52 / 109
役者は揃った
敵襲
しおりを挟む
「まざかお鶴さんと出産時期が重なるなんてね。」
私は妊娠してからすぐに気分が悪くなり、時々憂鬱な気分になることも多かった。
しかしお鶴さんは、剣城の子供を妊娠しても、全くその素振りは見せなかった。
ので私も彼女が妊娠しているということには気づかず、三ヶ月前にお腹が大きくなっていることに気づいたぐらいだ。
弓館さんは、孫が生まれるということに泣いて驚き、私とお鶴さんのお腹に耳を当てたり、囁いたりしては、その度にお腹のわんぱく小僧に蹴飛ばされていたのである。
つい数時間前、私の陣痛は、お鶴さんの陣痛を追うように起こり、産婆さんを困惑させた。
そうして無事、私たちは元気な赤ちゃんを産んだのである。
私たちが産声をあげる赤子を怪していると、大きくて、丈夫なてが赤子たちに伸びていき
「おじいちゃんでちゅよ~」
と彼らを抱き抱える。
「弓館さん。首が据わっていない間は、気をつけて扱って下さい。貴方みたいに強く無いんですから。」
「何を言う!! 坂田家の男児たるもの、これぐらいで逝っちまうほどやわでは無いわ!! 」
「「ギャー👶」」
彼の癇癪に、赤子たちがびっくりして泣き出してしまった。やれやれ先が思いやられる。
私たちは、赤子たちを安心させるために抱き上げる。
落ち着いた赤子たちは、弓館の指を握り始めた。
賢い子たちだ。もうおじいちゃんの顔を覚えたらしい。
「敵襲!! 敵襲!! 」
高台のベルが鳴る。見張りが闖入者を見つけた合図だ。
「なぜ今。」
その通りだ。今は慎二郎も剣城も出払っている。
私が……村を守らなくては……
「美鬼さん無理しないで。」
励ましてくれたお鶴さんの横では……
弓館さんが形相を変えて立ち上がっていた。
「あのバカどもに、自分がどんな過ちを犯したか教えて来てやる。」
「拳こそ世界共通言語。暴力こそ最高の学習法。」
彼はポキポキと指を鳴らすと、瞬きした次の瞬間には、垣根を突き破り、火の手の方へ走り去ってしまった。
賊のリーダーは、村の入口の前に立つと、高々と宣言する。
「我らは得美土!! 得美士様の意思を継ぐものだ!! 払暁の勇者を出せ!! さもなくば、この村を燃やし尽くすのみ。」
その問いに門番が答える。
「彼は今出払っている。この村は無関係だ。彼に用があるなら、直接開いに行ってはくれないか?? 」
リーダーは部下たちに問うた。
「なぁお前らどうする?? 」
「別に襲わない理由は無いよな。」
「なぁ兄ちゃんよ。シカトしとけば、この村も助かったんじゃねえの?? まぁどっちにしろだよなぁ。」
「なぁリーダー? この村を襲ってメチャクチャにして、女も子供も掻っ攫って、女犯しながら、ヤツが帰ってくるのを待とうぜ。アイツ?? どんな顔すっかな?? 頭の血管吹っ切れて死んじまうかもしれねえぞ。」
リーダーは指を鳴らす。
「良いねぇ。その案。THE俺たちって感じ。」
彼は向き返る。
「ってことでよ。」
「死ねよ。」
彼のたった三文字の言葉が、門番の額を打ち抜いた。
「ビンゴー」
「さすが、元武士ってだけはあるな。」
「フン、弓なら俺の方が上手い。今に見てろ。次は、あそこで震えている男の目ん玉だ。」
果たして、この俗物たちは人間であろうか? そうだコレが人間だ。
この猿たちも、四十八本の染色体を持ち、赤い血を流し、愚かにも二本足で歩き、言葉という名の鳴き声を放っている。
放たれた矢は、男性向けて飛んでいくと、彼に当たる寸前で姿を消した。
「おい、外してんぞ。」
「ダッサ。当たりもしてねえじゃん。」
二者が、弓矢を打った本人に振り向くと、脳天を矢にぶち抜かれて立ったまま死んでいた。
「「うわわわぁ。」」
さっきまで生きていた人間が、立ったまま至近距離で死んでいる。
そんな新鮮な経験をした彼らは、思わず声を上げた。
「おい、お前らに一つ忠告しといてやる。」
「山賊なんなら、他人の力量ぐらいは測れるようになっておけ。」
賊の一人が声を上げる。
「俺、コイツを知っている。豪傑の弓館だ!! 」
「何?」
「弓館だと?」
「あの坂田家の?」
「バケモノ狩り回っている精神異常者たちじゃねえか。」
リーダーが叫んだ。
「狼狽えるな!! たかが人間一人。囲んで殴れ。武士の背中に傷をつけてやれ。」
弓館はというと。
「フン、ザコどもが。お前らに力とは何か教えてやる。」
「お鶴さん。逃げないと。」
「ほえたな!! 」
お鶴さんが私の口に人差し指を当てる。
「おっ女じゃねえか。」
私たちの小屋にも族がやってきた。
「別嬪が一匹…別嬪が二匹……」
「って子持ちかよ。俺の趣味に合わんわ。」
お鶴さんが彼らを睨みつける。
彼らは、その鋭い眼差しに思わず後ずさった。
「舐めんなよコノアマァ!! 」
彼女はなお彼らを高圧的な態度で見下した。
「女だったら勝てるだろうと思っているんだろう? 情けない男たちだ。」
そういうと、お鶴さんは近くにあったお湯の桶を彼らにぶつけた。
「アツアツ!! アツい!! 」
彼女は、私に赤子を預けると、壁にかけてあった薙刀を振るった。
「坂田鶴参る。」
私は妊娠してからすぐに気分が悪くなり、時々憂鬱な気分になることも多かった。
しかしお鶴さんは、剣城の子供を妊娠しても、全くその素振りは見せなかった。
ので私も彼女が妊娠しているということには気づかず、三ヶ月前にお腹が大きくなっていることに気づいたぐらいだ。
弓館さんは、孫が生まれるということに泣いて驚き、私とお鶴さんのお腹に耳を当てたり、囁いたりしては、その度にお腹のわんぱく小僧に蹴飛ばされていたのである。
つい数時間前、私の陣痛は、お鶴さんの陣痛を追うように起こり、産婆さんを困惑させた。
そうして無事、私たちは元気な赤ちゃんを産んだのである。
私たちが産声をあげる赤子を怪していると、大きくて、丈夫なてが赤子たちに伸びていき
「おじいちゃんでちゅよ~」
と彼らを抱き抱える。
「弓館さん。首が据わっていない間は、気をつけて扱って下さい。貴方みたいに強く無いんですから。」
「何を言う!! 坂田家の男児たるもの、これぐらいで逝っちまうほどやわでは無いわ!! 」
「「ギャー👶」」
彼の癇癪に、赤子たちがびっくりして泣き出してしまった。やれやれ先が思いやられる。
私たちは、赤子たちを安心させるために抱き上げる。
落ち着いた赤子たちは、弓館の指を握り始めた。
賢い子たちだ。もうおじいちゃんの顔を覚えたらしい。
「敵襲!! 敵襲!! 」
高台のベルが鳴る。見張りが闖入者を見つけた合図だ。
「なぜ今。」
その通りだ。今は慎二郎も剣城も出払っている。
私が……村を守らなくては……
「美鬼さん無理しないで。」
励ましてくれたお鶴さんの横では……
弓館さんが形相を変えて立ち上がっていた。
「あのバカどもに、自分がどんな過ちを犯したか教えて来てやる。」
「拳こそ世界共通言語。暴力こそ最高の学習法。」
彼はポキポキと指を鳴らすと、瞬きした次の瞬間には、垣根を突き破り、火の手の方へ走り去ってしまった。
賊のリーダーは、村の入口の前に立つと、高々と宣言する。
「我らは得美土!! 得美士様の意思を継ぐものだ!! 払暁の勇者を出せ!! さもなくば、この村を燃やし尽くすのみ。」
その問いに門番が答える。
「彼は今出払っている。この村は無関係だ。彼に用があるなら、直接開いに行ってはくれないか?? 」
リーダーは部下たちに問うた。
「なぁお前らどうする?? 」
「別に襲わない理由は無いよな。」
「なぁ兄ちゃんよ。シカトしとけば、この村も助かったんじゃねえの?? まぁどっちにしろだよなぁ。」
「なぁリーダー? この村を襲ってメチャクチャにして、女も子供も掻っ攫って、女犯しながら、ヤツが帰ってくるのを待とうぜ。アイツ?? どんな顔すっかな?? 頭の血管吹っ切れて死んじまうかもしれねえぞ。」
リーダーは指を鳴らす。
「良いねぇ。その案。THE俺たちって感じ。」
彼は向き返る。
「ってことでよ。」
「死ねよ。」
彼のたった三文字の言葉が、門番の額を打ち抜いた。
「ビンゴー」
「さすが、元武士ってだけはあるな。」
「フン、弓なら俺の方が上手い。今に見てろ。次は、あそこで震えている男の目ん玉だ。」
果たして、この俗物たちは人間であろうか? そうだコレが人間だ。
この猿たちも、四十八本の染色体を持ち、赤い血を流し、愚かにも二本足で歩き、言葉という名の鳴き声を放っている。
放たれた矢は、男性向けて飛んでいくと、彼に当たる寸前で姿を消した。
「おい、外してんぞ。」
「ダッサ。当たりもしてねえじゃん。」
二者が、弓矢を打った本人に振り向くと、脳天を矢にぶち抜かれて立ったまま死んでいた。
「「うわわわぁ。」」
さっきまで生きていた人間が、立ったまま至近距離で死んでいる。
そんな新鮮な経験をした彼らは、思わず声を上げた。
「おい、お前らに一つ忠告しといてやる。」
「山賊なんなら、他人の力量ぐらいは測れるようになっておけ。」
賊の一人が声を上げる。
「俺、コイツを知っている。豪傑の弓館だ!! 」
「何?」
「弓館だと?」
「あの坂田家の?」
「バケモノ狩り回っている精神異常者たちじゃねえか。」
リーダーが叫んだ。
「狼狽えるな!! たかが人間一人。囲んで殴れ。武士の背中に傷をつけてやれ。」
弓館はというと。
「フン、ザコどもが。お前らに力とは何か教えてやる。」
「お鶴さん。逃げないと。」
「ほえたな!! 」
お鶴さんが私の口に人差し指を当てる。
「おっ女じゃねえか。」
私たちの小屋にも族がやってきた。
「別嬪が一匹…別嬪が二匹……」
「って子持ちかよ。俺の趣味に合わんわ。」
お鶴さんが彼らを睨みつける。
彼らは、その鋭い眼差しに思わず後ずさった。
「舐めんなよコノアマァ!! 」
彼女はなお彼らを高圧的な態度で見下した。
「女だったら勝てるだろうと思っているんだろう? 情けない男たちだ。」
そういうと、お鶴さんは近くにあったお湯の桶を彼らにぶつけた。
「アツアツ!! アツい!! 」
彼女は、私に赤子を預けると、壁にかけてあった薙刀を振るった。
「坂田鶴参る。」
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
底辺エンジニア、転生したら敵国側だった上に隠しボスのご令嬢にロックオンされる。~モブ×悪女のドール戦記~
阿澄飛鳥
SF
俺ことグレン・ハワードは転生者だ。
転生した先は俺がやっていたゲームの世界。
前世では機械エンジニアをやっていたので、こっちでも祝福の【情報解析】を駆使してゴーレムの技師をやっているモブである。
だがある日、工房に忍び込んできた女――セレスティアを問い詰めたところ、そいつはなんとゲームの隠しボスだった……!
そんなとき、街が魔獣に襲撃される。
迫りくる魔獣、吹き飛ばされるゴーレム、絶体絶命のとき、俺は何とかセレスティアを助けようとする。
だが、俺はセレスティアに誘われ、少女の形をした魔導兵器、ドール【ペルラネラ】に乗ってしまった。
平民で魔法の才能がない俺が乗ったところでドールは動くはずがない。
だが、予想に反して【ペルラネラ】は起動する。
隠しボスとモブ――縁のないはずの男女二人は精神を一つにして【ペルラネラ】での戦いに挑む。
3024年宇宙のスズキ
神谷モロ
SF
俺の名はイチロー・スズキ。
もちろんベースボールとは無関係な一般人だ。
21世紀に生きていた普通の日本人。
ひょんな事故から冷凍睡眠されていたが1000年後の未来に蘇った現代の浦島太郎である。
今は福祉事業団体フリーボートの社員で、福祉船アマテラスの船長だ。
※この作品はカクヨムでも掲載しています。
スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?
山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。
2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。
異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。
唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
蒼海のシグルーン
田柄満
SF
深海に眠っていた謎のカプセル。その中から現れたのは、機械の体を持つ銀髪の少女。彼女は、一万年前に滅びた文明の遺産『ルミノイド』だった――。古代海洋遺跡調査団とルミノイドのカーラが巡る、海と過去を繋ぐ壮大な冒険が、今始まる。
毎週金曜日に更新予定です。


少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる