81 / 169
81
しおりを挟む開けた場所に移動して来たアイーシャ達は、野営の準備をしてくれている調査隊の手伝いをしながら天幕を張る。
「ルドラン嬢。疲れたんじゃない? 水分しっかり取ってる?」
「アーキワンデ卿……。お気遣い頂きありがとうございます! しっかりと水分や食べ物は取ってますよ。アーキワンデ卿も食べてますか?」
天幕を張り終え、各々が荷物を整理している時にアイーシャの様子を見にリドルがやって来てくれる。
アイーシャは笑顔でリドルに言葉を返すと、リドルの体調も心配する。
王都から比較的急ぎ足でやって来た為、しっかりと休憩を取る時間が無かったのではないか、とアイーシャは心配してリドルに言葉を掛けるが、リドルは「大丈夫だよ」とアイーシャに答える。
「俺はクォンツに付き合って魔法訓練とかを一緒にしてたから……普通の学園生よりは体力はあると思う」
「クォンツ様とアーキワンデ卿は仲が宜しいんですね?」
「意外そうに見える?」
ふふっ、と揶揄うように瞳を細めてそう口にするリドルにアイーシャは慌てて首を横に振る。
「いえいえ……! お家も侯爵家と、公爵家ですし、昔から交流があったのかな、と思いまして」
「そうだね……。俺とマーベリック……王太子殿下は従兄弟同士なんだけど。殿下と俺が幼い頃にクォンツのお父上に魔法制御と、魔法剣士として師事を受けてたんだ。その時に、幼いクォンツとも知り合って、同年代だった俺達三人は顔見知りになってね」
「そうだったのですね……!」
「うん。俺とクォンツより二個年上のマーベリック殿下が学園を卒業する前は、良く三人で学園生活を楽しんでいたんだよ。クォンツのお父上はこの国でも優れた冒険者だからね、あの方に師事してとても勉強になったよ」
クォンツのユルドラーク侯爵家は存外自由だろう? とリドルに言われ、アイーシャは確かに。と頷いてしまう。
クォンツの母親であるユルドラーク侯爵がどっしりと構え、侯爵家を守り、クォンツの父親はこの国の力有る冒険者として魔物の討伐等に出る。
そのような自由奔放な生き方は、妻である侯爵に広い心が無ければ無理だろう。
アイーシャは、数日だけだがユルドラーク侯爵家に滞在した時の事を思い出してふふ、と笑ってしまう。
侯爵として凛と背筋を伸ばし、アイーシャのように得体の知れない家門の子供にも手を差し伸べてくれる力強いユルドラーク侯爵の事を思い出して瞳を細める。
いくら力有る侯爵家とは言え、貴族の家のごたごたに巻き込まれる事は忌避すべき事柄だ。
だが、それでも息子であるクォンツの言葉にすんなりと頷き、無条件で受け入れてくれたユルドラーク侯爵の心の広さにアイーシャは感謝していたし、あのような強い女性になりたい、とも思っていた。
「今のお話を聞いて、何だかクォンツ様とアーキワンデ卿がとっても仲が良くて、何でも言い合える友人のような関係性に納得致しました。早く王太子殿下もクォンツ様とお会い出来ると良いですね」
「──うん、そうだね」
本当に心からそう思っているのだろう。
アイーシャの言葉に、リドルは嬉しそうに瞳を細めて微笑む。
(……普通、俺やクォンツが王太子殿下との仲が良い、と聞くと貴族令嬢は色めき立つんだけど……ルドラン嬢は本当にそう言った事には興味無いんだろうな)
友人関係であるクォンツやリドル、マーベリック三人の事を微笑ましく、見守るようにして笑うアイーシャにリドルも肩の力が抜ける。
幼い頃からの友人だ、と。マーベリックとも幼少期からの付き合いだ、と知られればアイーシャの態度が変わってしまうかもと言う不安は多少あった。
けれども、アイーシャはちっとも貴族令嬢としての打算や計算などしている様には見えず、友人関係である三人が早く会えると良いですね、とほわほわとした笑顔で告げてくれる。
(貴族令嬢としては……もうちょっと計算高くても良いと思うんだけど……。あぁ、だからかな)
リドルは、アイーシャのその態度に「だからか」と納得する。
(だから、クォンツやマーベリックは自然体で自分を見てくれるルドラン嬢と居るのが落ち着くんだ)
何の思惑も無い、打算的な、計算的な気配も無いアイーシャと共に居るのが心地良いのだろう、とリドルは納得する。
(あー、これ、俺に婚約者が居なければ良かったのになぁ)
リドルは自然とそんな事を考えてしまった自分自身に苦笑した。
106
お気に入りに追加
5,660
あなたにおすすめの小説

妹の嘘を信じた婚約者から責められたうえ婚約破棄されましたが、救いの手が差し伸べられました!? ~再会から幕開ける希望ある未来への道~
四季
恋愛
ダリア・フィーオンはある日のパーティー中に王子であり婚約者でもあるエーリオ・ディッセンヴォフから婚約破棄を告げられた。
しかもその決定の裏には、ダリアの妹であるローズの嘘があり。
婚約者と実妹の両方から傷つけられることとなってしまうダリアだった。
ただ、そんな時、一人の青年が現れて……。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

ご自慢の聖女がいるのだから、私は失礼しますわ
ネコ
恋愛
伯爵令嬢ユリアは、幼い頃から第二王子アレクサンドルの婚約者。だが、留学から戻ってきたアレクサンドルは「聖女が僕の真実の花嫁だ」と堂々宣言。周囲は“奇跡の力を持つ聖女”と王子の恋を応援し、ユリアを貶める噂まで広まった。婚約者の座を奪われるより先に、ユリアは自分から破棄を申し出る。「お好きにどうぞ。もう私には関係ありません」そう言った途端、王宮では聖女の力が何かとおかしな騒ぎを起こし始めるのだった。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
我慢するだけの日々はもう終わりにします
風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。
学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。
そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。
※本編完結しましたが、番外編を更新中です。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。
ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」
ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。
「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」
一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。
だって。
──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。
新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる