を持つ私が直ぐに動ける……)
そこまでお考えだったか、と父親は王女の先を読む考えに感服した。
父親が国王陛下への謁見の書状を認めている間、王女はブリジットに視線を戻して口を開いた。
「アルテンバーク嬢……。驚くかもしれないけれど……落ち着いて聞いて欲しいのよ。……先程、貴女が説明してくれた症状……これはね、魔法士が使う、魅了と言う魔法の効果にそっくりなの」
「み、りょう……」
「ええ。魅了は他者を発動者に惹き付け思考能力を著しく低下させてしまう魔法よ。この魔法には効果の程度が様々あるのだけど……。一番弱くて、そうね……精々発動者を好意的に感じる、と言った所かしら……無意識にその発動者に惹かれてしまう、と言う効果があるわ」
王女の言葉を聞き、それまで静かに聞いていたティファは何かしら思い至るようで小さく「あっ」と声を漏らした。
王女が話す内容が、交換留学生を見た後の自分の感情ととても酷似しているとティファも感じたのだろう。
「……シトニー嬢も思い至る所があるようね。……考えている通りよ。軽微な魅了は、他者に好印象を持って貰えるようにする程度。彼らも自国では無い場所で過ごすから……まあ軽微な魅了だったら許容範囲内だわ。友好関係構築のためにやって来た留学生達とつまらない諍いが起きてしまったら本末転倒だわ」
「そう、なのですね……。だから、あれ程イェルガ様に惹かれて……」
「ええ、そうよ。心に決めた人がいないと、少しだけ強く効果が出てしまうのだけど……自らの考えでその魅了魔法の効果を打ち消す事も出来る……。今のシトニー嬢のように、ね。お友達であるアルテンバーク嬢を心配する気持ちが大きかったでしょう?」
にっこりと笑顔で王女に言われ、ティファは照れたように笑う。
ブリジットとティファが恥ずかしそうに顔を見合わせていたが、王女は言葉を続けた。
「軽微な魅了、それ以上の効果が強い魅了魔法を発動してしまうと、流石に周囲に察知されるわ。学院には我が国の魔法士も居るし、魔法士になるべくして勉学に励む特別科の院生も居る。だから、察知される事を避けるためにノーズビート卿は……魔法を開発しようとしたのね」
王女は瞳を細めて言葉を紡ぎ、笑みを浮かべる。
先程まで浮かべていた穏やかな微笑みが消え去り、今は冷ややかな笑みを浮かべている。
王女がお怒りだ──。
その場にいたブリジット達三人はごくり、と喉を鳴らして無意識に背筋をぴんと伸ばしてしまう。
そんなブリジット達の変化に気付いているのかいないのか、王女は書斎の扉に顔を向けて口を開いた。
「──いいわ、入ってちょうだい」
97
お気に入りに追加
3,173
あなたにおすすめの小説

【完結】裏切っておいて今になって謝罪ですか? もう手遅れですよ?
かとるり
恋愛
婚約者であるハワード王子が他の女性と抱き合っている現場を目撃してしまった公爵令嬢アレクシア。
まるで悪いことをしたとは思わないハワード王子に対し、もう信じることは絶対にないと思うアレクシアだった。

わたしとの約束を守るために留学をしていた幼馴染が、知らない女性を連れて戻ってきました
柚木ゆず
恋愛
「リュクレースを世界の誰よりも幸せにするって約束を果たすには、もっと箔をつけないといけない。そのために俺、留学することにしたんだ」
名門と呼ばれている学院に入学して優秀な成績を収め、生徒会長に就任する。わたしの婚約者であるナズアリエ伯爵家の嫡男ラウルは、その2つの目標を実現するため2年前に隣国に渡りました。
そんなラウルは長期休みになっても帰国しないほど熱心に勉学に励み、成績は常に学年1位をキープ。そういった部分が評価されてついに、一番の目標だった生徒会長への就任という快挙を成し遂げたのでした。
《リュクレース、ついにやったよ! 家への報告も兼ねて2週間後に一旦帰国するから、その時に会おうね!!》
ラウルから送られてきた手紙にはそういったことが記されていて、手紙を受け取った日からずっと再会を楽しみにしていました。
でも――。
およそ2年ぶりに帰ってきたラウルは終始上から目線で振る舞うようになっていて、しかも見ず知らずの女性と一緒だったのです。
そういった別人のような態度と、予想外の事態に困惑していると――。そんなわたしに対して彼は、平然とこんなことを言い放ったのでした。
「この間はああ言っていたけど、リュクレースと結んでいる婚約は解消する。こちらにいらっしゃるマリレーヌ様が、俺の新たな婚約者だ」
※8月5日に追記させていただきました。
少なくとも今週末まではできるだけ安静にした方がいいとのことで、しばらくしっかりとしたお礼(お返事)ができないため感想欄を閉じさせていただいております。

王太子殿下と婚約しないために。
しゃーりん
恋愛
公爵令嬢ベルーナは、地位と容姿には恵まれたが病弱で泣き虫な令嬢。
王太子殿下の婚約者候補になってはいるが、相応しくないと思われている。
なんとか辞退したいのに、王太子殿下が許してくれない。
王太子殿下の婚約者になんてなりたくないベルーナが候補から外れるために嘘をつくお話です。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない
もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。
……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

出世のために結婚した夫から「好きな人ができたから別れてほしい」と言われたのですが~その好きな人って変装したわたしでは?
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
古代魔法を専門とする魔法研究者のアンヌッカは、家族と研究所を守るために軍人のライオネルと結婚をする。
ライオネルもまた昇進のために結婚をしなければならず、国王からの命令ということもあり結婚を渋々と引き受ける。
しかし、愛のない結婚をした二人は結婚式当日すら顔を合わせることなく、そのまま離れて暮らすこととなった。
ある日、アンヌッカの父が所長を務める魔法研究所に軍から古代文字で書かれた魔導書の解読依頼が届く。
それは禁帯本で持ち出し不可のため、軍施設に研究者を派遣してほしいという依頼だ。
この依頼に対応できるのは研究所のなかでもアンヌッカしかいない。
しかし軍人の妻が軍に派遣されて働くというのは体裁が悪いし何よりも会ったことのない夫が反対するかもしれない。
そう思ったアンヌッカたちは、アンヌッカを親戚の娘のカタリーナとして軍に送り込んだ――。
素性を隠したまま働く妻に、知らぬ間に惹かれていく(恋愛にはぽんこつ)夫とのラブコメディ。

婚約を解消してくれないと、毒を飲んで死ぬ? どうぞご自由に
柚木ゆず
恋愛
※7月25日、本編完結いたしました。後日、補完編と番外編の投稿を予定しております。
伯爵令嬢ソフィアの幼馴染である、ソフィアの婚約者イーサンと伯爵令嬢アヴリーヌ。二人はソフィアに内緒で恋仲となっており、最愛の人と結婚できるように今の関係を解消したいと考えていました。
ですがこの婚約は少々特殊な意味を持つものとなっており、解消するにはソフィアの協力が必要不可欠。ソフィアが関係の解消を快諾し、幼馴染三人で両家の当主に訴えなければ実現できないものでした。
そしてそんなソフィアは『家の都合』を優先するため、素直に力を貸してくれはしないと考えていました。
そこで二人は毒を用意し、一緒になれないなら飲んで死ぬとソフィアに宣言。大切な幼馴染が死ぬのは嫌だから、必ず言うことを聞く――。と二人はほくそ笑んでいましたが、そんなイーサンとアヴリーヌに返ってきたのは予想外の言葉でした。
「そう。どうぞご自由に」
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる