神の壜ー零

ぼっち・ちぇりー

文字の大きさ
上 下
103 / 109
演習

重力使い

しおりを挟む
「志築斥か。」
 俺はベットに腰掛けながらそう呟く。
 退院してから、一時的に俺のバディーとなる契約者だ。
 どうやら、先輩の契約者たちと、組手をすることになったらしい。
 というのは建前で、本当は研究者が能力値の再確認をしたいだけなのであろう。
 が、好都合だ。
 戦場に出るまでに出来るだけ力をつけておきたい。
 そのために俺は極東の都に辿り着き、凛月と契約した。
 俺はベットから飛び上がると、両手を確認する。
 違和感は完全に無くなっていた。
 電極は、遺物ではなく、自分の一部として感じ取れる。
 俺は訓練に出るべく、アリーナへと出た。

 志築斥という人間の第一印象は、とにかく女々しい奴というわけだった。
 訓練に出て、未知術を発動させようとすると、伊桜里という女の名前を読んで能力を暴走させる。
 未知術が過去を読み取るのであろう。
 坂上が俺のバディーにコイツを選んだ理由が分かった。
 この欠陥品と組ませることで俺に嫌がらせをしているつもりなのだろう。
 あたり一体の重力定数が著しく変化する。
「またか。」
 彼の能力で軋みつつあるアリーナを凛月の能力で支える。
 そして、腹に一発パンチを食らわせることで彼を気絶させる。
 重力定数が元に戻り、建物の金切り声が止む。
「俺はコイツの世話係というわけか。」
 彼を何度か制御しているうちに、俺の能力が斥の能力を止めるのに、都合が良すぎることに気がつき、思わずため息をついた。
 まぁ悪くない。
 彼が気を失って、病練に運ばれてからは、自由に修行が出来る。
 もちろん、連携などの総合練習は出来ないが、能力の使い方や、応用を研究する機会にはもってこいだった。
 あの時咄嗟にとった行動であったが、凛月はチャクラムに内蔵されたコイルを操作することで、鎖を自由に操作できるらしい。
 小太刀を勢いよく鉄砲玉のように飛ばすことや、鎖を伸ばして鞭のように振るったり、フックに絡めて、ターザンのようにぶら下がったり、小太刀を地面に突き刺して飛び上がることも試したが、これまた成功した。
 これなら今まで以上に戦術が広がる。
 リーチのある相手や、複数人に囲まれた時は、凛月を鞭のように振るい、空いた手で銃鬼を扱うことが出来れば、呪術を同時に使うことも出来るし、接近してきた敵には、飛ばした小太刀を引きつけて、両手で凛月を構えれば良い。
 また入り組んだ場所では、凛月をフックがわりに使い、空いた手で銃鬼を使えば戦況を有利に運べるし、
 銃鬼で身体強化を使えば、奥行きの広い三次元の戦闘が出来そうだ。
 この数日間で、俺の戦闘スタイルは、実践的で、より野蛮なものへと変化していった。
 周りの人間たちは、俺のことを鬼だの獣などと揶揄し始めたが、実際そうだったと思う。
 イメージで聖を葬っている時の俺は、エクスタシーに浸っていた。
 憎しみの感情を、より濃く、強く感じ、その感情ごと目の前の幻想を斬り殺す。
 その瞬間だけ、俺はこれまでにもない快感を味わっていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【なろう440万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

アンドロイドちゃんねる

kurobusi
SF
 文明が滅ぶよりはるか前。  ある一人の人物によって生み出された 金属とプラスチックそして人の願望から構築された存在。  アンドロイドさんの使命はただ一つ。  【マスターに寄り添い最大の利益をもたらすこと】  そんなアンドロイドさん達が互いの通信機能を用いてマスター由来の惚気話を取り留めなく話したり  未だにマスターが見つからない機体同士で愚痴を言い合ったり  機体の不調を相談し合ったりする そんなお話です  

落ちこぼれの魔術師と魔神

モモ
ファンタジー
平凡以下の成績しかなかったはずの坂本・翔護の元に桜魔魔術学院から推薦入学の話が来た事により、彼の運命は大きく変わった。

追放騎手の霊馬召喚〜トウカイテイオーを召喚できずに勘当された俺は、伝説の負け馬と共に霊馬競馬界で成り上がる!

仁徳
SF
この物語は、カクヨムの方でも投稿してあります。カクヨムでは高評価、レビューも多くいただいているので、それなりに面白い作品になっているかと。 知識0でも安心して読める競馬物語になっています。 S F要素があるので、ジャンルはS Fにしていますが、物語の雰囲気は現代ファンタジーの学園物が近いかと。 とりあえずは1話だけでも試し読みして頂けると助かります。 面白いかどうかは取り敢えず1話を読んで、その目で確かめてください。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

GIGA・BITE

鵤牙之郷
SF
「鷹海市にはゾンビがいる」 2034年、海沿いののどかな町で囁かれる奇妙な都市伝説。 ごく普通の青年・綾小路 メロは、ある日ゾンビのように変貌した市民の乱闘に遭遇し、重傷を負う。そんな彼を救ったのは1人の科学者。彼はメロに人体改造を施し、【超獣】として蘇生させる。改造人間となったメロを待っていたのは、1つの町を巻き込む邪悪な陰謀だった…。 ※2024年4月より他サイトにて連載、既に完結した作品を加筆・修正したものです。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

処理中です...