その勇者、実は魔王(改訂版)

そこら辺の人🏳️

文字の大きさ
上 下
166 / 179

幕間 魔王の友人3

しおりを挟む
 ――また、クリスについてすぐの日のお昼前のこと。

「……なんでお前、勇者の鍛錬に付き合っているんだ?」

 何度も注意喚起の絵で見た聖剣を携えている少年がなぜかクリスたちの元に来た。そして彼の相手をするクリスを見て、マイクは唖然とする。

「うーん、メイの鍛錬のついでに頼まれて、まっいっか、と思ってね」
「まっいっか、じゃない阿呆! 」

 のんきなクリスをマイクは怒鳴りつける。
 そしてなるべく周りに聞こえないように密着して小声で怒鳴る。

「国の脅威、しかも自分の命を狙っている奴の鍛錬に付き合う馬鹿がどこにいるんだ!」
「大丈夫だよ。簡単にはやられないから」
「そういう問題じゃない!」

 そもそも自分を倒そうとする勇者を鍛える利点などどこにもないのだ。それどころか害悪しかない。
 頭を抱えて悩んでいると、ふと隣に誰かが近寄る気配がする。
 顔を上げて見てみると、件の勇者がそこに立っていた。

「うわっ!? な、ななななんだよ!?」

 マイクは驚いて飛び上がって後ずさる。

「え、なんでそんなにびっくりしているんだ?」

 勇者ヨハンはマイクの驚きように首を傾げる。

「まぁいいや。なぁ、お前、俺たちの世界の魔族だろ? なら、一緒に鍛錬しないか?」

 笑顔で無邪気に頼むヨハンにマイクはギョッとする。

「む、むむむむ無理無理無理無理!!」

 大袈裟に後退しながら首を横に振るマイクに、ヨハンは目を瞬かせる。

「そんなビビらなくても普通の鍛錬だぞ?」
「無理だってば! こっちは剣なんて握ったこともないんだぞ!」
「へ?」

 ポカンとするヨハンの肩を、クリスが指で軽くつつく。

「ヨハン、マイクはごくごく普通の一般市民で、わざわざ剣とか武術とかの鍛錬をする必要のない魔族なんだよ」
「え、お前たちって普通に剣の鍛錬とかしているわけじゃないのか?」

 クリス以外だと、ジョセフしか自分の世界の魔族について知らないヨハンは驚く。

「基本的にうちの国は、勇者の襲来以外は平和だから、兵士でもない者は武術の鍛錬なんてしないよ」

 それにもしも何かあったとしても、魔族は魔法があるため、わざわざ武術の鍛錬なんて必要ないのだ。

「うん? じゃあ、お前はなんで鍛錬しているんだ? 兵士じゃないんだろ?」

 ヨハンに当然のことを聞かれて、クリスは一瞬言葉に詰まる。

「……家の方針で鍛錬が義務付けられているんだよ」

 クリスは何とか嘘ではない答えを出した。

「へぇ、大変だな」

 単純なヨハンはあっさりと納得した。

「……なぁ、1つ聞いていいか?」

 マイクがヨハンから距離を取りながら恐る恐る聞く。

「なんだ?」
「お前、俺たちの国の王を倒すつもりなのか?」

 ヨハンは一瞬目を見開き、言葉に詰まる。
 そしてうーん、と腕を組んで首を傾げながら唸る。

「……最初はそのつもりだったけど、色々話を聞いて倒すのはどうなんだろうなと思っている。けど……」

 反対側に首を傾けて苦虫を噛み潰したような顔をする。

「全く相手にされなかったことは悔しいから、勝ちたいという気持ちは確かにあるんだ」

 今度は目を上に向けて唸る。

「でも、倒すのは正しくない気がするし、俺には誰かを殺す覚悟も、自分が死ぬ覚悟もない」

 1度目を閉じてからマイクをまっすぐ見る。

「だから勝負はしようと思うけど、倒すことはしない。できれば勝ちたいけどな」

 ヨハンの出した答えに、マイクは目を大きく見開いた。

「倒さない? 勇者なのに?」
「うん! それが1番いいと思うんだ!」

 力強く頷いたヨハンを、マイクはポカンと見る。

「お前、変わった勇者だな」

 マイクの素直な感想に、ヨハンは口を尖らせる。

「俺よりクリスの方が色々おかしいだろ」
「それもそうだな」
「ちょっと、どういう意味だい!?」

 思わず笑い合う2人に、おかしいと認定されたクリスは軽く叫んだ。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

帰国した王子の受難

ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。 取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

無能と蔑まれた七男、前世は史上最強の魔法使いだった!?

青空一夏
ファンタジー
ケアニー辺境伯爵家の七男カイルは、生まれつき魔法を使えず、家族から蔑まれて育った。しかし、ある日彼の前世の記憶が蘇る――その正体は、かつて世界を支配した史上最強の大魔法使いアーサー。戸惑いながらも、カイルはアーサーの知識と力を身につけていき、次第に自らの道を切り拓く。 魔法を操れぬはずの少年が最強の魔法を駆使し、自分を信じてくれる商店街の仲間のために立ち上げる。やがてそれは貴族社会すら揺るがす存在へと成長していくのだった。こちらは無自覚モテモテの最強青年になっていく、ケアニー辺境伯爵家の七男カイルの物語。 ※こちらは「異世界ファンタジー × ラブコメ」要素を兼ね備えた作品です。メインは「異世界ファンタジー」ですが、恋愛要素やコメディ要素も兼ねた「ラブコメ寄りの異世界ファンタジー」になっています。カイルは複数の女性にもてますが、主人公が最終的には選ぶのは一人の女性です。一夫多妻のようなハーレム系の結末ではありませんので、女性の方にも共感できる内容になっています。異世界ファンタジーで男性主人公なので男性向けとしましたが、男女関係なく楽しめる内容を心がけて書いていきたいです。よろしくお願いします。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

石しか生成出来ないと追放されましたが、それでOKです!

うどん五段
ファンタジー
夏祭り中に異世界召喚に巻き込まれた、ただの一般人の桜木ユリ。 皆がそれぞれ素晴らしいスキルを持っている中、桜木の持つスキルは【石を出す程度の力】しかなく、余りにも貧相なそれは皆に笑われて城から金だけ受け取り追い出される。 この国ではもう直ぐ戦争が始まるらしい……。 召喚された3人は戦うスキルを持っていて、桜木だけが【石を出す程度の能力】……。 確かに貧相だけれど――と思っていたが、意外と強いスキルだったようで!? 「こうなったらこの国を抜け出して平和な国で就職よ!」 気合いを入れ直した桜木は、商業ギルド相手に提案し、国を出て違う場所で新生活を送る事になるのだが、辿り着いた国にて、とある家族と出会う事となる――。 ★暫く書き溜めが結構あるので、一日三回更新していきます! 応援よろしくお願いします! ★カクヨム・小説家になろう・アルファポリスで連載中です。 中国でコピーされていたので自衛です。 「天安門事件」

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

処理中です...