その勇者、実は魔王(改訂版)

そこら辺の人🏳️

文字の大きさ
上 下
176 / 179

魔王、襲撃する5

しおりを挟む
 ――その次の日の夜。
 ショタレーン王国では国王の誕生日を祝う舞踏会が行われていた。
 豪奢な大広間には貴族や裕福な商家の者たちが着飾り、音楽に合わせて踊ったり休んで談笑している。
 ショタレーン国王――カズトはそれを玉座から眺めながら、時おり祝辞を言いに来る者たちをあしらっていた。
 その中の1人の男が、笑顔を貼り付けて近寄ってきた。 

「陛下、誕生日おめでとうございます」
「うむ」

 特に親しい者でなかったため、何も言わず鷹揚に頷くと、男が小声で話しかけてきた。

「それで、例の勇者に刺客を送ったそうですが……」

 カズトは横目で男を睨むが、仮面のような笑みは崩れそうにない。

「……たかが刺客ごときにやられるようでは、魔王を倒すなど夢のまた夢であろう? 余は単に勇者としてふさわしいか試したまでのことだ」
「なるほど、賢明でございますな」

 男は追従するように大きく頷く。

「後でそれについてたっぷり話してやるから、ここでは黙っていろ」

 カズトがひと睨みすると、男は満面の笑みで去っていった。
 カズトは小さくため息をつく。どこであのことが漏れてしまったのだろうか? そしてあの男を黙らせるにはどれほどの金や地位が必要だろうか?
 まぁ、もしも問題になったらあの獣人のせいにすれば良いし、あの男も適当な罪でも付けて死罪にでもすればいいだろう。

 そう結論を出した時、ドンッと大きな音が広間に響いた。

「な、なんだ……!?」

 驚いて周りを見渡すが、音の元凶はわからなかった。
 再びドンッと音がした時、談笑していた者の1人が壁を指す。

「あ、あれ!!」

 カズトを含めその場にいた者たちが指された場所を見やると、驚きで目を丸くした。
 壁には大きなヒビが入っていたのだ。

「な、何なんだ……!?」

 騒めく群衆を他所に、再びドンッという音とともに、壁が外から崩された。

「きゃー!!」
「いやー!!」

 招待客たちは悲鳴を上げて逃げ惑う。
 そんな中、粉塵の中に夜空に背を向けて立っている者がいた。
 その者は若草色のカーディガンに赤い帽子を被った黒髪の若い男だった。
 男は帽子のツバに手を添えて持ち上げると完璧な笑みを浮かべた。

「どーも、勇者です!」




(ほ、本当に壊しちゃったよ……!?)

 見つからないように物陰に隠れながら、ハナンは愕然とする。

 ――少し時は遡る。
 ハナンたちは城の敷地内に侵入することに成功していた。

「で、どうやって中に入るつもり?正面から入るの? それとも他に入口を探すとか?」

 少しだけ考えてクゥは考えを述べる。

「こういう時はインパクトが強い方がいいと思う。だから壁を壊して入ろう」 
「……は?」

 何かの冗談かと思い、ハナンはスルーしかけた。
 だが、そんなハナンを尻目にクゥは壁を探った後、拳を握って構える。

「え、ちょっと、ちょっと!?」
「危ないから避難して」
「ほら、こっち来い!」

 唖然とするハナンを慌てたマイクが引っ張って、クゥから距離をとらせる。
 それを確認してから、クゥが肘を曲げた腕を後方に引いた。
 そして前方の壁に向かって腕を素早く伸ばす。
 ドンッと轟音とともに壁に大きなヒビが入る。

「ひぃいいい!?」

 悲鳴を上げて震えるハナンとは対象的に、クゥは首を傾げる。

「うーん、やっぱり一撃じゃあ開かないか……」

 再び腕を振りかぶり、轟音が周囲に響く。
 震えるハナンの耳をマイクがとっさに抑える。

「大丈夫だ、音が大きいだけだ。それに、いざ危険になったら、なんとしてでも俺がお前を逃がすから」
「わ、わかっているわよ! 怖くはないし、逃がしてもらわなくても自分で逃げるわよ!」

 安心させようとするマイクに、ハナンは涙目になって震えながらも強がる。

「そうか……なら良かった」

 マイクは微笑んで頷くが、決してハナンの耳から手を話そうとしなかった。

「……もう1回かな」

 クゥが数瞬ヒビを観察してから呟く。
 そして3度目の轟音と共に穴が開き、瓦礫が飛び散る。
 マイクが素早く障壁を築いて、ハナンを瓦礫から守った。
 穴からはきらびやかに着飾った人間たちが驚いた顔で固まっている。
 そんな中をクゥは躊躇いもせずに進み出た。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

帰国した王子の受難

ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。 取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

処理中です...