【完結】お前なんていらない。と言われましたので

高瀬船

文字の大きさ
上 下
19 / 169

19

しおりを挟む

「本当、に……お見苦しい姿をお見せしてしまい、大変申し訳ございませんでした、クォンツ様、アーキワンデ卿……」

 ベッドの上で、アイーシャが深々と頭を下げると、クォンツは「気にするな」とでも言うようにアイーシャの頭を乱暴に撫で、リドルは「大丈夫だよ、災難だったね」と優しく微笑んでくれる。

「それにしても……何でアイーシャ嬢の婚約者はあんな……礼儀知らずな妹の言葉を信じるんだろうな……ありゃあ礼儀だけじゃなく常識も知らねえだろ」
「──こら、ルドラン嬢の妹君だぞ。もう少し言葉を選べ……」

 クォンツの明け透けな物言いに、リドルが呆れたようにクォンツの頭を叩いている。

 だが、二人が言う言葉も最もで。
 アイーシャも、何故エリシャの言葉をベルトルトは疑いも無くすんなりと受け入れているのだろう、と疑問が残る。

 三人で首を捻っていると、いつの間にか気配を消して三人から離れていた常勤医が「あのー……」と小さく声を出してアイーシャに話し掛けて来た。

「──ひゃっ、……あっ、申し訳ございません、先生……! このような騒ぎを起こしてしまって……お仕事に戻れませんでしたよね?」

 アイーシャが申し訳無さそうに常勤医に謝罪をすると、常勤医はふるふると首を横に振り大丈夫だ、と示す。

「その、それよりも気になる事が……」
「──え、?」

 恐る恐る、と言った様子で常勤医が言葉を続けて、その続けられた言葉にアイーシャ以外のクォンツとリドルは驚きに目を見開いた。



「その……ルドラン嬢の妹君がある場面から室内に魔力を放出し始めたのですが……皆さん気付いておられない……?」





◇◆◇

 それから、アイーシャ達は常勤医の話を聞き、クォンツとリドルは難しい顔をして「調べる」とアイーシャに告げた。

 アイーシャが医務室で休んでいる間に、リドルがエリシャとベルトルトが早退した事を確認してくれて、あの二人がもう医務室に来る危険が無いと判断された為、クォンツとリドルはその調べ物の為にアイーシャと別れた。

 その調べ物には時間が掛かるかもしれないが、進捗があり次第三人で情報を共有する事になり、明日以降、アイーシャとクォンツ、リドルは放課後の学園の中庭で毎日落ち合う事に決めた。

 クォンツとリドルが、医務室を去り際にこの後アイーシャが家に戻る事を心配してくれたが、アイーシャは「大丈夫だ」と笑顔で二人に告げると、そこで一旦三人は別れ、アイーシャは午後から授業に復帰した。
 自分の教室に戻るなり、同じ教室の生徒達からは興味津々、といった様子でクォンツの事を聞かれたが何とか上手くはぐらかす。
 たまたまその場に居合わせて助けてくれただけだ、と言うとアイーシャの言葉をそのまま信じてくれて、学園一日目はエリシャが暴走した事以外は本当に穏やかに過ぎて行った。

 だが、学園の授業が終わりに近付くにつれ、アイーシャは自分の気持ちが落ち込んでくるのを自覚する。

(──家に帰ったら……お義母様に叱られそう……きっと、エリシャが早退した理由をエリシャ本人と……もしかしたらベルトルト様からもお聞きになって、強く叱られそうだわ……)

 アイーシャは授業終了の鐘の音を聞くと、のろのろと帰宅の準備を始める。
 学園の一日目が終わってしまった。
 これから馬車で子爵邸まで戻るのね、とアイーシャは小さく溜息を付くと、いつまでも教室に残っている事は出来ず、諦めて席を立った。



 学園の馬車止めに向かい、迎えの馬車にアイーシャは乗り込むと、ぼんやりと窓の外に視線を向ける。
 エリシャとベルトルトが早退した為、もしかしたら迎えの馬車が来ていないかもしれない、と心配していたのだが、馬車の御者はしっかりとアイーシャを迎えに来てくれた。

(良かったわ……徒歩なんかで帰ったら、何時間も掛かっちゃうから……)

 アイーシャは、馬車に揺られながら子爵邸に到着するのを窓の外を見つめ待った。



「お嬢様、到着致しました」
「ありがとう」

 馬車が小さく揺れ、止まると御者が扉を開けてアイーシャが降りるのを手伝ってくれる。
 アイーシャも、いつも通り御者にお礼を告げて邸へと向かう。
 玄関へと足を進め、玄関を入った所で怒声が響き渡った。

「──アイーシャ! 良くも何事も無かったかのように戻って来られたわね!」
「……っ、」

 玄関ホールに響き渡った声──。エリシャの母親であり、アイーシャの義母エリザベートの怒りに満ち溢れた声音に、アイーシャが驚きとエリザベートの形相に、恐怖に体を硬直させていると、ガツガツと足音荒くエリザベートがアイーシャの近くまで近付いて来て、右腕を力いっぱい振り抜いた。

 ──バチン!
 と、痛々しく大きな音が鳴り、アイーシャはその余りにも強い衝撃に、玄関ホールに倒れ込んでしまった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 402

あなたにおすすめの小説

【完結】20年後の真実

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
公爵令息のマリウスがが婚約者タチアナに婚約破棄を言い渡した。 マリウスは子爵令嬢のゾフィーとの恋に溺れ、婚約者を蔑ろにしていた。 それから20年。 マリウスはゾフィーと結婚し、タチアナは伯爵夫人となっていた。 そして、娘の恋愛を機にマリウスは婚約破棄騒動の真実を知る。 おじさんが昔を思い出しながらもだもだするだけのお話です。 全4話書き上げ済み。

婚約者から婚約破棄をされて喜んだのに、どうも様子がおかしい

恋愛
婚約者には初恋の人がいる。 王太子リエトの婚約者ベルティーナ=アンナローロ公爵令嬢は、呼び出された先で婚約破棄を告げられた。婚約者の隣には、家族や婚約者が常に可愛いと口にする従妹がいて。次の婚約者は従妹になると。 待ちに待った婚約破棄を喜んでいると思われる訳にもいかず、冷静に、でも笑顔は忘れずに二人の幸せを願ってあっさりと従者と部屋を出た。 婚約破棄をされた件で父に勘当されるか、何処かの貴族の後妻にされるか待っていても一向に婚約破棄の話をされない。また、婚約破棄をしたのに何故か王太子から呼び出しの声が掛かる。 従者を連れてさっさと家を出たいべルティーナと従者のせいで拗らせまくったリエトの話。 ※なろうさんにも公開しています。 ※短編→長編に変更しました(2023.7.19)

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

婚約破棄されたので、隠していた力を解放します

ミィタソ
恋愛
「――よって、私は君との婚約を破棄する」  豪華なシャンデリアが輝く舞踏会の会場。その中心で、王太子アレクシスが高らかに宣言した。  周囲の貴族たちは一斉にどよめき、私の顔を覗き込んでくる。興味津々な顔、驚きを隠せない顔、そして――あからさまに嘲笑する顔。  私は、この状況をただ静かに見つめていた。 「……そうですか」  あまりにも予想通りすぎて、拍子抜けするくらいだ。  婚約破棄、大いに結構。  慰謝料でも請求してやりますか。  私には隠された力がある。  これからは自由に生きるとしよう。

あなたが選んだのは私ではありませんでした 裏切られた私、ひっそり姿を消します

矢野りと
恋愛
旧題:贖罪〜あなたが選んだのは私ではありませんでした〜 言葉にして結婚を約束していたわけではないけれど、そうなると思っていた。 お互いに気持ちは同じだと信じていたから。 それなのに恋人は別れの言葉を私に告げてくる。 『すまない、別れて欲しい。これからは俺がサーシャを守っていこうと思っているんだ…』 サーシャとは、彼の亡くなった同僚騎士の婚約者だった人。 愛している人から捨てられる形となった私は、誰にも告げずに彼らの前から姿を消すことを選んだ。

我慢するだけの日々はもう終わりにします

風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。 学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。 そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。 ※本編完結しましたが、番外編を更新中です。 ※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。 ※独特の世界観です。 ※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

立派な王太子妃~妃の幸せは誰が考えるのか~

矢野りと
恋愛
ある日王太子妃は夫である王太子の不貞の現場を目撃してしまう。愛している夫の裏切りに傷つきながらも、やり直したいと周りに助言を求めるが‥‥。 隠れて不貞を続ける夫を見続けていくうちに壊れていく妻。 周りが気づいた時は何もかも手遅れだった…。 ※設定はゆるいです。

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

処理中です...