【完結】好きにすればいいと言ったのはあなたでしょう

高瀬船

文字の大きさ
上 下
21 / 68

21

しおりを挟む

そして、それから翌日もテオドロンの行動は前日とあまり変わらず、街へ出て前日とは違う恋人と逢瀬を楽しみ、公爵家の仕事として何件か店を視察して邸へと戻って行った。

その様子を確認していたジルは首を捻る。

何の為に女性達と会い、醜聞を広めているのか。
ジルは今までテオドロンの行動にそこまで着目した事は無い。
侯爵邸に婚約者としてテオドロンが足を運び、ウルミリアと形だけの婚約者としてお茶の時間を設け、ぽつぽつと会話をする姿を見ていた。

その後のテオドロンの行動を確認する事などなかったし、命令もされた事は無かったのだ。
だが、ここに来て最近ウルミリアの父親からも、ウルミリアからもテオドロンの周囲や行動を探るように、と言うような言葉が聞こえるようになって来た。

(旦那様が俺にそう言って来たのは、ご自身の影達だけだと目的を達成出来なかったからか?では、ウルミリアお嬢様は何故今になって急に……?テオドロン様からの態度に何か変化があったのか、違和感を感じたのか……)

ジルは自室で、先日侯爵に渡された報告書を横目で見ながら暖炉の中に放り込んだ。

内容は全て記憶した。
メイドの名前が記載された書類も、犯した犯罪を記した書類もこれで全て消える。

ぱちぱち、と音を立てて炎に飲み込まれ、そして炎に飲み込まれ崩れ去っていく紙の破片を瞳に写し、ジルはもう一度心の中で"可哀想にな"と呟いた。











休日明け。
学園に向かう日がやって来た。

ウルミリアはいつもの様にジルにその日のスケジュールを確認し、ジルの手を借りて馬車へと乗り込む。
その馬車にジルも、侍女のアマルも続いて乗り込んで馬車が学園に向けて動き出した。

「今日は一日座学の授業ですね、ウルミリアお嬢様。お昼はどう致しましょうか?学園のテラスでお食べになりますか?それとも中庭で?」

ジルの言葉に、ウルミリアは「そうね……」と呟くと唇を開く。

「今日はテラスにしようかしら?」
「畏まりました。昼食時にはご用意しておきますね」

ジルが微笑んでそう告げると、ウルミリアもジルに微笑み返す。
ウルミリア、ジル、アマルの三人は和やかに会話を続けながら、学園に到着するのを待った。




馬車に揺れること数十分。
学園に到着した事で馬車が停止すると、ジルが先に降りてウルミリアに手を差し出す。

ウルミリアもいつものようにジルの手を借りて馬車から降り、次いでアマルも降り立つと学園の正面玄関まで向かって歩いて向かう。

暫く歩き、正面玄関から中に建物内に入り、教室へ向かう為に階段へ向かう。

「──では、お嬢様。私は待機しております」
「ええ、アマルまた後でね」

階段から先へは、貴族の生徒一人につき、一人の侍従しか連れて行く事が出来ない。
その為、数多くの使用人達は学園内に設置された待機室で主人である人物の授業が終わるまで待機する。
授業が終わったり、使用人の人数が必要な授業の際には同行を許可されるが、教室内で人数が必要な授業は殆ど無い為、殆どが外での野外授業でのみ同行する。

また、主人に何かあった時だけ、その使用人は階段から先に向かう事が許可される為、殆どの子息、子女の使用人達は待機室で授業が終わるのを待つ。

だが、待機室でただ待機している使用人は少ない。
その待機室に居るのはその主人──貴族の子息や子女の使用人達だ。
数多くのその使用人達と会話をするチャンスを有効活用する場でもある。

そして、アマルは侯爵家の使用人──ウルミリアの侍女であり、公爵家の次期公爵夫人だ。
黙っていても、アマルの元には様々な家の使用人達が集まり、会話を試みてくる。
アマルはその中から、侯爵家に有益な情報を得られそうな相手を選び、慎重に様子を観察しながら交流して行く。
貴族社会は、貴族だけの戦いだけでは無く、使用人同士でも水面下で争いが起きているのだ。







階段を上り、教室に向かう為廊下をジルと共に歩いていると、ウルミリアの視線の先にテオドロンの姿が映った。

「──あら……?」
「あれは……」

見慣れたテオドロンの横には、先日まで共に過ごしていたラシェルの姿は無く、その代わりに今度は見慣れない令嬢が隣に寄り添っている。

「あらあら。まだミクシオン嬢とお別れしてから時間が経っていないと言うのに……。ジルが休日の間に見かけたのはあの女性かしら?」

ウルミリアが声を潜め、ジルに体を寄せながらそう問いかけると、ジルもウルミリアの耳元へ自分の顔を寄せながら唇を動かす。

「──いえ……。始めて見るご令嬢ですね……。あの方は、確か子爵家、ハズボーン家のご令嬢ですね」
「ハズボーン家……。ああ、ミーチェ・ハズボーン子爵令嬢かしら?以前、お茶会でご挨拶された事があるわね。その時に強く睨まれた覚えがあるけど……そう言う事だったのね」
「ウルミリアお嬢様にそのような不躾な態度を?申し訳ございません、私が処理しておけば良かったですね」
「──ふふ、睨まれただけでそうしては可哀想でしょう?ただ、三ヶ月程前だったから……テオドロン様はその時既にミクシオン嬢とハズボーン嬢お二人とお付き合いしていたのね」

こそこそと二人で声を潜め、会話をしている姿は周囲にどのように見られているだろうか。
まるで仲睦まじい恋仲のような光景に、周囲の生徒達や使用人は戸惑いの視線を向けている。

ラフィティシア侯爵家の令嬢と、使用人は仲が良い、と言う事はもう周囲には知られているが、今日はその先にウルミリアの婚約者であるテオドロンが居る。

案の定、ウルミリアとジル二人の姿に気付いたテオドロンは、不快感に瞳を細め、ウルミリア達に向かって歩いて来た。
しおりを挟む
感想 31

あなたにおすすめの小説

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる

kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。 いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。 実はこれは二回目人生だ。 回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。 彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。 そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。 その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯ そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。 ※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。 ※ 設定ゆるゆるです。

婚約者様。現在社交界で広まっている噂について、大事なお話があります

柚木ゆず
恋愛
 婚約者様へ。  昨夜参加したリーベニア侯爵家主催の夜会で、私に関するとある噂が広まりつつあると知りました。  そちらについて、とても大事なお話がありますので――。これから伺いますね?

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

わたしとの約束を守るために留学をしていた幼馴染が、知らない女性を連れて戻ってきました

柚木ゆず
恋愛
「リュクレースを世界の誰よりも幸せにするって約束を果たすには、もっと箔をつけないといけない。そのために俺、留学することにしたんだ」  名門と呼ばれている学院に入学して優秀な成績を収め、生徒会長に就任する。わたしの婚約者であるナズアリエ伯爵家の嫡男ラウルは、その2つの目標を実現するため2年前に隣国に渡りました。  そんなラウルは長期休みになっても帰国しないほど熱心に勉学に励み、成績は常に学年1位をキープ。そういった部分が評価されてついに、一番の目標だった生徒会長への就任という快挙を成し遂げたのでした。 《リュクレース、ついにやったよ! 家への報告も兼ねて2週間後に一旦帰国するから、その時に会おうね!!》  ラウルから送られてきた手紙にはそういったことが記されていて、手紙を受け取った日からずっと再会を楽しみにしていました。  でも――。  およそ2年ぶりに帰ってきたラウルは終始上から目線で振る舞うようになっていて、しかも見ず知らずの女性と一緒だったのです。  そういった別人のような態度と、予想外の事態に困惑していると――。そんなわたしに対して彼は、平然とこんなことを言い放ったのでした。 「この間はああ言っていたけど、リュクレースと結んでいる婚約は解消する。こちらにいらっしゃるマリレーヌ様が、俺の新たな婚約者だ」  ※8月5日に追記させていただきました。  少なくとも今週末まではできるだけ安静にした方がいいとのことで、しばらくしっかりとしたお礼(お返事)ができないため感想欄を閉じさせていただいております。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

幼馴染と仲良くし過ぎている婚約者とは婚約破棄したい!

ルイス
恋愛
ダイダロス王国の侯爵令嬢であるエレナは、リグリット公爵令息と婚約をしていた。 同じ18歳ということで話も合い、仲睦まじいカップルだったが……。 そこに現れたリグリットの幼馴染の伯爵令嬢の存在。リグリットは幼馴染を優先し始める。 あまりにも度が過ぎるので、エレナは不満を口にするが……リグリットは今までの優しい彼からは豹変し、権力にものを言わせ、エレナを束縛し始めた。 「婚約破棄なんてしたら、どうなるか分かっているな?」 その時、エレナは分かってしまったのだ。リグリットは自分の侯爵令嬢の地位だけにしか興味がないことを……。 そんな彼女の前に現れたのは、幼馴染のヨハン王子殿下だった。エレナの状況を理解し、ヨハンは動いてくれることを約束してくれる。 正式な婚約破棄の申し出をするエレナに対し、激怒するリグリットだったが……。

私を売女と呼んだあなたの元に戻るはずありませんよね?

ミィタソ
恋愛
アインナーズ伯爵家のレイナは、幼い頃からリリアナ・バイスター伯爵令嬢に陰湿ないじめを受けていた。 レイナには、親同士が決めた婚約者――アインス・ガルタード侯爵家がいる。 アインスは、その艶やかな黒髪と怪しい色気を放つ紫色の瞳から、令嬢の間では惑わしのアインス様と呼ばれるほど人気があった。 ある日、パーティに参加したレイナが一人になると、子爵家や男爵家の令嬢を引き連れたリリアナが現れ、レイナを貶めるような酷い言葉をいくつも投げかける。 そして、事故に見せかけるようにドレスの裾を踏みつけられたレイナは、転んでしまう。 上まで避けたスカートからは、美しい肌が見える。 「売女め、婚約は破棄させてもらう!」

幼馴染が好きなら幼馴染だけ愛せば?

新野乃花(大舟)
恋愛
フーレン伯爵はエレナとの婚約関係を結んでいながら、仕事だと言って屋敷をあけ、その度に自身の幼馴染であるレベッカとの関係を深めていた。その関係は次第に熱いものとなっていき、ついにフーレン伯爵はエレナに婚約破棄を告げてしまう。しかしその言葉こそ、伯爵が奈落の底に転落していく最初の第一歩となるのであった。

処理中です...