98 / 101
第95話 いざ海底ダンジョン
しおりを挟む
イーリスはアルドから受け取った手紙を読んでいた。
ミラから手紙が来たことがイーリスにバレてしまったからにはアルドもそれを隠すわけにはいかなかった。
イーリスはハワード領に行きたがっていない。その詳細な理由はアルドにはわからない。イーリスにもただなんとなく嫌だということしかわかっていない。
イーリスが手紙を読んでいるとみるみる内に表情が強張っていく。
「イーリス。無理をする必要はないぞ」
「なに言っているの! お父さん! 行こうよ。ハワード領に!」
イーリスの意外にも乗り気なその発言にアルドは拍子抜けをした。アルドとしてもミラたちを助けたい気持ちの方が強かった。
でも、イーリスが嫌がっているならそっちを優先してあげたいと親心で思っていた。その矛盾する2つの思いで頭をぐるぐる悩ませていたけれど、イーリスが乗り気ならば話は別である。
「イーリス。本当に良いのか? ハワード領にはあんなに行きたがらなかったのに」
「大丈夫だよ。私行ける!」
「それに学校のことだってあるのに」
「そんなの後で良いよ。ミラさんたちが困っているのに見捨てることはできないよ!」
イーリスが力強く主張する。拳をぐっと握りしめて自分自身を奮い立たせている。
「それに……なんとなくだけど、リナルドって人がいないならなんとかなる気がするから」
「そうか」
こうして、アルドとイーリスはペガサス馬車に乗り、ハワード領へと向かった。
◇
ハワード領にたどり着いたアルドたちはミラたちが宿泊している宿へと向かった。そこの宿のミラたちの部屋に向かうと2人が待機していた。
「アルドさん! 来てくれたんだね!」
ミラが嬉しそうに立ち上がり、アルドに駆け寄ってくる。
「イーリスちゃんもありがとう」
クララがイーリスの頭をわしゃわしゃと撫でた。久しぶりの再会に一同は和やかな雰囲気となった。
だが、いつまでもそうしている場合ではない。ここに来た目的はダンジョン攻略であり、それは危険を伴うこと。ここから先は真剣にならなければならない。
「アルドさん。この近くのダンジョンの邪霊はかなり強かった。とても硬くてまともにダメージを与えることできないくらいにな」
「そうそう。私たちの攻撃なんてまるで効いていない風だった。リナルド伯はそんな邪霊たちを次々と倒していくくらい強かったんだけどね」
ミラの説明にクララが同調して補足した。話を聞くだけでもアルドとイーリスは驚いてしまう。
「そんな……ミラさんとクララさんでもダメージを与えられないなら、私とお父さんで……」
「その辺は大丈夫だと思う。硬いと言っても魔法攻撃が効き辛かったり、逆に物理麺が硬かったりで、物理攻撃主体のアルドさんや、邪霊魔法が使えるイーリスちゃんと協力して邪霊の弱点を突いていけばなんとかなると思う」
クララはただ単に敵の強さに絶望していたわけではなかった。きちんと活路を見出していて、それはアルドとイーリスと年単位での付き合いがあってコンビネーションも磨いてきたからこそ感じる手応えである。
「なるほど。僕はまだそのダンジョンの邪霊と戦っていないけれど、クララがそう言うんだったらそうなんだろうと思う。またみんなで協力してダンジョンを攻略しよう」
「そうだな」
ミラがフフっと微笑んだ。絶望的な状況でも頼れる仲間が来てくれるのは心強いことである。
「ところでジェフさんは来てくれるのか?」
ミラが書いた手紙にはジェフにも救援要請をしたとのことだった。アルドはそのことを指摘してみる。ジェフがいれば戦力として申し分ない。
「先生は到着が遅れるそうなんだ。先生が来るまで待っていても良いけれど……アルドさんたちが来てくれたんだったら少しでもダンジョン攻略を進めた方が良いと私は思っている」
ミラは自分の考えを述べた。アルドもうんうんと頷いてそれに同調した。
「確かに。ただじっと待っているだけよりかはその方がマシだね。それじゃあ、早速準備を整えていこうか」
こうしてアルドたちは海底ダンジョンがあるとされている海へと出向くことになった。浜辺沿いを歩いていくと近くに岩礁がある。その岩礁の中に洞窟があり、その洞窟の中は海底へと続く海があった。
「ここがダンジョンの入り口だよ。この海の中にあの女がいる可能性がある」
クララが岩礁の洞窟内の海を指さした。イーリスが興味深そうに海を覗き見る。
「例の女はずっとこのダンジョンの中にいるの?」
「ああ。そうだな。リナルド伯が雇ったディガーを定期的にここに見張らせている。そこでここに出入りしたということはなかったから恐らくはまだここにいるはずだ」
「そうなんだ。それにしてもこの海の中にダンジョンがね……」
アルドは海面を覗く。深い深い青い海の底。そこがダンジョンに繋がっている。
「それじゃあ、そろそろ行こうか。準備は良い? ギルス!」
クララが青の魔法を唱える。この場にいる全員が水中で呼吸できるようになった。
「これで呼吸できるようになったのかな?」
イーリスは少しおびえながら海に顔を近づけている。
「そうだね。ちょっと海の中に顔を突っ込んでみてよ」
クララに言われてイーリスはおそるおそる海面に顔を突っ込んだ。イーリスの顔の周囲が泡で囲まれて呼吸ができるようになった。
「うわ! すごい! これ、顔も濡れてない!」
「そうでしょ。すごいでしょ。私の魔法」
「では、行こうか。アタシが先頭に立つ。みんなは後から付いてきてくれ」
ミラがずぶんと海の中に飛び込んだ。クララもその後に続いた。
残されたアルドとイーリス。イーリスはまだ少し怖そうにしてアルドの近くにそっと寄り添うように近づく。
「お父さん。あのね……一緒に入って欲しいな」
「わかった。イーリス。僕にしっかり捕まっていて」
「うん」
イーリスはぎゅっとアルドの体に抱き着く。アルドもイーリスの体を支えながら、イーリスと一緒に海の中へと飛び込んだ。
ザバンと水しぶきが立つ。アルドとイーリスの全身が大きな泡に包まれた。
同じく泡に包まれているクララとミラもアルドたちを待っていた。
「この魔法を使っている最中は水の中でも会話はできる。とりあえずダンジョンはこっちにあるからついてきて」
クララとミラが泳いで先に進んでいく。
「そういえば、イーリスって泳げるんだっけ?」
「あ、うん。その……お父さんは覚えていないかもしれないけれど、泳ぎ方をお父さんに教えてもらったことがあるから」
アルドが記憶を失う前。まだ妻の浮気が発覚しなくて、まともな親だった頃にイーリスはアルドに泳ぎを教えてもらっていた。
「そうか。それじゃあここから先はバラバラでも大丈夫だね」
「そうだね……」
イーリスは少し寂しそうにしながらもアルドから離れて自力で泳ぎ始めた。アルドもイーリスの後に続いて海底のダンジョンへと向かった。
クララとミラは海底にある大きな洞窟の入り口の前に立っていた。
「ここから先がダンジョンだ。水中での戦いに慣れるために今の内にここで魔法や技の試し打ちをしておくと良い。地上と少し勝手が違うからな」
ミラのアドバイスに従ってアルドとイーリスはそれぞれ技と魔法を出してみる。
「疾風一閃!」
「ブリュレ!」
アルドは水中でも技を出すことができた。しかし、イーリスは炎の魔法を出すことができなかった。
「あ、やっぱり炎の魔法は海の中じゃ出ないんだ……」
「ああ。そうだな。アタシとイーリスちゃんは赤の魔法を使える。だから、その辺は注意しないとな」
「逆に私は青の魔法だから、水の魔法の威力が上がる。フィールドの補正効果はここでも有効だから覚えておいて」
ミラから手紙が来たことがイーリスにバレてしまったからにはアルドもそれを隠すわけにはいかなかった。
イーリスはハワード領に行きたがっていない。その詳細な理由はアルドにはわからない。イーリスにもただなんとなく嫌だということしかわかっていない。
イーリスが手紙を読んでいるとみるみる内に表情が強張っていく。
「イーリス。無理をする必要はないぞ」
「なに言っているの! お父さん! 行こうよ。ハワード領に!」
イーリスの意外にも乗り気なその発言にアルドは拍子抜けをした。アルドとしてもミラたちを助けたい気持ちの方が強かった。
でも、イーリスが嫌がっているならそっちを優先してあげたいと親心で思っていた。その矛盾する2つの思いで頭をぐるぐる悩ませていたけれど、イーリスが乗り気ならば話は別である。
「イーリス。本当に良いのか? ハワード領にはあんなに行きたがらなかったのに」
「大丈夫だよ。私行ける!」
「それに学校のことだってあるのに」
「そんなの後で良いよ。ミラさんたちが困っているのに見捨てることはできないよ!」
イーリスが力強く主張する。拳をぐっと握りしめて自分自身を奮い立たせている。
「それに……なんとなくだけど、リナルドって人がいないならなんとかなる気がするから」
「そうか」
こうして、アルドとイーリスはペガサス馬車に乗り、ハワード領へと向かった。
◇
ハワード領にたどり着いたアルドたちはミラたちが宿泊している宿へと向かった。そこの宿のミラたちの部屋に向かうと2人が待機していた。
「アルドさん! 来てくれたんだね!」
ミラが嬉しそうに立ち上がり、アルドに駆け寄ってくる。
「イーリスちゃんもありがとう」
クララがイーリスの頭をわしゃわしゃと撫でた。久しぶりの再会に一同は和やかな雰囲気となった。
だが、いつまでもそうしている場合ではない。ここに来た目的はダンジョン攻略であり、それは危険を伴うこと。ここから先は真剣にならなければならない。
「アルドさん。この近くのダンジョンの邪霊はかなり強かった。とても硬くてまともにダメージを与えることできないくらいにな」
「そうそう。私たちの攻撃なんてまるで効いていない風だった。リナルド伯はそんな邪霊たちを次々と倒していくくらい強かったんだけどね」
ミラの説明にクララが同調して補足した。話を聞くだけでもアルドとイーリスは驚いてしまう。
「そんな……ミラさんとクララさんでもダメージを与えられないなら、私とお父さんで……」
「その辺は大丈夫だと思う。硬いと言っても魔法攻撃が効き辛かったり、逆に物理麺が硬かったりで、物理攻撃主体のアルドさんや、邪霊魔法が使えるイーリスちゃんと協力して邪霊の弱点を突いていけばなんとかなると思う」
クララはただ単に敵の強さに絶望していたわけではなかった。きちんと活路を見出していて、それはアルドとイーリスと年単位での付き合いがあってコンビネーションも磨いてきたからこそ感じる手応えである。
「なるほど。僕はまだそのダンジョンの邪霊と戦っていないけれど、クララがそう言うんだったらそうなんだろうと思う。またみんなで協力してダンジョンを攻略しよう」
「そうだな」
ミラがフフっと微笑んだ。絶望的な状況でも頼れる仲間が来てくれるのは心強いことである。
「ところでジェフさんは来てくれるのか?」
ミラが書いた手紙にはジェフにも救援要請をしたとのことだった。アルドはそのことを指摘してみる。ジェフがいれば戦力として申し分ない。
「先生は到着が遅れるそうなんだ。先生が来るまで待っていても良いけれど……アルドさんたちが来てくれたんだったら少しでもダンジョン攻略を進めた方が良いと私は思っている」
ミラは自分の考えを述べた。アルドもうんうんと頷いてそれに同調した。
「確かに。ただじっと待っているだけよりかはその方がマシだね。それじゃあ、早速準備を整えていこうか」
こうしてアルドたちは海底ダンジョンがあるとされている海へと出向くことになった。浜辺沿いを歩いていくと近くに岩礁がある。その岩礁の中に洞窟があり、その洞窟の中は海底へと続く海があった。
「ここがダンジョンの入り口だよ。この海の中にあの女がいる可能性がある」
クララが岩礁の洞窟内の海を指さした。イーリスが興味深そうに海を覗き見る。
「例の女はずっとこのダンジョンの中にいるの?」
「ああ。そうだな。リナルド伯が雇ったディガーを定期的にここに見張らせている。そこでここに出入りしたということはなかったから恐らくはまだここにいるはずだ」
「そうなんだ。それにしてもこの海の中にダンジョンがね……」
アルドは海面を覗く。深い深い青い海の底。そこがダンジョンに繋がっている。
「それじゃあ、そろそろ行こうか。準備は良い? ギルス!」
クララが青の魔法を唱える。この場にいる全員が水中で呼吸できるようになった。
「これで呼吸できるようになったのかな?」
イーリスは少しおびえながら海に顔を近づけている。
「そうだね。ちょっと海の中に顔を突っ込んでみてよ」
クララに言われてイーリスはおそるおそる海面に顔を突っ込んだ。イーリスの顔の周囲が泡で囲まれて呼吸ができるようになった。
「うわ! すごい! これ、顔も濡れてない!」
「そうでしょ。すごいでしょ。私の魔法」
「では、行こうか。アタシが先頭に立つ。みんなは後から付いてきてくれ」
ミラがずぶんと海の中に飛び込んだ。クララもその後に続いた。
残されたアルドとイーリス。イーリスはまだ少し怖そうにしてアルドの近くにそっと寄り添うように近づく。
「お父さん。あのね……一緒に入って欲しいな」
「わかった。イーリス。僕にしっかり捕まっていて」
「うん」
イーリスはぎゅっとアルドの体に抱き着く。アルドもイーリスの体を支えながら、イーリスと一緒に海の中へと飛び込んだ。
ザバンと水しぶきが立つ。アルドとイーリスの全身が大きな泡に包まれた。
同じく泡に包まれているクララとミラもアルドたちを待っていた。
「この魔法を使っている最中は水の中でも会話はできる。とりあえずダンジョンはこっちにあるからついてきて」
クララとミラが泳いで先に進んでいく。
「そういえば、イーリスって泳げるんだっけ?」
「あ、うん。その……お父さんは覚えていないかもしれないけれど、泳ぎ方をお父さんに教えてもらったことがあるから」
アルドが記憶を失う前。まだ妻の浮気が発覚しなくて、まともな親だった頃にイーリスはアルドに泳ぎを教えてもらっていた。
「そうか。それじゃあここから先はバラバラでも大丈夫だね」
「そうだね……」
イーリスは少し寂しそうにしながらもアルドから離れて自力で泳ぎ始めた。アルドもイーリスの後に続いて海底のダンジョンへと向かった。
クララとミラは海底にある大きな洞窟の入り口の前に立っていた。
「ここから先がダンジョンだ。水中での戦いに慣れるために今の内にここで魔法や技の試し打ちをしておくと良い。地上と少し勝手が違うからな」
ミラのアドバイスに従ってアルドとイーリスはそれぞれ技と魔法を出してみる。
「疾風一閃!」
「ブリュレ!」
アルドは水中でも技を出すことができた。しかし、イーリスは炎の魔法を出すことができなかった。
「あ、やっぱり炎の魔法は海の中じゃ出ないんだ……」
「ああ。そうだな。アタシとイーリスちゃんは赤の魔法を使える。だから、その辺は注意しないとな」
「逆に私は青の魔法だから、水の魔法の威力が上がる。フィールドの補正効果はここでも有効だから覚えておいて」
30
お気に入りに追加
225
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
女性の少ない異世界に生まれ変わったら
Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。
目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!?
なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!!
ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!!
そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!?
これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました
市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。
私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?!
しかも婚約者達との関係も最悪で……
まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ラストダンジョンをクリアしたら異世界転移! バグもそのままのゲームの世界は僕に優しいようだ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はランカ。
女の子と言われてしまう程可愛い少年。
アルステードオンラインというVRゲームにはまってラストダンジョンをクリア。
仲間たちはみんな現実世界に帰るけれど、僕は嫌いな現実には帰りたくなかった。
そんな時、アルステードオンラインの神、アルステードが僕の前に現れた
願っても叶わない異世界転移をすることになるとは思わなかったな~
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)
田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ?
コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。
(あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw)
台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。
読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。
(カクヨムにも投稿しております)
平安☆セブン!!
若松だんご
ファンタジー
今は昔。竹取の翁というものあらずとも、六位蔵人、藤原成海なるものありけり。この男、時に怠惰で、時にモノグサ、時にめんどくさがり。
いづれの御時っつーか今、女御、更衣あまた候ひ給わず、すぐれて時めき給ふ者もなし。女御なるは二人だけ。主上が御位にお就きあそばした際に入内した先の関白の娘、承香殿女御と、今関白の娘で、新たに入内した藤壷女御のみ。他はナシ。
承香殿女御は、かつてともに入内した麗景殿女御を呪殺(もしくは毒殺)した。麗景殿女御は帝に寵愛され、子を宿したことで、承香殿女御の悋気に触れ殺された。帝は、承香殿女御の罪を追求できず、かわりに女御を蛇蝎のごとく嫌い、近づくことを厭われていた。
そんな悋気満々、おっそろしい噂つき女御のもとに、才媛として名高い(?)成海の妹、藤原彩子が女房として出仕することになるが――。
「ねえ、兄さま。本当に帝は女御さまのこと、嫌っておいでなのかしら?」
そんな疑問から始まる平安王朝っぽい世界の物語。
滝口武士・源 忠高、頭中将・藤原雅顕、陰陽師・安倍晴継、検非違使・坂上史人。雑色・隼男。そして承香殿女房・藤原彩子。身分もさまざま、立場もさまざま六人衆。
そんな彼らは、帝と女御を守るため、今日もドタバタ京の都を駆け巡り、怠惰な成海を振り回す!!
「もうイヤだぁぁっ!! 勘弁してくれぇぇっ!!」
成海の叫びがこだまする?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる