その勇者、実は魔王(改訂版)

そこら辺の人🏳️

文字の大きさ
上 下
9 / 179

魔王、聖剣に話す2

しおりを挟む
 クリスは一通り怪我人を治したあと、オークたちを集めたところに戻る。

「お前、変わっているな」
「? 何が?」

 座って休んでいると、聖剣が話しかけてきた。

「魔族なのにオークから人間を助けたり、そしてそのオークたちを殺さなかったり、恐がられているのに強引に怪我人を治療したり」
「……? どれも普通じゃないかい?」

 襲われている者がいれば助けるし、話を聞かずに殺すのはクリスの主義に反するし、回復魔法が使えるから怪我人がいれば治療する。

 聖剣は爆笑した。

「いや、全然普通じゃない。
 俺の見てきた奴らは異種族なら助けないし、オークたちは斬るだろうし、恐がられているなら治療しない」

 クリスはむぅっと唸る。

 クリスは異種族という理由で差別することが嫌いだ。

 正直、人間や他種族に対して偏見を持っているが、だから助けないというのは違うだろう。

 あと、何もしていないのに勇者に斬りかかられてばかりなので、自分はそういうことをしたくない。

 そして、ふと、聞いてみたくなった。

 話を聞かれないように、まず、音を遮断する結界を張った。

「えっと……」

 話を切り出そうとしたとき、自分がこの剣の名前を知らないことに気がついた。そして、自分も名乗っていないことも。

「僕はクリス。クリス・リディル・ヒオン。君の名前は?」
「シャルルだ」
「じゃあ、シャルル……」
「ん?」

「僕、元の世界で魔王って呼ばれてたんだけど、それでも聖剣にふさわしいと思うかい?」

「……はぁ!?」

 シャルルはすっとんきょうな声を上げた。

「お前が、魔王!?」

 もし、顔があったら、目を見開いたり口をあんぐり開けていたのだろう。とにかく、そのぐらい驚いていた。

「正確にいうと、国王なんだけどね」
「国、王!?」

 ヒオン国第五代国王がクリスの役職の正式名称で、実は魔王というのは人間が勝手に呼んでいるだけの俗称なのである。

「まぁ、この格好で信じろっていうのは難しいだろうけどね」

 クリスは苦笑した。
 今のクリスはどう見ても一般人だろう。

「いや、俺にはお前が嘘をついていないのがわかる」

 シャルルは断言した。

「俺と契約したとき、そういったことがわかるようになるからな」
「契約?」
「俺がお前を選んで、お前が俺を抜いた。それで契約は成立だ」
「……そう」

 なんだか詐欺にあったような気がしなくもないが、クリスはそう答える。

「で、一応、魔王と呼ばれている僕が君にふさわしいって、まだ、思っている?」

 シャルルは笑った。

「言っただろ、お前が魔族だろうが関係ないって。ましてや魔王でもな。
 俺が選ぶのは種族でも素質でもねぇ、心のあり方だ。それが気に入ったからお前を撰んだんだ」

 この言葉にクリスはあるものを思い出した。

「……なんか、グリムみたいなことを言っているね」
「グリム?」

 訝しげにシャルルが聞いた。

「僕の剣」
「……はぁ!?」

 再び、シャルルが変な声を上げた。

「まさかと思うが、そいつもしゃべるのか?」
「うん、しゃべるよ。言葉遣いとか全然違うけど」

 クリスは頷いた。

 剣がしゃべったことに驚かなかったのは鈍いわけでも度胸が据わっているわけでもなく、ただの慣れである。

「そ、そう、なのか」

 シャルルは著しいショックを受けた。

「そういえば、ここの魔王って何かしたのかい?」

 クリスはシャルルに聞いた。
 自分みたいに何もしていないのに退治されるのは理不尽だと思うからだ。

「……そうか、そこから話さなければいけないのか」
「シャルル?」

 シャルルが今までと違う暗い調子で話し出す。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

帰国した王子の受難

ユウキ
恋愛
庶子である第二王子は、立場や情勢やら諸々を鑑みて早々に隣国へと無期限遊学に出た。そうして年月が経ち、そろそろ兄(第一王子)が立太子する頃かと、感慨深く想っていた頃に突然届いた帰還命令。 取り急ぎ舞い戻った祖国で見たのは、修羅場であった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

偽物の侯爵子息は平民落ちのうえに国外追放を言い渡されたので自由に生きる。え?帰ってきてくれ?それは無理というもの

つくも茄子
ファンタジー
サビオ・パッツィーニは、魔術師の家系である名門侯爵家の次男に生まれながら魔力鑑定で『魔力無し』の判定を受けてしまう。魔力がない代わりにずば抜けて優れた頭脳を持つサビオに家族は温かく見守っていた。そんなある日、サビオが侯爵家の人間でない事が判明した。妖精の取り換えっ子だと神官は告げる。本物は家族によく似た天使のような美少年。こうしてサビオは「王家と侯爵家を謀った罪人」として国外追放されてしまった。 隣国でギルド登録したサビオは「黒曜」というギルド名で第二の人生を歩んでいく。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...