68 / 101
第65.5話 登場人物紹介、邪霊紹介
しおりを挟む
・登場人物
アルド
年齢:27歳 信仰:微 使用魔法:なし(精神にマナの器を持たないため)
現在の装備
武器:疾風の刃、雷神の槍 防具:なし
必殺技
疾風の刃装備時
疾風一閃:最も基本的な技。疾風の刃で速さを高めてから敵を斬る。
旋風刃:相手を斬り、斬った箇所から風の刃が発生して敵を切り刻む追撃技。
雷神の槍装備時
雷突:電撃を纏った槍で敵を突く技。
迅雷:全身に雷を纏い、移動速度を底上げする。使用すると体に反動がある。
イーリス
年齢:10歳 信仰:極 使用魔法:邪霊、赤、緑
現在の装備
武器:ワンド 防具:魔導士のローブ
魔法
赤の魔法
ロックショット:石を飛ばす技。
ブリュレ:基本的な炎の魔法。
緑の魔法
ウィンド:風を巻き起こす魔法。威力は低いが味方を巻き込む危険も少ない。
サイクロン:広範囲に風を巻き起こす魔法。威力が高いが味方を巻き込む可能性もある。
リーフスター:刃状の葉っぱを飛ばす魔法。
邪霊魔法
ガロウ:狼の形をした霊体を飛ばす魔法。イーリスが平然と使っているが、本来なら邪霊でもボスクラスでないと使えない技。
クララ
年齢:14歳 信仰:並 使用魔法:精霊、青、緑
現在の装備
武器:拳 防具:ディガーウェア
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
ピクシード:バルカン砲を射出する魔法。相手の信仰に関係なく安定したダメージを与える。
青の魔法
アイシー:氷を飛ばす魔法。最も基本的な青の氷魔法。
カスケード:水のバリアを張る魔法。
ヒュドロ;水を飛ばす魔法。基礎的な魔法。
フラッド:地中から水を沸き立たせる魔法。
緑の魔法
ウィンド:風を巻き起こす魔法。威力は低いが味方を巻き込む危険も少ない。
サイクロン:広範囲に風を巻き起こす魔法。威力が高いが味方を巻き込む可能性もある。
リーフスター:刃状の葉っぱを飛ばす魔法。
アイビーテンタクルス:ツタの触手を出す魔法。
ミラ
年齢:15歳 信仰:高 使用魔法:精霊、赤、黄
正史では本編開始前に死んでいた女性。ミラの死によって、ホルンが戦いの世界に身を投じるようになるというのが本編の流れである。
アルドとイーリスの関係が改善されたことにより、起こったバタフライエフェクトによって、巡り巡って生存することになった。
両親を亡くしていて、唯一の家族である弟のホルンと一緒に暮らしている。
イーリスほどではないが、信仰が高くて魔法の才能がある。イーリスがじっくりとマナの力を高めて強力な魔法を放つのに対して、ミラは早撃ちが得意なタイプ。
現在の装備
武器:杖 防具:魔導士のローブ
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
ピクシード:バルカン砲を射出する魔法。相手の信仰に関係なく安定したダメージを与える。
赤の魔法
ロックショット:石を飛ばす技。
ブリュレ:基本的な炎の魔法。
ラピッドファイア:素早く炎の玉を飛ばす魔法。
クルセイド:5つの十字架状に配置された炎を飛ばす魔法。
ハーデン:対象の足を石に変えて移動を制限させる魔法
黄の魔法
エレキウェーブ:初級の雷魔法。
サンセイント:光球を飛ばす魔法。光球は物体にぶつかると拡散する。
ブライト:暗闇を照らす光球を出す魔法。
ライメイ:上に遮蔽物がない時に使える雷の魔法。
ホルン
年齢:5歳 信仰:高 使用魔法:精霊、赤、黄
正史では勇者の仲間になっていた少年。魔女イーリスが操る邪霊に姉のミラを殺されたことをきっかけに邪霊と魔女イーリスを憎むようになりダンジョン外にいる邪霊を駆除するエクソシストとして活動することとなるのが本編前の流れである。
ミラが生存していることで、エクソシストにならずに、本来の夢であった音楽団に入ることを夢見るようになる。
使用できる魔法の色は姉のミラと同じ。実は魔法使いとしての才能は姉よりもある。
ジェフ
年齢:38歳 信仰:並 使用魔法:精霊、赤、青
クララとミラの師匠的立ち位置の男性。彼も正史では本編開始前に命がけで街を守って死亡している。
魔法が得意という顔をしているが、実は信仰は並程度でそこまで強い補正はかかってない。けれども、長年魔力を鍛え続けていたお陰で、信仰の補正だけに頼り切っていて自己研鑽していない魔法使いより遥かに魔法が強い。
アルコールが大好きで、一見ロクデナシに見えるが……やる時はきっちりとやる。
現在の装備
武器:ナイフ 防具:ディガーウェア
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
青の魔法
ヒュドロ;水を飛ばす魔法。基礎的な魔法。
フラッド:地中から水を沸き立たせる魔法。
ヴァン
年齢18歳 信仰:高 使用魔法:精霊、赤、緑
魔法の才能に溢れている青年。だが、性格に難があり自分が気に入らない人間に対しては冷たい。女子供が特に嫌い。
炎の魔法を得意としていて、武器も炎の魔法に補正がかかるように改造している。最も基礎的な炎魔法のブリュレでさえ雑魚邪霊相手なら無双できる。
信仰が低くて物理的な攻撃が得意な相方を連れていて、炎魔法が効かない相手に対する対策もしている……が、その相方はヴァンに比べたらまだまだ経験も浅くて実力が数段落ちるのが欠点。それでも、相方を自分にできないことができる奴だと信じている。
本編では炎と斬撃に耐性がある邪霊にボコボコにされる失態を犯した。
現在の装備
武器:フレイムロッド 防具:黒魔導士のローブ
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
赤の魔法
ブリュレ:基本的な炎の魔法。
フラムヴェルジュ:炎の刃を発生させて斬る近接攻撃を補助する魔法。刃は投擲することも可能。
緑の魔法
テンペスト:風の上級魔法。
モヒカン
年齢30歳 信仰:低 使用魔法:精霊、黄、緑
凪の谷にてアルドたちをバカにしたモブ。まさかの再登場を果たす。信仰が並程度なのに魔法使いとしてちゃんと強いヴァンに憧れている。
敵の弱点を付けて弱い魔法でもなんとかなる場面では、張り切って魔法を連発していた。そのせいで肝心のボス戦ではマナ切れを起こすというドジな一面も。
信仰が低いので、魔法を鍛えるのにリソースを割かずに、物理攻撃主体で盾役として鍛えていればそれなりに名を挙げられたであろう逸材という裏設定があったり、なかったりする。
現在の装備
武器:メリケンサック 防具:メタルジャケット
魔法
黄の魔法
サンセイント:光球を飛ばす魔法。光球は物体にぶつかると拡散する。
魔女イーリス(正史のラスボス)
年齢:23歳 信仰:極 使用魔法:邪霊、赤、緑
・邪霊
スニーキング(獣系)
信仰:低
ネズミの邪霊。弱いが、とても小さくて速いので見つけても捕らえるのが難しい。ずるがしこい。
コクビョウ(獣系) ボス
信仰:並
ネコの邪霊。爪弾を飛ばす特殊な攻撃が使える。
赤の魔法
フェニス:対象の傷を回復させる魔法。アパトと違って精霊魔法ではないから対象の信仰にも影響を受ける。
ナギノカラス(鳥系)
信仰:並
カラスの邪霊。
ファイヤードゴーレム(無生物系) ボス
信仰:高
炎属性のゴーレム。炎と大地の魔法が得意で、ゴーレム特有の斬撃耐性もある上に炎も効かない。
赤の魔法
クルセイド:5つの十字架状に配置された炎を飛ばす魔法。
ディスパース:岩の散弾を飛ばす魔法。広範囲に弾が広がるので複数相手にする時に有利。
ゾンビ(不死系)
信仰:並
ゾンビ。生命力が高くてしぶといけれど、弱点の光の魔法を使うとあっさり倒せる。
亡者の手(不死系) ボス
信仰:並
地面の中にいる邪霊。地面から手だけを出して獲物を引きずり込む性質がある。
ホロウナイト(無生物系)
信仰:高
甲冑の邪霊。電撃に弱い。
トゥーフガイスト(無生物系)
信仰:高
布の邪霊。無生物を念動力で動かして攻撃する。炎に弱い。
ビハインドスピリット(不死系) ボス
信仰:低
鎌を持っている骸骨の姿をしている邪霊。信仰が低いが、邪霊魔法の使い手。邪霊魔法は自分の信仰にも影響を受けるが、相手の信仰の方が比重が高いため、この邪霊でも実戦で使えるレベルの魔法を使える。
邪霊魔法
クラスターレイ:8つの紫色の追尾する霊体を放つ魔法。追尾性能は粗め。
ディーポータル:魔法を吸い込む異次元空間の入口を作る。
ファントムバレット:対象とした物体以外のものをすり抜ける霊体を飛ばす魔法。
アルド
年齢:27歳 信仰:微 使用魔法:なし(精神にマナの器を持たないため)
現在の装備
武器:疾風の刃、雷神の槍 防具:なし
必殺技
疾風の刃装備時
疾風一閃:最も基本的な技。疾風の刃で速さを高めてから敵を斬る。
旋風刃:相手を斬り、斬った箇所から風の刃が発生して敵を切り刻む追撃技。
雷神の槍装備時
雷突:電撃を纏った槍で敵を突く技。
迅雷:全身に雷を纏い、移動速度を底上げする。使用すると体に反動がある。
イーリス
年齢:10歳 信仰:極 使用魔法:邪霊、赤、緑
現在の装備
武器:ワンド 防具:魔導士のローブ
魔法
赤の魔法
ロックショット:石を飛ばす技。
ブリュレ:基本的な炎の魔法。
緑の魔法
ウィンド:風を巻き起こす魔法。威力は低いが味方を巻き込む危険も少ない。
サイクロン:広範囲に風を巻き起こす魔法。威力が高いが味方を巻き込む可能性もある。
リーフスター:刃状の葉っぱを飛ばす魔法。
邪霊魔法
ガロウ:狼の形をした霊体を飛ばす魔法。イーリスが平然と使っているが、本来なら邪霊でもボスクラスでないと使えない技。
クララ
年齢:14歳 信仰:並 使用魔法:精霊、青、緑
現在の装備
武器:拳 防具:ディガーウェア
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
ピクシード:バルカン砲を射出する魔法。相手の信仰に関係なく安定したダメージを与える。
青の魔法
アイシー:氷を飛ばす魔法。最も基本的な青の氷魔法。
カスケード:水のバリアを張る魔法。
ヒュドロ;水を飛ばす魔法。基礎的な魔法。
フラッド:地中から水を沸き立たせる魔法。
緑の魔法
ウィンド:風を巻き起こす魔法。威力は低いが味方を巻き込む危険も少ない。
サイクロン:広範囲に風を巻き起こす魔法。威力が高いが味方を巻き込む可能性もある。
リーフスター:刃状の葉っぱを飛ばす魔法。
アイビーテンタクルス:ツタの触手を出す魔法。
ミラ
年齢:15歳 信仰:高 使用魔法:精霊、赤、黄
正史では本編開始前に死んでいた女性。ミラの死によって、ホルンが戦いの世界に身を投じるようになるというのが本編の流れである。
アルドとイーリスの関係が改善されたことにより、起こったバタフライエフェクトによって、巡り巡って生存することになった。
両親を亡くしていて、唯一の家族である弟のホルンと一緒に暮らしている。
イーリスほどではないが、信仰が高くて魔法の才能がある。イーリスがじっくりとマナの力を高めて強力な魔法を放つのに対して、ミラは早撃ちが得意なタイプ。
現在の装備
武器:杖 防具:魔導士のローブ
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
ピクシード:バルカン砲を射出する魔法。相手の信仰に関係なく安定したダメージを与える。
赤の魔法
ロックショット:石を飛ばす技。
ブリュレ:基本的な炎の魔法。
ラピッドファイア:素早く炎の玉を飛ばす魔法。
クルセイド:5つの十字架状に配置された炎を飛ばす魔法。
ハーデン:対象の足を石に変えて移動を制限させる魔法
黄の魔法
エレキウェーブ:初級の雷魔法。
サンセイント:光球を飛ばす魔法。光球は物体にぶつかると拡散する。
ブライト:暗闇を照らす光球を出す魔法。
ライメイ:上に遮蔽物がない時に使える雷の魔法。
ホルン
年齢:5歳 信仰:高 使用魔法:精霊、赤、黄
正史では勇者の仲間になっていた少年。魔女イーリスが操る邪霊に姉のミラを殺されたことをきっかけに邪霊と魔女イーリスを憎むようになりダンジョン外にいる邪霊を駆除するエクソシストとして活動することとなるのが本編前の流れである。
ミラが生存していることで、エクソシストにならずに、本来の夢であった音楽団に入ることを夢見るようになる。
使用できる魔法の色は姉のミラと同じ。実は魔法使いとしての才能は姉よりもある。
ジェフ
年齢:38歳 信仰:並 使用魔法:精霊、赤、青
クララとミラの師匠的立ち位置の男性。彼も正史では本編開始前に命がけで街を守って死亡している。
魔法が得意という顔をしているが、実は信仰は並程度でそこまで強い補正はかかってない。けれども、長年魔力を鍛え続けていたお陰で、信仰の補正だけに頼り切っていて自己研鑽していない魔法使いより遥かに魔法が強い。
アルコールが大好きで、一見ロクデナシに見えるが……やる時はきっちりとやる。
現在の装備
武器:ナイフ 防具:ディガーウェア
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
青の魔法
ヒュドロ;水を飛ばす魔法。基礎的な魔法。
フラッド:地中から水を沸き立たせる魔法。
ヴァン
年齢18歳 信仰:高 使用魔法:精霊、赤、緑
魔法の才能に溢れている青年。だが、性格に難があり自分が気に入らない人間に対しては冷たい。女子供が特に嫌い。
炎の魔法を得意としていて、武器も炎の魔法に補正がかかるように改造している。最も基礎的な炎魔法のブリュレでさえ雑魚邪霊相手なら無双できる。
信仰が低くて物理的な攻撃が得意な相方を連れていて、炎魔法が効かない相手に対する対策もしている……が、その相方はヴァンに比べたらまだまだ経験も浅くて実力が数段落ちるのが欠点。それでも、相方を自分にできないことができる奴だと信じている。
本編では炎と斬撃に耐性がある邪霊にボコボコにされる失態を犯した。
現在の装備
武器:フレイムロッド 防具:黒魔導士のローブ
魔法
精霊魔法
アパト:邪霊による霊障(ダメージ)を取り除く魔法。精霊魔法は相手の信仰が低くても効果があるので安定した回復が望める。
赤の魔法
ブリュレ:基本的な炎の魔法。
フラムヴェルジュ:炎の刃を発生させて斬る近接攻撃を補助する魔法。刃は投擲することも可能。
緑の魔法
テンペスト:風の上級魔法。
モヒカン
年齢30歳 信仰:低 使用魔法:精霊、黄、緑
凪の谷にてアルドたちをバカにしたモブ。まさかの再登場を果たす。信仰が並程度なのに魔法使いとしてちゃんと強いヴァンに憧れている。
敵の弱点を付けて弱い魔法でもなんとかなる場面では、張り切って魔法を連発していた。そのせいで肝心のボス戦ではマナ切れを起こすというドジな一面も。
信仰が低いので、魔法を鍛えるのにリソースを割かずに、物理攻撃主体で盾役として鍛えていればそれなりに名を挙げられたであろう逸材という裏設定があったり、なかったりする。
現在の装備
武器:メリケンサック 防具:メタルジャケット
魔法
黄の魔法
サンセイント:光球を飛ばす魔法。光球は物体にぶつかると拡散する。
魔女イーリス(正史のラスボス)
年齢:23歳 信仰:極 使用魔法:邪霊、赤、緑
・邪霊
スニーキング(獣系)
信仰:低
ネズミの邪霊。弱いが、とても小さくて速いので見つけても捕らえるのが難しい。ずるがしこい。
コクビョウ(獣系) ボス
信仰:並
ネコの邪霊。爪弾を飛ばす特殊な攻撃が使える。
赤の魔法
フェニス:対象の傷を回復させる魔法。アパトと違って精霊魔法ではないから対象の信仰にも影響を受ける。
ナギノカラス(鳥系)
信仰:並
カラスの邪霊。
ファイヤードゴーレム(無生物系) ボス
信仰:高
炎属性のゴーレム。炎と大地の魔法が得意で、ゴーレム特有の斬撃耐性もある上に炎も効かない。
赤の魔法
クルセイド:5つの十字架状に配置された炎を飛ばす魔法。
ディスパース:岩の散弾を飛ばす魔法。広範囲に弾が広がるので複数相手にする時に有利。
ゾンビ(不死系)
信仰:並
ゾンビ。生命力が高くてしぶといけれど、弱点の光の魔法を使うとあっさり倒せる。
亡者の手(不死系) ボス
信仰:並
地面の中にいる邪霊。地面から手だけを出して獲物を引きずり込む性質がある。
ホロウナイト(無生物系)
信仰:高
甲冑の邪霊。電撃に弱い。
トゥーフガイスト(無生物系)
信仰:高
布の邪霊。無生物を念動力で動かして攻撃する。炎に弱い。
ビハインドスピリット(不死系) ボス
信仰:低
鎌を持っている骸骨の姿をしている邪霊。信仰が低いが、邪霊魔法の使い手。邪霊魔法は自分の信仰にも影響を受けるが、相手の信仰の方が比重が高いため、この邪霊でも実戦で使えるレベルの魔法を使える。
邪霊魔法
クラスターレイ:8つの紫色の追尾する霊体を放つ魔法。追尾性能は粗め。
ディーポータル:魔法を吸い込む異次元空間の入口を作る。
ファントムバレット:対象とした物体以外のものをすり抜ける霊体を飛ばす魔法。
0
お気に入りに追加
225
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
女性の少ない異世界に生まれ変わったら
Azuki
恋愛
高校に登校している途中、道路に飛び出した子供を助ける形でトラックに轢かれてそのまま意識を失った私。
目を覚ますと、私はベッドに寝ていて、目の前にも周りにもイケメン、イケメン、イケメンだらけーーー!?
なんと私は幼女に生まれ変わっており、しかもお嬢様だった!!
ーーやった〜!勝ち組人生来た〜〜〜!!!
そう、心の中で思いっきり歓喜していた私だけど、この世界はとんでもない世界で・・・!?
これは、女性が圧倒的に少ない異世界に転生した私が、家族や周りから溺愛されながら様々な問題を解決して、更に溺愛されていく物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
美幼女に転生したら地獄のような逆ハーレム状態になりました
市森 唯
恋愛
極々普通の学生だった私は……目が覚めたら美幼女になっていました。
私は侯爵令嬢らしく多分異世界転生してるし、そして何故か婚約者が2人?!
しかも婚約者達との関係も最悪で……
まぁ転生しちゃったのでなんとか上手く生きていけるよう頑張ります!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
平安☆セブン!!
若松だんご
ファンタジー
今は昔。竹取の翁というものあらずとも、六位蔵人、藤原成海なるものありけり。この男、時に怠惰で、時にモノグサ、時にめんどくさがり。
いづれの御時っつーか今、女御、更衣あまた候ひ給わず、すぐれて時めき給ふ者もなし。女御なるは二人だけ。主上が御位にお就きあそばした際に入内した先の関白の娘、承香殿女御と、今関白の娘で、新たに入内した藤壷女御のみ。他はナシ。
承香殿女御は、かつてともに入内した麗景殿女御を呪殺(もしくは毒殺)した。麗景殿女御は帝に寵愛され、子を宿したことで、承香殿女御の悋気に触れ殺された。帝は、承香殿女御の罪を追求できず、かわりに女御を蛇蝎のごとく嫌い、近づくことを厭われていた。
そんな悋気満々、おっそろしい噂つき女御のもとに、才媛として名高い(?)成海の妹、藤原彩子が女房として出仕することになるが――。
「ねえ、兄さま。本当に帝は女御さまのこと、嫌っておいでなのかしら?」
そんな疑問から始まる平安王朝っぽい世界の物語。
滝口武士・源 忠高、頭中将・藤原雅顕、陰陽師・安倍晴継、検非違使・坂上史人。雑色・隼男。そして承香殿女房・藤原彩子。身分もさまざま、立場もさまざま六人衆。
そんな彼らは、帝と女御を守るため、今日もドタバタ京の都を駆け巡り、怠惰な成海を振り回す!!
「もうイヤだぁぁっ!! 勘弁してくれぇぇっ!!」
成海の叫びがこだまする?
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる