その勇者、実は魔王(改訂版)

そこら辺の人🏳️

文字の大きさ
上 下
58 / 179

魔王、背中を押す7

しおりを挟む
 力なく項垂れる男を背にし、クリスは村人たちの方へ向かう。

「……ずいぶん辛辣なんだな」
「そうかい?」

 ヨハンの言葉にクリスは少し首を傾げる。

「お前のことだから、許して仲間にすると思った」
「僕だって仲間にする相手は選ぶよ?」
「そうかもしれないけどなぁ……」

 ヨハンは何か腑に落ちないようで首を左右にひねっている。

「……彼に話した内容は、僕らの国の初代国王が言ったことでもあるんだ」
「国王?」

 1つ頷くと、クリスは話し始める。

「初めて勇者が襲撃してたくさんの犠牲が出た時、こちらからも人間たちを攻撃しようという意見があったそうなんだ」

 当時のヒオン国は、国というより少し大きな町程度の規模だったが、魔力の強い魔族やエルフ、力の強いオークや獣人、他にも多種多様な魔物や種族が住んでいた。
 それらの力を合わせれば、人間たちなんて簡単に駆逐できるという意見だ。

「そ、それで……?」

 ヨハンは息を飲んだ。

「賛同者はたくさんいたそうなんだけど、初代国王シリウスが止めたんだ」
「なんでだ?」
「泥の掛け合いになるからだよ」

 ヒオン国が人間を襲撃した場合、「それ見たことか」と人間たちはヒオン国を危険な国だからと、嬉々として襲撃するだろう。今度はいかにも正当な理由を持って。
 そしてそれは、どちらか破滅するまで繰り返される。
 それによってたくさんの犠牲は出るし、当時活発だった国造りも滞る。

「そして、なによりシリウスは人間が嫌いで、それと同類になることが嫌だったそうだよ」

 襲撃した者に対し、身を守るために攻撃するのは構わない。
 だが、それ以外の者を攻撃するのは、何もしてないのに異種族だからという理由で襲ってきた勇者と一緒だと。

 人間が嫌でできた国だったから、この説得は大変有効だった。
 これにより、ヒオン国の人間たちへの攻撃はやめになった。

 クリスの話が終わると、ヨハンは俯いていた。

「どうしたんだい?」

 クリスが聞くと、ヨハンは顔を上げる。

「お前も、人間が嫌いなのか?」

 クリスの目がわずかに大きくなった。
 ヨハンの目はどこまでも真摯で、少し悲しそうだった。
 クリスは少し考えてから、答える。

「正直、よくわからない」
「は?」

 予想していなかった答えに、ヨハンは呆気にとられた。
 クリスは首をひねりながら続ける。

「僕がこの世界に来るまで、会ったことのある人間は勇者ぐらいだったからね。
 勇者は嫌いだし、人間に対していいイメージはない。けど、嫌いかって言われるとそこまで会ったことはないから、よくわからないんだ」
「……勇者は嫌いなのか」

 ちょっと残念そうなヨハンに、クリスは淡く微笑む。

「ヨハンのことは嫌いじゃないよ。
 ただ、勇者と同類にはなりたくないと思うくらいには、勇者というものが嫌いなだけで」
「それってすごく嫌いってことじゃね?」

 基本的に、クリスの主義は「勇者と同類になりたくない」という気持ちからできている。
 勇者が話を聞かないならクリスは話を聞くし、勇者が濡れ衣ばかり着せるならクリスはしっかり調査するよう心掛ける。
 発端は馬鹿馬鹿しい理由かもしれないが、勇者の嫌いなところを反面教師にして自己の行いが良好になるなら、それでいいと思っている。

 閑話休題。

「君だって魔族にいいイメージはないけど、サーニャのことは嫌いじゃないでしょ?それと一緒だよ」

 ヨハンは納得したようなそうでないような顔をした。
 だが、再び真っ直ぐな目でクリスを見た。

「1つ言っておく。
 俺はお前のことが嫌いじゃない。
 ムカつくとは思っているけど、なぜか嫌いだとは一度も思ったことがない。不思議なんだけどな」

 クリスは目を丸くした。
 そして微笑む。

「そっか」

 そうこうしている内に、村人たちが集まっているところに着いた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

帰国した王子の受難

ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。 取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

転生したらスキル転生って・・・!?

ノトア
ファンタジー
世界に危機が訪れて転生することに・・・。 〜あれ?ここは何処?〜 転生した場所は森の中・・・右も左も分からない状態ですが、天然?な女神にサポートされながらも何とか生きて行きます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めて書くので、誤字脱字や違和感はご了承ください。

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

処理中です...